ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年01月26日(木)のFXニュース(3)

  • 2017年01月26日(木)08時00分
    東京為替見通し=日経平均株価、ダウ平均にカップリングか否か

     NY為替市場のドル円は、ダウ平均が初の2万ドル乗せとなりリスク選好の強まりから113.90円台まで上昇した。しかし、トランプ大統領の保護主義への警戒感から113円前半へ下押して引けた。ユーロドルは1.0770ドルまで上昇したものの、イタリア憲法裁判所の新選挙制度導入の判断を受けて政局混迷への警戒感から伸び悩んだ。ポンドドルは、メイ英首相が「EU離脱計画を白書にして議会に提示」と表明したことで1.2639ドルまで上昇した

     東京市場のドル円は、ダウ平均2万ドル到達を受けて日経平均株価が追随した場合は強含み、追随しなければ伸び悩む展開が予想される。すなわち、日経平均株価が昨年末からのトランプ相場での日米株価上昇基調を辿るカップリングならば、ドル円は114円台に向けた上昇基調となり、あるいは、就任以降のトランプ米大統領による日本バッシングから追随しないデカップリングとなれば、ドル円は伸び悩む展開となる。昨日のドル円は、日本の12月の対米貿易黒字や自動車輸出の増加を受けて、トランプ米政権からの貿易不均衡是正圧力への警戒感から伸び悩む展開となった。市場関係者は、今後、イエレンFRB議長が注目する米国の失業率やインフレ率よりも、トランプ米大統領が注目する日米の貿易収支を注視していくことになるのかもしれない。ドル円のオーダー状況は、114円台にはドル売りオーダー、113.00円にドル買いオーダー、112.50円には大口のドル買いオーダー、オプション・バリアー、防戦買いなどが控えている。
     イタリア憲法裁判所が比例代表制に基づく新たな選挙制度導入の判断を下したことで、年内選挙の可能性が高まっている。新たな選挙法の導入で、ポピュリスト政党の五つ星運動が政権を獲得する可能性が低下したことはユーロ買い要因だが、政局混迷懸念は売り要因となる。

  • 2017年01月26日(木)07時25分
    ■NY為替・25日=ドル高・円安先行も米国境の壁建設が懸念

    【※表記を一部修正。ポンド円の高値、NZドル円の安値をアップデイトします。】

     NYタイムは、トランプ相場が再びヒートアップしてダウ平均が初の2万ドル乗せとなるなど、リスク選好の強まりからドル円は113.90円台まで上昇が先行した。しかし、トランプ大統領が移民対策や南部国境の壁構築の建設を含む大統領令に署名。選挙期間中は荒唐無稽とも揶揄された政策が実現へと動き出し、保護主義への警戒感が高まった。ドル円は113円前半へ下押してNYを引けた。

     クロス円はドル円の上下に連れ、ポンド円は143.72円まで上昇後に143円前半へ下押し。ユーロ円も122円前半から121円後半、豪ドル円は86円付近から85円後半、NZドル円は82.60円付近から一時82円前半へ水準を下げた。

     ユーロドルはNY早朝、1.0770ドルまで本日のドル安・ユーロ高水準を更新した。先行したドル高や、底堅いポンドに対するユーロ売りが重し。「イタリア憲法裁判所が比例代表制に基づく新たな選挙制度導入の判断を下し、年内に選挙を実施する可能性が浮上」とのニュースも、伊政局混迷というマイナス要因を意識させた。
     ポンドドルは昨年12月15日以来の高値1.2639ドルまで上昇。メイ英首相が「(EU離脱=ブレグジットについて)計画を白書にして議会に提示へ」との見解を表明。ブレグジットへ向けた動きが、議会承認のもと比較的落ち着いた流れで進むとして安心感を誘った。
     NZドル/ドルは0.72ドル半ばを中心に上下した後、NZ消費者物価指数の回復を受け、0.7307ドルまで上昇。豪ドル/ドルは、消費者物価指数の回復期待を背景に底堅かったNZドルに対する豪ドルの重さもあって、0.75ドル半ばで戻りが鈍かった。

     加ドルは堅調。米週間原油在庫は増加を継続した。しかし産油国通貨の加ドルは対ドル1.3061加ドルまで18日以来、約1週間ぶりの加ドル高値を更新。加ドル円も16日以来の高値87.10円まで一時上昇した。前日にトランプ米大統領が、米・加国境をまたぐパイプライン建設計画推進の大統領令に署名したことが、加経済へ恩恵をもたらすとして支援材料になっている。

     7時現在、ドル円は113.28円、ユーロドルは1.0748ドル、ユーロ円は121.75円で推移。

  • 2017年01月26日(木)07時14分
    トランプ大統領の「最初の100日(First Hundred Days)」

     ダウ平均株価は心理的節目と見られていた2万ドルを突破し、史上最高値を更新した。1999年に10万ドルの大台入りしたのち、18年間で大台が変わった。トランプ大統領が就任第1日目から選挙で掲げていた公約実現に向けたプロセスを精力的に進めているため、投資家間に楽観的な見方が広がった。

    トランプ大統領は就任3日目、1)国境警備、2)移民に関して2つの大統領令に署名。国境警備では5000人の新たな雇用創出を公約した。大統領は就任当日、オバマケア撤廃に向けた大統領令に署名、その後、貿易においてはTPP脱退について大統領令に署名した。2日目には、キーストーンXLおよびダコタ・アクセス両パイプラインの建設プロジェクトを推進させる2つの大統領令に署名し、さらなる雇用増につながるとの見方も強まった。

    新大統領の「最初の100日(First Hundred Days)」は注目度が高い。最初に使用されたのはフランクリン・ルーズベルト第32代大統領。大恐慌下、ルーズベルト大統領は1933年にアメリカ大統領に就任すると、全国産業復興法や農業調整法など、のちにニューディール政策と総称される複数の重要法案などの危機対策をわずか100日程度で矢継ぎばやに成立させ、著名ラジオ演説で国民に向け、「国民は行動を求めた、ここにそれがある」とし「奔走した100日が終わる」で演説を終了したことがきっかけとされている。

    ライアン下院議長は、本年の多くの共和党立法議案の要点、タイムテーブルを明らかにした。1)4月までに、オバマケアの撤廃、差し替える、続いて、2)メキシコ国境の壁建設の資金調達、3)8月までに税制改革パッケージを可決、を目指す。上院、下院、トランプ政権は最初の200日で作業を終えると公約した。税制改革に関しては、広範な税率引き下げで、歳入歳出は相殺される見込みで財政赤字に繋がらないと指摘。今後100日、トランプ大統領が果たして、極めて優れたパフォーマンスを見せるかどうかを睨んだ展開となっていく。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)07時12分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  企業向けサービス価格指数(12月、日本銀行)  0.4%  0.3%
    08:50  対外対内証券売買(先週)    
    10:00  JCCP国際石油・ガス協力機関の第35回国際シンポジウム    


    <海外>
    06:45  NZ・消費者物価指数(10-12月)  1.2%  0.4%
    10:30  中・工業利益(12月)    14.5
    18:30  英・GDP速報値(10-12月)  2.1%  2.2%
    21:30  ブ・銀行貸出(12月)    3兆1040億レアル
    22:30  米・卸売在庫(12月)    1.0%
    22:30  米・新規失業保険申請件数(先週)    23.4万件
    23:45  米・消費者信頼感指数(先週)    45.2
    24:00  米・新築住宅販売件数(12月)  58.6万戸  59.2万戸
    24:00  米・景気先行指数(12月)  0.5%  0%

      欧・ユーロ圏財務相会合    
      印・株式市場は休場    
      亜・フィリピンGDP(10-12月)    

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)07時07分
    金:続落、欧米株上昇でリスク選好の展開に

    COMEX金2月限終値:1197.80↓13.0

     25日のNY金先物は続落。1195.30ドルから1212.20ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。ドル指数が99.835まで低下するなど、為替市場では、ドルが主要通貨に対して弱い動きを見せたが、NYダウが史上初となる20000ドル台に乗せるなど欧米株が上昇。株高でリスク選好の流れが強まったことから金は売られた。

     日足チャートでは、25日移動平均線(1177ドル水準)を上放れている。リバウンドを試す局面となっていたが、足元1200ドルでの攻防に。


    原油:反落、米原油在庫の増加が重しに
    NYMEX原油3月限終値:52.75↓0.43

     25日のNY原油先物は反落。52.56ドルから53.47ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週間の在庫統計で、原油在庫は前週比で予想を上回る増加となった。また、原油を精製して作るガソリン在庫も大きく増加するなど米国内の需給の緩みがマイナス視された。

     一方、NYダウが史上初の20000ドル台に乗せるなど世界的な株高継続を受けて、リスク資産に投資する資金が一部流入したことで底堅い値動きとなった。

     チャートでは、25日移動平均線(52.7ドル水準)をでのもみ合いとなっている。11月24日安値42.20ドルを起点に下値を切り上げる展開だが、上値も重い。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)07時06分
    金:続落、欧米株上昇でリスク選好の展開に

    COMEX金2月限終値:1197.80↓13.0

     25日のNY金先物は続落。1195.30ドルから1212.20ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。ドル指数が99.835まで低下するなど、為替市場では、ドルが主要通貨に対して弱い動きを見せたが、NYダウが史上初となる20000ドル台に乗せるなど欧米株が上昇。株高でリスク選好の流れが強まったことから金は売られた。

     日足チャートでは、25日移動平均線(1177ドル水準)を上放れている。リバウンドを試す局面となっていたが、足元1200ドルでの攻防に。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)06時50分
    【速報】・NZ・10-12月消費者物価指数は予想を上回り+1.3%

     日本時間26日午前6時45分に発表されたNZ・10-12月消費者物価指数は予想を上回り、前年比+1.3となった。

    【経済指標】
    ・NZ・10-12月消費者物価指数:前年比+1.3%(予想:+1.2%、7-9月期:+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)06時48分
    NZ消費者物価の発表後、NZドル円は82.65円前後

    現在の推移(レンジ)   

    NZドル円    82.65円    (82.68 /  82.05) 
    NZドル/ドル 0.7300ドル (0.7301 /  0.7224) 

    豪ドル円    85.76円    (86.51 /  85.39) 
    豪ドル/ドル  0.7575ドル (0.7599 /  0.7515) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年01月26日(木)06時47分
    NY市場動向(取引終了):ダウ155.80ドル高(速報)、原油先物0.43ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20068.51 +155.80   +0.78% 20082.00 19994.48   23   7
    *ナスダック   5656.34  +55.38   +0.99%  5658.59  5634.33 1699  641
    *S&P500      2298.37  +18.30   +0.80%  2299.55  2288.88  367  133
    *SOX指数      956.06  +13.65   +1.45%
    *225先物       19230大証比+160  +0.84%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     113.31   -0.48   -0.42%   113.99   113.04
    *ユーロ・ドル   1.0748 +0.0017   +0.16%   1.0770   1.0711
    *ユーロ・円    121.79   -0.32   -0.26%   122.27   121.62
    *ドル指数      99.94   -0.41   -0.41%   100.41   99.84

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.24   +0.05      1.25    1.19
    *10年債利回り    2.52   +0.06      2.54    2.45
    *30年債利回り    3.10   +0.05      3.12    3.03
    *日米金利差     2.44   -0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      52.75   -0.43   -0.80%   53.47   52.56
    *金先物       1197.8   -13.0   -1.07%   1212.2   1195.3
    *銅先物       271.5   +0.6   +0.24%   273.2   268.5
    *CRB商品指数   193.98   -0.97   -0.50%   195.28   193.73

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7164.43  +14.09   +0.20%  7205.68  7150.34   56   42
    *独DAX     11806.05 +211.11   +1.82% 11827.73 11669.30   28   2
    *仏CAC40     4877.67  +47.64   +0.99%  4890.16  4854.55   29   11

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)06時45分
    NZ・4Q-消費者物価指数

    NZ・4Q-消費者物価指数(前期比)

    前回:+0.3% 予想:+0.3% 結果:+0.4%

  • 2017年01月26日(木)06時44分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.43%高、対ユーロ0.28%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           113.30円   -0.49円    -0.43%   113.79円
    *ユーロ・円         121.77円   -0.34円    -0.28%   122.11円
    *ポンド・円         143.13円   +0.66円    +0.46%   142.47円
    *スイス・円         113.37円   -0.32円    -0.28%   113.69円
    *豪ドル・円          85.77円   -0.50円    -0.57%   86.27円
    *NZドル・円          82.42円   -0.05円    -0.05%   82.46円
    *カナダ・円          86.69円   +0.21円    +0.24%   86.48円
    *南アランド・円        8.56円   +0.06円    +0.68%    8.50円
    *メキシコペソ・円       5.39円   +0.10円    +1.95%    5.29円
    *トルコリラ・円       29.64円   -0.43円    -1.42%   30.07円
    *韓国ウォン・円        9.74円   +0.01円    +0.14%    9.73円
    *台湾ドル・円         3.62円   -0.01円    -0.28%    3.63円
    *シンガポールドル・円   80.21円   +0.13円    +0.16%   80.08円
    *香港ドル・円         14.61円   -0.06円    -0.43%   14.67円
    *ロシアルーブル・円     1.90円   -0.02円    -0.95%    1.92円
    *ブラジルレアル・円     35.74円   -0.15円    -0.43%   35.89円
    *タイバーツ・円        3.22円   -0.01円    -0.36%    3.23円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -3.13%   121.69円   99.02円   116.96円
    *ユーロ・円           -0.98%   132.32円   109.57円   122.97円
    *ポンド・円           -0.95%   175.02円   121.61円   144.50円
    *スイス・円           -1.22%   119.32円   102.00円   114.77円
    *豪ドル・円           +1.84%   87.54円   72.53円   84.22円
    *NZドル・円           +1.78%   83.74円   69.33円   80.98円
    *カナダ・円           -0.38%   88.92円   74.83円   87.01円
    *南アランド・円        +0.35%    8.65円    6.40円    8.53円
    *メキシコペソ・円       -4.48%    6.70円    4.97円    5.64円
    *トルコリラ・円       -11.42%   41.13円   29.08円   33.46円
    *韓国ウォン・円        +0.57%   10.12円    8.49円    9.69円
    *台湾ドル・円         -0.06%    3.72円    3.08円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -0.79%   85.38円   72.61円   80.85円
    *香港ドル・円         -3.15%   15.61円   12.84円   15.08円
    *ロシアルーブル・円     +0.31%    1.98円    1.39円    1.93円
    *ブラジルレアル・円     -0.56%   36.57円   27.73円   35.94円
    *タイバーツ・円        -1.47%    3.41円    2.81円    3.27円

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)06時43分
    NZ消費者物価を控え、NZドル円は82.28円前後

    現在の推移(レンジ)   

    NZドル円    82.28円    (82.68 /  82.12) 
    NZドル/ドル 0.7269ドル (0.7286 /  0.7224) 

    豪ドル円    85.72円    (86.51 /  85.39) 
    豪ドル/ドル  0.7572ドル (0.7599 /  0.7515) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年01月26日(木)06時41分
    【まもなく】NZ・10-12月消費者物価指数の発表です(日本時間06:45)

     日本時間26日午前6時45分にNZ・10-12月消費者物価指数が発表されます。

    ・NZ・10-12月消費者物価指数
    ・予想:前年比+1.2%
    ・7-9月期:+0.4%

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)06時41分
    原油:反落、米原油在庫の増加が重しに

    NYMEX原油3月限終値:52.75↓0.43

     25日のNY原油先物は反落。52.56ドルから53.47ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週間の在庫統計で、原油在庫は前週比で予想を上回る増加となった。また、原油を精製して作るガソリン在庫も大きく増加するなど米国内の需給の緩みがマイナス視された。

     一方、NYダウが史上初の20000ドル台に乗せるなど世界的な株高継続を受けて、リスク資産に投資する資金が一部流入したことで底堅い値動きとなった。

     チャートでは、25日移動平均線(52.7ドル水準)をでのもみ合いとなっている。11月24日安値42.20ドルを起点に下値を切り上げる展開だが、上値も重い。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)06時27分
    ユーロ円オーダー=123.00円 売り 

    125.00円 売り、OP26日NYカット
    124.00円 売り厚め
    123.00円 売り

    121.80円 1/26 6:22現在(高値122.27円 - 安値121.62円)

    121.00円 買い
    120.50円 買い
    120.00円 買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
経済指標速報記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)