ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年05月05日(土)のFXニュース(2)

  • 2018年05月05日(土)08時38分
    NY市場動向(取引終了):ダウ332.36ドル高(速報)、原油先物1.29ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24262.51 +332.36   +1.39% 24333.35 23778.87   29   1
    *ナスダック   7209.62 +121.47   +1.71%  7228.26  7057.89 1809  610
    *S&P500      2663.42  +33.69   +1.28%  2670.93  2615.32  451   54
    *SOX指数     1296.73  +29.29   +2.31%
    *225先物     22420 大証比 -50   -0.22%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     109.12   -0.07   -0.06%   109.27   108.65
    *ユーロ・ドル   1.1960 -0.0028   -0.23%   1.1996   1.1911
    *ユーロ・円    130.50   -0.42   -0.32%   130.96   129.90
    *ドル指数      92.57   +0.16   +0.17%   92.90   92.35

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.50   +0.02      2.50    2.46
    *10年債利回り    2.95   +0.00      2.96    2.91
    *30年債利回り    3.12   -0.00      3.14    3.09
    *日米金利差     2.91   -0.04

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      69.72   +1.29   +1.89%   69.97   68.12
    *金先物       1314.7   +2.0   +0.15%   1316.9   1308.5
    *銅先物       308.6   +0.6   +0.16%   310.5   305.3
    *CRB商品指数   203.25   +1.15   +0.57%   203.56   201.50

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7567.14  +64.45   +0.86%  7570.22  7502.69   82   17
    *独DAX     12819.60 +129.45   +1.02% 12819.60 12707.86   26   4
    *仏CAC40     5516.05  +14.39   +0.26%  5516.05  5485.99   29   11

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月05日(土)08時37分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.06%高、対ユーロ0.32%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           109.12円   -0.07円    -0.06%   109.19円
    *ユーロ・円         130.50円   -0.42円    -0.32%   130.92円
    *ポンド・円         147.65円   -0.59円    -0.40%   148.24円
    *スイス・円         109.13円   -0.35円    -0.32%   109.48円
    *豪ドル・円          82.27円   +0.02円    +0.03%   82.25円
    *NZドル・円         76.60円   -0.29円    -0.38%   76.89円
    *カナダ・円          84.96円   -0.05円    -0.06%   85.00円
    *南アランド・円        8.72円   +0.05円    +0.53%    8.67円
    *メキシコペソ・円       5.66円   -0.07円    -1.16%    5.73円
    *トルコリラ・円       25.78円   -0.11円    -0.42%   25.89円
    *韓国ウォン・円       10.16円   +0.00円    +0.04%   10.15円
    *台湾ドル・円         3.67円   -0.00円    -0.11%    3.68円
    *シンガポールドル・円   81.80円   -0.26円    -0.31%   82.05円
    *香港ドル・円         13.90円   -0.01円    -0.06%   13.91円
    *ロシアルーブル・円     1.75円   +0.01円    +0.84%    1.73円
    *ブラジルレアル・円     30.92円   -0.04円    -0.12%   30.96円
    *タイバーツ・円        3.44円   -0.02円    -0.50%    3.45円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -3.17%   114.73円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -3.53%   137.50円   122.40円   135.28円
    *ポンド・円           -3.01%   156.61円   138.68円   152.23円
    *スイス・円           -5.67%   118.61円   108.68円   115.68円
    *豪ドル・円           -6.54%   90.31円   80.50円   88.03円
    *NZドル・円         -4.18%   83.91円   75.54円   79.94円
    *カナダ・円           -5.25%   91.64円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円        -3.45%    9.29円    7.77円    9.03円
    *メキシコペソ・円       -1.11%    6.43円    5.55円    5.73円
    *トルコリラ・円       -13.08%   32.39円   25.42円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -3.84%   10.68円    9.49円   10.56円
    *台湾ドル・円         -3.11%    3.84円    3.58円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -2.97%   85.50円   79.07円   84.30円
    *香港ドル・円         -3.45%   14.70円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -10.57%    2.02円    1.64円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -9.12%   36.74円   30.58円   34.02円
    *タイバーツ・円        -0.69%    3.52円    3.20円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月05日(土)06時51分
    NY原油先物は大幅続伸、イラン核合意から米国離脱の可能性残る

