ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年12月04日(月)のFXニュース(1)

  • 2017年12月04日(月)08時08分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.56%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間8時6分現在で6381.50pと前日比+35.25p(同+0.56%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比+15.25pの2659.25p(同+0.58%)。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月04日(月)08時07分
    円建てCME先物は1日の225先物比75円高の22855円で推移

    円建てCME先物は1日の225先物比75円高の22855円で推移している。為替市場では、ドル・円は112円70銭台、ユーロ・円は133円80銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月04日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円 米税制改革法案への期待で底堅いか

     先週金曜日のNY為替市場は、ドル円が112円後半から111.41円まで急落する場面があった。きっかけは、フリン前米大統領補佐官が「ロシアとの接触をトランプ米大統領に指示された」と証言する用意があるとの報道で、米政権巡るロシアゲートへの疑惑が高まったことだった。ダウ平均も一時350ドル安まで売られ、2.42%台まで上昇していた米10年債利回りが2.31%台まで低下した。NY午後から引けてかけては、米税制改革法案への期待感から株が買い戻され、長期債利回りは下げ止まり、ドル円は112円前半まで回復した。
     ユーロドルは1.18ドル半ばから1.19ドル前半で取引され、ポンドドルが1.35ドル前半で伸び悩み1.34ドル半ばまで押し戻された。良好な加経済指標結果を受けて、加ドルは高騰。ドル/加ドルは1.28加ドル後半から1.26加ドル後半まで、加ドル円が87円前半から88円半ばまでの加ドル買いとなった。

     週明けの東京為替市場は、週末に米上院で採決された税制改革法案への期待感から、ドル円は底堅い動きとなりそうだ。既にオセアニア市場では、NY引けより高い112円半ばでオープンし、先週高値を上抜けて113円近辺まで上昇した。米税制法案は下院と上院で実施時期などに違いがあり、今後も調整作業が難航する可能性はある。しかし、法人税を35%から20%へ引き下げや海外子会社からの配当課税廃止などは両院で一致していることで、米経済の押し上げ要因・ドルポジティブの見方は変わらずか。本日は、ドル円の先週引けの水準112円前半が底堅くなりそうだ。一方で、トランプ米政権を巡るロシアゲート疑惑や北朝鮮に対する地政学リスクなど、ドルの重しとなる要因は残る。まずは、上昇中の日足一目均衡表・雲の上限が位置する113円前半をこなせるかがポイントか。
     現在観測されるオーダー状況は、113円に売りがしっかりあるものの、同水準を超えたところにストップロスの買い。113円半ばから114円前半にかけては売りが優勢となっている。下サイドは、112.00円に大きめなオプションが観測されるほかは、111円半ばの買いまでは目立ったものはみられない。

     欧州時間には、メイ英首相とユンケル欧州委員長の会談が予定されている。英・EU離脱交渉の進展期待でこのところ底堅いポンドが、さらに動意付くきっかけとなるかに注目したい。

  • 2017年12月04日(月)06時58分
    クロス円 堅調な動き、ユーロ円は133円後半

     オセアニア市場では、ドル円の強含みとともにクロス円も底堅い動き。先週末に133円半ばで引けたユーロ円が133円後半で推移し、ポンド円は152円近辺まで上昇後に151円半ばで底堅い。豪ドル円が85円後半、NZドル円は77円半ばと、それぞれ先週末の終値から20-30銭ほど高い水準で取引されている。 

  • 2017年12月04日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  マネタリーベース(11月、日本銀行)    14.5%
    10:00  営業毎旬報告(11月30日現在、日本銀行)    
    14:00  消費者態度指数(11月)  44.9  44.5
    17:00  日本銀行が保有する国債の銘柄別残高    
    17:00  日本銀行による国庫短期証券の銘柄別買入額    


    <海外>
    16:00  トルコ・消費者物価指数(11月)  12.59%  11.90%
    19:00  欧・ユーロ圏生産者物価指数(10月)  2.6%  2.9%
    19:25  ブ・週次景気動向調査    
    24:00  米・製造業受注指数(10月)  -0.4%  1.4%
    26:00  ブ・貿易収支(週次)(12月3日まで1カ月間)    4億2700万ドル

      欧・ユーロ圏財務相会合、次期議長を選出    
      米韓空軍が合同演習(8日まで)    
      欧・メイ英首相がユンケル欧州委員長と会談    

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月04日(月)06時04分
    【速報】ドル・円は113円01銭まで上昇、米政治不安後退でドル買い強まる

    4日早朝のアジア市場でドル・円は113円01銭まで上昇。米ABCニュースが1日報じた内容は一部で不正確だった(トランプ氏は大統領選が終った後にフリン氏にイスラム国への対応についてロシア側と接触するよう指示しており、選挙期間中ではなかった)ことから、ドルを買い戻す動きが広がった。税制改革実現を期待したドル買いも観測されている。

    Powered by フィスコ

2024年10月11日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム