ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2018年05月07日(月)のFXニュース(2)

  • 2018年05月07日(月)12時45分
    ドル円 109円前後、後場の日経平均は下げ幅縮小の動き

     後場の日経平均がやや下げ幅を縮小し、時間外の米10年債利回りは2.95%台で先週末終値比上昇していることもあり、ドル円は108.76円を安値に109円前後に水準を持ち直した。
     また、ユーロ円は130円半ば、ポンド円は147.75円近辺、豪ドル円は82.15円近辺、NZドル円は76.65円近辺に切り返した。

  • 2018年05月07日(月)12時43分
    日経平均後場寄り付き:前週末比74.54円安の22398.24円

    日経平均株価指数後場は、前週末比74.54円安の22398.24円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月7日12時42分現在、108.96円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月07日(月)12時38分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、国内勢は押し目買いも

     7日午前の東京市場で、ドル・円は下げ渋り。連休明けの取引で日本株安を背景に円買いが先行したが、国内勢の押し目買いでドルは小幅に値を戻した。

     ドル・円は、日経平均株価の軟調地合いを受けリスク回避的な円買いが先行し、ドルは109円を割り込んだ。ただ、米4月雇用統計発表後の4日NY安値108円65銭が意識され、国内勢が押し目買いを入れたようだ。

     ランチタイムの日経平均先物は下げ幅を縮小し、日本株の後場持ち直しへの期待からリスク回避的な円買いは後退。国内勢を中心とした買戻しが入りやすい。反面、具体的なドル買い材料が不足し、ドルの戻りは限定的となりそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円76銭から109円20銭、ユーロ・円は130円32銭から130円59銭、ユーロ・ドルは1.1954ドルから1.1976ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月07日(月)12時27分
    ドル・円は下げ渋り、国内勢は押し目買いも

    7日午前の東京市場で、ドル・円は下げ渋り。連休明けの取引で日本株安を背景に円買いが先行したが、国内勢の押し目買いでドルは小幅に値を戻した。

    ドル・円は、日経平均株価の軟調地合いを受けリスク回避的な円買いが先行し、ドルは109円を割り込んだ。ただ、米4月雇用統計発表後の4日NY安値108円65銭が意識され、国内勢が押し目買いを入れたようだ。


    ランチタイムの日経平均先物は下げ幅を縮小し、日本株の後場持ち直しへの期待からリスク回避的な円買いは後退。国内勢を中心とした買戻しが入りやすい。反面、具体的なドル買い材料が不足し、ドルの戻りは限定的となりそうだ。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円76銭から109円20銭、ユーロ・円は130円32銭から130円59銭、ユーロ・ドルは1.1954ドルから1.1976ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・日銀金融政策決定会合議事要旨(3月8-9日分)
    「大方の委員は、2%の物価安定目標に向けたモメンタムは維持されているとの認識を共有」

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月07日(月)11時55分
    東京午前=株安で小幅の円高、ドル円は108円後半

     東京午前の為替相場では小幅の円高。先週に米連邦公開市場委員会(FOMC)や米雇用統計を通過し、本日は主な経済指標や注目のイベントも予定されておらず、手がかりが乏しい中、日経平均に歩調を合わせた動き。GW明けの日経平均は小反発して寄り付くもひとたまりもなくマイナス圏に沈み、下げ幅を100円超に拡大するなど、軟調な動きとなった。

     株安を受けて、ドル円は108.76円まで弱含み、クロス円も上値の重い動きとなった。ユーロ円は130.20円、ポンド円は147.35円、豪ドル円は81.83円、NZドル円は76.40円までじり安。また、ユーロドルは1.1977ドルまで小反発し、ポンドドルは1.35ドル半ばで上値の重い動き。豪ドル/ドルは0.75ドル前半、NZドル/ドルは0.70ドル前半でもみ合い。豪4月NAB企業景況感は+21、同企業信頼感は+10と、ともに前月を上回ったが、反応は見られなかった。

     午前のドル円は108円後半でやや上値が重くなっているが、押し目買い意欲も強く、下値は堅いか。手がかりが乏しく、東京タイムでは先週末の米雇用統計後につけた108.65円近辺がサポートされ、108円後半-109円前半のレンジでの動きが予想される。米金利上昇が一服し、ドル高に調整が入りやすいが、108円前半の21・90日移動平均線がサポートとなり、108円を割り込んでも107円後半の日足一目均衡表・基準線や同雲の上限が抵抗となるか。

  • 2018年05月07日(月)11時49分
    ハンセン指数スタート0.59%高の30102.06(前日比+175.56)

    香港・ハンセン指数は、0.59%高の30102.06(前日比+175.56)でスタート。
    日経平均株価指数、11時35分現在は前日比100.64円安の22372.14円。
    東京外国為替市場、ドル・円は108.93円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月07日(月)11時46分
    人民元対ドル基準値6.3584元

    中国人民元対ドル基準値 6.3584元(前日 6.3521元)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月07日(月)11時36分
    日経平均前場引け:前週末比100.64円安の22372.14円

    日経平均株価指数は、前週末比100.64円安の22372.14円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時36分現在、108.91円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月07日(月)10時24分
    【ディーラー発】円買い優勢(東京午前)

    連休明けの東京市場は小幅高で寄付いた日経平均がマイナス圏へ沈んだことを受け、リスク回避の円買いが優勢。ドル円は109円20銭付近から108円75銭付近まで値を下げ、クロス円もユーロ円が130円20銭付近まで軟化したほか、豪ドル円は原油安も重なり82円を割り込むと81円82銭付近まで下値を拡大。一方、ユーロドルは対円でのドル売りを支えに一時1.1974付近まで買われている。10時24分現在、ドル円108.792-795、ユーロ円130.268-273、ユーロドル1.19739-743で推移している。

  • 2018年05月07日(月)10時23分
    【速報】米朝首脳会談は6月9-15日週にシンガポールで開催か/一部報道

    韓国聨合ニュースなどの報道によると、米朝首脳会談は6月9-15日週にシンガポールで開催されることが最有力視されている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月07日(月)10時22分
    日経平均の下げ幅拡大に歩調合わせ、ドル円は108円後半で下値模索

     日経平均が下げ幅を100円超に拡大した動きに歩調を合わせ、ドル円は108.76円まで弱含んだ。円買いが優勢となる中、ユーロ円は130.20円、ポンド円は147.35円、豪ドル円は81.83円までレンジ下限を拡大した。

  • 2018年05月07日(月)10時11分
    ドル円 108円後半で下値広げる、日経平均は下げ渋り

     日経平均は80円安水準で下げ渋り、時間外の米10年債利回りは先週末比小幅の低下にとどまっているが、ドル円は108円後半で下値を広げる動きとなり、108.85円まで弱含んだ。
     クロス円も上値が重く、ユーロ円は130.28円、ポンド円は147.45円、豪ドル円は81.91円、NZドル円は76.46円までじり安。

  • 2018年05月07日(月)09時41分
    ドル・円:ドル・円は109円近辺で推移、株安をやや意識したドル売りも

     7日午前の東京市場でドル・円は109円近辺で推移。日経平均株価は小幅安で推移しており、株安を意識したドル売り・円買いが観測されている。ただし、109円以下には個人勢などのドル買い興味が残されており、ドル・円は109円近辺で下げ渋る可能性は残されている。ここまでのドル・円は108円99銭から109円20銭で推移。

     ユーロ・円は、130円38銭から130円59銭で推移、ユーロ・ドルは、1.1954ドルから1.1965ドルで推移。

    ■今後のポイント
    ・109円以下に個人勢などのドル買い興味残る
    ・1ドル=110円-111円で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値69.91ドル 安値69.76ドル 直近値69.76ドル

    日経平均寄り付き:前週末比40.44円高の22513.22円

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月07日(月)09時41分
    ドル円 109円近辺、日経平均の動きににらみ小動き

     ドル円は108.94円を安値に109円近辺で推移。手がかりが乏しい中、日経平均の動きを睨みながらの小動きとなっている。日経平均は80円安水準でやや軟調な動き。
     また、ユーロドルは1.1960ドル近辺、ポンドドルは1.3540ドル近辺、豪ドル/ドルは0.7525ドル近辺で動きが鈍い。

  • 2018年05月07日(月)09時15分
    ドル円 109円割れ、日経平均はやや下げ幅を拡大

     反発して寄り付く後にマイナス圏に沈んだ日経平均がやや下げ幅を拡大する動きも嫌気され、ドル円は108.99円まで弱含んだ。
     また、ユーロ円は130.36円、ポンド円は147.55円、豪ドル円は82.02円、NZドル円は76.54円までじり安。

2024年12月12日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 キャンペーンおすすめ10
バイナリーオプション比較 田向宏行 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム