ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年03月07日(土)のFXニュース(2)

  • 2020年03月07日(土)17時33分
    中国貿易収支:2月時点で年初来-70.9億ドル

     7日発表された中国の貿易収支は2月時点で以下の通りとなった。

    ・2月時点貿易収支(ドルベース):年初来-70.9億ドル(市場予想:+388.5億ドル)
    ・2月時点貿易収支:(人民元ベース)年初来-425.9億元(市場予想:+2290億元)

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月07日(土)10時40分
    NY金先物は小幅高、米国株の下げ幅縮小で上げ渋る

    COMEX金4月限終値:1672.40 ↑4.40

     6日のNY金先物4月限は小幅高。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前日比+4.40ドルの1オンス=1672.40ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1642.40ドル−1692.80ドル。通常取引開始前の時間外取引で1690.70ドルまで買われた後、米雇用統計の改善を意識して1669.10ドルまで下落。その後は、米国株式の動向を意識した相場展開となった。通常取引終了後の時間外取引で株安を意識して一時1692.80ドルまで買われたが、米国株式の下げ幅縮小を受けて1666.10ドルまで売られる展開となった。


    ・NY原油先物:続落、協調減産の延長で合意できず

    NYMEX原油4月限終値:41.28 ↓4.62

    6日のNY原油先物4月限は続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物4月限は、前営業日比-4.62ドルの1バレル=41.28ドルで通常取引を終えた。2016年8月来の安値を更新した。石油輸出国機構(OPEC)とロシアなどの非加盟国が3月末で期限を迎える協調減産の延長で合意できなかった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月07日(土)09時29分
    NY市場動向(取引終了):ダウ256.50ドル安(速報)、原油先物4.26ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25864.78 -256.50   -0.98% 25994.38 25226.62   12   18
    *ナスダック   8575.62 -162.97   -1.87%  8612.36  8375.13  555 2047
    *S&P500      2972.37  -51.57   -1.71%  2985.93  2901.54   84  421
    *SOX指数     1699.89  -34.14   -1.97%
    *225先物       20320 大証比 -390   -1.88%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     105.40   -0.76   -0.72%   106.34   104.99
    *ユーロ・ドル   1.1295 +0.0058   +0.52%   1.1355   1.1212
    *ユーロ・円    119.05   -0.26   -0.22%   119.42   118.71
    *ドル指数      96.02   -0.80   -0.83%   96.70   95.71

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.50   -0.10      0.59    0.39
    *10年債利回り    0.77   -0.14      0.92    0.66
    *30年債利回り    1.29   -0.25      1.55    1.18
    *日米金利差     0.89   -0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      41.64   -4.26   -9.28%   46.38   41.05
    *金先物       1674.4   +6.4   +0.38%   1692.8   1642.4
    *銅先物       255.7   -1.6   -0.64%   257.7   253.2
    *CRB商品指数   155.85   -6.52   -4.02%   160.33   155.69

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6462.55 -242.88   -3.62%  6705.43  6431.44   4   96
    *独DAX     11541.87 -402.85   -3.37% 11769.85 11447.20   1   29
    *仏CAC40     5139.11 -221.99   -4.14%  5284.08  5117.57   1   39

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月07日(土)09時28分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.70%高、対ユーロ0.16%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           105.42円   -0.74円    -0.70%   106.16円
    *ユーロ・円         119.12円   -0.19円    -0.16%   119.31円
    *ポンド・円         137.55円   +0.03円    +0.02%   137.52円
    *スイス・円         112.39円   +0.11円    +0.10%   112.28円
    *豪ドル・円          70.02円   -0.19円    -0.28%   70.21円
    *NZドル・円         66.99円   +0.09円    +0.13%   66.90円
    *カナダ・円          78.53円   -0.62円    -0.79%   79.16円
    *南アランド・円        6.73円   -0.07円    -1.00%    6.79円
    *メキシコペソ・円       5.24円   -0.11円    -2.00%    5.35円
    *トルコリラ・円       17.30円   -0.06円    -0.37%   17.37円
    *韓国ウォン・円        8.87円   -0.06円    -0.68%    8.93円
    *台湾ドル・円         3.51円   -0.03円    -0.96%    3.55円
    *シンガポールドル・円   76.51円   -0.25円    -0.33%   76.76円
    *香港ドル・円         13.56円   -0.10円    -0.70%   13.66円
    *ロシアルーブル・円     1.54円   -0.03円    -2.18%    1.57円
    *ブラジルレアル・円     22.78円   -0.25円    -1.08%   23.03円
    *タイバーツ・円        3.35円   -0.01円    -0.33%    3.36円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -2.94%   112.40円   104.46円   108.61円
    *ユーロ・円           -2.18%   126.81円   115.87円   121.77円
    *ポンド・円           -4.53%   148.88円   126.55円   144.07円
    *スイス・円           +0.07%   114.39円   106.74円   112.31円
    *豪ドル・円           -8.16%   80.72円   69.33円   76.24円
    *NZドル・円         -8.42%   76.78円   66.31円   73.15円
    *カナダ・円           -6.09%   84.75円   78.24円   83.63円
    *南アランド・円       -13.26%    8.05円    6.66円    7.75円
    *メキシコペソ・円       -8.66%    6.01円    5.16円    5.74円
    *トルコリラ・円        -5.12%   20.76円   16.51円   18.24円
    *韓国ウォン・円        -5.67%    9.91円    8.59円    9.40円
    *台湾ドル・円         -3.03%    3.71円    3.33円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -5.25%   82.87円   75.04円   80.75円
    *香港ドル・円         -2.78%   14.42円   13.32円   13.95円
    *ロシアルーブル・円     -12.36%    1.80円    1.53円    1.75円
    *ブラジルレアル・円     -15.57%   29.60円   22.52円   26.98円
    *タイバーツ・円        -8.29%    3.73円    3.34円    3.65円

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月07日(土)08時47分
    【IMM:円売り持ち減】来週の注目:米2月CPI、PPI、ECB定例理事会、中国貿易収支など

     投機家や投資家のポジジョンを示すシカゴIMMの週次統計で円の売り持ちは前週から減少した。

    米国や世界経済が景気後退入りするとの懸念も強まる中、来週は引き続き新型肺炎の感染による景気や企業業績への影響を見極める展開となる。米連邦準備制度理事会(FRB)は緊急利下げに踏み切ったのちもFRB高官はさらなる行動をとる可能性を示唆しており、金利先物市場でも2週間後に控えている連邦公開市場委員会(FOMC)でさらに0.5%の追加利下げを織り込みつつある。

    ただ、新型肺炎の感染拡大問題の解決には財政の対応も必至となる。このため、トランプ政権による緊急支援策の有無にも焦点が集まる。クドロー国家経済会議(NEC)委員長は政府が特に被害が大きい航空会社や中小企業に的を当てた支援策を検討する可能性を示唆しており、何らかの具体策が発表されると投資家の不安を緩和させる。リスク回避の動きやドル売りが一段落する可能性もある。

    FRBの緊急利下げに加えて、カナダ中央銀行も予想以上の利下げに踏み切り、必要とあればさらなる対応をとるとの方針を示した。来週理事会を予定している欧州中央銀行(ECB)や月後半に会合を予定している英国中央銀行にも圧力となる。ECBはすでに大規模緩和を実施中で、マイナス金利を導入しているが、次回の理事会で追加緩和に踏み切るかどうかに注目が集まる。

    米国の経済指標では重要なインフレ指標の2月の消費者物価指数(CPI)や生産者物価指数(PPI)が相場材料となる。特に注目されるのは、3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値。新型肺炎の感染拡大がどのように消費者信頼感に影響したかを判断する。消費は米国経済を左右する。予想は95と、2月101から大幅な低下が予想されている。そのほか、中国の2月輸出や輸入の大幅鈍化が警戒される。

    米国債相場は「質への逃避」で投資家のパニック買いが加速したため今週は急伸した。米10年債利回りが急低下、0.66%となった。ただ、「新債券王」との別名を持つダブルラインキャピタルのCEO、ガンドラック氏は「ほぼ底」との見解を示しているが、下げ止まるかどうかに注目したい。

    ■来週の主な注目イベント


    ●米国

    11日:2月消費者物価指数(CPI):予想前年比+2.2%(1月+2.5%)、コア:前年比+2.3%(1月+2.3%)
    12日:2月生産者物価指数(PPI):予想前年比+1.8%(1月+2.1%)、コア:前年比+1.7%(1月+1.7%)
    13日:2月輸入物価指数:予想前月比—1.0%(1月0)、3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報:予想95(2月101)

    ●欧州
    10日:10−12月期GDP確定値:+0.1%(速報+0.1)
    12日:ECB定例理事会
    ●独
    13日:2月消費者信頼感指数:予想前月比+0.4%(1月+0.4%)
    ●中国
    2月貿易収支予想+3885ドル、輸出:予想前年比—16.2%、輸入:予想前年比—16.1%

    ●地政学的リスク
    ベネズエラ
    北朝鮮:
    イラン
    ガザ紛争
    シリア
    イエメン
    香港
    【IMM】
    *円
    ネット・円売り持ち:−42,324(3 /3)←円売り持ち:−56,389(2 /25)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

    *ユーロ
    ネット・ユーロ売り持ち:−86703(3/3)←ユーロ売り持ち:−114021(2/25)
    (07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

    *ポンド
    ネット・ポンド買い持ち:+35,162(3/3)←ポンド買い持ち:+29,598(2/25)(07
    年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

    *スイスフラン
    ネット・スイスフラン買い持ち:-3242(3/3)←スイスフラン買い持ち:+616(2/25)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

    *加ドル
    ネット・加ドル買い持ち:+10579(3/3)←加ドル買い持ち:+14624(2/25)
    (直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

    *豪ドル
    ネット・豪ドル売り持ち:−51,953(3/3)←豪ドル売り持ち:−43,852(2/25)

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月07日(土)07時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・6日 ドル円、続落

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は続落。終値は105.39円と前営業日NY終値(106.16円)と比べて77銭程度のドル安水準だった。新型コロナウイルスの感染拡大で世界景気の後退懸念が高まる中、欧州時間に一時104.99円と昨年8月26日以来約半年ぶりの安値を付けた。市場では「米連邦準備理事会(FRB)が4月末までに政策金利をゼロ近辺まで引き下げるとの見方が強まっている」との声が聞かれた。
     ただ、NY市場に限れば105円台前半から半ばでのもみ合いに終始した。ダウ平均が一時900ドル近く下落したほか、ナイト・セッションの日経平均先物が大証終値比500円安の2万0210円まで売られたことなどが相場の重しとなった半面、クドロー米国家経済会議(NEC)委員長が「新型肺炎対策で的を絞った景気刺激策を講じる可能性」などと発言したことが相場を支えた。一時は0.6572%まで低下し過去最低を更新した米10年債利回りが0.79%台まで低下幅を縮めたこともドルの下支え要因となった。

     ユーロドルは続伸。終値は1.1284ドルと前営業日NY終値(1.1237ドル)と比べて0.0047ドル程度のユーロ高水準だった。米10年債利回りが過去最低を更新する中、ユーロ買い・ドル売りが優勢となり一時1.1355ドルと昨年7月1日以来の高値を付けた。ただ、クドロー米NEC委員長が景気刺激策の可能性に言及すると米国株や米金利が低下幅を縮小したため、ドルを買い戻す動きが広がり取引終了間際に1.1284ドル付近まで伸び悩む場面があった。
     なお、米労働省が発表した2月米雇用統計で、非農業部門雇用者数は前月比27万3000人増と予想の前月比17万5000人増を上回り、失業率は3.5%と予想の3.6%より強い内容となったものの、リスク・オフ一色の市場への影響は限定的だった。市場では「大事なのは新型肺炎の影響を織り込む3月の数字」との声が聞かれた。

     ユーロ円は続落。終値は118.92円と前営業日NY終値(119.31円)と比べて39銭程度のユーロ安水準。欧州市場では、欧州株相場の急落を受けてリスク回避目的の円買い・ユーロ売り優勢となり一時118.71円と日通し安値を付けたが、NY市場ではユーロドルの上昇につれた買いが優勢となり一時119.42円と日通し高値を付ける場面があった。

    本日の参考レンジ
    ドル円:104.99円 - 106.34円
    ユーロドル:1.1212ドル - 1.1355ドル
    ユーロ円:118.71円 - 119.42円

  • 2020年03月07日(土)06時16分
    ダウ平均は下げ幅を大きく縮小も、ドル円の戻り鈍い

     ダウ平均は下げ幅を大きく縮小して取引を終え、米10年債利回りも低下幅を縮小しているが、ドル円の戻りは鈍く、105.40円近辺で推移。引き続き105円半ばで上値が抑えられている。また、ユーロドルは1.1305ドル近辺で推移し、ポンドドルは高値圏の1.3045ドル近辺でしっかり。

  • 2020年03月07日(土)06時13分
    【ディーラー発】円買い一服(NY午後)

    ドル円はクドローNEC委員長の「新型コロナウイルス対策で的を絞った景気刺激策を講じる可能性」との発言後、一時105円63銭付近まで戻りを試した。ただ、週末を控え勢いは続かず、現在は105円45銭前後で揉み合い。一方、クロス円はNYダウが終盤にかけ本日安値から800ドル近く値を戻すと、ユーロ円が119円36銭付近まで、豪ドル円が70円05銭付近まで持ち直したほか、メキシコペソ円が5円25銭付近まで反発するなど買い戻しの流れが優勢となっている。6時13分現在、ドル円105.419-429、ユーロ円119.177-197、ユーロドル1.13049-057で推移している。

  • 2020年03月07日(土)06時08分
    3月6日のNY為替・原油概況

     6日のニューヨーク外為市場でドル・円は105円01銭から105円73銭まで上昇して引けた。

    米国の2月雇用統計が予想を上回り2年ぶり最大の伸びを記録したほか、1月貿易赤字が縮小したため景気後退懸念が後退。さらに、クドロー国家経済会議(NEC)委員長が新型肺炎による害が大きいと見られる中小企業や航空会社などに的を当てた財政支援を行う可能性を示唆すると米債利回りに伴うドル売りやリスク回避の円買いが一段落した。

    ユーロ・ドルは、1.1355ドルへ上昇後、1.1288ドルまで下落して引けた。

    ユーロ・円は119円01銭から119円42銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.2987ドルから1.3049ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは0.9318フランまで下落後、0.9389フランまで上昇した。

     6日のNY原油先物は続落。2016年8月来の安値を更新した。石油輸出国機構(OPEC)とロシアなどの非加盟国が3月末で期限を迎える協調減産の延長で合意できなかった。

    [経済指標]
    ・米・2月非農業部門雇用者数:前月比+27.3万人(予想:+17.5万人、1月:+27.3万人←+22.5万人)
    ・米・2月平均時給:前年比+3.0%(予想:+3.0%、1月:+3.1%)
    ・米・2月失業率:3.5%(予想:3.6%、1月:3.6%)
    ・米・1月貿易収支:-453億ドル(予想:-461億ドル、12月:-486億ドル←-489億ドル)
    ・米・1月卸売在庫改定値:前月比‐0.4%(予想:-0.2%、速報値:-0.2%)
    ・米・1月消費者信用残高:+120.21億ドル(予想:+165億ドル、12月:+202.51億ドル←+220.55億ドル)
    ・カナダ・2月失業率:5.6%(予想:5.6%、1月:5.5%)
    ・カナダ・2月雇用者数増減:3.03万人(予想:+1.1万人、1月:+3.45万人)
    ・カナダ・1月貿易収支:‐14.7億加ドル(予想:-7.8億加ドル、12月:−7.3億加ドル←-3.7億加ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月07日(土)05時42分
    大証ナイト終値20320円、通常取引終値比390円安

    大証ナイト終値20320円、通常取引終値比390円安

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月07日(土)05時16分
    【速報】米・1月消費者信用残高は+120.21億ドル

     日本時間7日午前5時に発表された米・1月消費者信用残高は+120.21億ドルと
    なった。

    【経済指標】
    ・米・1月消費者信用残高:+120.21億ドル(予想:+165億ドル、12月:+202.5億ドル←+220.55億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月07日(土)04時21分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ589ドル安、原油先物3.73ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25531.92 -589.36 -2.26% 25789.53 25226.62   3  27
    *ナスダック   8448.20 -290.39 -3.32% 8612.36 8438.92 402 2081
    *S&P500     2940.29 -83.65 -2.77% 2978.18 2914.81  30 475
    *SOX指数     1673.40 -60.63 -3.50%  
    *225先物    20350 大証比 -360 -1.74%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     105.45  -0.71 -0.67%  105.82  104.99 
    *ユーロ・ドル  1.1295 +0.0058 +0.52%  1.1355  1.1268 
    *ユーロ・円   119.11  -0.20 -0.17%  119.44  118.71 
    *ドル指数     96.09  -0.73 -0.75%   96.70   95.71 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.51  -0.09        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.75  -0.16        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.28  -0.26        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.87  -0.15   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     42.17  -3.73 -8.13%   46.38  41.77 
    *金先物      1672.60 +4.60 +0.28% 1690.70 1642.40 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6462.55 -242.88 -3.62% 6705.43 6431.44   4  96
    *独DAX    11541.87 -402.85 -3.37% 11769.85 11447.20   1  29
    *仏CAC40    5139.11 -221.99 -4.14% 5284.08 5117.57   1  39

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月07日(土)04時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 戻り鈍い

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。4時時点では105.48円と2時時点(105.31円)と比べて17銭程度のドル高水準。米株・米債利回りの低下が一服し、クドロー米NEC委員長が景気刺激策の可能性に言及したことも支えに下げ渋るも、105円半ばで上値が重く、戻りの鈍い動きが続いている。

     ユーロドルは底堅い。4時時点では1.1298ドルと2時時点(1.1319ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ安水準。全般ドル売りが一服し、上値を切り下げるも、1.12ドル後半で下げ渋るなど、下値の堅い動き。

     ユーロ円はもみ合い。4時時点で119.17円と2時時点(119.20円)と比べて3銭程度のユーロ安水準。119円前半で動意に欠ける動きとなっている。ユーロドルの堅調な動きが支えとなるも、投資家のリスクオフムードが強い中、上値も重い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.99円 - 106.34円
    ユーロドル:1.1212ドル - 1.1355ドル
    ユーロ円:118.71円 - 119.42円

  • 2020年03月07日(土)02時33分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ628ドル安、原油先物3.54ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25493.28 -628.00 -2.40% 25789.53 25226.62   1  29
    *ナスダック   8472.29 -266.30 -3.05% 8612.36 8438.92 459 1958
    *S&P500     2944.60 -79.34 -2.62% 2978.18 2914.81  22 482
    *SOX指数     1677.13 -56.90 -3.28%  
    *225先物    20280 大証比 -430 -2.08%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     105.20  -0.96 -0.90%  105.82  104.99 
    *ユーロ・ドル  1.1327 +0.0090 +0.80%  1.1355  1.1268 
    *ユーロ・円   119.17  -0.14 -0.12%  119.44  118.71 
    *ドル指数     95.97  -0.85 -0.88%   96.70   95.71 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.47  -0.13        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.73  -0.18        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.29  -0.25        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.85  -0.17   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     42.36  -3.54 -7.67%   46.38  41.77 
    *金先物      1664.60  -3.40 -0.20% 1690.70 1642.40 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6462.55 -242.88 -3.62% 6705.43 6431.44   4  96
    *独DAX    11541.87 -402.85 -3.37% 11769.85 11447.20   1  29
    *仏CAC40    5139.11 -221.99 -4.14% 5284.08 5117.57   1  39

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月07日(土)02時07分
    [通貨オプション] 変動率急伸、OP買い加速

     ドル・円オプション市場で変動率は急伸した。リスク警戒感を受けたオプション買いが加速、1カ月物、3カ月物の変動率はほぼ3年ぶり、6カ月物は2年ぶり高水準となった。

    リスクリバーサルでも円コールスプレッドが急拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いに拍車がかかり、特に1カ月物は米国経済が景気後退から脱出する寸前の2009年2月以降11年ぶり最大となった。

    ■変動率
    ・1カ月物9.07%⇒11.72%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物8.17%⇒10.09%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.69%⇒9.34%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.51%⇒8.68%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+2.57%⇒+4.03%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+2.53%⇒+3.67%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+2.50%⇒+3.54%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.51%⇒+3.37%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ

2024年12月10日(火)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム