ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年05月29日(月)のFXニュース(4)

  • 2017年05月29日(月)23時04分
    ドル円111.30円前後でもみあい

     ドル円は本日のほぼレンジの真ん中の111.30円前後で取引されている。ロンドン、ニューヨークともに休日のため、参加者が少なく動きにくい。明日はゴトー日(5・10日)ということもあり、東京市場から再び動きやすくなりそうだ。ユーロ円は124円前半、ポンド円は142円後半で推移している。

  • 2017年05月29日(月)20時52分
    東京為替サマリー(29日)

    東京午前=LDN・NY市場が休場で、東京も動意薄  

     東京午前の為替相場は、北朝鮮の弾道ミサイル発射が日本の排他的水域内に落下という報道に、わずかながら円高への動きとなったが値動きは限定的だった。本日はロンドン市場がスプリングバンクホリデー、NY市場はメモリアルデーで休場なため、東京市場もポジション調整が中心で積極的な取引は控えられたもよう。

     ドル円は111.30-111.40円を中心としたもみ合い、ユーロ円も124.35円から上下10銭程度のレンジで推移した。一方、ポンド円は買い優勢の地合い。先週末は、メイ首相が率いる与党・保守党の支持率低下を受けポンドが下落。ポンド円は4月下旬以来の水準、142円前半まで下落した。日曜日にも英サンデー・テレグラフ紙が与野党支持率差の縮小という世論調査結果を出したが、今回は大きな反応もなく、逆に利食いの買いが勝った。ポンド円は142円前半から142.91円まで上昇した。

     ポンドドルも1.27ドル後半から1.28ドル前半でじり高。一方ユーロドルは1.11ドル後半で上値が重い値動きだった。

     ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁が、シンガポール金融管理局(MAS)主催のシンポジウムで講演し、「段階的な利上げとバランスシート縮小の年内開始」という内容にも市場の反応は薄かった。

     南ア・ランド(ZAR)が上昇後に売り戻された。先週は、ズマ南アフリカ大統領が罷免されるという思惑が政治安定につながるとポジティブに捉えられ、ZARJPYは8.33円から8.72円まで上昇した。しかしながら南ア与党・アフリカ民族会議(ANC)は、不信任決議動議を否決。オセアニア時間にZAR円は8.80円まで買われたが、その後8.68円近辺まで売り戻されている。

     オセアニア通貨は、豪ドル/ドルが0.74ドル半ばでもみ合い、豪ドル円は82円後半で小じっかり。NZドル/ドルも0.70ドル半ばの値動き。NZドル円は朝方の流動性が薄いなか乱高下したが、結局は78円半ばと先週終値とほぼ同じ水準で取引されている。

    東京午後=本邦輸出のドル売りが散見し、ドル円の重しに  

     東京午後の為替市場は、ロンドン・NY市場が休場のため徐々に取引も閑散となり、狭いレンジでの値動きとなった。ドル円は111.30円近辺で推移。スポット応答日が月末になることから本邦輸出企業のドル売りも散見され、上値は重かった。ユーロ円は124円前半でもみ合い、ポンド円が142円後半で伸び悩んだ。

     ユーロドルは先週からの安値圏で推移。1.11ドル半ばの買いに支えられるも、戻りは鈍い。ポンドドルは若干上値を伸ばしたが、1.2831ドルまでだった。

     南ア・ランド(ZAR)は軟調。ZAR円が8.60円、ドルZARが12.95ZARまでのZAR売りとなった。ズマ大統領が罷免される可能性が減少したことで、政局の不安定はまだ続きそうだ。

     豪ドルは07435ドル前後で方向感なく、午前中は小じっかりしていた豪ドル円も83円手前まで失速した。NZドル/ドルは下値を切り上げてきているものの、まだ0.71ドルを目指す勢いはなく、0.7065ドル付近で推移。NZドル円が78円半ばでこう着状態だった。加ドルは、ドル/加ドルが1.3465加ドル、加ドル円は82.65円付近までの若干ながら加ドル売りとなった。

  • 2017年05月29日(月)20時39分
    LDN午前=英休場、欧州通貨がじり高も強い方向感ない

     ロンドン午前はロンドンがスプリングバンクホリデーで休場、メモリアルデーによるNY市場の休場も控えていることから、為替は明確な方向感を示さなかった。欧州通貨が戻りを試し、ユーロドルは1.1190ドル、ポンドドルは1.2848ドルまでじり高。ただ、ユーロドルは先週末の海外市場での1.1235ドルから1.1161ドルまでの下落幅の38.2%戻し1.1189ドルにどうにかタッチしたレベルにすぎない。ポンドドルも25日NYタイムからの下落幅のようやく38.2%戻し付近。直近の25-26日の下落のレンジからすれば、4分の1戻した程度で、強い反発力を感じにくい。
     ドル円が111.40円付近まで小幅に戻したことも支えとなり、ユーロ円も124.64円、ポンド円は143.09円まで本日のレンジ上限を広げた。だが、やはりここもとの下落に対する揺り戻しの範囲で、限られた動き。ドル円自体の動意も限定的だった。

     資源国通貨はまちまち。豪ドル/ドルは一時0.7427ドルまでじり安。NZの利上げや主要輸出産品である乳製品の価格先高への期待があり、NZドルは0.70ドル後半とやや底堅い。産油国通貨の加ドルは、時間外取引のNY原油先物が、先週末に下げ渋って戻した水準49ドル半ばを維持していることもあり、1.34加ドル半ばと比較的底堅かった。
     豪ドル円は82円後半、NZドル円は78円後半で推移。加ドル円は一時82.84円と、じり高だった。

  • 2017年05月29日(月)20時27分
    【お知らせ】これをもちまして、本日の東京からの市況配信は終了させていただきます

    [欧米市場の為替相場動向]

    本日29日は、米国がメモリアルデーの祝日のためニューヨーク市場は休場となります。弊社ニューヨークデスクからの市況配信はお休みさせていただきます。何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月29日(月)20時17分
    ドル・円は動意に欠ける展開が続く

    [欧米市場の為替相場動向]

    ドル・円は111円30銭台でのもみあいが継続している。225ナイト・セッションも積極的な売買は手控えられ、日中終値水準で膠着。欧州株式市場では、イタリアFTSE MIB指数が前日比1.7%安と弱いが、独DAX指数などは静かな推移となっている。英米市場休場が影響し様子見姿勢が強まっている様子。

    ここまでのドル・円の取引レンジは111円27銭から111円40銭、ユーロ・円は124円39銭から124円64銭、ユーロ・ドルは1.1177ドルから1.1190ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月29日(月)19時17分
    ドル・円は上値が重い、ユーロは買戻し継続

    [欧米市場の為替相場動向]

    ドル・円は111円30銭台で上値の重い値動き。前週末に発表された米1-3月期国内総生産(GDP)の上方修正を受けドル買い・円売りの流れだが、ユーロの買戻しも根強く、ユーロ・ドルは底堅い展開。このためドル・円の上値が押さえられているようだ

    ここまでのドル・円の取引レンジは111円27銭から111円40銭、ユーロ・円は124円39銭から124円64銭、ユーロ・ドルは1.1177ドルから1.1190ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月29日(月)18時23分
    ドル・円は底堅い、欧州株反転に期待

    [欧米市場の為替相場動向]

    ドル・円は111円30銭台で底堅い値動きとなっている。スプリング・バンクホリデーで休場の英国市場を除き欧州株は弱含んでいたが、ドイツDAX指数はしっかり。株価の反転を見込んだドル買い・円売りが観測されている。

    ここまでのドル・円の取引レンジは111円27銭から111円40銭、ユーロ・円は124円39銭から124円64銭、ユーロ・ドルは1.1177ドルから1.1190ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月29日(月)18時08分
    東京為替概況:ドル・円は伸び悩み、材料難で上昇は限定的

    ドル・円は、朝方の北朝鮮による弾道ミサイル発射の報道を受け、111円17銭まで下げた後、日本株の上昇でドルは111円47銭まで切り返した。

    ただ、その後は手がかりが見当たらず、ドルは伸び悩み。また、日経平均株価が大引けにかけて下げに転じたため、やや円買いに振れた。

    なお、ユーロ・円はもみあいとなり、124円23銭から124円49銭のレンジ内で推移。また、ユーロ・ドルは1.1185ドルから1.1162ドルまで下げた後はもみあい。

    ・17時時点:ドル・円111円30-40銭、ユーロ・円124円40-50銭
    ・日経平均:始値19697.18円、高値19736.62円、安値19627.19円、終値19682.57円
    (前日比4.27円安)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月29日(月)17時36分
    ユーロは対ドル・対円でじり高も、上昇力は限定的か

     ユーロドルは1.11ドル後半でじり高。朝方からのレンジ上限1.1187ドルをわずかながら上回り、1.1190ドルまで水準を上げた。しかし先週末の海外市場での1.1235ドルから1.1161ドルまでの下落幅の38.2%戻し1.1189ドルをようやくこなしたレベルで、強い反発力はまだ感じにくい。ユーロ円も124.64円まで本日のレンジ上限を広げている。

  • 2017年05月29日(月)17時30分
    豪ドル・円概況:対円レートは反落、手掛かり材料不足で伸び悩む

    29日のアジア市場で豪ドル・円は反落。一時82円97銭まで買われたが、米ドル・円相場が円高方向に振れたことや新規の買い材料が乏しかったことが要因。米、英、中国の3市場が休場となったこと影響もあったようだ。豪ドル・ドルの取引レンジは0.7427ドルから0.7450ドルとなった。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:82円64銭-82円97銭

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月29日(月)17時30分
    ドル・円は伸び悩み、材料難で上昇は限定的

    今日の東京外為市場では、ドル・円は伸び悩み。手がかりが乏しく、狭いレンジ内で方向感の出にくい値動きとなった。

    ドル・円は、朝方の北朝鮮による弾道ミサイル発射の報道を受け、111円17銭まで下げた後、日本株の上昇でドルは111円47銭まで切り返した。

    ただ、その後は手がかりが見当たらず、ドルは伸び悩み。また、日経平均株価が大引けにかけて下げに転じたため、やや円買いに振れた。

    なお、ユーロ・円はもみあいとなり、124円23銭から124円49銭のレンジ内で推移。また、ユーロ・ドルは1.1185ドルから1.1162ドルまで下げた後はもみあい。

    ・17時時点:ドル・円111円30-40銭、ユーロ・円124円40-50銭
    ・日経平均:始値19697.18円、高値19736.62円、安値19627.19円、終値19682.57円(前日比4.27円安)

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・4月マネーサプライM3:前年比+4.9%(予想:+5.2%、4月:+5.3%)

    【要人発言】
    ・オーストリア中銀総裁
    「金利の急速な上昇は、最も可能性の高い仮説ではない」
    ・ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁
    「今年の米GDP伸び率は2%を下回ると予想」

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月29日(月)17時04分
    豪S&P/ASX200指数は5707.07で取引終了

    5月29日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-44.59、5707.07で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月29日(月)17時04分
    豪10年債利回りは上昇、2.415%近辺で推移

    5月29日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.005%の2.415%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月29日(月)17時03分
    豪ドルTWI=63.7(0.0)

    豪準備銀行公表(5月29日)の豪ドルTWIは63.7となった。
    (前日末比0.0)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月29日(月)16時27分
    欧州主要株価指数一覧

    フランス CAC40
     終値 :5329.63
     前日比:-7.01
     変化率:-0.13%

    ドイツ DAX
     終値 :12596.09
     前日比:-6.09
     変化率:-0.05%

    スペイン IBEX35
     終値 :10865.30
     前日比:-38.90
     変化率:-0.36%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21012.88
     前日比:-197.69
     変化率:-0.93%

    アムステルダム AEX
     終値 :527.42
     前日比:-0.61
     変化率:-0.12%

    ストックホルム OMX
     終値 :1633.40
     前日比:-2.38
     変化率:-0.15%

    スイス SMI
     終値 :9021.02
     前日比:-21.01
     変化率:-0.23%

    ロシア RTS
     終値 :1074.87
     前日比:+1.83
     変化率:+0.17%

    イスタンブール・XU100
     終値 :97581.38
     前日比:+48.10
     変化率:+0.05%

    Powered by フィスコ

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)