ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年03月13日(月)のFXニュース(4)

  • 2017年03月13日(月)18時25分
    ドル・円は安値圏も、今のところ下値は堅い

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円は114円60銭付近と、本日のドル安値圏で推移している。欧州株は小幅ながら全般的に上昇しているが、米国10年債利回りが一時の2.55%台まで低下しており、ドル買いは後退している。ただ、5日移動平均線や75日移動平均線が位置する114円50-60銭台水準がサポートラインとして意識されているもようで、下値は堅い。

     ここまでのドル・円の取引レンジは114円52銭から114円69銭。ユーロ・円は122円20銭から122円65銭、ユーロ・ドルは1.0670ドルから1.0697ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月13日(月)17時45分
    東京為替概況:ユーロ・ドルは買い継続か、ECB総裁の発言に注目

    今日の東京外為市場では、ドル・円は小反落。114円92銭から114円51銭まで軟調に推移した。米連邦準備制度理事会(FRB)による今週の利上げは織り込み済みとの見方が広がるなか、米国10年債利回りが2.58%台から2.57%台に低下し、ドル売りが優勢になった。一方、日経平均株価が小幅高で終了し、円売りは限定的であった。

     ユーロ・円は122円46銭から122円89銭まで上昇。ユーロ・ドルは、欧州中央銀行(ECB)への追加緩和期待の後退から買われ、1.0678ドルから1.0714ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円114円60-70銭、ユーロ・円122円60-70銭
    ・日経平均:始値19545.74円、高値19656.48円、安値19531.51円、終値19633.75円(前日比29.14円高)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月13日(月)17時39分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7349.91
     前日比:+6.83
     変化率:+0.10%

    フランス CAC40
     終値 :4986.29
     前日比:-7.03
     変化率:-0.14%

    ドイツ DAX
     終値 :11963.47
     前日比:+1.23
     変化率:+0.01%

    スペイン IBEX35
     終値 :9983.70
     前日比:-22.90
     変化率:-0.23%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :19676.81
     前日比:+18.44
     変化率:+0.09%

    アムステルダム AEX
     終値 :510.70
     前日比:-0.44
     変化率:-0.09%

    ストックホルム OMX
     終値 :1587.23
     前日比:-0.70
     変化率:-0.04%

    スイス SMI
     終値 :8672.46
     前日比:+2.62
     変化率:+0.03%

    ロシア RTS
     終値 :1058.55
     前日比:+2.62
     変化率:+0.25%

    イスタンブール・XU100
     終値 :89068.92
     前日比:-542.48
     変化率:-0.60%

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月13日(月)17時30分
    ユーロドル、1.06ドル後半に押し戻され上げ幅失う

     ユーロドルは一時1.0714ドルまで上値を伸ばし、2月8日の高値に並んだが、1.07ドル台では売り圧力も強く、1.06ドル後半に押し戻された。また、ユーロ円は122.29円まで小反落。
     今晩はドラギECB総裁の講演が予定されている。先週の記者会見で、同総裁は極端な金融緩和を通じて市場を支援する必要性は低下しているとの見解を示した。

  • 2017年03月13日(月)17時24分
    ドル・円は小反落、米利上げ織り込みのドル売り優勢

     今日の東京外為市場では、ドル・円は小反落。114円92銭から114円51銭まで軟調に推移した。米連邦準備制度理事会(FRB)による今週の利上げは織り込み済みとの見方が広がるなか、米国10年債利回りが2.58%台から2.57%台に低下し、ドル売りが優勢になった。一方、日経平均株価が小幅高で終了し、円売りは限定的であった。

     ユーロ・円は122円46銭から122円89銭まで上昇。ユーロ・ドルは、欧州中央銀行(ECB)への追加緩和期待の後退から買われ、1.0678ドルから1.0714ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円114円60-70銭、ユーロ・円122円60-70銭
    ・日経平均:始値19545.74円、高値19656.48円、安値19531.51円、終値19633.75円(前日比29.14円高)

    【経済指標】
    ・日・1月機械受注:前月比-3.2%(予想:-0.1%、12月:+2.1%←+6.7%)
    ・日・2月企業物価指数:前年比+1.0%(予想:+1.0%、1月:+0.5%)

    【要人発言】
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月13日(月)16時33分
    ドル円、114円半ばで下げ渋り

     全般的にドル高の調整が優勢となるなか、ドル円は一時114.51円まで下落するも114.70円近辺に持ち直すなど、米連邦公開市場委員会(FOMC)や米予算案など注目イベントを控え下値は堅い。また、ユーロドルは1.0714ドル、ポンドドルは1.2240ドル、豪ドル/ドルは0.7588ドル、NZドル/ドルは0.6950ドルを頭に上げが小休止。
     クロス円は小動きも底堅い。ユーロ円は122円後半、豪ドル円は86円後半の小幅高水準で推移し、ポンド円は140.32円まで上値を伸ばした。

  • 2017年03月13日(月)16時00分
    ユーロ・ドルは買い継続か、ECB総裁の発言に注目

    [今日の海外市場]

     今日の欧米外為市場では、ユーロ・ドルは小じっかりの展開を予想したい。欧州中央銀行(ECB)への追加緩和期待の後退によるポジション調整のユーロ買い戻しが続く見通し。今週の連邦準備制度理事会(FRB)の利上げはすでに織り込み済みで、調整のドル売りが観測される。ユーロ高の影響で、ユーロ・円が上昇すれば、ドル・円は連れ高の可能性もあろう。

     9日に行われたECB理事会後のドラギ総裁の記者会見では、極端な金融緩和の必要性は低下との見解が示されたことで、これまでのハト派色が薄められた格好となり、ポジション調整によるユーロの買い戻し基調が強まった。その後、一部のECB当局者が理事会で量的緩和(QE)終了前の利上げを主張したとの報道が材料視され、ユーロ買い基調が継続。今晩は22時半からドラギ総裁の発言する機会があり、テーパリング絡みの思惑が高まる可能性がある。

     一方、ドルの調整余地も見込まれる。14-15日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ決定がほぼ確実視されるなか、10日に発表された米国の2月雇用統計は、失業率が4.7%(予想4.7%)、非農業部門雇用者数は前月比+23.5万人(同+20.0万人)、平均時給は前月比+0.2%(同+0.3%)との内容だった。そのなかで賃金の伸びが予想をやや下振れたことが注目され、年3回の利上げペースがさらに加速するとの見方がやや弱まっている。

     今晩23時発表予定の米国の2月労働市場情勢指数(LMCI)で雇用情勢の改善が示されれば、利上げ観測を一段と高めることになろう。ただ、米利上げはすでに織り込まれているほか、今週はトランプ政権による2018会計年度(17年10月-18年9月)の予算教書の議会提出など重要イベントが控えており、積極的なドル買いの動きは想定しにくい状況にある。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・22:30 ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁あいさつ(ECBと米MIT開催会合)
    ・23:00 米・2月労働市場情勢指数(予想:2.5、1月:1.3)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月13日(月)15時47分
    ドル高の調整続く、ドル円は114円半ば

     先週末に米雇用統計を通過し、ドル高の調整が続いている。ドル円は114.56円、ユーロドルは1.0710ドル、豪ドル/ドルは0.7579ドルまでドル安が進んだ。また、加ドルは原油安が重しとなるも、ドル/加ドルは1.3441加ドルまでドル安・加ドル高。ポンドドルも1.22ドル前半に水準を切り返した。

  • 2017年03月13日(月)15時38分
    対円リターン=クロス円は小じっかり

    対円・リターン動向(15時38分現在)  

    1位  スウェーデン・クローナ  +0.26%
    2位  スイスフラン  +0.21%
    3位  豪ドル  +0.20%
    4位  NZドル  +0.15%
    5位  デンマーク・クローネ  +0.13%
    6位  ユーロ  +0.13%
    7位  ポンド  +0.11%
    8位  ノルウェー・クローネ  +0.07%
    9位  加ドル  +0.01%
    10位  ドル  -0.14%

  • 2017年03月13日(月)15時28分
    ユーロドル1.07ドル近辺、今晩はECB総裁が講演予定

     ユーロドルは1.07ドル近辺、ユーロ円は122円後半で小じっかり。先週の欧州中央銀行(ECB)理事会では市場予想通りに金融政策の据え置きが決定された。ただ、声明では「目標達成に向け正当化されるなら利用可能なあらゆる措置をとる。」との文言を削除した。市場では来年3月までにECBが利上げに踏み切ると見込んでいる。今晩はドラギECB総裁の講演が予定されている。

  • 2017年03月13日(月)15時23分
    【速報】豪ドル・円は上昇一服、86円75銭近辺で推移

    日本時間のお昼前後にかけて対円での豪ドル買いが観測されており、豪ドル・円は一時86円98銭まで買われたが、豪ドル上昇はその後一服。現時点で豪ドル・円は86円75銭近辺で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月13日(月)15時16分
    ドル円114円後半でこう着、欧米市場材料薄で小動き続くか

     ドル円は114.70円近辺でこう着。ドル円は1.07ドル近辺、ポンドドルは1.21ドル後半、豪ドル/ドルは0.75ドル後半で小動き。先週末に米雇用統計を通過し、ドル高にやや調整が入ったものの、米雇用統計の内容は悪いと言えず、米3月利上げも確実視されており、ドルの下値は堅い。
     本日の欧米タイムではイベントが乏しく、週半ばからの米連邦公開市場委員会(FOMC)や米予算案など注目イベントを控え、徐々に様子見ムードが広がりそうだ。

  • 2017年03月13日(月)15時01分
    日経平均大引け:前週末比29.14円高の19633.75円

    日経平均株価指数は、前週末比29.14円高の19633.75円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、114.70円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月13日(月)15時00分
    ■東京午後=ユーロドル、2月9日以来の1.0700ドル台へ

     東京タイム午後、ドル円は114円後半で小動きだった。円が動意薄の中、欧州通貨はドル安地合いが続いているためクロス円がじり高に推移し、ユーロ円は122.89円、スイス円は113.85円まで円売りになった。1月の第三次産業活動指数は市場予想より前回より若干回復し0.0%だったが市場は反応薄だった。

     ユーロドルは2月9日以来の1.0700ドルを超えて1.0707ドルまで上昇したが、本日のニューヨークカットのオプションのあるため、伸びが限定された。

     豪ドルは堅調に推移し、豪ドル/ドルは0.7576ドル、豪ドル円は86.98円まで豪ドル高に振れた。NZドル/ドルは0.6944ドル、NZドル円は79.69円まで。

  • 2017年03月13日(月)14時37分
    ドル・円:ユーロ・ドルはじり高、1カ月ぶりに1.07ドル台

     ユーロ・ドルはじり高となり、一時1カ月ぶりに1.07ドル台を回復した。前週の欧州中銀(ECB)理事会で量的緩和(QE)終了前の利上げを主張したとの報道が材料視されており、現行の緩和方針の転換を見込んだユーロ買戻しが続いている。

     ここまでのドル・円の取引レンジは114円69銭から114円92銭、ユーロ・円は122円46銭から122円81銭、ユーロ・ドルは1.0678ドルから1.0701ドルで推移した。

    Powered by フィスコ

2024年12月12日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム