ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2020年03月28日(土)のFXニュース(1)

  • 2020年03月28日(土)02時29分
    米下院、2兆ドルの経済救済策を可決

    米下院、2兆ドルの経済救済策を可決。トランプ大統領の署名を経て成立となる。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月28日(土)01時51分
    [通貨オプション]相場不透明感でOP買い強まる

     ドル・円オプション市場で変動率は連日上昇した。相場不透明感を受けたオプション買いが一段と強まった。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが後退した。

    ■変動率
    ・1カ月物13.80%⇒14.16%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物11.91%⇒12.02%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物10.52%⇒10.70%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.67%⇒9.74%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+5.48%⇒+5.27%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+5.71%⇒+5.34%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+5.29%⇒+5.23%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+4.99%⇒+4.96%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月28日(土)01時34分
    【ディーラー発】ドル売り優勢(NY午前)

    NYダウの大幅下落や米債利回りの低下幅拡大が重しとなり、ドル売りが優勢。ドル円は108円を割り込むと107円86銭付近まで下値を拡大。一方、ユーロドルは1.0953付近から1.1091付近まで、ポンドドルは1.2430付近まで水準を切り上げたほか、豪ドルドルは0.6157付近まで値を上げるなど対主要通貨でドルが弱含み。そうした中、カナダ中銀の緊急利下げ実施の報道が伝わるとカナダドル売りが強まり、ドルカナダが1.4154付近まで上伸し、カナダ円が76円59銭付近まで売られる場面が見られた。1時34分現在、ドル円107.989-001、ユーロ円119.635-647、ユーロドル1.10783-786で推移している。

  • 2020年03月28日(土)01時31分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ846ドル安、原油先物1.32ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21706.54 -845.63 -3.75% 21968.53 21469.27   1  29
    *ナスダック   7523.01 -274.53 -3.52% 7610.42 7491.14 430 2038
    *S&P500     2545.83 -84.24 -3.20% 2569.51 2520.02  41 464
    *SOX指数     1505.31 -67.30 -4.28%  
    *225先物    18670 大証比 -410 -2.15%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.06  -1.52 -1.39%  109.07  107.87 
    *ユーロ・ドル  1.1070 +0.0038 +0.34%  1.1078  1.0953 
    *ユーロ・円   119.62  -1.29 -1.07%  120.07  118.81 
    *ドル指数     98.96  -0.39 -0.39%   99.81   98.84 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.27  -0.02        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.74  -0.11        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.32  -0.11        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.72  -0.12   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     21.28  -1.32 -5.84%  23.44   21.08 
    *金先物      1652.00 -8.30 -0.50% 1659.20 1630.70 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    5509.72 -306.01 -5.26% 5815.73 5407.06   5  96
    *独DAX     9651.73 -349.23 -3.49% 9886.18 9541.83   2  28
    *仏CAC40    4352.01 -191.57 -4.22% 4471.37 4288.66   1  39

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月28日(土)01時02分
    NY外為:ドル・円再び200DMA割れ、ダウ770ドル安、米国のウイルス感染が急増

    NY外為市場では米国の消費者信頼感の低下で景気見通しがさらに悪化しドル売りが強まったほか、リスク回避の円買いも強まった。

    ドル・円は108円90銭から107円98銭まで下落し19日来の安値を更新。重要な節目である200日移動平均水準の108円33銭を割り込んだため中期的に再び下落基調入りする可能性もある。ユーロ・ドルは1.0954ドルから1.1047ドルまで上昇した。

    ユーロ・円は119円82銭から118円81銭まで下落。ドル・円と同様に重要な節目である200日移動平均水準の120円03銭割れで推移した。

    米国政府が発表した2兆ドル規模の経済救済策が成立に近づいたものの、全米の新型ウイルス感染が中国やイタリアを上回る世界で最大の感染数に拡大、収束の兆しが見られず、さらに米国経済が停止する中、3月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値が2016年10月以降3年半ぶり低水準となるなど、景気悪化への不安が払しょくしきれずダウ平均株価は一時1000ドル超安となった。米10年債利回りは0.85%から0.73%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月28日(土)00時42分
    ドル円、19日以来の108円割れ

     ドル売りが優勢となる中、ドル円は19日以来の108円の大台を割り込み、107.95円まで下値を広げた。また、ポンドドルは1.2349ドルまで高値を更新し、ユーロドルは1.1045ドル近辺、豪ドル/ドルは0.6080ドル近辺に下値を切り上げている。

  • 2020年03月28日(土)00時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、軟調

     27日のニューヨーク外国為替市場でドル円は軟調。24時時点では108.08円と22時時点(108.78円)と比べて70銭程度のドル安水準だった。英国株が6.7%超急落したほか、ダウ平均が1000ドル超下落すると、投資家がリスク回避姿勢を強め円買い・ドル売りが優勢となった。3月米消費者態度指数(ミシガン大調べ)確報値が89.1と速報値の95.9から悪化し、予想の90.0を下回ったことも相場の重しとなり、一時108.05円と日通し安値を付けた。

     カナダドルは軟調。カナダ銀行(BOC、中央銀行)はこの日、緊急利下げを実施し、政策金利を現行の0.75%から0.25%に引き下げた。今月に入って利下げは3回目。これを受けてカナダドル売りが優勢となり、米ドルカナダドルは一時1.4154カナダドル、カナダドル円は76.61円までカナダドル安に振れた。WTI原油先物価格が軟調に推移していることも産油国通貨とされるカナダドルの重しとなった。
     なお、WTI原油先物価格は一時21.08ドルまで下落。サウジアラビア政府が「協調減産についてロシアと協議していない」と明らかにしたことが嫌気された。

     ユーロ円はさえない。24時時点では118.96円と22時時点(119.51円)と比べて55銭程度のユーロ安水準。欧米株価の下落を背景に全般円高が進んだ流れに沿って一時118.81円と本日安値を付けた。

     ユーロドルは下げ渋り。24時時点では1.1007ドルと22時時点(1.0986ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円やユーロスイスフランの下落につれた売りが出て一時1.0954ドルと日通し安値を付けたものの、売り一巡後は徐々に下値を切り上げた。米長期金利の低下に伴うユーロ買い・ドル売りが入ったほか、予想を下回る米指標が相場を下支えした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.05円 - 109.69円
    ユーロドル:1.0954ドル - 1.1087ドル
    ユーロ円:118.81円 - 120.99円

  • 2020年03月28日(土)00時02分
    米3月ミシガン大消費者信頼感指数は3年半ぶり低水準、ドル売り

    [欧米市場の為替相場動向]

     米国の3月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は89.1と速報値95.9から予想以上に下方修正され2016年10月以降3年半ぶり低水準となった。

    米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ期待指標として注視している同指数の
    1年期待インフレ率確報値は2.2%と速報値2.3%から下方修正され、2016年12月来で最低。5−10年期待インフレ率確報値は2.3%と速報値から変わらず。

    予想を下回った消費信頼感指数を受けて景気見通しがさらに悪化しドル売りが加速。ドル・円は108円90銭から108円10銭まで下落し、1週間ぶりの安値を更新。ユーロ・ドルは1.0954ドルの安値から1.1000ドルまで反発した。

    [経済指標]
    ・米・3月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:89.1(予想:90.0、速報値:95.
    9)
    ・米・3月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:2.2%(予想:2.4%、速報値:2.3%)
    ・米・3月ミシガン大学5−10年期待インフレ率確報値:2.3%(速報値:2.3%)

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)