ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年10月05日(水)のFXニュース(4)

  • 2016年10月05日(水)14時21分
    ドル円オーダー=102.00円 買い 

    104.00円 売り、OP5日NYカット
    103.40-50円 断続的に売り
    103.00円 売り

    102.85円 10/5 14:21現在(高値102.93円 - 安値102.67円)

    102.00円 買い
    101.50円 買い
    101.00円 買い
    100.00円 OP5日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2016年10月05日(水)14時09分
    豪ドル円 OP設定の影響でもみ合いゾーン形成しやすい

     豪ドル円は昨日来、78.60円、79.00円に本日5日のNYカットのオプション(OP)を控えた重さを継続している。78円半ばでの推移が目立つ。やや下の77.70円に置かれた6日NYカットのOPは引き続き支え。また、規模は大きくないが78.11円・78.49円・78.88円と複数の7日NYカットOPも観測されており、特段の動意材料がないと現水準付近に終始しやすい。

  • 2016年10月05日(水)13時54分
    NZSX-50指数は7271.16で取引終了

    10月5日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-81.30、7271.16で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月05日(水)13時54分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.47%近辺で推移

    10月5日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.47%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月05日(水)13時53分
    NZドルTWI=76.7

    NZ準備銀行公表(10月5日)のNZドルTWI(1979年=100)は76.7となった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月05日(水)13時39分
    ドル円 売り控える103円の手前まで上昇、下値に押し目買い

     ドル円は昨日NYタイム、102.50円の売りをこなし、次に売りオーダーが控える103円の手前まで上昇した。足元では102.80円付近で高止まり。上伸後、102.00円、101.50円に押し目買いオーダーが置かれている。

  • 2016年10月05日(水)12時47分
    午後、ドル円は引き続き高止まり

     東京午後のドル円は102.80円付近で引き続き高止まり。25銭程度の狭いレンジ内で上下を続けている。ユーロ円は115.50円の高値から115.30円付近へ押し戻されている。ユーロドルは1.1220ドル付近で小幅高。

  • 2016年10月05日(水)12時35分
    原油先物の時間外取引は48ドル台後半

    通常取引時間時は5日ぶりに小幅反落。11月限は、高値は22時25分の49.13ドル、安値は23時15分の48.44ドル。米連邦準備制度理事会(FRB)による年内利上げが意識されて、米長期金利が上昇。為替市場では、ドルが主要通貨に対して強い動きを示しており、原油価格は割高感がやや強まった。また、国際通貨基金(IMF)が、米国の2016年成長率見通しを1.6%と7月予想の2.2%から下方修正したことも影響した。終値は、0.12ドル安の48.69ドル。原油先物の時間外取引は、12時24分現在で0.43ドル高の49.12ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月05日(水)12時32分
    日経平均後場寄り付き:前日比100.43円高の16836.08円

    日経平均株価指数後場は、前日比100.43円高の16836.08円でスタート。東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、102.84円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月05日(水)12時19分
    ドル・円:ドルもみあい、103円手前で利益確定売り

     5日午前の東京外為市場では、ドル・円は102円67銭付近。103円手前では利益確定売りが強まるためドルの戻りは鈍い。ドル・円は102円80銭台で寄り付いた後、利益確定売りが強まり、一時102円67銭まで下落。ただ、日経平均株価のプラス圏推移でリスク選好的な円売りが強まり、ドルを押し戻す展開となった。

     6日開催の20カ国財務相・中銀総裁会議(G20)を前に積極的な売り買いは出にくいもようだが、地合いは改善しており、アジア市場では円売り中心の相場展開となりそうだ。

     ランチタイムの日経平均先物は100円程度上昇しており、午後の取引でもドル買い・円売りの流れが続く見通しで、ドルの103円台回復が期待される。一方で、利益確定売りも続くとみられ、103円手前での攻防がみられるだろう。

     ここまでドル・円は102円67銭から102円93銭、ユーロ・円は115円12銭から115円37銭、ユーロ・ドルは1.1201ドルから1.1214ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月05日(水)12時17分
    ドルもみあい、103円手前で利益確定売り

    5日午前の東京外為市場では、ドル・円はもみあい。103円手前では利益確定売りが強まるためドルの戻りは鈍い。ドル・円は102円80銭台で寄り付いた後、利益確定売りが強まり、一時102円67銭まで下落。ただ、日経平均株価のプラス圏推移でリスク選好的な円売りが強まり、ドルを押し戻す展開となった。

    6日開催の20カ国財務相・中銀総裁会議(G20)を前に積極的な売り買いは出にくいもようだが、地合いは改善しており、アジア市場では円売り中心の相場展開となりそうだ。

    ランチタイムの日経平均先物は100円程度上昇しており、午後の取引でもドル買い・円売りの流れが続く見通しで、ドルの103円台回復が期待される。一方で、利益確定売りも続くとみられ、103円手前での攻防がみられるだろう。

    ここまでドル・円は102円67銭から102円93銭、ユーロ・円は115円12銭から115円37銭、ユーロ・ドルは1.1201ドルから1.1214ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・エバンズ・シカゴ連銀総裁

    「米政策金利は間もなく変更されるだろう」

    「次の利上げ時期よりも、その後のペースに関心」

    【経済指標】

    ・豪・8月小売売上高:+0.4%(前月比予想:+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月05日(水)11時50分
    ■東京午前=ドル円高止まり、QE縮小報道のユーロは底堅い

     東京午前のドル円は102円後半で高止まり。昨日までの高値圏を引き継いでいる。仲値公示にかけては102.67円まで小幅安となったが、下値は限定的だった。ハト派のエバンス米シカゴ連銀総裁が「次の利上げのタイミングはそれほど気にかけていない」、「年内において1回の利上げを予想し、12月の可能性が高い」と述べ、12月の米利上げ観測を支持したものの、反応はみられなかった。同総裁は今年の米連邦公開市場委員会(FOMC)では投票権を持たない。

     円安・ドル安の動きがみられるなか、ユーロドルは1.1229ドル、ユーロ円は115.50円まで水準を切り上げた。ポンドドルは1.2746ドル、ポンド円は131.15円まで小幅高となっている。堅調な豪小売売上高も背景に、豪ドル円は78.63円まで水準を切り上げた。豪ドル/ドルは0.7645ドルまで強含み。欧州中央銀行(ECB)の報道官は量的緩和(QE)の縮小報道を否定したが、ユーロは引き続き底堅い。

     東京午後は、高止まりしているドル円が一段高となるか見定めることになりそうだ。ドル円が上値を出し切ったようにはみえない。さらに息苦しくなるとドル円のショートカバーがあぶり出されてくるのではないか。

  • 2016年10月05日(水)11時42分
    午前まとめ=ドル円高止まり、102円後半を維持

    ・ドル円は102円後半でもみ合い、クロス円の一角は堅調に推移

    ・ユーロドルはしっかり、QE縮小報道の余韻で

    ・豪ドル小幅高、強い豪小売売上高で

  • 2016年10月05日(水)11時30分
    日経平均前場引け:前日比94.57円高の16830.22円

    日経平均株価指数は、前日比94.57円高の16830.22円で前場引け。東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、102.88円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月05日(水)11時06分
    円安・ドル安の動き、ドル円は引き続き高止まり

     円安・ドル安の動きがみられる。ユーロドルは1.1224ドル、ユーロ円は115.45円まで水準を切り上げた。ポンドドルは1.2745ドル、ポンド円は131.10円まで小幅高となっている。豪ドルも円安・ドル安に振れている。ただ、値幅は限定的。ドル円は102.80円付近で引き続き高止まり。

2024年12月11日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 人気FX会社ランキング
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム