ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年12月01日(木)のFXニュース(2)

  • 2016年12月01日(木)04時15分
    ドル円高止まり、ベージュブックに手がかり見当たらない

     ドル円は114円前半で高止まり。米地区連銀経済報告(ベージュブック)は12月の米利上げを支持する内容だが、市場参加者の関心は12月の利上げの有無から来年の見通しに移行しており、手がかりとなる内容は見当たらない。トランプ政権の発足待ちである。

  • 2016年12月01日(木)04時10分
    【ベージュブック】トランプ次期大統領の政策にいくらかの不透明感を指摘

    米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)
    で、トランプ次期大統領の政策にいくらかの不透明感があることが指摘された。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月01日(木)04時08分
    【ベージュブック】ドル高を逆風として指摘

    米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)で、ドル高が逆風として指摘された。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月01日(木)04時07分
    【ベージュブック】雇用も引き続き拡大

    米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)で、雇用も引き続き拡大していることが明らかになった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月01日(木)04時05分
    【ベージュブック】賃金の緩やかな上昇が報告された

    米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)
    で賃金の緩やかな上昇が報告された。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月01日(木)04時03分
    【ベージュブック】「ほとんどの地区で経済は緩やか、又は緩慢な成長拡大が継続」

    米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)で、ほとんどの地区で経済は緩やか、又は緩慢な成長が継続したことが明らかになった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月01日(木)03時51分
    NY外為:ドル買い一服、ベージュブック待ち

     NY外為市場ではドル買いが一段落した。ドル・円は114円54銭まで上昇し、2月来の
    高値を更新後は114円20銭前後で高止まり。ユーロ・ドルは1.0553ドルへ下落後、いったん下げ止まった。米連邦準備制度理事会(FRB)が公表する米地区連銀経済報告(ベージュブック)待ち。

    12月連邦公開市場委員会(FOMC)の材料ともなるベージュブックで、全米地区の経済が引き続き成長し、物価や賃金上昇、労働市場のひっ迫に言及された場合、12月の利上げをより確実にする。

    NY原油先物は続伸し49.37ドルと、1ヶ月ぶりの高値を更新。ダウ平均株価は米国東部時間午後1時30分現在、70ドル高で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月01日(木)03時29分
    ロンドンフィックス通過後は動意がおさまる、ドル円114円前半

     ロンドンフィックスの通過後はドル高が一服。ドル円は114円前半で高止まりしている。ユーロドルは1.06ドルちょうど付近へと下げ幅を削った。ユーロ円は121円ちょうど付近で上げ幅を維持。

  • 2016年12月01日(木)02時39分
    [通貨オプション] OP買い、ドル・円相場の急伸で

     ドル・円オプション市場で変動率は上昇。ドル・円相場の急伸でオプション買いが強まった。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。円先安感に伴う円プット買いが強まった一方、ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが後退した。

    ■変動率
    ・1ヶ月物13.34%⇒13.48% (08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物12.50%⇒12.57%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物 12.48%⇒12.64%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物12.12%⇒12.20%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+0.43%⇒+0.40%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+0.45%⇒+0.39%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+0.90%⇒+0.86%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.02%⇒+0.99%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月01日(木)02時17分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ73ドル高、原油先物前日比3.73ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 19194.98 +73.38 +0.38% 19225.29 19135.57  14  16
    *ナスダック   5345.54 -34.38 -0.64% 5393.15 5343.04 956 1253
    *S&P500     2208.14  +3.48 +0.16% 2214.10 2204.95 215 288
    *SOX指数     885.33  +0.08 +0.01%  
    *225先物    18630 大証比 +250 +1.36%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     114.33  +1.95 +1.74%  114.54  112.85 
    *ユーロ・ドル  1.0580 -0.0070 -0.66%  1.0667  1.0553 
    *ユーロ・円   120.96  +1.28 +1.07%  120.99  120.20 
    *ドル指数     101.59  +0.66 +0.65%  101.83  100.89 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.12  +0.03        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.39  +0.10        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.06  +0.11        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.37  +0.10   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     48.96  +3.73 +8.25%   49.37   45.22 
    *金先物      1175.30   -15.60 -1.30%  1196.80  1171.30 
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6783.79 +11.79 +0.17% 6845.74 6765.23  34  63
    *独DAX    10640.30 +19.81 +0.19% 10691.67 10606.04  13  17
    *仏CAC40    4578.34 +26.88 +0.59% 4597.54 4547.58  25  14

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月01日(木)02時12分
    NY外為:ドル急伸、OPEC声明受け

     NY外為市場ではドルが急伸した。良好な米国の経済指標を受けて年内の利上げ観測に加え、石油輸出国機構(OPEC)声明を受けてドル買いが一段と加速。ドル・円は113円17銭から114円54銭まで上昇し、2月来の高値を更新。心理的な節目となる115円も視野に入った。ユーロ・ドルは1.0654ドルから1.0553ドルまで下落し、25日来の安値を更新。ドル指数も100.97から101.83へ上昇した。

    ウィーンで開かれていた石油輸出国機構(OPEC)の定時総会は30日、原油の減産で最終合意し閉幕。1月から実施し、生産高を日量120万バレル減産し3250万バレルに引き下げる。インドネシアも含む。非加盟国も60万から120万バレルの減産に協力する意向で、ロシアは30万バレルの減産を公約。減産合意は2008年以来約8年ぶりとなる。クウェートなど3カ国で加盟国の減産順守を監視する委員会を設ける。サウジアラビアは日量48.6万バレル減産。

    米10年債利回りは2.40%まで上昇し、昨年7月来の高水準となった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月01日(木)01時40分
    ■LDNFIX=ドル円急伸、原油価格急騰がトランプ相場を刺激

     ロンドンフィックスにかけての為替市場では、ドル円が3月2日以来の高値となる114.54円まで上昇。月末だが売買見送りムードは乏しく、NY午前のドル円はほぼ一方通行だった。注目された石油輸出国機構(OPEC)総会で日量120万バレルの減産が合意に至り、NY原油先物の上昇率が約9%に達したことがドル高を加速させた。トランプ政権の財政政策見通しを背景に高まっていた米インフレ懸念がさらに高まり、米長期債利回りは大きく上げた。原油高がトランプ相場を刺激する格好となったといえる。発表された米経済指標のなかで米11月ADP全国雇用者数や米11月シカゴ購買部協会景気指数が強かったこともドル高要因だが、反応は目立たなかった。

     ドルはほぼ全面高で、ユーロドルは1.0553ドル、豪ドル/ドルは0.7374ドル、NZドル/ドルは0.7070ドルまで下落。原油高・加ドル高パターンは一時的で、ドル/加ドルは1.3357加ドルまで加ドル高となった後、1.3463加ドルまで加ドル安に振れた。7-9月期の加国内総生産(GDP)は市場予想並みに回復した。

     ドル円の上げに連動し、ユーロ円は120.99円、ポンド円は142.95円、加ドル円は85.13円まで上げたが、欧州通貨安・資源国通貨安・ドル高のなかでクロス円の上値はそれほど伸びなかった。

  • 2016年12月01日(木)01時39分
    カタール 「原油高は世界経済にとっても良いこと」

    カタール
    「原油高は世界経済にとっても良いこと」

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月01日(木)01時04分
    ドル・円、114円台に突入

    ドル・円、114円台に突入

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月01日(木)01時03分
    ドル円は114.06円まで上昇、3月15日以来の高値

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
田向宏行 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム