ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年05月18日(金)のFXニュース(3)

  • 2018年05月18日(金)09時25分
    ドル円110.89円までじり高、日経平均株価は22800円台で強含み

     ドル円は、日経平均株価が22800円台、米10年債利回りが3.11%台で推移していることで、110.89円までじり高。ドル売りオーダーは111.00円に控えている。ユーロドルは1.1800ドル前後、ユーロ円は130.82円前後。

  • 2018年05月18日(金)09時09分
    ドル円 110円後半でしっかり、日経平均は小幅続伸

     日経平均は小幅続伸して寄り付いた。時間外の米10年債利回りは3.11%台で推移。中国がトランプ大統領に2000億ドルの米貿易赤字削減を提案したとの報道も好感し、ドル円は堅調地合いを維持。110.87円までわずかながら昨日の高値を上回り、1月23日以来の高値を更新した。
     また、ユーロ円は130.75円近辺、ポンド円は149.85円近辺、豪ドル円は83.20円近辺、NZドル円は76.30円近辺で小じっかり。

  • 2018年05月18日(金)09時03分
    日経平均寄り付き:前日比68.83円高の22907.2円

    日経平均株価指数前場は、前日比68.83円高の22907.20円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は54.95ドル安の24713.98。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月18日9時02分現在、110.83円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)08時59分
    ドル・円は主に110円台後半で推移か、米長期金利上昇などを意識してドル下げ渋りも

     17日のドル・円相場は、東京市場では110円08銭から110円63銭まで上昇。欧米市場でドルは110円86銭まで一段高となり、110円76銭で取引を終えた。

     本日18日のドル・円は、主に110円台後半で推移か。米長期金利の小幅な上昇を背景にドル買い・円売りが加速している。日経平均株価の動きをながめ、110円台後半で堅調に推移する展開が予想される。

     米長期金利の小幅な上昇を背景にドル買い・円売り地合いが継続。また、5月のフィラデルフィア連銀景況指数が34.4と予想を上回ったほか、4月の米景気先行指数も0.4%上昇と堅調な内容になったことも、ドル買いを加速させた。さらに、米中貿易摩擦解消に向けた2回目の公式協議では、米国の対中貿易赤字削減の要求に対して中国は米国産品の輸入拡大やその他の措置で2000億ドルの赤字削減をトランプ大統領に提案したと一部で報じられるなど、事態打開への期待感が強まったこともドルの支援材料となっている。

     本日の東京市場は日経平均株価の動きを眺め、主に110円台後半でしっかりとした値動きが予想される。ただ、最近の上昇を受けて利益確定目的のドル売りや週末要因による持ち高調整の動きも入りやすい展開となりそうだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)08時54分
    NY金先物は小幅安、米長期金利上昇を嫌気した売りも

    COMEX金6月限終値:1289.40 ↓2.10

     17日のNY金先物6月限は小幅安。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は前日比−2.10ドルの1オンス=1289.40ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1284.00ドルまで売られた。米長期金利の上昇やユーロ安を嫌った売りが入ったことで金先物の上値は重くなった。ただ、米朝首脳会談の開催が危ぶまれていることから、安全逃避的な買いが観測されており、金先物の下げ幅はやや縮小した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)08時53分
    NY原油先物は横ばい、米長期金利の上昇や株安を受けて上げ渋る

    NYMEX原油6月限終値:71.49 0.00

     17日のNY原油先物6月限は横ばい。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は前日比変わらずの71.49ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて72.30ドルまで買われた後に71.09ドルまで下げる展開となった。中東情勢の悪化に対する警戒感は消えていないが、米長期金利の上昇や株安を受けて原油先物は上げ渋った。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)08時44分
    ドル円110.84円前後、米中通商協議への楽観的な見方で

     ドル円は、米中通商協議で中国が2000億ドルの米貿易赤字削減を提案、との報道を受けて110.84円前後まで強含み。

  • 2018年05月18日(金)08時35分
    ドル円110.82円前後、日本の4月のコア消費者物価指数は+0.7%

     ドル円は110.82円前後で推移。日本の4月のコア消費者物価指数は前年比+0.7%となり、3月の+0.9%、予想の+0.8%を下回った。

  • 2018年05月18日(金)08時33分
    【速報】日・4月全国消費者物価コア指数:前年比+0.7%で予想を下回る

    08:30発表の4月全国消費者物価コア指数は、前年比+0.7%で市場予想を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)08時12分
    【速報】米朝首脳会談、米国側に変更なし

    報道によると、米ホワイトハウスのサンダース報道官は17日、「6月12日にシンガポールで開催予定の米朝首脳会談について、われわれの側に変更は無い」との認識を示した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、日本の4月のコア消費者物価指数に注目

     NYタイムのドル円は、米10年債利回りが3.121%まで上昇したことで110.86円まで上昇した。トランプ米大統領が「金委員長は首脳会談を望んでいないのかもしれない」と米朝会談が開催されない可能性を示唆したこと、「中国との貿易交渉が上手くいくとは限らない」と発言したことで、ダウ平均は一時100ドル程度下げたが、為替は動意薄だった。ユーロドルは1.18ドル近辺、ポンドドルは1.35ドル近辺で推移した。

     本日の東京市場のドル円は、第2回米中通商協議や米朝首脳会談への警戒感が上値を抑えるなか、日本の4月のコア消費者物価指数に注目する展開となる。
     4月のコア消費者物価指数は、前年比+0.8%と予想されており、3月の+0.9%からの低下が見込まれている。予想通りにインフレ率が鈍化していた場合、日銀の出口戦略が遠のくことで円売り要因となり、予想に反してインフレ率が上昇していた場合は円買い要因となる。
     第1回米中通商協議が不調に終わり、現在開催中の第2回米中通商協議も、トランプ米大統領が悲観的な見方を示していることで、早期の合意は困難との見方が優勢となっている。もし、今回も不調に終わった場合は、6月に開催予定のライトハイザー米通商代表部(USTR)代表と茂木経済財政相による第1回日米通商協議も難航するとの警戒感が高まることで、円高要因となる。
     6月12日に開催予定の米朝首脳会談に関しても、トランプ米大統領が悲観的な見方を示し、キャンセルされる可能性が出てきたことも地政学リスク回避の円買い要因となる。
     テクニカル分析では、200日移動平均線の110.20円を上回っていることで上昇トレンドが継続する可能性が高まっている。
     ドル売りオーダーは、現時点では111.00円(23日NYカットオプション)、111.20円、111.40-50円、ドル買いオーダーは、110.00円(NYカットオプション:18日、22日、23日)、109.80円に観測されている。
     ユーロドルは、米10年債利回りの上昇、イタリアの連立政権への警戒感、ユーロ圏のインフレ鈍化を受けた欧州中央銀行(ECB)の資産購入プログラムの長期化観測から軟調推移か。

  • 2018年05月18日(金)07時50分
    NY金先物は小幅安、米長期金利上昇を嫌気した売りも

    COMEX金6月限終値:1289.40 ↓2.10

     17日のNY金先物6月限は小幅安。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は前日比−2.10ドルの1オンス=1289.40ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1284.00ドルまで売られた。米長期金利の上昇やユーロ安を嫌った売りが入ったことで金先物の上値は重くなった。ただ、米朝首脳会談の開催が危ぶまれていることから、安全逃避的な買いが観測されており、金先物の下げ幅はやや縮小した。


    ・NY原油先物:横ばい、米長期金利の上昇や株安を受けて上げ渋る

    NYMEX原油6月限終値:71.49 0.00

     17日のNY原油先物6月限は横ばい。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は前日比変わらずの71.49ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて72.30ドルまで買われた後に71.09ドルまで下げる展開となった。中東情勢の悪化に対する警戒感は消えていないが、米長期金利の上昇や株安を受けて原油先物は上げ渋った。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)07時48分
    ドル円110.86円まで強含み、NY市場高値に面合わせ

     ドル円はシドニー市場で110.86円まで強含み、昨日のNY市場の高値に面合わせとなった。ユーロドルは1.1795ドル前後、ユーロ円は130.75円前後で推移。

  • 2018年05月18日(金)07時43分
    【速報】中国は米国の対中貿易赤字2000億ドル削減を提案へ

    ロイター通信の報道によると、中国は米国の対中貿易赤字2000億ドル削減を提案するようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)07時21分
    NY市場動向(取引終了):ダウ54.95ドル安(速報)、原油先物前日比横ばい

           
    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24713.98  -54.95   -0.22% 24839.49 24639.40   12   17
    *ナスダック   7382.47  -15.82   -0.21%  7425.39  7350.46 1494  887
    *S&P500      2720.13   -2.33   -0.09%  2731.96  2711.36  268  230
    *SOX指数     1364.87   -5.23   -0.38%
    *225先物     22890 大証比 +50   +0.22%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     110.78   +0.01   +0.01%   110.80   110.72
    *ユーロ・ドル   1.1796 +0.0001   +0.01%   1.1798   1.1794
    *ユーロ・円    130.68   +0.03   +0.02%   130.70   130.60
    *ドル指数      93.48   +0.09   +0.10%   93.57   93.12

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.56   -0.02      2.60    2.56
    *10年債利回り    3.11   +0.01      3.12    3.09
    *30年債利回り    3.25   +0.03      3.25    3.21
    *日米金利差     3.05   -0.05

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      71.49   +0.00   +0.00%   72.30   71.09
    *金先物       1289.4   -2.1   -0.16%   1294.0   1284.0
    *銅先物       308.9   +1.8   +0.60%   310.1   306.9
    *CRB商品指数   203.56   -0.20   -0.10%   204.77   203.31

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7787.97  +53.77   +0.70%  7788.23  7713.85   83   17
    *独DAX     13114.61 +118.28   +0.91% 13114.63 12981.89   26   4
    *仏CAC40     5621.92  +54.38   +0.98%  5621.92  5570.04   31   9

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム