ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2017年03月28日(火)のFXニュース(6)

  • 2017年03月28日(火)23時49分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ8ドル高、原油先物0.48ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20559.91  +8.93 +0.04% 20594.83 20520.10  15  15
    *ナスダック   5832.90  -7.47 -0.13% 5850.31 5828.86 822 1247
    *S&P500     2341.92  +0.33 +0.01% 2345.91 2337.63 243 254
    *SOX指数     1004.56  -1.39 -0.14%  
    *225先物    18960 大証比 -80 -0.42%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.21  -0.45 -0.41%  110.73  110.20 
    *ユーロ・ドル  1.0868 +0.0004 +0.04%  1.0871  1.0846 
    *ユーロ・円   119.77  -0.46 -0.38%  120.26  119.70 
    *ドル指数     99.16  -0.01 -0.01%   99.35   99.12 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.26  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.36  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.97  -0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.31  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     48.21  +0.48 +1.01%   48.40   47.80 
    *金先物      1260.40   +1.60 +0.13%  1261.40  1254.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7309.90 +16.40 +0.22% 7318.10 7285.80 #VALUE! #VALUE!
    *独DAX    12085.65 +89.58 +0.75% 12099.76 12045.17  25   5
    *仏CAC40    5021.41  +3.98 +0.08% 5033.73 5008.67  23  16

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月28日(火)23時46分
    【市場反応】米3月消費者信頼感指数/リッチモンド連銀製造業指数

    [欧米市場の為替相場動向]

    米国の3月消費者信頼感指数は125.6と、低下予想に反して2月116.1から上昇し、2000年12月以降17年ぶりの高水準となった。

    同時刻に発表された3月リッチモンド連銀製造業指数は22と、やはり低下予想に反して2月17から上昇。2010年4月以降ほぼ7年ぶり高水準となった。

    事前に発表された米国の1月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は前年比+5.73%と、予想の+5.60%を上回り、12月+5.47%から伸びが拡大。

    ドル・円は110円20銭から110円40銭へ上昇。ユーロ・ドルは1.0871ドルから1.0865ドルへ軟化した。

    【経済指標】
    ・米・3月消費者信頼感指数:125.6(予想:114.0、2月:116.1←114.8)
    ・米・3月リッチモンド連銀製造業指数:22(予想:15、2月:17)
    ・米・1月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+5.73%(予想:+5.60%、12月:+5.47%←+5.58%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月28日(火)23時32分
    【市場反応】米3月消費者信頼感指数/リッチモンド連銀製造業指数

    米国の3月消費者信頼感指数は125.6と、低下予想に反して2月116.1から上昇し、2000年12月以降17年ぶりの高水準となった。

    同時刻に発表された3月リッチモンド連銀製造業指数は22と、やはり低下予想に反して2月17から上昇。2010年4月以降ほぼ7年ぶり高水準となった。

    ドル・円は110円20銭から110円40銭へ上昇。ユーロ・ドルは1.0871ドルから1.0865ドルへ軟化した。

    【経済指標】
    ・米・3月消費者信頼感指数:125.6(予想:114.0、2月:116.1←114.8)
    ・米・3月リッチモンド連銀製造業指数:22(予想:15、2月:17)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月28日(火)23時11分
    ドル円小幅買い戻し、安値は110.20円

     ドル円は110.20円まで下落した後、小幅ながら買い戻しが入り110.40円前後で推移している。昨日も安値の110.11円から切り返したことを考え、上がるときは慌てて買い戻しが入っている。ユーロ円は120円手前、ポンド円は138円前半、豪ドル円は84円前半でもみあい。

  • 2017年03月28日(火)23時04分
    【速報】米・3月消費者信頼感指数は予想を上回り125.6

     日本時間28日午後11時に発表された米・3月消費者信頼感指数(コンファレン
    ス・ボード)は予想を上回り125.6、となった。

    【経済指標】
    ・米・3月消費者信頼感指数:125.6(予想:114.0、2月:116.1←114.8)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月28日(火)23時03分
    【速報】米・3月リッチモンド連銀製造業指数は予想を上回り22

     日本時間28日午後11時に発表された米・3月リッチモンド連銀製造業指数は予
    想を上回り22となった。

    【経済指標】
    ・米・3月リッチモンド連銀製造業指数:22(予想:15、2月:17)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月28日(火)23時00分
    米・3月消費者信頼感指数など

    米・3月消費者信頼感指数

    前回:114.8(改訂:116.1) 予想:114.0 結果:125.6

    米・3月リッチモンド連銀製造業指数

    前回:+17 予想:+15 結果:+22

  • 2017年03月28日(火)22時45分
    【まもなく】米・3月リッチモンド連銀製造業指数の発表です(日本時間23: 00)

     日本時間28日午後11時に米・3月リッチモンド連銀製造業指数が発表されます。

    ・米・3月リッチモンド連銀製造業指数
    ・予想:15
    ・2月:17

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月28日(火)22時45分
    【まもなく】米・3月消費者信頼感指数の発表です(日本時間23:00)

     日本時間28日午後11時に米・3月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)
    が発表されます。

    ・米・3月消費者信頼感指数
    ・予想:114.0
    ・2月:114.8

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月28日(火)22時25分
    【NY為替オープニング】米景気先行き期待が後退、ドル軟調 

    ◎ポイント
    ・米・2月卸売在庫:前月比+0.4%(予想:+0.2%、1月:-0.3%←-0.2%)、米・2月前渡商品貿易収支:−648億ドル(予想:−664億ドル、1月−688億ドル)
    ・米・1月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数(前年比予想:+5.60%、
    12月:+5.58%)
    ・米・3月消費者信頼感指数(予想:114.0、2月:114.8)
    ・米・3月リッチモンド連銀製造業指数(予想:15、2月:17)
    ・ジョージ米カンザスシティー連銀総裁が基調講演(銀行経営と経済)
    ・イエレン米FRB議長講演(低所得地域の労働力開発)
    ・カプラン米ダラス連銀総裁質疑応答
    ・米財務省5年債入札(340億ドル)
    ・パウエル米FRB理事講演(米国の中銀の歴史)
     
     28日のニューヨーク外為市場では景気先行き期待が後退し、ドルの上値を引き続き抑制した。ドル指数は心理的節目となる100を割り込んだ水準で推移している。

    米国のトランプ政権による経済政策の実施が困難で当初予想されていたような効果が期待できないとの見方が浮上。トランプ大統領は減税、インフラ出動で国内総生産(GDP)で4%成長も可能だと表明していた。しかし、米医療保険制度改革(オバマケア)の廃止失敗で、トランプ政権の税制改革やインフラ出動の実現も困難との失望感が浮上。景気先行きの期待感も後退した。

    ただ、トランプ政権の経済対策がなくとも米国経済は緩やかなペースでの改善が継続すると見られている。連邦公開市場委員会(FOMC)の見通し通り年内あと2回の利上げも正当化される見込み。米国の2月卸売在庫は前月比+0.4%と、1月-0.3%からプラスに改善、予想+0.2%を上回った。2月の前渡商品貿易収支も648億ドルの赤字と、赤字幅は1月の688億ドルから縮小し、予想の664億ドルを下回り、1−3月期のGDPの成長に寄与すると見る。昨年10−12月期のGDP確定値も+2.0%と、改定値の+1.9%から上方修正が予想されている。本日は、さらに、3月消費者信頼感指数、リッチモンド連銀製造業指数の発表を控えるほか、イエレン米FRB議長、ジョージ米カンザスシティー連銀総裁、カプラン米ダラス連銀総裁の講演に注目が集まる。

    米医療保険制度改革(オバマケア)の廃止失敗後もトランプ政権のアジェンダは山済み。トランプ大統領は本日、オバマ前政権の環境規制を撤回する大統領令に署名する。雇用の確保を最優先とする。明日には公約していたメキシコ国境の壁建設計画を提示。4月には税制改革の協議や債務上限問題が浮上してくる。

    トランプ政権は次のステップと見られる税制改革、またはインフラ出動を何としてでも成功させ、景気押し上げをはからなければならない。オバマ前大統領がオバマケアを実際に成立させるには民主党内での調整などで17カ月かかった。民主党が初めて医療保険制度の改革の必要性を訴え始めてから法案が正式に成立するまでに80年間かかったことを考えると、トランプ政権がわずか1,2ヶ月間、最初の100日を終了する前に改革案をたやすく廃止することが可能であることのほうが異例だ。米国は二大政党制。このため、党内でも思想が異なる。党の考えをひとつにまとめるのは非常に困難とされている。

    予定よりも早い段階で税制改革協議が開始できることは利点となる。オバマケア廃止と違い、税制改革では一部民主党の支持も得られると見られている。トランプ大統領が超党派的なアプローチに切り替えた場合、ムニューシン米財務長官が目標としている8月に議会が夏休みに入るまえの可決にも期待が広がる。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の108円28銭を上回っている限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.0880ドルを下回っている限り中期的な下落基調に入った可能 性。

    ドル・円110円45銭、ユーロ・ドル1.0853ドル、ユーロ・円119円87銭、ポンド1.2553ドル、ドル・スイスは0.9863フランで寄り付いた

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月28日(火)22時11分
    ドル円、小幅安値更新も、期末前で積極的に攻められず

     ドル円は小幅に安値を更新し、110.22円まで下落している。昨日は110.11円まで下落したものの、110円前半でショートになった短期筋は、その後の買い戻しでストップロスがついてしまったため、同じレベルの110円前半を売っていけない。明日は期末3月31日が応答日になるため、東京仲値の買い需要も予想される。欧州、NY時間でショートになるとアジアで買い戻される危険もあり、市場参加者も積極的には動きにくいか。

  • 2017年03月28日(火)22時00分
    【速報】米・1月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は予想を上回り+5.73%

     日本時間28日午後10時に発表された米・1月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は予想を上回り、前年比+5.73%となった。

    【経済指標】
    ・米・1月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+5.73%(予想:+5.60%、12月:+5.47%←+5.58%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月28日(火)22時00分
    米・1月ケース・シラー住宅価格指数

    米・1月ケース・シラー住宅価格指数

    前回:192.61(改訂:192.41) 予想:N/A 結果:192.81

    米・1月ケース・シラー住宅価格指数(前年比)

    前回:+5.6%(改訂:+5.5%) 予想:+5.6% 結果:+5.7%

  • 2017年03月28日(火)21時58分
    【市場反応】米2月卸売在庫/前渡商品貿易収支、ドル軟調

    [欧米市場の為替相場動向]

    米国の2月卸売在庫は前月比+0.4%と、1月-0.3%からプラスに改善、予想+0.2%を上回った。小売り在庫は前月比+0.4%と、1月の+0.9%から伸びが鈍化。
    2月の前渡商品貿易収支は648億ドルの赤字と、赤字幅は1月の688億ドルから縮小し、予想の664億ドルを下回った。

    良好な結果にも米国債券相場は堅調推移を維持。米10年債利回りは2.38%から2.36%へ低下した。ドル・円は110円46銭から110円24銭へ下落、ユーロ・ドルは1.0849ドルから1.0867ドルへ上昇した。

    【経済指標】
    ・米・2月卸売在庫:前月比+0.4%(予想:+0.2%、1月:-0.3%←-0.2%)
    ・米・2月前渡商品貿易収支:−648億ドル(予想:−664億ドル、1月−688億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月28日(火)21時58分
    S&Pケースシラー住宅価格を控え、ドル円は110.30円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    110.30円  (110.83 /  110.24) 
    ユーロドル 1.0859ドル (1.0873 /  1.0846) 
    ユーロ円  119.78円   (120.39 /  119.73) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)