ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年07月01日(土)のFXニュース(2)

  • 2017年07月01日(土)12時26分
    金:続落、米国株反発で小安い動きに

    COMEX金8月限終値:1242.30 ↓3.50

    6月30日のNY金先物8月限は続落。1239.00ドルから1248.20ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米国市場でNYダウが堅調推移となったことから、金は小安い展開に。ドル指数が95台での小動きとなったことが影響して、方向感には乏しくなった。日足チャートでは、100日移動平均線や200日移動平均線が位置する1250ドル水準が、引き続き上値抵抗ラインとなっている。


    原油:大幅続伸、米国内のシェールオイル生産減少などを材料視
    NYMEX原油8月限終値:46.04 ↑1.11
     
    6月30日のNY原油先物8月限は大幅続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は前日比+1.11ドルの46.04ドルで取引を終えた。終値ベースでは7日続伸となった。ユーロ高・米ドル安が続いたことや米国株高を意識した買いが入ったが、米国のシェールオイル探査会社の石油リグ(掘削装置)稼働数が過去最高水準から減少したことも材料視された。市場関係者の間では、石油輸出国機構(OPEC)主導の減産合意は順守されており、6月も高い順守率(100%超)となることが予想されていることから、短期筋などのポジション調整的な買いはしばらく続く可能性があるとみられている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月01日(土)10時01分
    金:続落、米国株反発で小安い動きに

    COMEX金8月限終値:1242.30 ↓3.50

     30日のNY金先物8月限は続落。1239.00ドルから1248.20ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米国市場でNYダウが堅調推移となったことから、金は小安い展開に。ドル指数が95台での小動きとなったことが影響して、方向感には乏しくなった。日足チャートでは、100日移動平均線や200日移動平均線が位置する1250ドル水準が、引き続き上値抵抗ラインとなっている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月01日(土)09時21分
    原油:大幅続伸、米国内のシェールオイル生産減少などを材料視

    NYMEX原油8月限終値:46.04 ↑1.11
     
    6月30日のNY原油先物8月限は大幅続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は前日比+1.11ドルの46.04ドルで取引を終えた。終値ベースでは7日続伸となった。ユーロ高・米ドル安が続いたことや米国株高を意識した買いが入ったが、米国のシェールオイル探査会社の石油リグ(掘削装置)稼働数が過去最高水準から減少したことも材料視された。市場関係者の間では、石油輸出国機構(OPEC)主導の減産合意は順守されており、6月も高い順守率(100%超)となることが予想されていることから、短期筋などのポジション調整的な買いはしばらく続く可能性があるとみられている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月01日(土)09時19分
    NY市場動向(取引終了):ダウ62.60ドル高(速報)、原油先物1.11ドル高


    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21349.63  +62.60   +0.29% 21426.12 21325.08   21   9
    *ナスダック   6140.42   -3.93   -0.06%  6170.63  6129.04 1159 1197
    *S&P500      2423.41   +3.71   +0.15%  2432.71  2421.65  321  183
    *SOX指数     1034.91   -5.51   -0.53%
    *225先物       20080大証比+60   +0.30%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     112.39   +0.21   +0.19%   112.60   111.73
    *ユーロ・ドル   1.1426 -0.0015   -0.13%   1.1445   1.1392
    *ユーロ・円    128.40   +0.06   +0.05%   128.60   127.45
    *ドル指数      95.63   +0.00   +0.00%   95.83   95.47

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.38   +0.01      1.39    1.35
    *10年債利回り    2.30   +0.03      2.31    2.26
    *30年債利回り    2.83   +0.02      2.85    2.81
    *日米金利差     2.22   -0.05

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      46.04   +1.11   +2.47%   46.35   44.88
    *金先物       1242.3   -3.5   -0.28%   1248.2   1239.0
    *銅先物       271.1   +1.6   +0.58%   271.9   268.2
    *CRB商品指数   174.78   +2.89   +1.68%   174.82   172.48

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7312.72  -37.60   -0.51%  7377.38  7302.71   47   50
    *独DAX     12325.12  -91.07   -0.73% 12459.69 12319.00   13   17
    *仏CAC40     5120.68  -33.67   -0.65%  5192.39  5117.23   8   32

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月01日(土)09時12分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.19%安、対ユーロ0.05%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           112.39円   +0.21円    +0.19%   112.18円
    *ユーロ・円         128.40円   +0.06円    +0.05%   128.34円
    *ポンド・円         146.39円   +0.48円    +0.33%   145.91円
    *スイス・円         117.30円   -0.06円    -0.05%   117.36円
    *豪ドル・円          86.42円   +0.23円    +0.27%   86.19円
    *NZドル・円         82.38円   +0.50円    +0.61%   81.88円
    *カナダ・円          86.71円   +0.45円    +0.52%   86.26円
    *南アランド・円        8.58円   -0.03円    -0.36%    8.62円
    *メキシコペソ・円       6.20円   -0.02円    -0.26%    6.22円
    *トルコリラ・円       31.91円   +0.10円    +0.33%   31.80円
    *韓国ウォン・円        9.81円   +0.03円    +0.35%    9.78円
    *台湾ドル・円         3.69円   +0.00円    +0.11%    3.69円
    *シンガポールドル・円   81.64円   +0.31円    +0.38%   81.33円
    *香港ドル・円         14.39円   +0.02円    +0.16%   14.37円
    *ロシアルーブル・円     1.92円   +0.03円    +1.47%    1.89円
    *ブラジルレアル・円     33.97円   +0.01円    +0.02%   33.96円
    *タイバーツ・円        3.31円   +0.01円    +0.45%    3.30円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -3.91%   118.66円   99.54円   116.96円
    *ユーロ・円           +4.42%   128.83円   110.83円   122.97円
    *ポンド・円           +1.31%   148.46円   121.61円   144.50円
    *スイス・円           +2.20%   117.79円   102.10円   114.77円
    *豪ドル・円           +2.62%   88.18円   74.55円   84.22円
    *NZドル・円         +1.73%   83.81円   71.26円   80.98円
    *カナダ・円           -0.34%   88.92円   74.83円   87.01円
    *南アランド・円        +0.65%    8.98円    6.73円    8.53円
    *メキシコペソ・円       +9.91%    6.32円    4.97円    5.64円
    *トルコリラ・円        -4.64%   36.90円   28.62円   33.46円
    *韓国ウォン・円        +1.27%   10.20円    8.61円    9.69円
    *台湾ドル・円         +2.07%    3.78円    3.09円    3.62円
    *シンガポールドル・円    +0.98%   82.30円   72.70円   80.85円
    *香港ドル・円         -4.56%   15.29円   12.84円   15.08円
    *ロシアルーブル・円     +1.00%    2.02円    1.51円    1.90円
    *ブラジルレアル・円     -5.48%   37.45円   29.78円   35.94円
    *タイバーツ・円        +1.45%    3.32円    2.84円    3.27円

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月01日(土)06時06分
    NY為替・30日=米株・米債利回り上昇で、ドル円112円半ば

     NY為替市場で、ドル円は底堅い動き。米株が反発し、米債利回りが5月17日以来の2.30%台に上昇したことも支えに、ドル円は112.60円まで買われた。5月の米個人消費は前月比+0.1%、同個人所得は+0.4%とほぼ予想通りの結果となったが、6月シカゴ購買部協会景気指数が2014年5月以来の高い水準となる65.7まで上昇した。

     株高を受けて、クロス円は小じっかり。ユーロ円は128.60円、ポンド円は146.55円、豪ドル円は86.50円、NZドル円は82.49円まで買われた。欧州中央銀行(ECB)とイングランド銀行(BOE)の金融政策引き締め観測を背景としたユーロとポンド買いは一服するも、ユーロドルは1.14ドル前半、ポンドドルは1.30ドル前半の高値圏で推移。また、豪ドル/ドルは0.76ドル後半、NZドル/ドルは0.73ドル前半で底堅く推移した。

     加ドルは堅調。カナダ中銀(BOC)による早期利上げ期待を背景とした地合いが継続する中、原油高も支えにドル/加ドルは昨年9月9日以来の加ドル高水準となる1.2947加ドルまで下落し、加ドル円は86.87円まで上昇した。4月の加GDPは前月比+0.2%と市場予想と一致した。

     6時現在、ドル円は112.39円、ユーロドルは1.1426ドル、ユーロ円は128.40円で推移。

  • 2017年07月01日(土)05時32分
    大証ナイト終値20080円、通常取引終値比60円高

    大証ナイト終値20080円、通常取引終値比60円高

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月01日(土)05時19分
    【IMM】来週の注目:G20サミット、米6月雇用統計、6月FOMC議事録

     短期投機家・投資家の円の売り持ち高は前週から増加した。

    来週は、米国の独立記念日の祭日をはさむため市場参加者が限られる可能性がある。3日は株式市場が短縮取引となる。しかし、イベントは山積み。ドイツのメルケル首相が主催するG20サミットが開催される。また、米国では年内の利上げの可能性を探る上で全米の製造業活動を示す米ISM製造業指数、サービス業動向を示す6月ISM非製造業景況指数、米国労働省が発表する6月雇用統計に注目が集まる。

    また、米連邦準備制度理事会(FRB)は前回6月連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録を発表予定。FOMCはこの会合で3月に続き0.25%の利上げを決定した。同時に、経済が予想通りに展開した場合、年内にバランスシート縮小を開始する計画を発表した。米FRBはまた、12日に予定されているイエレンFRB議長証言を控えて、材料となる金融政策報告を議会に提出。内容に注目が集まる。

    メルケル首相はG20で「開かれた市場や多国間の貿易制度の重要性について明確なメッセージを送りたい」と述べ、G20サミットを各国が自由貿易の重要性を確認する場にしたいという考えを強調。保護貿易が話題となる可能性がある。トランプ政権は貿易黒字を計上しているドイツを、金融政策で緩和維持し貿易で有利な通貨安を誘導しているとたびたび非難している。これに対し、メルケル首相は「世界の問題を孤立主義や保護主義で解決できると信じる人は大きな過ちを犯している」と述べ、名指しは避けながらもアメリカのトランプ政権を批判した。米国と欧州の歩みよりが見られるかどうかに注目が集まる。米国のトランプ大統領はロシアのプーチン大統領と会談を予定している。

    今後の米国の金融政策決定で鍵を握る雇用統計の6月分で、失業率は5月と同じく16年ぶりの低水準を維持する見込み。非農業部門雇用者数も5月13.8万人増から伸びが拡大すると見られている。平均時給も前月比で+0.3%と、5月+0.2%から伸びが拡大するとの予想で年内の利上げ観測を強める可能性がある。一方で、賃金の伸びが市場を下回ると、年内の追加利上げ観測が後退し、ドル売り材料になる。

    域内の景気回復やインフレの改善で、ECBが早くて9月理事会で資産購入プログラムの規模を縮小(テーパリング)を開始するとの見方や英国中央銀行が年内にも利上げするとの観測が強まる中、日銀は逆に7月会合で物価見通し引き下げを検討していると報じられている。出口戦略が視野に入るのは、日本が一番あとになりそうだ。このため、円売りが進むと考えられる。

    ■来週の主な注目イベント

    ●G20サミット
    7−8日:ドイツ、ハンブルグで開催、メルケル首相が主催

    ●米国

    3日:6月ISM製造業指数:予想:55.0、5月54.9、ブラード米セントルイス連銀総裁が講演、米株式市場短縮取引

    5日:FRBが6月13−14日開催分のFOMC議事録を公表
    6日:6月ISM非製造業景況指数:予想56.5(5月56.9)6月ADP雇用統計:予想+18万人(5月+25.3万人)、5月貿易収支:予想‐462億ドル、4月‐476億ドル、パウエルFRB理事講演、フィッシャーFRB副議長講演
    7日:米6月雇用統計:失業率:予想4.3%(5月4.3%)、非農業部門雇用者数:予想:17.7万人(5月13.8万人)、平均時給:予想:前月比+0.3%(5月+0.2%)、FRB、金融政策報告を議会に提出(12日のイエレンFRB議長証言を控え)

    ●日本
    日銀短観
    2日:東京都議会議員選挙、投開票

    ●地政学的リスク

    ガザ紛争
    イラク、イスラム過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」
    シリア
    イエメン
    トルコ

    【IMM】

    *円

    ネット・円売り持ち:- 61350(6/27)←円売り持ち:- 49959(6/20)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)
    *ユーロ

    ネット・ユーロ買い持ち:+58,695(6/27)←ユーロ売り持ち:+44,852(6/20)
    (07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

    *ポンド
    ネット・ポンド売り持ち:- 39,133(6/27)←ポンド売り持ち:- 37,604(6/20)(07年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

    *スイスフラン
    ネット・スイスフラン売り持ち:- 4,669(6/27)←スイスフラン売り持ち:- 2,982(6/20)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

    *加ドル
    ネット・加ドル売り持ち:−49,495(6/27)←加ドル売り持ち:−82,881(6/20)(直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

    *豪ドル
    ネット・豪ドル買い持ち:+19,749(6/27)←豪ドル売り持ち:+15,033(6/20)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月01日(土)04時32分
    6月30日のNY為替・原油概況

     30日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円86銭から112円60銭へ上昇して引けた。

    米6月シカゴ購買部協会景気指数が3年ぶり高水準に達したほか、5月個人所得が予想を上回ったため米債利回りが上昇、ドル買いに拍車がかかった。また、月末、四半期末需要と見られるドルの実需買いも目立った。

    ユーロ・ドルは、1.1428ドルから1.1396ドルまで下落し1.1415ドルで引けた。ロンドンフィキシングに向けて月末要因と見られるユーロ売りが強まった。
    ユーロ・円は、127円68銭から128円60銭へ上昇。原油高、株高を好感しリスク選好の円売りに拍車がかかった。

    ポンド・ドルは、1.2946ドルへ下落後、1.3017ドルまで上昇。

    ドル・スイスは、0.9562フランへ下落後、0.9598フランへ上昇した。

     30日のNY原油は続伸。供給過剰懸念が後退した。米石油サービス会社ベーカー・ヒューズのデータ によると、米国内における週次石油掘削リグ稼働数が1月以来で初めて減少した。

    [経済指標]

    ・米・5月コアPCE価格指数:前年比+1.4%(予想:+1.4%、4月:+1.5%)
    ・米・5月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.3%、4月:+0.3%←+0.4%)
    ・米・5月個人消費支出:前月比+0.1%(予想:+0.1%、4月:+0.4%)
    ・米・6月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:95.1(予想:94.5、速報値:94.
    5)
    ・米・6月ミシガン大学消費者現在景況感確報値:112.5(速報値:109.6)
    ・米・6月ミシガン大学消費者先行景況感確報値:83.9(速報値:84.7)
    ・米・6月ミシガン大学1年期待インフレ率:2.6%(速報値:2.6%)
    ・米・6月ミシガン大学5−10年期待インフレ率:2.5%(速報値:2.6%)
    ・米・6月シカゴ購買部協会景気指数:65.7(予想:58.0、5月:59.4)
     

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月01日(土)04時05分
    NY外為:ドル・円一段高、米10年債利回りは2.3%へ、1か月半ぶり

    NY外為市場でドル・円は111円86銭から112円54銭まで上昇し、日中高値を更新した。
    米10年債利回りの上昇を受けたドル買いや株式相場の上昇幅拡大に連れ円売りが強まった。

    朝方発表された米6月シカゴ購買部協会景気指数が3年ぶり高水準となったことや、5月個人所得が予想を上回ったため米10年債利回りは2.26%から2.30%まで上昇。1か月半ぶりの高水準となつた。また、ダウ平均株価は米国東部時間午後2時50分現在103ドル高で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月01日(土)04時03分
    ドル円112.60円まで上昇、米株高と米債利回り上昇で

     米株高と米債利回り上昇で、ドル円は112.60円まで5がtう17日以来の高値を更新した。クロス円も買いが継続し、ユーロ円は128.60円、ポンド円は146.55円、豪ドル円は86.50円、NZドル円は82.49円、加ドル円は86.87円まで上値を伸ばした。
     米10年債利回りは5月17日以来の2.30%台に上昇した。

  • 2017年07月01日(土)03時38分
    小幅ながら円売り、ドル円112円半ば

     小幅ながら円売りが優勢で、ドル円は112.49円までじり高。また、ユーロ円は128.39円まで小反発し、ポンド円は146.38円、豪ドル円は86.38円、加ドル円86.75円まで上値を伸ばした。
     ダウ平均は前日比で100ドル高水準で推移し、米10年債利回りは2.29%近辺で推移。

  • 2017年07月01日(土)03時18分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ86ドル高、原油先物比0.91ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21372.68 +85.65 +0.40% 21404.64 21325.08  20   9
    *ナスダック   6153.09  +8.74 +0.14% 6170.63 6129.04 1086 1140
    *S&P500     2427.64  +7.94 +0.33% 2430.98 2421.65 359 139
    *SOX指数     1038.47  -1.95 -0.19%  
    *225先物    20040 大証比 +20 +0.10%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     112.40  +0.22 +0.20%  112.46  111.82 
    *ユーロ・ドル  1.1414 -0.0027 -0.24%  1.1428  1.1392 
    *ユーロ・円   128.29  -0.05 -0.04%  128.34  127.45 
    *ドル指数     95.73  +0.10 +0.10%   95.83   95.47 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.37  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.28  +0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.83  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.20  -0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     45.84  +0.91 +2.03%  45.95  44.88 
    *金先物      1242.20  -3.60 -0.29% 1248.20 1239.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7312.72 -37.60 -0.51% 7377.38 7302.71  47  50
    *独DAX    12325.12 -91.07 -0.73% 12459.69 12319.00  13  17
    *仏CAC40    5120.68 -33.67 -0.65% 5192.39 5117.23   8  32

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月01日(土)01時19分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ76ドル高、原油先物0.65ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21363.27 +76.24 +0.36% 21404.64 21325.08  21   9
    *ナスダック   6152.94  +8.59 +0.14% 6170.63 6129.04 977 1184
    *S&P500     2425.44  +5.74 +0.24% 2430.98 2421.65 357 144
    *SOX指数     1037.83  -2.59 -0.25%  
    *225先物    20030 大証比 +10 +0.05%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     112.40  +0.22 +0.20%  112.40  111.82 
    *ユーロ・ドル  1.1414 -0.0027 -0.24%  1.1428  1.1392 
    *ユーロ・円   128.29  -0.05 -0.04%  128.32  127.45 
    *ドル指数     95.74  +0.11 +0.12%   95.83   95.47 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.37  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.28  +0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.83  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.19  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     45.58  +0.65 +1.45%  45.64  44.88 
    *金先物      1243.00  -2.80 -0.22% 1248.20 1239.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7312.72 -37.60 -0.51% 7377.38 7302.71  47  50
    *独DAX    12325.12 -91.07 -0.73% 12459.69 12319.00  13  17
    *仏CAC40    5120.68 -33.67 -0.65% 5192.39 5117.23   8  32

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月01日(土)01時17分
    ドル円やや上値伸ばす、クロス円も小じっかり

     ドル円は112.46円までじり高。クロス円も底堅く、ポンド円は146.17円、豪ドル円は86.36円、NZドル円は82.36円、加ドル円は86.58円までわずかながら高値を更新し、ユーロ円は128円前半で小じっかり。

2024年12月04日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム