ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年05月31日(水)のFXニュース(2)

  • 2017年05月31日(水)07時55分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  鉱工業生産指数(4月)  4.1%  -1.9%
    13:30  石油統計(4月分)    
    17:00  当面の長期国債等の買い入れの運営について公表(日本銀行)  
    19:00  外国為替平衡操作の実施状況(4月27日-5月29日)    


    <海外>
    10:00  中・製造業PMI(5月)  51.0  51.2
    10:00  中・非製造業PMI(5月)    54.0
    16:55  独・失業率(5月)  5.8%  5.8%
    18:00  欧・ユーロ圏失業率(4月)  9.4%  9.5%
    18:00  欧・ユーロ圏消費者物価コア指数(5月)  1.0%  1.2%
    20:00  印・財政赤字(3月)    4142億2千万ルピー
    20:00  米・MBA住宅ローン申請指数(先週)    4.4%
    21:00  ブ・全国失業率(4月)  13.9%  13.7%
    21:00  印・GDP (1-3月)  7.0%  7.0%
    21:00  印・年間GDP予想(2017年)  7.1%  7.1%
    21:30  加・GDP(1-3月)  3.7%  2.6%
    22:45  米・シカゴ購買部協会景気指数(5月)  56.9  58.3
    23:00  米・中古住宅販売成約指数(4月)  1.0%  -0.8%
    27:00  米・地区連銀経済報告(ベージュブック)    

      ブ・ブラジル中央銀行が政策金利(セリック金利)発表(6月1日までに)
         10.25%  11.25%
      米・ダラス連銀総裁が講演    
      米・米・ベトナム首脳会談    


    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月31日(水)07時49分
    金:反落、米個人所得や個人消費支出の上昇を受けて売り先行

    COMEX金8月限終値:1265.70↓5.70

     30日のNY金先物は反落。1261.80ドルまで下落した後、いったん1267.40ドルまで上昇した。この日発表された米国の4月個人所得や個人消費支出の上昇を受けて、米連邦準備理事会(FRB)の6月利上げへの警戒から売りが先行。その後、米国の5月消費者信頼感指数の下振れや、欧米株安などから買いに転じたが、反発は限定的となった。終盤に伝えられたブレイナード米FRB理事の「バランスシート政策変更時期が鮮明になってきた」、「さらなる引き締めが近く適切になりそう」などの発言も重しになった。


    原油:反落、リビア増産見通しなどで売りが先行
    NYMEX原油7月限終値:49.66↓0.14

     30日のNY原油先物は反落。49.03ドルまで下落した後、49.83ドルまで上昇した。リビアの国営石油公社が増産見通しを示したことや、前週末発表された米国内の石油掘削装置(リグ)稼働数の19週連続増加が改めて材料視され、売りが先行した。その後、今週は6月1日(木)の発表となる米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)について、国内全体の原油在庫が減少すると予想されていることで、買い戻しに転換。一時小幅ながらプラスになった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月31日(水)07時34分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.03%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間7時30分現在で5793.50pと前日比+1.50p(同+0.03%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比+0.75pの2411.50p(同+0.03%)。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月31日(水)07時33分
    円建てCME先物は30日の225先物比40円安の19630円で推移

    円建てCME先物は30日の225先物比40円安の19630円で推移している。為替市場では、ドル・円は110円80銭台、ユーロ・円は123円80銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月31日(水)07時22分
    NY市場動向(取引終了):ダウ50.81ドル安(速報)、原油先物0.14ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21029.47  -50.81   -0.24% 21063.62 21009.60   14   16
    *ナスダック   6203.19   -7.00   -0.11%  6217.13  6200.41  745 1592
    *S&P500      2412.91   -2.91   -0.12%  2415.26  2409.43  225  277
    *SOX指数     1091.45   +6.61   +0.61%
    *225先物     19630 大証比 -40   -0.20%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     110.76   -0.51   -0.46%   111.32   110.67
    *ユーロ・ドル   1.1196 +0.0032   +0.29%   1.1205   1.1110
    *ユーロ・円    124.01   -0.21   -0.17%   124.39   123.16
    *ドル指数      97.26   -0.18   -0.18%   97.78   97.22

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.28   -0.01      1.30    1.28
    *10年債利回り    2.21   -0.04      2.25    2.21
    *30年債利回り    2.88   -0.03      2.91    2.88
    *日米金利差     2.16   -0.09

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      49.66   -0.14  -0.28%   50.28   49.03
    *金先物      1265.70   -5.70  -0.45%   1273.4   1261.8
    *銅先物       256.90   +0.30  +0.10%   259.5   253.9
    *CRB商品指数   181.33   -0.67   -0.37%   181.62   180.50

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7526.51  -21.12   -0.28%  7547.65  7497.07   42   57
    *独DAX     12598.68  -30.27   -0.24% 12648.10 12567.22   12   17
    *仏CAC40     5305.94  -26.53   -0.50%  5309.36  5273.56   10   28

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月31日(水)07時02分
    金:反落、米個人所得や個人消費支出の上昇を受けて売り先行

    COMEX金8月限終値:1265.70↓5.70

     30日のNY金先物は反落。1261.80ドルまで下落した後、いったん1267.40ドルまで上昇した。この日発表された米国の4月個人所得や個人消費支出の上昇を受けて、米連邦準備理事会(FRB)の6月利上げへの警戒から売りが先行。その後、米国の5月消費者信頼感指数の下振れや、欧米株安などから買いに転じたが、反発は限定的となった。終盤に伝えられたブレイナード米FRB理事の「バランスシート政策変更時期が鮮明になってきた」、「さらなる引き締めが近く適切になりそう」などの発言も重しになった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月31日(水)07時01分
    原油:反落、リビア増産見通しなどで売りが先行

    NYMEX原油7月限終値:49.66↓0.14

     30日のNY原油先物は反落。49.03ドルまで下落した後、49.83ドルまで上昇した。リビアの国営石油公社が増産見通しを示したことや、前週末発表された米国内の石油掘削装置(リグ)稼働数の19週連続増加が改めて材料視され、売りが先行した。その後、今週は6月1日(木)の発表となる米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)について、国内全体の原油在庫が減少すると予想されていることで、買い戻しに転換。一時小幅ながらプラスになった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月31日(水)06時53分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.46%高、対ユーロ0.17%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           110.76円   -0.51円    -0.46%   111.27円
    *ユーロ・円         124.01円   -0.21円    -0.17%   124.22円
    *ポンド・円         142.44円   -0.43円    -0.30%   142.87円
    *スイス・円         113.71円   -0.10円    -0.09%   113.81円
    *豪ドル・円          82.72円   -0.07円    -0.09%   82.79円
    *NZドル・円         78.63円   +0.11円    +0.14%   78.51円
    *カナダ・円          82.29円   -0.43円    -0.52%   82.72円
    *南アランド・円        8.44円   -0.15円    -1.73%    8.58円
    *メキシコペソ・円       5.93円   -0.10円    -1.59%    6.02円
    *トルコリラ・円       31.18円   +0.09円    +0.28%   31.10円
    *韓国ウォン・円        9.86円   -0.06円    -0.61%    9.92円
    *台湾ドル・円         3.67円   -0.02円    -0.43%    3.68円
    *シンガポールドル・円   80.02円   -0.24円    -0.30%   80.26円
    *香港ドル・円         14.21円   -0.06円    -0.43%   14.28円
    *ロシアルーブル・円     1.96円   -0.01円    -0.66%    1.97円
    *ブラジルレアル・円     33.96円   -0.20円    -0.57%   34.16円
    *タイバーツ・円        3.25円   -0.02円    -0.51%    3.26円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -5.30%   118.66円   99.02円   116.96円
    *ユーロ・円           +0.85%   125.82円   109.57円   122.97円
    *ポンド・円           -1.43%   160.67円   121.61円   144.50円
    *スイス・円           -0.92%   115.57円   102.00円   114.77円
    *豪ドル・円           -1.78%   88.18円   72.53円   84.22円
    *NZドル・円         -2.91%   83.81円   69.33円   80.98円
    *カナダ・円           -5.43%   88.92円   74.83円   87.01円
    *南アランド・円        -1.10%    8.98円    6.40円    8.53円
    *メキシコペソ・円       +5.05%    6.10円    4.97円    5.64円
    *トルコリラ・円        -6.80%   37.61円   28.62円   33.46円
    *韓国ウォン・円        +1.73%   10.20円    8.49円    9.69円
    *台湾ドル・円         +1.33%    3.78円    3.08円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -1.03%   82.30円   72.61円   80.85円
    *香港ドル・円         -5.75%   15.29円   12.84円   15.08円
    *ロシアルーブル・円     +3.17%    2.02円    1.51円    1.90円
    *ブラジルレアル・円     -5.49%   37.45円   29.59円   35.94円
    *タイバーツ・円        -0.60%    3.31円    2.81円    3.27円

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月31日(水)06時25分
    NY為替・30日=米長期債利回り低下でドル円が重い

    【訂正:誤字を修正しました。】

     NYタイムは、ドル円の上値が重く推移した。米国の経済指標により米長期債の利回りが上下し、その動きにドル円は左右された。PCEデフレーターが市場予想よりも強かったことで利回りが2.247%まで上昇し、ドル円は111.20円前後まで上がった。しかし消費者信頼感指数が市場予想よりも弱く発表されると、利回りが低下し111.00円を割れた。その後東京市場の安値の下にあったストップロスを巻き込み110.67円まで下落した。この日講演があったブレイナードFRB理事は早めの利上げは適切なものの、インフレの低下が続けば利上げは遅らせたいと発言したが市場は動意薄だった。

     欧州通貨は一部通信社がECBは緩和バイアスを後退させる、との当局者の見解を報道したことからユーロドルが強含んだ。また5月の消費者信頼感指数が市場予想よりも弱く、ドル売りになったことで、ユーロドルは1.1205ドル、ポンドドルは1.2888ドルまで高値を更新した。その後ユーロドルは1.11ドル後半、ポンドドルは1.28ドル半ばでもみ合った。ICMによる最新の英国の選挙の世論調査では、保守党の支持率は前回の47%から45%へと低下し、労働党は33%と前回の調査と変わらず横ばいだった。依然開きが12ポイントあるためかポンドは反応薄だった。

     オセアニア通貨はドル売りにつられる形になり底堅く豪ドル/ドルは0.7468ドル、NZドル/ドルは3月2日以来となる0.7102ドルまで上昇した。NZドルは相次ぐ好調な経済指標と、本日格付け機関ムーディーズ社にAAA経済の中で最も早い経済成長を見せているとお墨付きをもらっていることもあり、対ドルだけでなく対豪ドルに対しても上昇した。南ア・ランド(ZAR)は週末にズマ大統領罷免を期待しすぎていたこともあり、本日も弱く南ア・ランド(ZAR)円は8.41円まで安値を広げた。

     6時現在、ドル円は110.85円、ユーロドルは1.1186ドル、ユーロ円は123.99円で推移。

  • 2017年05月31日(水)06時01分
    ドル円110.85円前後、ユーロ円124.00円近辺まで上昇

     米株引け後、為替市場はポジションの調整も入り、ドル円は110.85円前後、ユーロ円は124.00円前後まで上昇している。ユーロドルな1.1185ドル、ポンドドルは1.28ドル半ばで小動き。

  • 2017年05月31日(水)05時32分
    大証ナイト終値19630円、通常取引終値比40円安

     30日の大証ナイト・セッションの日経225先物(225ナイト)は、通常取引終値比40円安の19630円で取引を終えた。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月31日(水)04時48分
    トランプ政権に対する不信感は早い時期に払拭されるか

     米Foxニュースは状況に詳しい消息筋の話を引用し、トランプ米大統領の娘婿のジャレッド・クシュナー氏は、露駐米大使セルゲイ・キスリャク氏との会談で、ロシアとトランプ政権との間の秘密の通信ルートの設置を提案しなかったと報じた。機密情報を伝える常設の迂回ルートに関する案が議論されたことは一度もなく、会談ではシリアについて双方が連絡する際、毎回のケースについてのみ話し合われたようだ。

     Foxニュースの信憑性については慎重に吟味する必要があるものの、市場関係者の間では「トランプ氏やトランプ氏の周辺人物とロシア政府が機密情報を共有しているとの疑惑がさらに強まることはない」との見方が増えているようだ。疑惑がすみやかに解消されることは期待できないかもしれないが、この問題について市場関係者がこれ以上ナーバスになることもないかもしれない。

     コミー前FBI長官の議会証言が行われるかどうか決まっていないもようだが、議会証言で真相が明らかとなり、トランプ政権に対する不信感が早い時期に払拭されることを市場は密かに期待しているようだ。(小瀬正毅)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月31日(水)04時37分
    5月30日のNY為替・原油概況

     30日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円24銭から110円67銭まで下落し、110円75銭で引けた。米国の4月個人所得や個人消費支出の上昇でドル買いが先行した後、5月消費者信頼感指数の下振れを受けてドル売りが優勢になった。

     ユーロ・ドルは1.1154ドルから一時1.1205ドルまで上昇し、ユーロ・円は124円39銭まで上昇した後、123円73銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.2888ドルまで上昇した後、1.2839ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9773フランから0.9737フランまで下落した。


     30日のNY原油先物は反落。49.03ドルまで下落した後、49.83ドルまで上昇した。リビアの国営石油公社が増産見通しを示したことや、前週末発表された米国内の石油掘削装置(リグ)稼働数の19週連続増加が改めて材料視され、売りが先行した。
     その後、今週は6月1日(木)の発表となる米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)について、国内全体の原油在庫が減少すると予想されていることで、買い戻しに転換。一時小幅ながらプラスになった。

    [経済指標]
    ・米・4月コアPCE価格指数:前年比+1.5%(予想:+1.5%、3月:+1.6%)
    ・米・4月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、3月:+0.2%)
    ・米・4月個人消費支出:前月比+0.4%(予想:+0.4%、3月:+0.3%←0.0%)
    ・米・3月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+5.89%(予想:+5.70%、2月:+5.85%)
    ・米・5月消費者信頼感指数:117.9(予想:119.5、4月:119.4←120.3)
    ・米・5月ダラス連銀製造業活動指数:17.2(予想:15.0、4月:16.8)
    ・独・5月消費者物価指数:前年比+1.5%(予想:+1.6%、4月:+2.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月31日(水)03時12分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ43ドル安、原油先物0.13ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21036.53  -43.75   -0.21% 21063.62 21009.60   10   20
    *ナスダック   6203.45   -6.74   -0.11%  6217.13  6200.49  703 1565
    *S&P500      2413.62   -2.20   -0.09%  2415.26  2409.43  227  270
    *SOX指数     1091.10   +6.25   +0.58%
    *CME225先物     19640 大証比 -30   -0.15%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     110.81   -0.46   -0.41%   111.32   110.67
    *ユーロ・ドル   1.1180 +0.0016   +0.14%   1.1205   1.1110
    *ユーロ・円    123.89   -0.33   -0.27%   124.39   123.16
    *ドル指数      97.31   -0.13   -0.13%   97.78   97.22

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.29   -0.00      1.30    1.28
    *10年債利回り    2.22   -0.03      2.25    2.22
    *30年債利回り    2.89   -0.02      2.91    2.88
    *日米金利差     2.18   -0.07

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      49.67   -0.13   -0.26%   50.28   49.03
    *金先物       1265.8   -5.6   -0.44%   1273.4   1261.8
    *銅先物       256.8   +0.2   +0.08%   259.5   253.9
    *CRB商品指数   181.19   -0.81   -0.44%   181.35   180.50

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7526.51  -21.12   -0.28%  7547.65  7497.07   42   57
    *独DAX     12598.68  -30.27   -0.24% 12648.10 12567.22   12   17
    *仏CAC40     5305.94  -26.53   -0.50%  5309.36  5273.56   10   28

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月31日(水)03時10分
    4月の米公定歩合議事録

     30日に公表された4月の米公定歩合議事録では、「10地区連銀が据え置きを支持」、「リッチモンドとカンザスシティーが1.75%に引き上げ要求」などが明らかとなった。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム