ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年03月29日(金)のFXニュース(5)

  • 2019年03月29日(金)17時55分
    ハンセン指数取引終了、0.96%高の29051.36(前日比+276.15)

    香港・ハンセン指数は、0.96%高の29051.36(前日比+276.15)で取引を終えた。
    17時54分現在、ドル円は110.80円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月29日(金)17時41分
    ドル・円はもみ合い、期末に絡んだドル買いで一時110円93銭

     29日の東京市場で、ドル・円はもみ合い。110円54銭から110円93銭で推移した。米中貿易交渉の合意期待が広がるなか、期末に絡んだ国内勢のドル買いが先行した。その後もアジア主要株価指数の上昇を受けて高値圏での推移が続いていたが、ドル買いは徐々に後退した。

     ユーロ・円は124円13銭から一時124円56銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1221ドルから1.1239ドルまでじり高に推移した。ドイツの2月小売売上高が予想外に上昇し、ユーロ買いがみられた。

    ・17時時点:ドル・円110円70-80銭、ユーロ・円124円30-40銭
    ・日経平均株価:始値21228.51円、高値21267.25円、安値21149.42円、終値21205.81円(前日比172.05円高)

    【経済指標】
    ・日・3月東京都区部消費者物価指数(生鮮品除く):前年比+1.1%(予想:+1.1%、2月:+1.1%)
    ・日・2月有効求人倍率:1.63倍(予想:1.63倍、1月:1.63倍)
    ・日・2月失業率:2.3%(予想:2.5%、1月:2.5%)
    ・日・2月鉱工業生産速報値:前月比+1.4%(予想:+1.4%、1月:-3.4%)
    ・豪・2月民間部門信用:前月比+0.3%(予想:+0.2%、1月:+0.2%)
    ・独・2月小売売上高:前月比+0.9%(予想:-1.0%、1月:+2.8%←+3.3%)
    ・英・3月全国住宅価格:前月比+0.2%(予想:0.0%、2月:-0.1%)

    【要人発言】
    ・ブラード米セントルイス連銀総裁
    「米国での正常化プロセスは終了、行けるところまで行った」
    「米経済は依然良い状態、第2四半期以降に回復する公算」
    「現時点での利下げ検討は時期尚早」
    「国債の逆イールド、明確な景気後退の兆候と判断するには多岐にわたり長期化する必要」

    ・ムニューシン米財務長官(ツイート)
    「米通商代表とともに北京で建設的な通商協議を終了した」
    「来週ワシントンに中国副首相を迎えることを心待ちにしている」

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月29日(金)17時39分
    【ディーラー発】ポンド軟調(欧州午前)

    EU離脱案の3度目の採決を控える中、欧州勢がポンド売りで参入すると対ドルで1.3009付近まで、対円で144円10銭付近まで値を崩したほか、ユーロポンドが0.8629付近まで急上昇。一方、ドル円は序盤110円55銭付近までやや水準を切り下げたものの、米債利回りの低下幅縮小を支えに110円83銭付近まで反発。また、ユーロ円が124円45銭付近まで、豪ドル円が78円59銭付近まで値を戻すなどクロス円は下げ渋る状況となっている。17時39分現在、ドル円110.832-835、ユーロ円124.431-435、ユーロドル1.12270-273で推移している。

  • 2019年03月29日(金)17時24分
    スイスフラン 対円では111円前半、対ユーロでは一時1年8カ月ぶり高値

     スイスフラン円は東京午前につけた111.44円を頭に売り戻されていたが、111円手前で下支えられて111.20円台を回復。先ほど発表された3月スイスKOF景気先行指数は97.4と予想93.9を上回った。オセアニア時間に1.1166フランと約1年8カ月ぶりのフラン高・ユーロ安を記録したユーロ/スイスフランだが、東京午後にかけてはユーロ買い戻しの動き。しかしながら1.12フランには届かず、17時21分時点では1.1183フラン前後で推移している。

  • 2019年03月29日(金)17時10分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7279.78
     前日比:+45.45
     変化率:+0.63%

    フランス CAC40
     終値 :5296.54
     前日比:-4.70
     変化率:-0.09%

    ドイツ DAX
     終値 :11428.16
     前日比:+9.12
     変化率:+0.08%

    スペイン IBEX35
     終値 :9174.70
     前日比:-55.20
     変化率:-0.60%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21212.69
     前日比:+131.72
     変化率:+0.62%

    アムステルダム AEX
     終値 :543.71
     前日比:-1.43
     変化率:-0.26%

    ストックホルム OMX
     終値 :1564.01
     前日比:+4.70
     変化率:+0.30%

    スイス SMI
     終値 :9405.93
     前日比:+15.34
     変化率:+0.16%

    ロシア RTS
     終値 :1215.10
     前日比:+7.79
     変化率:+0.65%

    イスタンブール・XU100
     終値 :92513.19
     前日比:+392.86
     変化率:+0.43%

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月29日(金)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、下値堅い

     29日午後の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。17時時点では110.73円と15時時点(110.75円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。時間外の米10年債利回りが一時低下に転じたことを受けて、日米金利差縮小を意識した売りが先行。アジア時間につけた安値の110.54円に迫る場面も見られたが、その後は米金利の低下一服に伴って110.70円台まで買い戻された。

     ユーロドルは伸び悩み。17時時点では1.1230ドルと15時時点(1.1234ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の低下を手掛かりに一時1.1239ドルまで上昇したが、米中貿易協議の行方を見極めたいとの思惑も広がるなか、積極的に買いを進める展開にはならなかった。なお、ムニューシン米財務長官は「北京での建設的な米中通商協議を終了した」「来週ワシントンで継続される協議を期待」などと述べた。

     ユーロ円は17時時点では124.36円と17時時点(124.41円)と比べて5銭程度のユーロ安準。124.30円を挟んだ水準でのもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.54円 - 110.93円
    ユーロドル:1.1221ドル - 1.1239ドル
    ユーロ円:124.13円 - 124.56円

  • 2019年03月29日(金)16時44分
    上海総合指数3.20%高の3090.758(前日比+95.815)で取引終了

    上海総合指数は、3.20%高の3090.758(前日比+95.815)で取引を終えた。
    16時43分現在、ドル円は110.62円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月29日(金)16時39分
    ドル円 一時110.60円割れ、米中交渉は合意に向けた草案作成との報道も

     ドル円は一時110.55円まで弱含み、東京午前につけた日通し安値110.54円に迫った。16時36分時点では110.62円近辺で推移。一部通信社によれば、北京で開かれている閣僚級の米中通商協議では合意に向けた草案作成に移っていると報じられた。合意期待もあり、上海総合指数は前日比+3.2%で大引けしている。

  • 2019年03月29日(金)16時14分
    ユーロドル 予想比上振れの独小売売上高にも反応は鈍い

     ユーロドルは1.1239ドルまでじり高後、1.1236ドル付近での値動き。市場予想を上回る結果となった2月独小売売上高指数を受けても、4-5ポイント買われただけで終わった。前月比ではマイナス予想だった2月独小売売上高は+0.9%、前年比も+4.7%と予想+2.8%を大きく上回っている。
     ドル円が110.65円付近で下げ渋っていることもあり、ユーロ円は124.34円近辺で小じっかり。

  • 2019年03月29日(金)16時08分
    ドル・円は上げ渋りか、ハト派寄りの米金融政策で111円定着は持ち越し

    [今日の海外市場]

     29日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想する。米中貿易交渉での合意期待から円売りが進みやすい見通し。ただ、ハト派的な米金融政策を意識した長期金利の低下でドル買いは弱まる可能性があり、111円台の定着は週明け以降に持ち越されるだろう。

     前日の海外市場では米国の10-12月期国内総生産(GDP)確定値が速報値から下方修正されたものの、悪化は織り込み済みでドル売りは小幅にとどまった。その後、この日から再開された米中貿易交渉での最終合意に期待感が高まり、米株高・10年債利回りの上昇がドル・円を押し上げた。本日のアジア市場もその流れを受け継ぎ、堅調地合いの日本株や中国株を手がかりに円売りが先行。また、期末で仲値にかけて国内勢のドル買いが膨らみ、一時110円90銭台まで水準を切り上げた。ただ、111円に近づくほどドル売り圧力が強まり、目先もドルの上値は重い展開が続くだろう。

     この後の欧米市場では、米国の個人所得・消費支出やシカゴ購買部協会景気指数などの経済指標を手がかりに期末に伴う売り買いのフローが交錯する見通し。インフレ指標として重視されるコア個人消費支出(PCE)価格指数は連邦準備制度理事会(FRB)目標の前年比+2.0%を下回る見通しで、ハト派寄りの金融政策を後押しし、米10年債利回りが軟化してドルを下押ししそうだ。ドル・円は今晩の取引で111円回復の可能性はあるが、高値圏ではドル売りが見込まれる。週足のドル指数でも上値の重さが示されており、111円定着は難しいとみられる。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:55 独・3月失業率(予想:4.9%、2月:5.0%)
    ・18:30 英・10-12月期GDP改定値(前年比予想:+1.3%、速報値:+1.3%)
    ・18:30 英・10-12月期経常収支(予想:-229億ポンド、7-9月期:-265億ポンド)
    ・18:30 英・2月住宅ローン承認件数(中銀)(予想:6.50万件、1月:6.68万件)
    ・21:00 南ア・2月貿易収支(予想:+33億ランド、1月:-131億ランド)
    ・21:30 米・2月個人所得(前月比予想:+0.3%、1月:-0.1%)
    ・21:30 米・1月個人消費支出(前月比予想:+0.3%、12月:-0.5%)
    ・21:30 米・1月コアPCE価格指数(前年比予想:+1.9%、12月:+1.9%)
    ・21:30 カナダ・1月GDP(前月比予想:+0.1%、12月:-0.1%)
    ・22:45 米・3月シカゴ購買部協会景気指数(予想:61.0、2月:64.7)
    ・23:00 米・2月新築住宅販売件数(予想:62.0万戸、1月:60.7万戸)
    ・23:00 米・3月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値(予想:97.8、速報値:97.8)
    ・23:30 カプラン米ダラス連銀総裁講演
    ・01:05 クオールズ米FRB副議長講演
    ・英議会がEU離脱協定の一部(離脱合意部分)を採決

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月29日(金)16時03分
    【速報】英・3月全国住宅価格は予想を上回り+0.2%

     日本時間29日午後4時に発表された英・3月全国住宅価格は予想を上回り、前月比+0.2%となった。

    【経済指標】
    ・英・3月全国住宅価格:前月比+0.2%(予想:0.0%、2月:-0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月29日(金)16時02分
    【速報】独・2月小売売上高は予想を上回り+0.9%

     日本時間29日午後4時に発表された独・2月小売売上高は予想を上回り、前月比+0.9%となった。

    【経済指標】
    ・独・2月小売売上高:前月比+0.9%(予想:-1.0%、1月:+2.8%←+3.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月29日(金)15時57分
    豪S&P/ASX200指数は6180.73で取引終了

    3月29日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+4.65、6180.73で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月29日(金)15時57分
    豪10年債利回りは上昇、1.775%近辺で推移

    3月29日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.050%の1.775%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月29日(金)15時57分
    独指標を控えて、ユーロドルは1.1235ドル前後で小じっかり

     2月独小売売上高指数の発表などを控えて、ユーロドルは1.1235ドル前後で小じっかり。ドル円も110.60円付近までドル売り・円買いに傾いている。米10年債利回り2.39%前半へ低下していることが、ドルの重しとなっているか。ユーロ円はドル円につられる形で124.26円前後で上値が重い。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)