    NYMEX原油6月限終値:69.72 ↑1.29

     4日のNY原油先物6月限は大幅続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は前日比+1.29ドルの69.72ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて一時69.97ドルまで買われた。イランの原子力関連活動を大幅に制限する代わりに、核に関連する対イラン制裁を緩和するイラン核合意から米国が離脱するとの懸念は消えていないこと、米国株の上昇、インフレ加速の思惑はやや後退していることが原油先物相場を押し上げた。

     なお、イラン核合意についてムニューシン米財務長官は先月、「5月12日に対イラン制裁の停止措置の解除を米国が決定しても2015年のイラン核合意から米国が離脱することを必ずしも意味するわけではない」との見方を伝えている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月05日(土)06時50分
    NY金先物は小幅高、インフレ加速の思惑はやや後退

    COMEX金6月限終値:1314.70 ↑2.00

     4日のNY金先物6月限は小幅高。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は前日比+2.00ドルの1オンス=1314.70ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて1316.90ドルまで買われた。米労働省が4日発表した4月の雇用統計は、非農業部門の就業者数が前月比+16.4万人で市場予想の同比+19万人程度を下回った。4月の失業率は3.9%に低下したが、平均時給の伸びは前月比+0.1%、前年同月比+2.6%にとどまったことから、インフレ加速の思惑は後退した。ただし、米国株は強い動きを見せたことから、安全逃避の金買いは拡大しなかった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月05日(土)06時48分
    NY金先物は小幅高、インフレ加速の思惑はやや後退

    COMEX金6月限終値:1314.70 ↑2.00

     4日のNY金先物6月限は小幅高。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は前日比+2.00ドルの1オンス=1314.70ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて1316.90ドルまで買われた。米労働省が4日発表した4月の雇用統計は、非農業部門の就業者数が前月比+16.4万人で市場予想の同比+19万人程度を下回った。4月の失業率は3.9%に低下したが、平均時給の伸びは前月比+0.1%、前年同月比+2.6%にとどまったことから、インフレ加速の思惑は後退した。ただし、米国株は強い動きを見せたことから、安全逃避の金買いは拡大しなかった。

    ・NY原油先物:大幅続伸、イラン核合意から米国離脱の可能性残る

    NYMEX原油6月限終値:69.72 ↑1.29

     4日のNY原油先物6月限は大幅続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は前日比+1.29ドルの69.72ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて一時69.97ドルまで買われた。イランの原子力関連活動を大幅に制限する代わりに、核に関連する対イラン制裁を緩和するイラン核合意から米国が離脱するとの懸念は消えていないこと、米国株の上昇、インフレ加速の思惑はやや後退していることが原油先物相場を押し上げた。

     なお、イラン核合意についてムニューシン米財務長官は先月、「5月12日に対イラン制裁の停止措置の解除を米国が決定しても2015年のイラン核合意から米国が離脱することを必ずしも意味するわけではない」との見方を伝えている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月05日(土)06時02分
    NY為替・4日=ドル円、米4月雇用統計で108.65円へ下落後109.27円へ反発

     NY為替市場のドル円は、米4月雇用統計の平均時給の伸び鈍化を受け、米10年債利回りが2.909%まで低下したことから108.65円まで下落。しかし、米債金利が2.963%まで上昇、ダウ平均が上昇に転じたことで109.27円まで反発した。

     米4月の失業率は3.9%(3月4.1%)に低下したものの、非農業部門雇用者数は予想を下回る+16.4万人(3月+13.5万人)、平均時給も前月比+0.1%、前年比+2.6%と予想を下回る伸びだった。
     ダウ平均は、米中通商協議で重要点での不一致が解消されなかったことで23778ドルまで下落後、アップルの上昇やNY原油先物の上昇などを好感して24333ドルまで反発した。

     ユーロドルは、ロンドンタイムに発表された4月のユーロ圏・独サービス業PMI・確報値が速報値から下方修正され、ユーロ圏3月小売売上高は前月比+0.1%と予想を下回ったことで1.1911ドルまで下落。ユーロ円は129.90円まで下落した。
     ポンドドルは、来週のイングランド銀行金融政策委員会(MPC)での利上げの可能性がほぼなくなったことで1.3487ドルまで売られた。ポンド円は147.07円まで下落した。

     オセアニア通貨は軟調。豪ドル/ドルは0.7492ドル、豪ドル円は81.67円、NZドル/ドルは0.6994ドル、NZドル円は76.26円まで下落した。
     ドル/加ドルは、加4月Ivey購買部景況指数が71.5となり、3月の59.8より改善したことから、1.2840加ドル前後で加ドル買い優勢。加ドル円は85円付近まで底堅く推移した。

     6時現在、ドル円は109.12円、ユーロドルは1.1960ドル、ユーロ円は130.50円で推移。

  • 2018年05月05日(土)05時38分
    【IMM】円再び売り持ちに転じる:来週の注目:イラン核合意、米CPI・PPI、BOE

     短期投機家・投資家の円の持ち高は再び売り持ちに転じた。市場が円の売り持ちに転じたことで、円の下落ペースが落ちる可能性がある。ユーロの買い持ち高は2週連続で減少。しかし、過去最高水準に依然近く、ユーロの上昇は限定的と見る。

    来週は、米国のインフレ、イラン核合意の行方に注目が集まる。また、米中通商協議が平行線に終わったため、貿易摩擦への懸念が当面くすぶる中、ワシントンで再開される北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉協議の行方にも注目が集まる。

    英国中央銀行は金融政策決定会合を予定している。カーニー総裁が利上げの時期を明確化しなかったことや予想を下回った直近の経済やインフレ指標を受けて、一時100%織り込まれていた5月の利上げ観測が大幅に後退。今回の会合で、政策金利は据え置かれると見られている。英国の大手銀HSBCは年内の利上げ見通しを撤回した。インフレ報告やカーニー総裁の会見で年内の利上げの可能性を探る。

    注目の米中通商協議は重要点で意見の相違が埋まらず、対話継続で合意。米国は中国に対米貿易黒字を2020年までに2000億ドル圧縮を要求したが、中国に受け入れられなかった。 ホワイトハウスは声明を発表し、トランプ大統領がブリーフィングを受けたのち、次のステップを検討するという。米中貿易摩擦の警戒感が当面くすぶることになりドルの上値を抑制する。

    米4月雇用統計では、賃金の伸びが予想を下回り、年3回の利上げ軌道を確認するにとどまった。4月の生産者物価指数(PPI)はコア前年比で+2.4%と、3月+2.7%から低下。4月生産者物価指数(CPI)はコア予想で前年比+2.2%と、1年ぶりの高水準が予想されている。年4回の利上げの可能性を強める結果になると、ドルのさらなる上昇につながる。

    ■来週の主な注目イベント

    ●米国

    6日:クオールズ米FRB副議長講演、
    7日:ボスティック米アトランタ連銀総裁、カプラン米ダラス連銀総裁、エバンズ米シカゴ連銀総裁講演、バーキン米リッチモンド連銀総裁、質疑応答
    8日:パウエルFRB議長講演
    9日:ボスティック米アトランタ連銀総裁講演、4月生産者物価指数(PPI):コア予想:前年比+2.4%(3月+2.7%)
    10日:4月生産者物価指数(CPI):コア予想:前年比+2.2%(3月+2.1%)
    12日:イラン核合意に関する決定

    ●日本

    9日:日中韓首脳会談が日本で開催、米朝首脳会談が議題に

    ●英国
    10日:金融政策決定会合、インフレ報告、カーニー英国中央銀行総裁会見

    ●欧州
    EU、ブレグジット協議
    11日:ドラギECB総裁、イタリアで講演

    ●地政学的リスク
    北朝鮮
    イラン
    ガザ紛争
    イラク、イスラム過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」
    シリア
    イエメン

    *円
    ネット・円買い持ち:−1.405(5/1)←円売り持ち:+583(4/24)(直近ネッ
    ト円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売
    り持ち高:07年6/26-188,077)

    *ユーロ
    ネット・ユーロ買い持ち:+120,568(5/1)←ユーロ買い持ち:+130,594(4/24)
    (07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

    *ポンド
    ネット・ポンド買い持ち:+26,372(5/1)←ポンド買い持ち:+37,365(4/24)(07
    年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

    *スイスフラン
    ネット・スイスフラン売り持ち:-19,456(5/1)←スイスフラン売り持ち:-10,225(4/24)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

    *加ドル
    ネット・加ドル売り持ち:-27,535(5/1)←加ドル売り持ち:-25,144(4/24)
    (直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

    *豪ドル
    ネット・豪ドル売り持ち:−5672(5/1)←豪ドル売り持ち:−3396(4/24)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月05日(土)05時10分
    【ディーラー発】ドル買い一巡(NY午後)

    米債利回りの上昇幅縮小を受け序盤に強まったドル買い戻しの流れが一巡。ドル円は一時108円95銭付近まで下押しする場面が見られたものの、その後109円前半で揉み合いとなっている。一方、NYダウが一時前日比400ドル超高となったことを背景にリスク選好の円売りは継続し、ユーロ円が130円54銭付近まで、ポンド円が147円81銭付近まで値を上げた。また、クロス円の上昇につれてユーロドルは1.1965付近まで、ポンドドルも1.3551付近まで反発し底堅く推移。5時10分現在、ドル円109.097-107、ユーロ円130.432-452、ユーロドル1.19556-564で推移している。

  • 2018年05月05日(土)04時56分
    5月4日のNY為替・原油概況

     
     4日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円65銭へ下落後、109円27銭まで反発し、109円10銭で引けた。

    米4月雇用統計で非農業部門雇用者数や賃金の伸びが予想を下回ったため債券利回り低下に伴いドル売りが優勢となった。その後、年3回の利上げ軌道に変わりはないとの見方や株式相場が大幅上昇に転じると、リスク選好のドル買い・円売りが再燃した。

    ユーロ・ドルは、1.1994ドルへ上昇後、1.1911ドルまで反落し、1.1960ドルで引けた。域内の低調な小売り、サービス業PMIを受けて、政策の正常化が遅れるとの見方を背景にしたユーロ売りが続いた。

    ユーロ・円は、129円90銭まで下落後、130円55銭まで反発。欧日金利差の拡大観測が後退し、ユーロ売りが継続した。

    ポンド・ドルは、1.3583ドルへ上昇後、1.3487ドルまで反落。

    ドル・スイスは、0.9967フランまで下落後、1.0023フランへ上昇した。

     4日のNY原油は続伸。供給不安が再燃した。イラン核合意に関する米国の判断の期限が来週12日に迫る中、米国が核合意から離脱し対イラン制裁を強めるとの警戒感が一段と強まった。

     [経済指標]
    ・米・4月非農業部門雇用者数:+16.4万人(予想:+19.3万人、3月:+13.5万人
    ←+10.3万人)
    ・米・4月平均時給:前年比+2.6%(予想:+2.7%、3月:+2.6%←+2.7%)
    ・米・4月失業率:3.9%(予想:4.0%、3月:4.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月05日(土)03時19分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ343ドル高、原油先物0.53ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24272.84 +342.69 +1.43% 24273.01 23778.87  28   2
    *ナスダック   7210.11 +121.96 +1.72% 7210.16 7057.89 1755 530
    *S&P500     2659.88 +30.15 +1.15% 2660.85 2615.32 453  51
    *SOX指数     1291.86 +24.42 +1.93%  
    *225先物    22420 大証比 -50 -0.22%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.11  -0.08 -0.07%  109.28  108.65 
    *ユーロ・ドル  1.1957 -0.0031 -0.26%  1.1994  1.1911 
    *ユーロ・円   130.46  -0.46 -0.35%  130.59  129.90 
    *ドル指数     92.58  +0.17 +0.18%   92.90   92.35 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.50  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.95  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.13  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.91  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     69.82  +1.39 +2.03%   69.97  68.12 
    *金先物      1314.70 +2.00 +0.15%   1316.90 1308.50 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7567.14 +64.45 +0.86% 7570.22 7502.69  82  17
    *独DAX    12819.60 +129.45 +1.02% 12819.60 12707.86  26   4
    *仏CAC40    5516.05 +14.39 +0.26% 5516.05 5485.99  29  11

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月05日(土)01時36分
    NY外為:リスク選好の円売り再開、米債利回りが上昇に転じる、ダウ300ドル近く上昇

     NY外為市場では株式相場の回復に連れ、リスク選好の円売りが再開した。ドル・円は108円65銭の安値から109円27銭まで上昇し日中高値を更新。ユーロ・円は129円台から130円台を回復した。

    著名投資家のバフェット氏による1-3月期の買い増しが明らかになり、アップル株が急伸したことが全体指数を押し上げ。朝方下落していたダウ平均株価は300ドル近い上昇。米国債利回りも上昇に転じ、10年債利回りは2.91%から2.96%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月05日(土)01時18分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ276ドル高、原油先物1.30ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24206.24 +276.09 +1.15% 24213.35 23778.87  29   1
    *ナスダック   7188.28 +100.13 +1.41% 7191.55 7057.89 1615 583
    *S&P500     2652.87 +23.14 +0.88% 2656.61 2615.32 435  66
    *SOX指数     1288.72 +21.28 +1.68%  
    *225先物    22420 大証比 -50 -0.22%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.18  -0.01 -0.01%  109.28  108.65 
    *ユーロ・ドル  1.1941 -0.0047 -0.39%  1.1994  1.1911 
    *ユーロ・円   130.38  -0.54 -0.41%  130.59  129.90 
    *ドル指数     92.67  +0.26 +0.28%   92.90   92.35 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.50  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.96  +0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.14  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.92  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     69.73  +1.30 +1.90%   69.80  68.12 
    *金先物      1312.40 -0.30 -0.02%   1316.90 1308.50 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7567.14 +64.45 +0.86% 7570.22 7502.69  82  17
    *独DAX    12819.60 +129.45 +1.02% 12819.60 12707.86  26   4
    *仏CAC40    5516.05 +14.39 +0.26% 5516.05 5485.99  29  11

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月05日(土)01時08分
    【ディーラー発】ドル円一時急落(NY午前)

    発表された米非農業部門雇用者数変化と平均時給がともに市場予想を下回ったことでドル円は一時108円64銭付近まで急落。しかしその後、米株の堅調地合いや米債利回りの上昇に伴いドル買い戻しが強まり、一転して109円27銭付近まで反発し本日高値を更新している。また、クロス円もユーロ円が129円89銭付近から130円44銭付近まで値を戻し、ポンド円が147円06銭付近から147円80銭付近まで買い戻されるなど円売りもやや優勢。1時08分現在、ドル円109.178-181、ユーロ円130.357-362、ユーロドル1.19398-402で推移している。

  • 2018年05月05日(土)00時29分
    ドル円109.27円までじり高、米10年債利回りは2.957%へ上昇

     ドル円は、米10年債利回りが2.957%へ上昇していることで109.27円までじり高。ダウ平均は前日比+245ドルの24175ドル前後で堅調推移。

  • 2018年05月05日(土)00時23分
    ドル円 109.18円前後、一目・転換線109.29円が抵抗へ

     ドル円は109.18円前後で小動き。日足一目均衡表・転換線は昨日は108.84円で支持水準だったが、本日は109.29円で抵抗となっている。ドル売りオーダーは110.00円、ドル買いオーダーは108.50円に控えている。

2024年11月26日(火)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 田向宏行
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム