ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年01月15日(月)のFXニュース(2)

  • 2018年01月15日(月)12時36分
    ドル・円:ドル・円は弱含み、本邦勢は押し目買い

     15日午前の東京市場でドル・円は弱含み。前週末からのドル売りの流れが続いたが、本邦勢の押し目買いで下げ渋った。

     ドル・円は、前週末海外市場でユーロ・ドルの強含みなどの影響で、111円台を割り込んだ。週明けアジア市場でもその流れを受け継ぎ、ドルは一時110円65銭まで弱含んだ。

     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で推移しており、目先の日本株高継続を見込んだ本邦勢の押し目買いでドルは下げ渋っている。ただ、材料難でドルの戻りのペースは鈍いだろう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円65銭から111円19銭、ユーロ・円は135円05銭から135円67銭、ユーロ・ドルは1.2188ドルから1.2212ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月15日(月)12時28分
    クロス円はまちまちな動き、欧州通貨は弱含み

     クロス円はまちまちな動きになっている。欧州通貨は円に対して弱含みで、ユーロ円は135.10円近辺、ポンド円は152.15円前後で推移している。一方、オセアニア通貨は円に対しては堅調で、豪ドル円は87円後半、NZドル円は80円半ばで底堅い動きになっている。

  • 2018年01月15日(月)12時18分
    ドル・円は弱含み、本邦勢は押し目買い

    15日午前の東京市場でドル・円は弱含み。前週末からのドル売りの流れが続いたが、本邦勢の押し目買いで下げ渋った。

    ドル・円は、前週末海外市場でユーロ・ドルの強含みなどの影響で、111円台を割り込んだ。週明けアジア市場でもその流れを受け継ぎ、ドルは一時110円65銭まで弱含んだ。


    ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で推移しており、目先の日本株高継続を見込んだ本邦勢の押し目買いでドルは下げ渋っている。ただ、材料難でドルの戻りのペースは鈍いだろう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円65銭から111円19銭、ユーロ・円は135円05銭から135円67銭、ユーロ・ドルは1.2188ドルから1.2212ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・黒田日銀総裁
    「物価2%に向けて上昇率を高めていく」
    「金融環境は極めて緩和した状態にある」
    「2%の物価実現を目指して必要な時まで緩和を継続」

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月15日(月)12時02分
    東京午前=ドル安トレンド継続、ドル円は9月中旬以来の水準まで下落

     東京午前の為替市場は、ドルがじり安になった。ゴトー日(5・10日)ということもあり、東京仲値への期待でオセアニア市場では円売りになり、ドル円は111.19円、ユーロ円は135.67円まで上昇した。しかしその後はじり安となり、ドル円は昨年9月15日以来となる110.63円、ユーロ円は135.02円まで下落した。黒田日銀総裁が「2%のインフレ目標が安定的に持続するまで、長期金利は量的・質的に金融緩和を継続していく」と発言したが、市場は反応薄だった。
     ドルは欧州通貨に対しても弱く、ユーロドルは1.2200ドル近辺、ポンドドルは1.37ドル前半でドルの上値が重かった。ドル/スイスフラン(CHF)は0.9667CHFまでCHF高・ドル安になった。
     日経平均は米株の上昇を背景に3桁の上げ幅をみせて寄り付いたが、円高を嫌気し54円高の23708円で前引けした。

     オセアニア通貨もドルに対して堅調で、豪ドル/ドルは0.7939ドル、NZドル/ドルは0.7283ドルまで上昇した。加ドルは、一部報道でトランプ米大統領が北米自由貿易協定(NAFTA)に対して態度を軟化させるのではという観測記事が出たことで、加ドル買いになり対ドルでは1.2438加ドル、対円では89.33円まで一時加ドル高になった。しかし今週カナダ銀行(BOC)の政策決定会合が開かれることもあり、大きく相場を動かすことはできなかった。

     東京午後の為替市場はドルの頭は重いものの、値幅は限定的か。依然としてドル売りトレンドが継続するだろうが、本日は米国市場が休場ということもあり、大きくリスクを取るセンチメントではなさそう。ドルの上値は確実に重くなっているため、ドル円は売りオーダーが111円前半に下がってきそうだ。

  • 2018年01月15日(月)11時53分
    午前まとめ=ドル全面安、ドル円は昨年9月以来の水準に

    ・ドル円は上値が重く、昨年9月中旬以来の110.63円まで下落

    ・ドルは欧州通貨・オセアニア通貨に対しても弱い

    ・日経平均は3桁の上昇で寄り付くも、円高を嫌気し小幅高にとどまる

  • 2018年01月15日(月)11時39分
    日経平均前場引け:前週末比54.81円高の23708.63円

    日経平均株価指数は、前週末比54.81円高の23708.63円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時38分現在、110.75円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月15日(月)11時27分
    ハンセン指数スタート0.92%高の31702.56(前日比+290.02)

    香港・ハンセン指数は、0.92%高の31702.56(前日比+290.02)でスタート。
    日経平均株価指数、11時09分現在は前日比52.27円高の23706.09円。
    東京外国為替市場、ドル・円は110.71円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月15日(月)11時14分
    ドル上値が重い、ドル円下落110.63円まで

     ドルは依然として上値が重く、ドル円は110.63円までじり安になっている。ドル/スイスフラン(CHF)は0.9667CHF、豪ドル/ドルは0.7939ドルまでドル安が進んでいる。

  • 2018年01月15日(月)10時54分
    上海総合前場:横ばいスタート後に前週末終値付近でもみ合い

     週明け15日の中国本土株式市場で、ほぼ横ばいで始まった。その後は前週末終値付近でもみ合う展開になっている。指数は午前10時42分現在、前営業日比0.36%安の3416.55ポイントで推移。セクター別では、保険、銀行、醸造などが買われる一方、鉄鋼、石炭、通信・IT関連が売られている。

  • 2018年01月15日(月)10時35分
    人民元対ドル基準値6.4574元

    中国人民元対ドル基準値 6.4574元(前日 6.4932元)

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月15日(月)10時18分
    ドル円下げ幅拡大、昨年9月中旬以来の水準に

     ドル円は下げ幅を拡大し昨年9月15日以来となる110.67円まで下落している。ユーロドル1.2205ドル近辺、ポンドドルは1.37ドル半ばで推移。

  • 2018年01月15日(月)10時10分
    【速報】ドル・円は110円71銭まで続落、4カ月ぶりの円高水準

    15日午前の東京市場でドル・円は110円71銭まで続落し、昨年9月15日以来、4カ月ぶりの円高水準となった。市場関係者の間では次のターゲットは110円との見方が増えている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月15日(月)09時59分
    東京仲値の買いも規模小さく、ドル円上値が重い

     大手邦銀のドル円の仲値は110.90円近辺で決まった。ゴトー日(5・10日)ということもあり、仲値の円売り需要が期待されていたが、比較的少ない規模の円売りだった。ドル円は仲値後じり下がりとなり、110.83円前後で取引されている。

  • 2018年01月15日(月)09時54分
    ドル・円:ドルは111円05銭近辺でもみ合う展開、ドル急落の可能性低い

     15日午前の東京市場でドル・円は111円05銭近辺で推移。ドルは110円98銭まで売られたが、111円以下には顧客筋のドル買い注文が入っているようだ。現時点で投機的な円買いが大きく広がるとの見方は少ないようだ。ここまでのドル・円は110円98銭から111円19銭で推移。

     ユーロ・円は135円34銭から135円67銭で推移。・ユーロ・ドルは1.2190ドルから1.2212ドルで推移。

    日経平均寄り付き:前週末比174.16円高の23827.98円

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月15日(月)09時27分
    【速報】ドルは一時110円82銭まで下落

    15日午前の東京市場でドルは一時110円82銭まで下落した。昨年9月15日以来の安値水準。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
jfx記事 CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)