ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年04月04日(木)のFXニュース(1)

  • 2019年04月04日(木)04時39分
    [通貨オプション]変動率低下、リスク警戒感が後退

     ドル・円オプション市場で変動率は連日低下した。リスク警戒感を受けたオプション買いがさらに後退した。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが連日縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いに比べて、円先安感に伴う円プット買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物5.38%⇒5.31%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物5.92%⇒5.91%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.42%⇒6.40%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物6.97%⇒6.96%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.08%⇒+1.03%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.31%⇒+1.30%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.43%⇒+1.41%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.60%⇒+1.59%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月04日(木)04時11分
    NY外為:リスク選好の動き後退、米国政府は国境閉鎖の選択肢検討

     米政府高官によると、メキシコ国境付近の不法移民が急増していることを受けて、「トランプ政権は国境閉鎖の選択肢を検討している」という。このため、国境の閉鎖が景気に影響を与えるとの懸念が浮上したようだ。

    一時100ドル近く上昇したダウ平均株価は上げを消した。ドル・円は111円45銭、ユーロ・円は125円39銭でそれぞれ伸び悩み。

    米10年債利回りは2.51%と3月21日来の高水準で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月04日(木)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、こう着相場が続く

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円はこう着相場が継続。4時時点では111.46円と2時時点(111.48円)と比べて2銭程度のドル安水準。200日移動平均線(本日111.48円)付近で方向感に欠ける動きが続いている。この日発表された米経済指標がさえない結果となりドル円は伸び悩むも、米中通商協議への期待感で下値は堅い。

     ユーロドルは動意薄。4時時点では1.1239ドルと2時時点(1.1244ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準。昨日に3月7日につけた年初来安値1.1177ドルを前に下げ渋り、買い戻しが入ったものの、ユーロ圏の先行き景気減速懸念で下方向への警戒感は払しょくされていない。

     ユーロ円はもみ合い。4時時点では125.27円と2時時点(125.34円)と比べて7銭程度のユーロ安水準。為替相場全体の動きが鈍いなか、ユーロ円は125.30円前後でほぼ横ばい。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.21円 - 111.58円
    ユーロドル:1.1201ドル - 1.1255ドル
    ユーロ円:124.61円 - 125.45円

  • 2019年04月04日(木)03時27分
    欧州マーケットダイジェスト・3日 株高・ユーロ高

    (3日終値:4日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=111.42円(3日15時時点比△0.04円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=125.30円(△0.27円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1246ドル(△0.0021ドル)
    FTSE100種総合株価指数:7418.28(前営業日比△27.16)
    ドイツ株式指数(DAX):11954.40(△199.61)
    10年物英国債利回り:1.098%(△0.094%)
    10年物独国債利回り:0.008%(△0.057%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)       <発表値>   <前回発表値>
    3月仏サービス部門PMI改定値
                       49.1       48.7
    3月独サービス部門PMI改定値
                       55.4       54.9
    3月ユーロ圏サービス部門PMI改定値
                       53.3       52.7
    3月英サービス部門PMI
                       48.9       51.3
    2月ユーロ圏小売売上高
    前月比                0.4%     0.9%・改
    前年比                2.8%      2.2%
    ポーランド中銀、政策金利     1.50%に据え置き  1.50%

    ※改は改定値、▲はマイナスを表す。

    (各市場の動き)
    ・ポンドドルは一進一退。メイ英首相は2日夕(日本時間3日未明)、12日に迫る欧州連合(EU)からの離脱日について、短期間の再延期をEUに求める考えを表明した。加えて、自身の離脱協定案に反対する最大野党・労働党のコービン党首と協議し、双方が合意する離脱案を目指す姿勢を強調した。これを受けて「合意なき離脱」は回避されるとの思惑からポンド買いが入り、一時1.3196ドルと日通し高値を付けた。
     半面、3月英サービス部門PMIが48.9と予想の50.9を下回ったことなどが嫌気されて、一時1.3122ドルと日通し安値を付ける場面があった。モスコビシ欧州委員(経済・通貨担当)やユンケル欧州委員長が「12日の合意なき離脱シナリオ」を警告するなど、英EU離脱を巡る先行き不透明感が根強いことも相場の重し。
     なお、「合意なき離脱」回避のため、メイ首相は野党との協議を開始したものの、与党内からは早くも反発の声が上がったほか、EUが受け入れるかどうかは見通せない状況だ。

    ・ドル円は111円台半ばでのもみ合い。欧州勢参入後に一時111.58円と日通し高値を付けたものの、3月ADP全米雇用報告や3月米ISM非製造業指数が予想より弱い内容だったことが分かると徐々に弱含み111.33円付近まで下押しした。
     ただ、米中貿易協議の進展が期待され、米国株が底堅く推移するとドル円にも買い戻しが入ったため下値は限定的だった。

    ・ユーロドルは底堅い。3月ユーロ圏サービス部門PMI改定値や2月ユーロ圏小売売上高が予想より強い内容となったことを手掛かりにユーロ買い・ドル売りが先行。19時前に一時1.1255ドルと日通し高値を付けた。23時30分前に1.1225ドル付近まで下押しする場面もあったが、売り一巡後は再び強含んでいる。

    ・ユーロ円も底堅く推移した。19時前に125.45円と本日高値を付けたあと125.10円まで伸び悩んだものの、売り一巡後は再び上昇に転じている。ユーロドルにつれた動き。

    ・ロンドン株式相場は5日続伸し昨年10月4日以来約半年ぶりの高値を付けた。メイ英首相は2日夕(日本時間3日未明)、EUに離脱再延期を要請するとの意向を示した。これを受けて「合意なき離脱」は回避されるとの思惑から内需関連の銀行と住宅建設株が買われ、指数を押し上げた。半面、離脱延期の期待からポンド高が進むと、多国籍企業銘柄に売りが出て指数の上値を抑えた。

    ・フランクフルト株式相場は5日続伸し昨年10月9日以来約半年ぶりの高値となった。米中貿易協議の進展が期待され、欧州各国の株式相場が上昇した流れに沿った。個別ではインフィニオン・テクノロジーズ(4.39%高)やコベストロ(3.64%高)などの上昇が目立ち、メルク(0.20%安)とバイヤスドルフ(0.17%安)を除く28銘柄が上昇した。

    ・欧州債券相場は下落。株高を受けた。

  • 2019年04月04日(木)03時17分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ14ドル安、原油先物0.36ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26165.63 -13.50 -0.05% 26282.17 26153.27  19  11
    *ナスダック   7885.49 +36.80 +0.47% 7938.26 7883.84 1393 985
    *S&P500     2877.52 +10.28 +0.36% 2885.25 2871.68 298 199
    *SOX指数     1463.52 +31.89 +2.23%  
    *225先物    21730 大証比 +10 +0.05%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.43  +0.11 +0.10%  111.57  111.33 
    *ユーロ・ドル  1.1245 +0.0041 +0.37%  1.1255  1.1225 
    *ユーロ・円   125.30  +0.57 +0.46%  125.45  125.10 
    *ドル指数     97.04  -0.32 -0.33%   97.32   96.96 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.33  +0.03        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.51  +0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.93  +0.05        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.56  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     62.22  -0.36 -0.58%   62.99   62.05 
    *金先物      1295.40 0.00 0.00%   1299.00  1292.70 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7418.28 +27.16 +0.37% 7418.31 7380.93  81  20
    *独DAX    11954.40 +199.61 +1.70% 11961.36 11854.21  28   2
    *仏CAC40    5468.91 +45.44 +0.84% 5473.92 5451.44  34   5

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月04日(木)02時14分
    NY外為:ポンド高値圏でもみ合い、英国の合意ないEU離脱への懸念もくすぶる

     NY外為市場ではソフトブレグジットへの期待にポンドのショートカバーが優勢となっている。ポンド・ドルは1.3187ドルから1.3122ドルまで反落も底堅く、その後、また1.3187ドルまで上昇した。ポンド円は146円19銭まで弱含んだのち、146円99銭へ上昇。ユーロ・ポンドは0.8558ポンドまで上昇後、0.8525ポンドへ反落した。

    英国のメイ首相は野党労働党も巻き込み超党派での離脱問題解決に取り組み、離脱の延期を欧州連合(EU)に求める計画。一方、カーニー英国中央銀行総裁はスカイニュースとのインタビューで「合意ない離脱リスクが憂慮すべき高い水準」と警告。また、ユンケル欧州委委員長も「合意ない離脱に備える」と繰り返しており、合意ない離脱へのリスクも残る。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月04日(木)02時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、もみ合い

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。2時時点では111.48円と24時時点(111.48円)とほぼ同水準だった。米長期債利回りの上昇が一服し、ダウ平均も小高い水準で推移するなど関連市場の手がかりも乏しいなか、ドル円は111円半ばで動きが鈍い。

     ユーロドルは小じっかり。2時時点では1.1244ドルと24時時点(1.1230ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準。予想比下振れの3月米ISM非製造業指数も手がかりにじり高となるも、ロンドンタイムにつけた高値1.1255ドルを試す動きには持ち込めず、1.12ドル半ばで小動き。

     ユーロ円は底堅い。2時時点では125.34円と24時時点(125.19円)と比べて15銭程度のユーロ高水準。米株の堅調な動きも支えに、125円前半で下値の堅い動きが続いている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.21円 - 111.58円
    ユーロドル:1.1201ドル - 1.1255ドル
    ユーロ円:124.61円 - 125.45円

  • 2019年04月04日(木)01時16分
    【ディーラー発】欧州通貨売り先行(NY午前)

    NY勢は欧州通貨売りで参入し、ユーロドルは1.1225付近まで、ユーロ円も125円09銭付近まで軟化。また、ポンドドルは1.3120付近まで、ポンド円が146円18銭付近まで下落する場面が見られた。しかし、その後は一時マイナス圏に転じたNYダウの持ち直しや欧州株高を背景に軒並み序盤の下げ幅を埋める状況。一方、ドル円は米・ISM非製造業景気指数の弱い結果が嫌気され111円31銭付近まで下値を試すも、勢いは限られ111円半ばで底堅い値動きとなっている。1時16分現在、ドル円111.476-479、ユーロ円125.302-306、ユーロドル1.12403-406で推移している。

  • 2019年04月04日(木)01時14分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ91ドル高、原油先物0.27ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26269.81 +90.68 +0.35% 26282.17 26153.27  25   4
    *ナスダック   7931.11 +82.42 +1.05% 7934.97 7883.84 1506 815
    *S&P500     2883.01 +15.77 +0.55% 2885.18 2871.68 366 138
    *SOX指数     1475.17 +43.54 +3.04%  
    *225先物    21820 大証比 +100 +0.46%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.46  +0.14 +0.13%  111.57  111.33 
    *ユーロ・ドル  1.1242 +0.0038 +0.34%  1.1255  1.1225 
    *ユーロ・円   125.31  +0.58 +0.47%  125.45  125.10 
    *ドル指数     97.10  -0.26 -0.27%   97.32   96.96 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.33  +0.03        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.52  +0.05        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.93  +0.05        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.56  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     62.31  -0.27 -0.43%   62.99   62.05 
    *金先物      1294.50 -0.90 -0.07%   1299.00  1292.70 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7418.28 +27.16 +0.37% 7418.31 7380.93  81  20
    *独DAX    11954.40 +199.61 +1.70% 11961.36 11854.21  28   2
    *仏CAC40    5468.91 +45.44 +0.84% 5473.92 5451.44  34   5

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月04日(木)00時54分
    NY外為:ドル・円200DMA攻防、米中通商協議の進展期待

    NY外為市場では閣僚級の米中通商協議の再開で、進展期待が広がりリスク選好の動きが優勢となった。ドル・円は111円33銭から111円51銭まで上昇。200日移動平均水準の111円48銭を試す展開で、この水準をしっかりと抜けると、中期的に上昇基調入りする可能性がある。ユーロ・円は株価動向に連動し、125円38銭から125円10銭へ弱含んだものの高止まり。

    ダウ平均株価は76ドル高で推移。米10年債利回りは2.5%台を回復した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月04日(木)00時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、小動き

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小動き。24時時点では111.48円と22時時点(111.46円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。3月米ISM非製造業指数が56.1と予想の58.0を下回ったことが分かると一時111.33円付近まで値を下げたものの、米国株や米金利の上昇に伴う円売り・ドル買いが出たため下押しも限定的だった。

     ユーロドルはもみ合い。24時時点では1.1230ドルと22時時点(1.1234ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。予想を下回るISM非製造業指数を手掛かりに買いが入った半面、米金利上昇に伴う売りが出たため相場は方向感が出なかった。

     ユーロ円は24時時点では125.19円と22時時点(125.21円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.21円 - 111.58円
    ユーロドル:1.1201ドル - 1.1255ドル
    ユーロ円:124.61円 - 125.45円

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
jfx記事 トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム