ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年05月03日(木)のFXニュース(1)

  • 2018年05月03日(木)03時00分
    【速報】米FOMC、政策金利の据え置きを決定

     日本時間3日午前3時に米連邦公開市場委員会(FOMC)は、政策金利であるフェデ
    ラルファンド(FF)金利の誘導目標を、1.50-1.75%に据え置きとすることを発表
    した。市場の予想通りだった。

    【金融政策】
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)
    ・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を、1.50-1.75%に据え置き
    決定

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月03日(木)02時58分
    米金融政策の発表を控え、ドル円は109.88円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    109.88円  (110.04 /  109.65) 
    ユーロドル 1.1957ドル (1.2032 /  1.1953) 
    ユーロ円  131.42円   (132.12 /  131.39) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2018年05月03日(木)02時40分
    【まもなく】米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明発表です(日本時間03:00)

     日本時間3日午前3時に米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明が発表されます。

    ・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)
    ・予想:1.50-1.75%
    ・前回:1.50-1.75%

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月03日(木)02時00分
    ユーロ円 一時131.46円までじり安、ストップロス観測さていた131.50円割り込むも下落加速せず

     ユーロ円は、131.50円割れとなったものの、同水準に観測されていたストップロスの売りは規模を縮小しており、下落幅は131.46円までにとどまっている。ユーロドルは1.1965ドル前後で推移。

  • 2018年05月03日(木)01時15分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ51ドル安、原油先物0.10ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24047.67 -51.38 -0.21% 24111.24 24002.24  11  19
    *ナスダック   7135.28  +4.58 +0.06% 7152.92 7114.27 1280 872
    *S&P500     2652.27  -2.53 -0.10% 2654.24 2644.69 189 314
    *SOX指数     1260.50  -5.44 -0.43%  
    *225先物    22490 大証比 +20 +0.09%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.93  +0.07 +0.06%  110.04  109.75 
    *ユーロ・ドル  1.1972 -0.0021 -0.18%  1.2024  1.1953 
    *ユーロ・円   131.64  -0.15 -0.11%  132.01  131.51 
    *ドル指数     92.60  +0.15 +0.16%   92.72   92.22 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.51  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.97  +0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.13  +0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.93  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     67.15  -0.10 -0.15%   67.85   66.96 
    *金先物      1307.80 +1.00 +0.08%   1312.50  1304.30 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7550.88 +30.52 +0.41% 7572.98 7519.62  62  35
    *独DAX    12803.26 +191.15 +1.52% 12827.54 12605.38  28   2
    *仏CAC40    5533.63 +13.13 +0.24% 5538.73 5509.08  25  15

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月03日(木)01時08分
    フロー情報;ユーロ円 131.50円割れのストップロス売り規模縮小

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

  • 2018年05月03日(木)01時01分
    【ディーラー発】ドル円110円台乗せ(NY午前)

    米ADP雇用統計の強い結果を背景に、NY勢はドル買いで参入。ドル円は米債利回りの低下幅縮小も後押しとなりロンドンフィックスにかけて110円03銭付近まで上伸し2月5日以来の高値を更新した。対照的にユーロドルは1.1952付近まで、豪ドルドルが0.7484付近まで下値を拡大したほか、強含みとなっていたポンドドルも1.3590付近まで反落し欧州時間の上昇幅を消すなどFOMCを前にドル全面高となっている。1時01分現在、ドル円109.843-846、ユーロ円131.513-518、ユーロドル1.19693-697で推移している。

  • 2018年05月03日(木)00時58分
    ドル円 109.90円前後、ダウ平均は23986ドルまでじり安

     ドル円は109.90円前後、ユーロドルは1.1970ドル前後、ポンドドルは1.3605ドル前後で推移。ダウ平均は一時前日比100ドル超安となる23986ドルまで下落した。米10年債利回りは2.97%台で推移。

  • 2018年05月03日(木)00時46分
    [通貨オプション]R/R、円プット買い強まる

     
     ドル・円オプション市場で、変動率は低下した。

    リスクリバーサルで円コールスプレッドは縮小。円先安感を受けた円プット買いが一段と強まり、円コール買いを上回った。短中期物は1月初旬来で最小となった。

    ■変動率
    ・1カ月物6.91%⇒6.85%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物7.58%⇒7.43%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.90%⇒7.83%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.29%⇒8.27%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.60%⇒+0.54%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.97%⇒+0.92%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.30%⇒+1.26%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.61%⇒+1.60%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月03日(木)00時38分
    ドル円 109.90円前後、110円到達後はFOMC声明待ちか

     ドル円は110.04円まで上昇した後、109.90円前後で推移。2月5日以来の110円台に到達した後は、日本時間3時に発表される米連邦公開市場委員会(FOMC)声明待ち。ユーロドルは1.1953ドルまで下落後に1.1975ドル前後へ、ポンドドルも1.3592ドル前後まで下落後に1.3605ドル前後へ反発した。

  • 2018年05月03日(木)00時26分
    LDNFIX=ドル円 110.04円まで上昇、米10年債利回りは一時2.994%まで上昇

     ロンドンフィックスにかけてドルは堅調に推移した。米財務省の米国債発行増加発表を受けて米10年債利回りが一時2.994%まで上昇。その後、米債金利は低下したが、ドル円は110.04円まで上伸。ダウ平均が前日比96ドル安の24002ドルまで軟調に推移したものの、リスク回避の動きとはならなかった。米4月ADP全国雇用者数は前月比+20.4万人となり、3月の+22.8万人(修正値)から増加幅が減少した。

     ユーロドルは、ユーロ圏1-3月期GDP速報値が前期比+0.4%、前年比+2.5%となり昨年10-12月期から成長の伸びがやや鈍化したことが尾を引き、1.1953ドルまで下落。ユーロ円も131.51円まで下落した。ポンドドルは、1.3666ドルから1.3595ドル前後、ポンド円は150.13円から149.48円前後まで下落した。

     オセアニア通貨は軟調推移。豪ドル/ドルは0.7485ドル前後、豪ドル円は82.28円前後まで下落。NZドル/ドルは0.70ドル前後まで下落、NZドル円は77円前後まで軟調に推移した。
     ドル/加ドルは1.2883加ドルまで加ドル安に推移。加ドル円も85.32円まで下落。下げ渋ったが、原油在庫の積み増しを受け、NY原油先物が一時66.96ドルまで下落したことが戻りを鈍くする場面があった。

     ドル/トルコリラ(TRY)は、昨日の米格付け会社S&Pによる格下げや本日発表された
    トルコ4月製造業PMIが3月の51.8から48.9へ低下したことなどで、4.1796TRYまでTRY安で推移した。トルコリラ円も26.27円まで下落した。

  • 2018年05月03日(木)00時20分
    NY外為:ドル・円、2月来の110円台を達成

     NY外為市場でドル・円は109円75銭から110円04銭まで急伸し、心理的節目となる110円台を一時達成した。その後、利食い売りなどに買いが続かなかったが、依然底堅い。次の上値抵抗水準は200日移動平均水準の110.24円。

    米10年債利回りは依然3%割れの2.96%で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月03日(木)00時06分
    ドル円 2/5以来高値110.04円まで上げ幅拡大、110.10円から上にはドル売りオーダー

     ドル円は2月5日以来の110円台となる110.04円まで上げ幅拡大。ドル売りオーダーは、110.10-30円、110.50円に断続的に控えている。ユーロドルは1.1953ドルまで下落、ユーロ円は131.51円まで弱含み。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム