ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2016年09月12日(月)のFXニュース(2)

  • 2016年09月12日(月)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前週末比267.77円安の16697.99円

    日経平均株価指数後場は、前週末比267.77円安の16697.99円でスタート。東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、102.55円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月12日(月)12時27分
    ドル・円:ドル下げ渋り、日本株の大幅安や北朝鮮核実験への警戒で売り先行

     12日午前の東京外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開となった。日経平均株価の大幅安や北朝鮮による新たな核実験に警戒感が広がったものの、ドルは小幅に値を戻した。週明け東京市場のドル・円は102円半ばで寄り付いた後、国内勢の売りで102円31銭まで値を下げた。また、日経平均株価が前週末比300円程度下落。ただ、個人による押し目買いが観測されドルは102円前半から半ばで推移した。

     その後、日経平均の下げ幅縮小でドルは小幅に戻したが、北朝鮮による新たな核実験の可能性が報道され、警戒感からドル買いは手控えられた。ただ、ランチタイムの日経平均先物は引き続き軟調のため、ドルは午後の取引でも102円半ば付近での推移が続きそうだ。一方で、日経平均が一段安とならなければ、東京市場で102円を大きく割り込む展開は想定しにくい。

     ここまでドル・円は102円31銭から102円63銭、ユーロ・円は114円99銭から115円31銭、ユーロ・ドルは1.1230ドルから1.1241ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月12日(月)12時26分
    ■東京午前=円は小幅高、日経平均の大幅下落も強いトレンド出ず

     東京タイム午前、円は小幅高となった。先週末のローゼングレン米ボストン連銀総裁の発言を受け米早期利上げ観測が高まり、米長期債利回りは上昇、米株は大幅下落した。この流れを受け継ぎ、日経平均株価は一時300円以上に下げ幅を広げた。

     朝方はドル円・クロス円とも売りが先行。日経平均株価の下落を見込んだリスク回避姿勢の強まりから円買いに。ドル円は102.31円、ユーロ円は114.94円、ポンド円は135.66円まで下落した。しかし、トレンドに強さは見られず、その後は下げ渋っている。

     ドルストレートは小動き。ユーロドルは1.1251ドル、ポンドドルは1.3288ドルまで小幅高に。ただ、さえないクロス円の動向が重しとなり、次第に先週末の終値水準へと失速した。

     時間外のNY原油先物は45ドル前半まで下落。米原油在庫の大幅減少で急伸した流れに調整が入ったほか、米石油サービス会社ベーカー・ヒューズが発表した米石油掘削リグ稼働数が、前週から7基増え414基に増加したことも重しとなっている。ドル/加ドルは1.3079ドルまで加ドル安に。豪ドル/ドルは0.7521ドル、NZドル/ドルは0.7313ドルまでじり安。中国株の下落も重しとなった。対円でも加ドル円は78.34円、豪ドル円は77.07円、NZドル円は74.88円までレンジ下限を広げた。

     ドル円の上値は重かった一方で、下値は意外と堅い。主要各国の中央銀行の思惑が交錯するなか、動きづらい展開が続く。本日のFRB高官の講演までトレンドが出にくいのではないか。

  • 2016年09月12日(月)12時20分
    午前まとめ=ドル円は102円半ばで重い、日経平均は大幅反落

    ・ドル円は102.31円まで下落、クロス円も売り優勢に

    ・日経平均株価は一時300円以上に下落幅を拡大

    ・ドルストレートは方向感乏しく小動き

  • 2016年09月12日(月)12時18分
    ドル下げ渋り、日本株の大幅安や北朝鮮核実験への警戒で売り先行

    12日午前の東京外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開となった。日経平均株価の大幅安や北朝鮮による新たな核実験に警戒感が広がったものの、ドルは小幅に値を戻した。週明け東京市場のドル・円は102円半ばで寄り付いた後、国内勢の売りで102円31銭まで値を下げた。また、日経平均株価が前週末比300円程度下落。ただ、個人による押し目買いが観測されドルは102円前半から半ばで推移した。

    その後、日経平均の下げ幅縮小でドルは小幅に戻したが、北朝鮮による新たな核実験の可能性が報道され、警戒感からドル買いは手控えられた。ただ、ランチタイムの日経平均先物は引き続き軟調のため、ドルは午後の取引でも102円半ば付近での推移が続きそうだ。一方で、日経平均が一段安とならなければ、東京市場で102円を大きく割り込む展開は想定しにくい。

    ここまでドル・円は102円31銭から102円63銭、ユーロ・円は114円99銭から115円31銭、ユーロ・ドルは1.1230ドルから1.1241ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・安倍首相「9カ月で2度にわたる北朝鮮の核実験は断じて容認できない」

    【経済指標】

    ・7月機械受注:前月比+4.9%(予想:-3.0%、6月:+8.3%)
    ・8月国内企業物価指数:前年比-3.6%(予想:-3.4%、7月:-3.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月12日(月)11時31分
    日経平均前場引け:前週末比257.03円安の16708.73円

    日経平均株価指数は、前週末比257.03円安の16708.73円で前場引け。東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、102.57円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月12日(月)11時14分
    ドル円は102.55円前後で上値が重い、日経平均は下げ幅拡大

     ドル円は102.55円で上値が重い。日経平均株価は一時300円以上に下げ幅を広げた。米国株の大幅続落の流れは、日経平均株価や中国株にも引き継いでいる。リスク回避ムードが広がっており、円買いに振れやすくなっている。

  • 2016年09月12日(月)10時55分
    ハンセン指数スタート2.09%安の23596.03(前日比-503.67)

    香港・ハンセン指数は、2.09%安の23596.03(前日比-503.67)でスタート。日経平均株価指数、10時51分現在は前日比266.75円安の16699.01円。東京外国為替市場、ドル・円は102.47円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月12日(月)10時29分
    人民元対ドル基準値6.6908元

    中国人民元対ドル基準値 6.6908元(前日 6.6684元)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月12日(月)10時09分
    朝方の円買い一服、ドル円は102.60円前後で下げ渋り

     ドル円は102.60円前後、ポンド円は136.20円付近、豪ドル円は77.40円付近、NZドル円は75円前半と下げ渋ったほか、ユーロ円は115.48円までじり高となった。

     クロス円が底堅く推移していることもサポートに、ユーロドルは1.1251ドル、NZドル/ドルは0.7345ドル、ポンドドルは1.32ドル後半まで小幅に買い戻された。

  • 2016年09月12日(月)09時35分
    ドル・円:東京株安は想定の範囲内でドルは下げ渋る

     ドル・円は102円53銭近辺で推移。日経平均株価は175円安で推移しているが、200円程度の下げは想定の範囲内との声が聞かれており、現時点では株安を意識したリスク回避的な円買いは増えていないようだ。ここまでのドル・円は102円31銭から102円63銭で推移。

    ユーロ・円はもみあい、114円99銭から115円31銭で推移。ユーロ・ドルは上げ渋り、1.1230ドルから1.1241ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・102円近辺で個人勢のドル買い興味
    ・日経平均株価の下げ幅は想定の範囲内

    NY原油先物(時間外取引):高値45.66ドル 安値45.41ドル 直近値45.40ドル

    日経平均寄り付き:前週末比217.40円安の16748.36円

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月12日(月)09時29分
    【速報】クリントン氏の医師関係者:クリントン氏は肺炎

    ヒラリー・クリントン氏の関係医師は11日声明を発表し、クリントン氏は金曜日の時点で肺炎と診断されていたことを明らかにした。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月12日(月)09時12分
    【速報】日・7月機械受注:前月比+4.9%で市場予想を上回る

    12日発表の7月機械受注は、前月比+4.9%だった。市場予想の-2.9%を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月12日(月)09時08分
    ドル円は102.50円付近で推移、日経平均は大幅反落

     ドル円は102.50円付近、ユーロ円は115.25円前後、ポンド円は136円ちょうど付近、豪ドル円は77.30円近辺で推移。本日安値からやや水準を戻した。日経平均株価は217円安の16748円で寄り付いた。米株安の流れを受け継いでいる。

     なお、株式市場の寄り付き前に発表された7月の機械受注は前月比+4.9%と市場予想の-3.5%を上回った。金額ベースでは8919億円となり、製造業は前月比+0.3%の3677億円、非製造業(除く船舶・電力)は同+8.6%の5251億円となった。

  • 2016年09月12日(月)09時01分
    日経平均寄り付き:前週末比217.40円安の16748.36円

    日経平均株価指数は、前週末比217.40円安の16748.36円で寄り付いた。ダウ平均終値は394.46ドル安の18085.45ドル。東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、102.51円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)