ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年08月08日(火)のFXニュース(5)

  • 2017年08月08日(火)20時18分
    ドル・円は110円59銭から110円38銭までじり安

    [欧米市場の為替相場動向]

     8日のロンドン外為市場では、ドル・円は110円59銭から110円38銭までじり安に推移している。米連邦準備理事会(FRB)の年内追加利上げ観測が盛り上がらない状況に、ドル売りが徐々に優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.1806ドルから1.1818ドルまでじり高だが、ユーロ・円は130円62銭から130円43銭まで下落している。

     ポンド・ドルは1.3048ドルから1.3027ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9719フランから0.9734フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月08日(火)20時12分
    LDN午前=円全面高、ドル110.32、ユーロ130.33

     ロンドンタイム午前の為替相場は、東京市場での中国人民元高を受けた円高が継続し、円は全面高の展開となった。ドル円は110.32円、ユーロ円は130.33円、ポンド円は143.66円、豪ドル円は87.52円、NZドル円は81.28円、加ドル円は87.12円まで円高に推移した。
    ユーロドルは、1.1800ドルの17日のNYカットのオプションの付近で推移した。ポンドドルは、ユーロ買いポンド売り取引で1.3020ドルまで弱含んだ。
    米10年債利回りは2.26%台で推移し、時間外取引のNY原油先物は49ドル台半ばで推移した。

     トルコリラ円は、トルコの6月の鉱工業生産が予想(+0.4%)を下回る前月比-0.4%となったこと、エルドアン・トルコ大統領によるメルケル独首相への非難などを嫌気して、31.27円まで弱含んだ。ドル/加ドルは、時間外取引のNY原油先物が49ドル台半ばで推移していることで、1.2651加ドルまで加ドル高に推移した。
     南ア・ランド(ZAR)は、ズマ南ア大統領の不信任投票への期待感から、対円で8.42円、対ドルで13.11ランドまで強含みに推移した。

     トルコの6月の鉱工業生産は、前月比-0.4%、前年比+3.4%だった。南アフリカの7月のSACCI企業景況感は95.3となり、6月の94.9から改善した。米7月のNFIB中小企業楽観指数は105.2となり、6月の103.6から改善した。

  • 2017年08月08日(火)20時01分
    LDN序盤まとめ=円全面高 ドル円110.38円

    ・東京市場での中国人民元高を受けた円高が継続、ドル円は110.38円、ユーロ円は130.43円まで円強含み

    ・ポンドドルは、ユーロ買いポンド売り取引で、1.3027ドルまで弱含み、ポンド円も143.83円まで弱含み

    ・南ア・ランド(ZAR)は、ズマ南ア大統領の不信任投票への期待感から強含み、対円で8.42円、対ドルで13.11ランド。

  • 2017年08月08日(火)19時53分
    円全面高 ドル円は110.38円、ユーロ円は130.45円

     東京市場での中国人民元高を受けた円高の流れが続いており、ドル円は110.38円、ユーロ円は130.45円、ポンド円は143.84円、豪ドル円は87.52円、NZドル円は81.28円、加ドル円は87.12円まで円高推移。

  • 2017年08月08日(火)19時39分
    東京為替サマリー(8日)

    東京午前=小幅もドルが全面安、ユーロドルは1.18ドル前半

     東京午前の為替相場は小幅ながらドルが全面安。先週末の米雇用統計が良好な結果となったものの米12月利上げ期待は高まらず、ドルの上値の重さが意識されている。人民元高が主導でドルが下落したとの見方もある中で、ユーロドルは1.1824ドルまでじり高。ポンドドルは1.3054ドルまで小幅高となり、NZドル/ドルは0.73ドル半ばで底堅い。

     ドル円は昨日の安値を下回り、110.57円まで下押した。続伸して寄り付いた日経平均がマイナス圏に沈んだことも、ドル円の重し。クロス円は方向感が鈍く、ユーロ円は130円後半、ポンド円は144円前半、NZドル円は81円半ばで小動き。

     豪ドルは小じっかり。7月の豪NAB企業景況感は前月の+14(修正値)から+15に、同NAB企業信頼感は前月の+8(修正値)から+12に上昇したことも好感され、豪ドル/ドルは0.7939ドル、豪ドル円は87.85円まで上昇した。ただ、中国7月貿易収支が人民元ペースで黒字額が予想を上回るも、輸出入ともに減少し、豪ドルも伸び悩んだ。

    東京午後=もみ合い、ドル円は110円半ば

     東京午後の為替相場はもみ合い。午前の小幅なドル安も動きが鈍り、先週末に米雇用統計を通過した後、今週は方向感に欠ける動きが続いている。10日のダドリー米NY連銀総裁の講演や11月米消費者物価指数の発表まではレンジ相場が続きそうだ。後場の日経平均はマイナス圏で軟調な動きも、下値は広げていない。また、時間外の米10年債利回りは昨日の低い水準となる2.25%台でほぼ横ばい。

     ドル円は110.54円までわずかにレンジ下限を拡大し、安値付近でもみ合い。ユーロドルは1.18ドル前半、ポンドドルは1.30ドル半ば、NZドル/ドルは0.73ドル半ばでこう着。クロス円はやや上値が重くなるも、ユーロ円は130円半ば、ポンド円は144円前半、NZドル円は81円前半で下げ渋っている。

     豪景況感指数を好感した豪ドル買いは続かず、豪ドル/ドルは0.79ドル前半で伸び悩み、豪ドル円は87円半ばに押し戻された。中国7月貿易収支は467.4億ドルと市場予想をやや上回るも、輸出入の伸び率は市場予想を下回った。また、7月の対米貿易収支は252億ドルの黒字と、黒字額は2015年10月以来の高水準となった6月からわずかに縮小した。

  • 2017年08月08日(火)19時32分
    ドル円110.45円、ドル買いオーダーは110.00円

     ドル円は、110.50円のドル買いオーダーをこなして110.45円までじり安。110.00円にもドル買いオーダーが控えている。ユーロ円は130.49円、ポンド円は144.00円、豪ドル円は87.60円付近で軟調推移。

  • 2017年08月08日(火)19時29分
    ドル円110.50円、ドル買いオーダーで下げ渋る展開

     ドル円は110.50円まで弱含みに推移しているものの、ドル買いオーダーで下げ渋る展開。ユーロ円は130.51円、ポンド円は144.04円付近、豪ドル円は87.59円付近で弱含み。

  • 2017年08月08日(火)19時23分
    ドル・円は底堅い、欧州株は一部切り返しも

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は110円50銭台で底堅い値動き。欧州株式市場は複数の主要指数が切り返したほか、米ダウ先物もほぼ横ばいになっており、市場センチメントが改善に向かう可能性が出ている。米国10年債利回りは2.26%台で推移し、前日比ほぼ横ばいが続いている。ユーロ・ドルも依然として1.1810ドル台で小動きとなっている。

     ここまでのドル・円の取引レンジは110円51銭から110円59銭。ユーロ・円は130円52銭から130円62銭、ユーロ・ドルは1.1806ドルから1.1816ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月08日(火)19時21分
    ドル円110.55円、米7月中小企業楽観指数は105.2

     ドル円は110.51円まで弱含んだものの、110.50円のドル買いオーダーで下げ渋る展開。
    米7月のNFIB中小企業楽観指数は105.2となり、6月の103.6から改善した。

  • 2017年08月08日(火)19時03分
    NY為替見通し=週後半の物価指数待ちで動意に乏しい展開か

     本日のNY為替市場では、重要な経済指標や要人発言の予定がないことで、動意に乏しい展開が予想される。米経済指標では、6月のJOLT(求人労働移動調査)求人件数、7月のNFIB中小企業楽観指数が発表される。JOLT求人件数は、イエレンFRB議長が注視する9つの雇用関連指標、イエレン・ダッシュボードを構成していたが、イエレンFRB議長が紹介した19の雇用関連指標から成る労働市場情勢指数(LMCI)の発表が停止されたことで、注目度は低下している。
     本日は、NY株式市場やNY原油先物市場の動向を注視しつつ、トランプ米大統領のロシアゲート疑惑に関するヘッドラインに警戒しつつ、10日発表の米7月の生産者物価指数、11日発表の米7月の消費者物価指数を待つ展開となる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは8月4日の高値の111.05円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは8月4日の安値109.85円。

  • 2017年08月08日(火)18時25分
    ドル・円は本日安値圏、欧州株は大方下落

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は、本日安値圏の110円50銭台で推移している。欧州株安を受け、リスク回避的なドル売り・円買いに振れやすい地合い。米国10年債利回りが2.26%台で推移し、前日ほぼ横ばいであり、ドル買いに結びつきにくい状況。米ダウ先物も小幅ながら下落している。ユーロ・ドルも1.1810ドル台で小動きになっている。

     ここまでのドル・円の取引レンジは110円54銭から110円59銭。ユーロ・円は130円53銭から130円62銭、ユーロ・ドルは1.1806ドルから1.1816ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月08日(火)18時16分
    東京為替概況:ドル・円は軟調推移、実需系のドル売りやや目立つ

     ドル・円は軟調推移。110円81銭から110円53銭まで下落した。お盆休みを控えた国内実需筋からのドル売り・円買いがやや目立ったもよう。また、前日の米国株高にも日経平均株価が下落したことで、リスク回避的な円買いも加わったとみられる。

     ユーロ・円は130円83銭まで上昇後、130円52銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1791ドルから1.1824ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円110円50-60銭、ユーロ・円130円50-60銭
    ・日経平均:始値20062.65円、高値20076.80円、安値19970.57円、終値19996.01円
    (前日比59.88円安)

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月08日(火)17時50分
    ユーロドル1.1807ドル、NYカットのOP1.18周辺で小

     ユーロドルは、17日のNYカットのオプション1.1800ドルを軸にした値動きが続いており、1.1807ドル付近で動意に乏しい展開。ユーロ円は130.60円付近で小動き。

  • 2017年08月08日(火)17時49分
    【ディーラー発】ドル円クロス円上値重く推移(欧州午前)

    目新しい判断材料に乏しい中、欧州勢参入後もドル円クロス円は上値の重い状況が継続。ドル円は110円52銭付近まで下値を拡げ、その後も同水準で売買が交錯。また、ユーロ円が130円50銭付近まで、ポンド円が144円09銭付近まで続落するなど、クロス円も軒並み本日安値圏で推移。一方、中国の輸出入不振を受けた豪ドル売りは一服、対ドルでは0.7930付近まで反発し、対円では87円67銭付近まで値を戻している。17時49分現在、ドル円110.576-586、ユーロ円130.568-588、ユーロドル1.18084-092で推移している。

  • 2017年08月08日(火)17時28分
    加ドル円87.32円付近、時間外NY原油先物は49.65ドル

     加ドルは、時間外取引のNY原油先物が49.65ドル付近で強含みに推移していることで、堅調推移。対ドルでは1.2657加ドル、対円では87.32円付近で推移。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 MT4比較 キャンペーンおすすめ10
田向宏行 MT4比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム