ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年05月30日(火)のFXニュース(3)

  • 2017年05月30日(火)13時04分
    ドル円110.95円、リスク回避の円買いで上値が重い展開

     ドル円は110.95円付近で下げ渋る展開だが、111円台はリスク回避の円買いで伸び悩む展開。

    ・米国:ロシアゲートの深刻化、6月FOMCで追加利上げの見送り懸念
    ・朝鮮半島:北朝鮮の挑発継続で想定外の開戦懸念
    ・欧州:6月の欧州中央銀行(ECB)理事会での金融緩和解除観測の後退、ギリシャのデフォルト(債務不履行)懸念、イタリア・ドイツ総選挙の同時実施懸念、イタリア金融危機懸念、フランス国民議会選挙でのマクロン新党「前進する共和国」の苦戦懸念
    ・英国:ブレグジットを巡る欧州連合(EU)との関係悪化懸念
    ・原油:協調減産延長にも関わらず伸び悩む展開

  • 2017年05月30日(火)12時54分
    ユーロ弱含み、1.1100ドルには買いオーダーとオプション

     ユーロドルは、ドラギECB総裁の金融緩和解除は時期尚早との発言とギリシャのデフォルト(債務不履行)懸念で、1.1169ドルから1.1122ドルまで弱含み。しかしながら、1.1100ドルには買いオーダーとNYカットのオプションが控えていることで、下げ渋る展開となっている。

  • 2017年05月30日(火)12時45分
    上海総合指数0.07%高の3110.059(前日比+2.228)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.07%高の3110.059(前日比+2.228)で午前の取引を終えた。
    ドル円は110.92円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月30日(火)12時42分
    ドル・円:クロス円取引に絡んだ円買いでドルは一時110円78銭まで下落

     30日午前の東京市場でドル・円は下落。朝方に111円32銭まで買われたが、ポンド売り・円買いの取引が広がったことから、ドル・円は110円78銭まで下落した。

     英メイ首相は英スカイニューズとのインタビューで「悪い合意よりも合意はないほうがましだ」、「いかなる犠牲を払っても合意を成立させるために交渉に臨むわけではないと認識する必要がある」との見方を示したことがポンド売り材料となったようだ。日経平均株価は100円超の下げとなったことも嫌気された。

     ここまでのドル・円の取引レンジは110円78銭から111円32銭。

    ・ユーロ・円は、123円25銭から124円27銭で推移
    ・ユーロ・ドルは、1.1122ドルから1.1169ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・110円台半ば近辺で顧客筋、短期筋などのドル買い興味
    ・1ドル=115円水準で輸出企業などのドル売り予約増加

    ・NY原油先物(時間外取引):高値50.28ドル 安値49.51ドル 直近値49.82ドル

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月30日(火)12時33分
    ドル円110.90円、110円台はドル買い意欲旺盛?

     ドル円は110.78円まで下げた後は、110.90円付近で下げ渋る展開。最近のドル円の安値は、5月22日が110.88円、23日が110.86円、26日が110.88円、本日が110.78円までで、110円台での本邦資本筋といわれるドル買い圧力が確認される。

  • 2017年05月30日(火)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前日比77.23円安の19605.34円

    日経平均株価指数後場は、前日比77.23円安の19605.34円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、110.90円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月30日(火)12時24分
    クロス円取引に絡んだ円買いでドルは一時110円78銭まで下落

     30日午前の東京市場でドル・円は下落。朝方に111円32銭まで買われたが、ポンド売り・円買いの取引が広がったことから、ドル・円は110円78銭まで下落した。英メイ首相は英スカイニューズとのインタビューで「悪い合意よりも合意はないほうがましだ」、「いかなる犠牲を払っても合意を成立させるために交渉に臨むわけではないと認識する必要がある」との見方を示したことがポンド売り材料となったようだ。日経平均株価は100円超の下げとなったことも嫌気された。ここまでのドル・円の取引レンジは110円78銭から111円32銭。
    ・ユーロ・円は、123円25銭から124円27銭で推移
    ・ユーロ・ドルは、1.1122ドルから1.1169ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・110円台半ば近辺で顧客筋、短期筋などのドル買い興味
    ・1ドル=115円水準で輸出企業などのドル売り予約増加

    ・NY原油先物(時間外取引):高値50.28ドル 安値49.51ドル 直近値49.82ドル

    【要人発言】
    ・安倍首相
    「ハノイ閣僚会合でTPPの早期実現目指すと明確に示した」

    【経済指標】
    ・日・4月失業率:2.8%(予想:2.8%)
    ・日・4月有効求人倍率:1.48倍(予想:1.46倍)
    ・日・4月全世帯家計調査消費支出:前年比-1.4%(予想:-0.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月30日(火)12時07分
    東京午前=円高・ユーロ安が相場を主導

     東京午前の為替市場は、円高とユーロ安が主導の相場となった。日経平均も重い値動きとなり、前日比3桁のマイナスで前場を引けた。 
     ドル円は111円前半から110.78円まで下落。ロシアゲート疑惑、北朝鮮を巡る地政学リスクのみならず、米インフレ鈍化懸念も重しとなっている。米10年債利回りは前週引けから-0.016%の2.231%まで低下した。本日は、市場参加者が注目の米4月のコアPCEデフレーターが発表される。指標発表前のポジション調整的な動きともなった。
     本邦4月の失業率は2.8%と3カ月連続で3%割れ、4月有効求人倍率は1.48倍で43年ぶりの高水準と好調な雇用指標結果となったが、日経平均を押し上げる要因とはならなかった。

     ユーロが朝から軟調に推移した。昨日にドラギECB総裁が欧州議会で金融緩和の継続を確認したことがその要因の1つ。また、伊総選挙実施を前倒しの可能性が高まり、連立政権による政治不安定度が増す懸念で、イタリア株と債券が売られたこともユーロの重しとなった。それにくわえて、ギリシャへの債権団が債務削減に合意しない場合、ギリシャのデフォルト懸念が浮上したことも売り材料となった。ユーロドルは1.11ドル半ばから先週末安値を下抜けし1.1122ドルまで、ユーロ円が124円前半から123.25円と約1円の下落となった。
     ポンドも6月総選挙とブレグジット交渉への警戒感で上値が重かった。ポンドドルは1.28ドル割れ1.2795ドルまで、ポンド円も4月25日以来の141円台に突入し141.84円まで下落した。メイ首相は「「英国にとって不利益となるならば、合意なくEU離脱をする用意がある」と発言している。
     豪ドル/ドルは0.74ドル前半でもみ合い、豪ドル円は82円後半から82円前半と他クロス円とともに軟調に推移した。豪の4月住宅建設許可(前月比)は+4.4%と、予想+3.0%・前回-10.3%(修正値)を上回った。結果を受けても豪ドルは一瞬強含んだにとどまった。NZドル/ドルは0.74ドル半ばでこう着し、NZドル円は78円半ばから78円割れするも下げ渋った。

     午後の為替相場は、円高・ユーロ安の流れは変わらずか。特に昨日はロンドン市場が休場だったこともあり、乗り遅れている参加者もいると思われる。ロンドン入り際の動きにも注意したい。

  • 2017年05月30日(火)12時01分
    午前まとめ=政治リスク、ギリシャ問題で円高・ユーロ安

    ・ドル円は110円後半で軟調推移、米インフレ鈍化懸念や政治リスクが重し、

    ・ギリシャ債務問題や伊政局の不透明感で、ユーロドルが重い値動き

    ・好調な雇用指標にも日経平均は売り優勢、3桁のマイナスで引ける

    ・米10年債利回りも低下傾向、2.23%前半

  • 2017年05月30日(火)11時32分
    日経平均前場引け:前日比106.38円安の19576.19円

    日経平均株価指数は、前日比106.38円安の19576.19円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、110.87円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月30日(火)10時51分
    ドル円は110円後半、日経平均は3桁のマイナス

     ドル円は110.78円まで下押し、日経平均は3桁のマイナスと重い値動き。米10年債利回りも2.231%まで低下し、ドル円の重しとなっている。
     クロス円も軟調推移は変わらず。ユーロ円は123.30円近辺、ポンド円が141.95円前後、豪ドル円は82.30円近辺で推移している。

  • 2017年05月30日(火)10時16分
    ドル円下げ幅拡大、日経平均株価も弱含み

     ドル円は111.32円の高値から110.85円まで下げ幅拡大。日経平均株価も19500円台で軟調推移。円買いの背景として、ロシアゲートへの警戒感、朝鮮半島情勢を巡る地政学リスク、時間外取引のNY原油先物の50ドル割れ、ギリシャのデフォルト(債務不履行)懸念、イタリアの金融機関への警戒感、ハードブレグジットへの警戒感、などが挙げられる。

  • 2017年05月30日(火)10時15分
    ドル・円:ドルは111円20銭近辺で推移、日中は株価動向を注視する展開に

     30日午前の東京市場でドル・円は111円20銭近辺で推移。29日のニューヨーク市場は休場だったことから、有力な手掛かり材料は不足している。ただし、日経平均株価が強い動きを見せた場合、リスク選好的なドル買いがやや増える可能性があるとみられている。ここまでのドル・円の取引レンジは111円15銭から111円32銭。

     ユーロ・円は、123円71銭から124円27銭で推移・ユーロ・ドルは、1.1128ドルから1.1169ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・111円近辺で顧客筋、短期筋などのドル買い興味
    ・1ドル=115円水準で輸出企業などのドル売り予約増加

    NY原油先物(時間外取引):高値50.28ドル 安値49.51ドル 直近値49.98ドル

    日経平均寄り付き:前日比1.46円安の19681.11円

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月30日(火)10時09分
    【速報】ドル・円は110円93銭まで下落、クロス円取引に絡んだ円買いも

    30日午前の東京市場でドル・円は110円93銭まで下落。クロス円取引に絡んだ円買いも観測されている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月30日(火)10時01分
    ドル円111円割れ、日経平均の下げ幅拡大で円買い継続

     時間外取引の米債利回りが低下していることや、日経平均の下げ幅拡大の動きを眺めながら、ドル円は110.96円まで下押した。
     また、ユーロ円は123.54円、ポンド円は142.08円、豪ドル円は82.38円、NZドル円は78.14円まで弱含み。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム