ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2018年09月28日(金)のFXニュース(8)

  • 2018年09月28日(金)23時35分
    ドル円、じり高 ダウ平均はプラス圏に浮上

     ドル円はじり高。小安く始まったダウ平均がプラス圏を回復すると徐々に強含んだ。一時113.61円付近まで買われ、アジア時間に付けた日通し高値113.64円に近づいた。

  • 2018年09月28日(金)23時29分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ25ドル安、原油先物0.29ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26415.36 -24.57 -0.09% 26449.07 26383.57  14  16
    *ナスダック   8022.09 -19.88 -0.25% 8037.64 8015.87 965 1115
    *S&P500     2912.68  -1.32 -0.05% 2912.98 2907.50 258 241
    *SOX指数     1353.37  -4.50 -0.33%  
    *225先物    24080 大証比 -40 -0.17%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.51  +0.13 +0.11%  113.54  113.32 
    *ユーロ・ドル  1.1584 -0.0057 -0.49%  1.1631  1.1570 
    *ユーロ・円   131.49  -0.50 -0.38%  131.91  131.19 
    *ドル指数     95.30  +0.41 +0.43%   95.37   94.92 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.81  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   3.04  -0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.17  -0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.91  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     72.41  +0.29 +0.40%   72.43   71.88 
    *金先物      1191.20 +3.80 +0.32%   1191.40 1184.30 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7534.44 -11.00 -0.15% 7548.36 7474.67  50  51
    *独DAX    12238.76 -196.83 -1.58% 12394.16 12190.57   2  28
    *仏CAC40    5494.46 -45.95 -0.83% 5527.24 5458.21   8  32

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月28日(金)23時25分
    【市場反応】米9月シカゴPMI/ミシガン大消費者信頼感指数確報値

    [欧米市場の為替相場動向]

    米国の9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は100.1と、速報値100.
    8から下方修正された。予想100.5も下回った。しかし、3月来で最高と高水準を維持した。

    米連邦公開市場委員会(FOMC)がインフレ期待指数として注目している同指数の1年期待インフレ率確報値は2.7%と、速報値2.8%から下方修正された。一方、5-10年期待インフレ率確報値は2.5%と速報値2.4%から上方修正された。

    事前に発表された米国の9月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)は60.4と、8月63.6から低下し4月来で最低となった。予想62.0も下回った。

    ドル・円は113円33銭から113円54銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.15ドル台後半の安値圏でもみ合った。

    【経済指標】
    ・米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:100.1(予想:100.5、速報値:100.
    8)
    ・米・9月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:2,7%(速報値:2.8%)
    ・米・9月ミシガン大学5-10年期待インフレ率確報値:2.5%(速報値:2.4%)
    ・米・9月シカゴ購買部協会景気指数:60.4(予想:62.0、8月:63.6)

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月28日(金)23時15分
    【市場反応】米9月シカゴPMI/ミシガン大消費者信頼感指数確報値

    米国の9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は100.1と、速報値100.
    8から下方修正された。予想100.5も下回った。しかし、3月来で最高と高水準を維持した。

    連邦公開市場委員会(FOMC)がインフレ期待指数として注目している同指数の1年期待インフレ率確報値は2.7%と、速報値2.8%から下方修正された。一方、5-10年期待インフレ率確報値は2.5%と速報値2.4%から上方修正された。

    事前に発表された米国の9月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)は60.4と、8月63.6から低下し4月来で最低となった。予想62.0も下回った。

    ドル・円は113円33銭から113円54銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.15ドル台後半の安値圏でもみ合った。

    【経済指標】
    ・米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:100.1(予想:100.5、速報値:100.
    8)
    ・米・9月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:2,7%(速報値:2.8%)
    ・米・9月ミシガン大学5-10年期待インフレ率確報値:2.5%(速報値:2.4%)
    ・米・9月シカゴ購買部協会景気指数:60.4(予想:62.0、8月:63.6)

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月28日(金)23時01分
    【速報】米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は予想を下回り100.1

     日本時間28日午後11時に発表された米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数確
    報値は予想を下回り100.1となった。

    【経済指標】
    ・米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:100.1(予想:100.5、速報値:100.
    8)
    ・米・9月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:2,7%(速報値:2.8%)
    ・米・9月ミシガン大学5-10年期待インフレ率確報値:2.5%(速報値:2.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月28日(金)22時50分
    ドル円 113.45円近辺で底堅い、米株は小安い水準

     ドル円は113.45円近辺で底堅い動き。反落して寄り付いた米株は小安い水準で下げ渋り、米10年債利回りは前日比マイナス圏の3.04%近辺で推移。また、9月米シカゴ購買部協会景気指数は60.4と、市場予想を下回ったが反応は限定的。

  • 2018年09月28日(金)22時48分
    【速報】米・9月シカゴPMIは予想を下回り60.4

     日本時間28日午後10時45分に発表された米・9月シカゴ購買部協会景気指数
    (PMI)は予想を下回り60.4となった。

    【経済指標】
    ・米・9月シカゴ購買部協会景気指数:60.4(予想:62.0、8月:63.6)

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月28日(金)22時23分
    【まもなく】米・9月シカゴ購買部協会景気指数の発表です(日本時間22:45)

     日本時間28日午後10時45分に米・9月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)が発表さ
    れます。

    ・米・9月シカゴ購買部協会景気指数
    ・予想:62.0
    ・8月:63.6

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月28日(金)22時22分
    【NY為替オープニング】リスクオフ、貿易摩擦&伊債務を警戒

    ●ポイント
    ・伊、10年債利回り1カ月ぶり高水準、債務懸念
    ・バーキン米リッチモンド連銀総裁講演
    ・米・8月コアPCE価格指数:前年比+2.0%(予想:+2.0%、7月:+2.0%)
    ・米・9月シカゴ購買部協会景気指数(予想:62.0、8月:63.6)
    ・米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値(予想:100.5、速報値
    :100.8)
    ・ウィリアムズNY連銀総裁講演(短期金融市場関連の会合)

     28日のニューヨーク外為市場は貿易摩擦やイタリア債務への懸念が台頭し、リスク回避の動きが優勢となった。イタリア債務懸念でユーロが下落する一方、資金が米国に流入しドルが上昇。FOMC連邦公開市場委員会は本年あと1回、来年3回の利上げを実施する見通しで、金利先高感を受けたドル買いも目立つ。コアPCEもFRBが目標としている2%を達成。本日は、米国の9月シカゴ購買部協会景気指数、米9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値に加えて、バーキン米リッチモンド連銀総裁やウィリアムズNY連銀総裁の講演でさらに利上げ軌道を探る。

    北米自由貿易協定(NAFTA)改訂を巡る10月1日の期限を控えて、米国とカナダの溝は埋まらず。ライトハイザーUSTR代表は米国とメキシコ、2国間での協定で進める方針をすでに表明。トランプ大統領もカナダの交渉方針に不満を表明し、トルドー首相の会談の申し出を断った。

    イタリアでは予算案で財政赤字目標を対GDP比2.4%に設定。トリア財務相を押し切り、ディマイオ副首相、反EU、ポピュリストの主張が通った形でポピュリストの勝利となった。欧州連合(EU)委員会のモスコビシ委員はイタリアが危険なかけに出ようとしていると警告。イタリアの10年債利回りは1カ月ぶり高水準に達した。ユーロの売り圧力となった。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の109円76銭を下回っている限り下落基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1943ドルを上回っている限り上昇基調。

    ドル・円113円36銭、ユーロ・ドル1.1583ドル、ユーロ・円131円31銭、ポンド1.3043ドル、ドル・スイスは0.9770フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月28日(金)22時04分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロ円、売り一服

     28日の欧州外国為替市場でユーロ円は売り一服。22時時点では131.36円と20時時点(131.36円)とほぼ同水準だった。伊と欧州連合(EU)との予算を巡る対立懸念が高まるなか、伊株が一時4.5%超安まで下げ幅を拡大するとユーロ円は131.18円と本日安値を付けた。ただ、欧州序盤からほぼ一本調子で下落していることもあり、一巡後はショートカバーが入っている。
     なお、カナダドル円は上昇。同国の経済指標発表前からカナダドル高が進んでいたが、7月国内総生産産(GDP)が予想より強い内容だったことが伝わると一時87.45円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは下げ止まり。22時時点では1.1585ドルと20時時点(1.1580ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。欧州勢参入後から続くユーロ安の流れがいったん落ち着いたため、小幅ながら下値を切り上げている。

     ドル円はもみ合い。22時時点では113.38円と20時時点(113.43円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。8月米個人消費支出(PCE)は予想を下回る結果だったが、目立った売りは見られなかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.32円 - 113.64円
    ユーロドル:1.1570ドル - 1.1651ドル
    ユーロ円:131.18円 - 132.31円

  • 2018年09月28日(金)21時54分
    【市場反応】米8月コアPCE、予想に一致、ドル堅調

    [欧米市場の為替相場動向]

     米商務省が発表した8月個人所得は前月比+0.3%と、伸びは拡大予想に反して7月と同水準にとどまった。8月個人消費支出(PCE)は前月比+0.3%と、伸びは予想通り7月+0.4%から鈍化し2月来で最低となった。

    また、米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として注視している変動の激しい食品やエネルギーを除いたPCEコアの8月分は前年比+2.0%と、予想通り7月と同様に目標値で推移した。
     
    ドル・円は113円33銭から113円42銭へ上昇。ユーロ・ドルは1.1583ドルから1.1572ドルへ下落した。

    【経済指標】
    ・米・8月コアPCE価格指数:前年比+2.0%(予想:+2.0%、7月:+2.0%)
    ・米・8月個人所得:前月比+0.3%(予想:+0.4%、7月:+0.3%)
    ・米・8月個人消費支出:前月比+0.3%(予想:+0.3%、7月:+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月28日(金)21時44分
    【市場反応】米8月コアPCE、予想に一致、ドル堅調

     米商務省が発表した8月個人所得は前月比+0.3%と、伸びは拡大予想に反して7月と同水準にとどまった。8月個人消費支出(PCE)は前月比+0.3%と、伸びは予想通り7月+0.4%から鈍化し2月来で最低となった。

    また、米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として注視している変動の激しい食品やエネルギーを除いたPCEコアの8月分は前年比+2.0%と、予想通り7月と同様に目標値で推移した。
     
    ドル・円は113円33銭から113円42銭へ上昇。ユーロ・ドルは1.1583ドルから1.1572ドルへ下落した。

    【経済指標】
    ・米・8月コアPCE価格指数:前年比+2.0%(予想:+2.0%、7月:+2.0%)
    ・米・8月個人所得:前月比+0.3%(予想:+0.4%、7月:+0.3%)
    ・米・8月個人消費支出:前月比+0.3%(予想:+0.3%、7月:+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月28日(金)21時44分
    ドル円、113.45円近辺までやや下げ渋り 弱い米PCEコアデフレータも下値限定的

     ドル円はやや下げ渋り。伊株が一時4.5%超安まで下げ幅を広げるなど株安が重しとなり、本日安値の113.32円付近での戻りの鈍い動きが続いていた。21時30分に米経済指標が発表され、8月米PCEコアデフレータが予想を下回る結果となったものの下値は限られたため、短期的なショートを買い戻す動きが入った。伊株を中心に株安は継続しているものの、ドル円は113.45円付近まで水準を切り上げている。

  • 2018年09月28日(金)21時41分
    【ディーラー発】欧州通貨売り継続(欧州午後)

    午後に入っても欧州株が全般に下値を拡大したことが嫌気され欧州通貨売りが継続。ユーロドルは1.1569付近まで、ユーロ円が131円18銭付近まで続落。また、ポンドドルが1.3026付近まで売られたほか、ポンド円も午前の安値を下抜け147円70銭付近まで値を落としている。一方、加GDPの予想比上振れを好感しカナダ円は87円42銭付近まで急伸、ドルカナダは1.2969付近まで急落した。21時41分現在、ドル円113.441-444、ユーロ円131.320-325、ユーロドル1.15760-764で推移している。

  • 2018年09月28日(金)21時31分
    【速報】カナダ・7月GDPは予想を上回り+0.2%

     日本時間28日午後9時30分に発表されたカナダ・7月GDPは予想を上回り、前月比+0.2%となった。

    【経済指標】
    ・カナダ・7月GDP:前月比+0.2%(予想:+0.1%、6月:0.0%)

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 MT4比較 田向宏行
メキシコペソ比較 MT4比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム