ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2018年03月05日(月)のFXニュース(4)

  • 2018年03月05日(月)19時25分
    NY為替見通し=ドル円、貿易戦争&イタリア政局&日銀出口戦略で下値警戒

     本日のドル円は、トランプ米大統領が仕掛けた貿易戦争、イタリアのハングパーラメントへの警戒感、英国と欧州連合(EU)とのブレグジット交渉への警戒感、日銀の出口戦略への警戒感などから105.00円のストップロス、オプションバリアへの売り仕掛けに警戒する展開が予想される。しかしながら、今週は、105.50円に大口のオプションが控えていることで、オプションガンマ取引が下値を抑制する可能性もあることで、ドル売りには慎重なスタンスで臨むべきか。
     本日は米2月ISM非製造業景況指数が発表されるが、1月の59.9から59.0への低下が予想されており、現状のトレンドからは、ネガティブサプライズに要警戒か。
     トランプ米大統領が勝利を目論んでいる貿易戦争への警戒感から、主要株式3指数は下げ基調にあり、ダウ平均が下落幅を拡大した場合、ドル円は105.00円のストップロスやオプションバリアへの売り仕掛け圧力が強まることからNY株式市場の動向をにらみながらの取引となる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値は、2日高値106.29円がめど。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値は、ドル買いオーダー、ストップロス、オプションバリアが控える105.00円がめど。

  • 2018年03月05日(月)19時10分
    ユーロドル1.2320ドル前後、ユーロ圏1月小売売上高は-0.1%

     ユーロドルは1.2320ドル前後、ユーロ円は130.12円前後で小動き。ユーロ圏1月小売売上高は前月比-0.1%、前年比+2.3%だった。

  • 2018年03月05日(月)19時01分
    【速報】ユーロ圏・1月小売売上高は予想通り-0.1%

     日本時間5日午後7時に発表されたユーロ圏・1月小売売上高は予想通り、前月比-0.1%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・1月小売売上高:前月比-0.1%(予想:-0.1%、12月:-1.0%←-1.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月05日(月)18時37分
    【速報】英・2月サービス業PMIは予想を上回り54.5

     日本時間5日午後6時30分に発表された英・2月サービス業PMIは予想を上回り、54.5となった。

    【経済指標】
    ・英・2月サービス業PMI:54.5(予想:53.3、1月:53.0)
    ・英・2月総合PMI:54.5(予想:53.6、1月:53.5)

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月05日(月)18時35分
    東京為替概況:ドル・円は反落、欧州情勢にらんだユーロ・円の動きに連れる

     今日の東京市場で、ドル・円は反落。105円68銭まで上昇後、105円36銭まで下落した。ドイツの大連立政権の発足決定を好感してユーロ・円で買いが先行し、まず連れ高になった。しかし、その後は、イタリア総選挙でポピュリズム政党が単独で第1党、中道右派連合が最多得票する結果となり、連立組み合わせの行方によりユーロ体制に不透明感が広がる可能性が浮上、ユーロ・円が売られ、ドル・円も連れ安に転じた。

     ユーロ・円は130円52銭まで上昇後、129円35銭まで下落。ユーロ・ドルは1.2365ドルまで上昇後、1.2269ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円105円35-45銭、ユーロ・円129円40-50銭
    ・日経平均:始値21047.81円、高値21164.38円、安値20937.26円、終値21042.09円(前日比139.55円安)

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月05日(月)18時21分
    ドル・円は底堅い、欧州株はイタリアを除き上昇

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は、欧州市場で一時105円38銭まで弱含んだ後、105円60銭台に持ち直した。イタリアの政治情勢への警戒は根強いものの、欧州株式市場でイタリア以外はプラス圏で推移しており、ユーロが買い戻され、ユーロ・円が130円台に反発しており、ドル・円も連れ高になっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円38銭から105円63銭。ユーロ・円は129円43銭から130円19銭、ユーロ・ドルは、1.2283ドルから1.2334ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月05日(月)18時08分
    ユーロドル1.2325ドル前後までじり高、ユーロ圏サービス業PMIは予想下回る

     ユーロドルは1.2325ドル前後、ユーロ円は130.08円前後までじり高。2月サービス業PMI・確報値は、ユーロ圏は56.2、ドイツは55.3、フランスは57.4。

  • 2018年03月05日(月)18時01分
    【速報】ユーロ圏・2月サービス業PMI改定値は56.2に下方修正

     日本時間5日午後6時に発表されたユーロ圏・2月サービス業PMI改定値は予想を下回り、56.2へ下方修正された。


    【経済指標】
    ・ユーロ圏・2月サービス業PMI改定値:56.2(予想:56.7、速報値:56.7)
    ・ユーロ圏・2月総合PMI改定値:57.1(予想:57.5、速報値:57.5)

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月05日(月)17時43分
    ドル円105.60円前後までじり高、オプションガンマと防戦買いで下げ渋る展開

     ドル円は105.35円の安値から105.60円前後まで反発。105.50円のオプションガンマや105円前半のオプションバリアの防戦買いで底堅い展開となっている。ユーロドルは1.2305ドル前後、ユーロ円は129.93円前後で推移。

  • 2018年03月05日(月)17時30分
    ドル・円は反落、欧州情勢にらんだユーロ・円の動きに連れる

     今日の東京市場で、ドル・円は反落。105円68銭まで上昇後、105円36銭まで下落した。ドイツの大連立政権の発足決定を好感してユーロ・円で買いが先行し、まず連れ高になった。しかし、その後は、イタリア総選挙でポピュリズム政党が単独で第1党、中道右派連合が最多得票する結果となり、連立組み合わせの行方によりユーロ体制に不透明感が広がる可能性が浮上、ユーロ・円が売られ、ドル・円も連れ安に転じた。

     ユーロ・円は130円52銭まで上昇後、129円35銭まで下落。ユーロ・ドルは1.2365ドルまで上昇後、1.2269ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円105円35-45銭、ユーロ・円129円40-50銭
    ・日経平均:始値21047.81円、高値21164.38円、安値20937.26円、終値21042.09円(前日比139.55円安)

    【経済指標】
    ・豪・1月住宅建設許可件数:前月比+17.1%(予想:+5.0%、12月:-20.6%)
    ・中・2月財新サービス業PMI:54.2(予想:54.3、1月:54.7)
    ・中・2月財新総合PMI:53.3(1月:53.7)

    【要人発言】
    ・李中国首相
    「2018年のGDP伸び率目標は約6.5%」
    「2018年のCPI上昇率目標は約3%」
    「2018年の財政赤字目標はGDP比2.6%」
    「緩和的すぎず過度に引き締め的ではない金融政策を維持へ」

    ・若田部日銀副総裁候補
    「物価2%目標は有効であり、有用」
    「2%達成が難しいなら、追加緩和が必要と考える」
    「出口、2%を安定的に達成している必要がある」

    ・雨宮日銀副総裁候補
    「日本経済はデフレ脱却に向け着実に歩みを進めている」
    「効果や副作用の評価や出口など、検討課題多岐にわたる」

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月05日(月)17時20分
    ドル円105.49円前後、105.50円の大口オプションが下げ抑制

     ドル円は105.35円の安値から105.49円前後まで反発。105.00円から105.50円の間のオプションが下げを抑制している。ユーロドルは1.2269ドルから1.2297ドル前後まで反発、ユーロ円も129.35円から129.72円前後まで反発。

  • 2018年03月05日(月)16時50分
    豪10年債利回りは上昇、2.744%近辺で推移

    3月5日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.010%の2.744%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月05日(月)16時49分
    豪ドルTWI=63.2(-0.1)

    豪準備銀行公表(3月5日)の豪ドルTWIは63.2となった。
    (前日末比-0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月05日(月)16時48分
    豪S&P/ASX200指数は5895.03で取引終了

    3月5日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-33.86、5895.03で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月05日(月)16時48分
    豪ドル・円:リスク回避の売り継続、昨年4月以来となる81円台半ば近辺で推移

    5日のアジア市場で豪ドル・円は続落。一時81円53銭まで下落し、昨年4月19日以来の安値圏で推移している。豪ドル売り・米ドル買いのフローが増えたことや米ドル・円相場が再び円高方向に振れていることが要因。なお、ユーロ・円は130円54銭から129円35銭まで反落。

    豪ドル・円の取引レンジ:81円53銭-82円16銭

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム