ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2017年04月12日(水)のFXニュース(6)

  • 2017年04月12日(水)21時30分
    米・3月輸入物価指数など

    米・3月輸入物価指数(前月比)

    前回:+0.2%(改訂:+0.4%) 予想:-0.2% 結果:-0.2%

    米・3月輸出物価指数(前月比)

    前回:+0.3% 予想: N/A 結果:+0.2%

  • 2017年04月12日(水)21時13分
    ドル・円は109円60銭から109円76銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]


     12日のロンドン外為市場では、ドル・円は109円60銭から109円76銭で推移した。シリアや北朝鮮をめぐる地政学的リスクへの懸念が続くなか、欧州株が全般的に上昇して始まったことで円売りが先行した。

     ユーロ・ドルは1.0624ドルまで上昇した後、1.0597ドルまで下落。ユーロ・円は116円55銭まで買い戻された後、116円14銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.2519ドルまで上昇した後、1.2481ドルまで下落。週平均賃金の上昇を受けて一時ポンド買いが強まった。ドル・スイスフランは1.0060フランから1.0080フランで推移した。

    [経済指標]
    ・英・12-2月ILO失業率:4.7%(予想:4.7%、11-1月:4.7%)
    ・英・12-2月週平均賃金:前年比+2.3%(予想:+2.2%、11-1月:+2.3%←+2.2%)
    ・英・3月失業率:2.2%(2月:2.1%)
    ・英・3月失業保険申請件数推移:25500件(2月:-6100件←-11300件)
    ・南ア・2月小売売上高:前年比-1.7%(予想:-1.8%、1月:-2.3%)

    [要人発言]
    ・ラガルドIMF専務理事
    「保護主義が世界経済の勢いを削ぐ可能性」
    「通商問題解決には多国間で協力し、戦後の開かれた貿易を推進すべき」
    「先進国経済の見通しは以前よりも良好で、製造業部門は底堅い」
    「新興国と発展途上国の経済見通しも以前よりも好ましい」

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月12日(水)21時13分
    【ディーラー発】円買い優勢(欧州午後)

    地政学リスクの懸念に加え、仏大統領選を巡る不透明感が強まると、ドル円は一時109円57銭付近まで軟化。クロス円もユーロ円が116円13銭付近まで反落し、ポンド円が136円81銭付近まで売られたほか、豪ドル円は82円ちょうど付近まで値を崩すなど、リスク回避の円買いが優勢。また、ユーロドルは欧州株の伸び悩みやユーロ円の下げが波及し1.0597付近まで軟化している。21時13分現在、ドル円109.599-609、ユーロ円116.201-221、ユーロドル1.06038-046で推移している。

  • 2017年04月12日(水)21時09分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:4月12日

    [欧米市場の為替相場動向]

    日本時間
    4月12日
    ・21:30 米・3月輸入物価指数(前月比予想:-0.2%、2月:+0.2%)
    ・23:00 カナダ中銀が政策金利発表(0.50%に据え置き予想)
    ・23:00 カプラン米ダラス連銀総裁講演
    ・02:00 米国30年債入札(120億ドル、リオープン)
    ・03:00 米・3月財政収支(予想:-1670億ドル、16年3月:-1080億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月12日(水)20時52分
    オセアニア通貨がやや弱い、NZドル円は75円後半

     リスク回避の円買いが一服し、為替相場全体の動意が鈍くなっているなか、オセアニア通貨がやや弱い。NZドル/ドルは0.6915ドル、豪ドル/ドルは0.7480ドルまで下押し、NZドル円は75円後半、豪ドル円は82円近辺で上値が重くなっている。
     また、ドル円は109.60円近辺でもみ合い。

  • 2017年04月12日(水)20時27分
    ドル・円は109円60銭から109円76銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]


     12日のロンドン外為市場では、ドル・円は109円60銭から109円76銭で推移している。欧州株が全般的に上昇して始まり、米国10年債利回りが2.30%台で推移していたことで、ドル買い・円売りが先行。その後、欧州株は小幅高安まちまち、米国10年債利回りが低下気味となり、ドル売り・円買いが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.0600ドルから1.0624ドルで推移し、ユーロ・円は116円55銭まで買い戻された後、116円14銭まで下落している。

     ポンド・ドルは1.2519ドルまで上昇した後、1.2481ドルまで下落。週平均賃金の上昇を受けて買われたが、インフレを加味すれば伸びは弱いとの見方から売りに転じているもよう。ドル・スイスフランは1.0060フランから1.0080フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月12日(水)20時20分
    東京為替サマリー(12日)

    ■東京午前=北朝鮮緊張継続で、円高株安に

     東京午前の為替市場は、シリア情勢や朝鮮半島を巡る問題など地政学リスクを意識し、リスク回避の円買いが継続された。今週は東京仲値で不足(ドル買い・円売り需要)が多いため、仲値が終わるまでは市場参加者は売り込んでいくことができなかったが、本日も仲値終了とともにドル円は昨日の安値を更新し109.35円まで下落した。ドル円の下落とともにクロス円も下がり、ユーロ円は116.02円、ポンド円は136.54円、スイスフラン(CHF)円は108.59円、豪ドル円は81.89円、NZドル円は75.89円と昨日のNY時間の安値を更新した。本日発表された本邦の機械受注は市場予想よりも弱く、日経平均はこの結果と円高を嫌気し、200円超を超えて下落し18516円で引けた。

     中国の消費者物価指数は市場予想とほぼ変わらなかったこともあり、中国の指標には敏感な豪ドル/ドルは0.7500ドルをはさみ狭いレンジで取引された。明日は市場の関心が集まる豪州の失業率が発表されるので、それまでは方向感は定まりそうもない。ユーロドルも1.0600ドルをはさみ、ポンドドルは1.24ドル後半で小動きだった。

    ■東京午後=公的資金がドル円買うも上値は限定的

     東京午後のドル円は公的資金がドル円の買いを指していたという話もあり、109.35円の午前中の安値を割ることはできなかった。しかし109円半ばまでしか上昇することもできず、非常に狭いレンジで取引された。習中国国家主席はトランプ大統領との電話会談で「朝鮮半島情勢は平和的な手法で解決すべき」と発言をしたが、中国の言うことすら聞く耳を持たなくなった北朝鮮情勢はかなり危険な状況なため、依然リスク回避の動きは続くだろう。クロス円は、ユーロ円は116.00円を割り115.94円まで一時下がったが動きは緩やかで、その後は116.00円をはさんで小動きだった。ポンド円は136.53円、スイスフラン(CHF)円は108.54円と小幅ながら、午前中の安値は更新したが勢いはなかった。

     欧州通貨は全体的に小動き。ユーロドルは1.0600ドル近辺、ポンドは1.24ドル後半、ドル/スイスフラン(CHF)は1.00CHF後半で、どの通貨も小幅な動きだった。英国はこの後、失業率が発表されることが値動きは限られたものにさせた。豪ドルは明日失業率が発表されることもあり、大きくリスクを傾ける地合いではなく対ドルでは0.7484ドルから0.7509ドルのレンジ内で小動きだった。

  • 2017年04月12日(水)20時11分
    ■LDN午前=地政学的リスク残るも、ポジション調整的な動き

     ロンドンタイム午前中は、地政学的リスクは残りながらも欧州主要株価指数が堅調だったこともあり、ドル円、クロス円ともに東京時間のショートカバーで一旦上昇した。 東京時間に109.35円をつけたドル円は109.76円まで、ユーロ円も東京時間に116円割れまで売られたが116.55円まで買い戻されている。しかし上値の重さは変わらず、シリア情勢に向けて米ティラーソン国務長官と露ラブロフ外相の会談もあり、その後は様子見の展開が続いた。

     プーチン露大統領の「トランプ米大統領就任以来、両国関係は悪化」という発言では、ドル円が109.60円近辺、ユーロ円が116.20円近辺とやや円高へ動いた。ユーロドルは1.0605ドル近辺で小動き。

     英雇用指標後にポンドは買い優勢となったが、その後に失速した。失業率はほぼ予想通りであったが、市場は賃金動向に注目。12月から2月の週平均賃金が前年比+2.3%、前月も+2.2%から+2.3%に修正されたことでポンドは若干強含み、ポンドドルは1.2519ドル、ポンド円が137.35円まで上昇した。しかしながら、買いは続かずに頭を押さえられ、その後再びポンドドルは1.24ドル台、ポンド円が136円台に戻している。

     欧州株式市場ともに南ア株式市場も強含み、7カ月ぶりの高値を更新した。南ア・ランド(ZAR)も欧州に入り底堅く、株の上昇とともに買われている。ZAR円は8.01円、ドル/ZARも13.6940ZARまでZAR高となった。

     米10年債利回りは2.30%を挟んでもみ合い、NY原油は53ドル半ばで底堅く推移している。

  • 2017年04月12日(水)19時18分
    ドル・円は上値が重い、米ロ外相会談に注目

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円は上値の重い展開。引き続き109円70銭台では上昇が押さえられているもよう。シリア情勢に関連し、今晩の米ロ外相会談が注目されている。ただ、報道によるとロシアのプーチン大統領は「米ロの信頼性の水準がトランプ大統領のもとで低下した」と発言。会談が物別れに終わった場合は再び地政学リスクが意識され、リスク回避の円買いが強まりそうだ。ユーロは買い戻しが一服か、売りが優勢になっている。

     ここまでのドル・円の取引レンジは109円62銭から109円76銭。ユーロ・円は116円25銭から116円55銭、ユーロ・ドルは1.0602ドルから1.0624ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月12日(水)18時27分
    ドル・円は上げ渋り、米長期金利は横ばい

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は上げ渋る展開となり、足元は109円70銭付近で推移している。欧州株が全般的に上昇しており、ドル・円は109円76銭まで上昇した。しかし、米国10年債利回りが前日比ほぼ横ばいで推移していることで、ドル買いは積極的に進めづらいようす。

     ここまでのドル・円の取引レンジは109円62銭から109円76銭。ユーロ・円は116円36銭から116円55銭、ユーロ・ドルは1.0614ドルから1.0624ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月12日(水)18時19分
    東京為替概況:ドル・円はもみ合い、地政学的リスク懸念で一時円買い先行

    今日の東京外為市場では、ドル・円はもみ合い。109円35銭から109円75銭で上下した。シリア情勢の不透明感に加え、北朝鮮をめぐる情勢の緊迫化により、地政学的リスクへの懸念から円買いが先行した。また、米国10年債利回りが2.27%台まで低下し、ドル売りも強まった。その後、欧州株が反発して始まり、米国10年債利回りが2.30%台に上昇したことで、ドル買い・円売りが優勢になった。

    ユーロ・円は115円94銭まで下落した後、116円55銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0595ドルから1.0622ドルまでじり高に推移した。

    ・17時時点:ドル・円109円60-70銭、ユーロ・円116円40-50銭
    ・日経平均:始値18592.10円、高値18602.50円、安値18460.59円、終値18552.61円
    (前日比195.26円安)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月12日(水)17時43分
    ドル・円はもみ合い、地政学的リスク懸念で一時円買い先行

     今日の東京外為市場では、ドル・円はもみ合い。109円35銭から109円75銭で上下した。シリア情勢の不透明感に加え、北朝鮮をめぐる情勢の緊迫化により、地政学的リスクへの懸念から円買いが先行した。また、米国10年債利回りが2.27%台まで低下し、ドル売りも強まった。その後、欧州株が反発して始まり、米国10年債利回りが2.30%台に上昇したことで、ドル買い・円売りが優勢になった。

     ユーロ・円は115円94銭まで下落した後、116円55銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0595ドルから1.0622ドルまでじり高に推移した。

    ・17時時点:ドル・円109円60-70銭、ユーロ・円116円40-50銭
    ・日経平均:始値18592.10円、高値18602.50円、安値18460.59円、終値18552.61円(前日比195.26円安)

    【経済指標】
    ・日・2月機械受注:前月比+1.5%(予想:+3.6%、1月:-3.2%)
    ・日・3月企業物価指数:前年比+1.4%(予想:+1.4%、2月:+1.1%←+1.0%)
    ・中・3月消費者物価指数:前年比+0.9%(予想:+1.0%、2月:+0.8%)
    ・中・3月生産者物価指数:前年比+7.6%(予想:+7.5%、2月:+7.8%)

    【要人発言】
    ・中国国営TV
    「習主席、北朝鮮情勢についてトランプ米大統領と電話会談」
    「習主席、朝鮮半島情勢は平和的な手法で解決すべきと強調」
    「シリア問題の政治的解決を呼びかけ」
    「国連安保理がシリア問題で結束維持することが極めて重要と指摘」

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月12日(水)17時39分
    【速報】英・12-2月ILO失業率は予想通り4.7%

     日本時間12日午後5時30分に発表された英・12-2月ILO失業率は予想通り、4.7%となった。

    【経済指標】
    ・英・12-2月ILO失業率:4.7%(予想:4.7%、11-1月:4.7%)
    ・英・12-2月週平均賃金:前年比+2.3%(予想:+2.2%、11-1月:+2.3%←+2.2%)
    ・英・3月失業率:2.2%(2月:2.1%)
    ・英・3月失業保険申請件数推移:25500件(2月:-6100件←-11300件)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月12日(水)17時36分
    ハンセン指数は24313.50(前日比+225.04)で取引終了

    12日のハンセン指数は、0.93%高の24313.50(前日比+225.04)で取引を終えた。
    17時34分現在、ドル円は109.70円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月12日(水)17時18分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7388.67
     前日比:+23.17
     変化率:+0.31%

    フランス CAC40
     終値 :5129.15
     前日比:+27.29
     変化率:+0.53%

    ドイツ DAX
     終値 :12201.53
     前日比:+62.18
     変化率:+0.51%

    スペイン IBEX35
     終値 :10465.80
     前日比:+49.50
     変化率:+0.48%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :20199.40
     前日比:+90.34
     変化率:+0.45%

    アムステルダム AEX
     終値 :520.36
     前日比:+1.96
     変化率:+0.38%

    ストックホルム OMX
     終値 :1581.20
     前日比:+10.29
     変化率:+0.66%

    スイス SMI
     終値 :8667.09
     前日比:+25.54
     変化率:+0.30%

    ロシア RTS
     終値 :1097.87
     前日比:+6.79
     変化率:+0.62%

    イスタンブール・XU100
     終値 :91171.88
     前日比:+267.39
     変化率:+0.29%

    Powered by フィスコ

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 メキシコペソ比較
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)