ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2020年09月22日(火)のFXニュース(1)

  • 2020年09月22日(火)03時20分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ802ドル安、原油先物2.07ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26855.71 -801.71 -2.90% 27484.71 26715.15   3  27
    *ナスダック  10655.70 -137.58 -1.27% 10706.68 10519.49 378 2272
    *S&P500     3250.91 -68.56 -2.07% 3285.57 3229.10  38 467
    *SOX指数     2138.46 -22.51 -1.04%  
    *225先物    23090 大証比 -130 -0.56%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.78  +0.21 +0.20%  104.89  104.00 
    *ユーロ・ドル  1.1753 -0.0087 -0.73%  1.1832  1.1732 
    *ユーロ・円   123.15  -0.68 -0.55%  123.42  122.52 
    *ドル指数     93.66  +0.73 +0.79%   93.78   92.75 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.14  +0.00        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.66  -0.03        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.41  -0.04        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.65  -0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     39.04  -2.07 -5.04%   41.27  38.66 
    *金先物      1913.80 -48.30 -2.46%   1962.90 1885.40 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    5804.29 -202.76 -3.38% 6007.05 5779.24   4  97
    *独DAX    12542.44 -573.81 -4.37% 12998.90 12505.16 #VALUE!  30
    *仏CAC40    4792.04 -186.14 -3.74% 4949.76 4779.21   0  40

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月22日(火)02時41分
    NY外為:ポンド売り続く、英経済封鎖や無秩序なEU離脱懸念が根強い

    NY外為市場でポンドは安値を探る展開となった。ポンド・ドルは1.2874ドルから1.2776ドルまで下落し11日来の安値を更新。ポンド円は134円08銭の安値圏でもみ合った。ユーロ・ポンドは0.9157ポンドから0.9186ポンドまで上昇。

    英国内での新型コロナウイルス感染拡大で再度経済が封鎖される可能性が懸念されたほか、英国の無秩序な欧州連合(EU)離脱への懸念、英中銀がマイナス金利を導入するとの思惑にポンド売りが継続した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月22日(火)02時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、底堅い

     21日のニューヨーク外国為替市場で、ドル円は底堅い。2時時点では104.74円と24時時点(104.53円)と比べて21銭程度のドル高水準だった。
     ショートカバー一服後の下押しは104.45円前後にとどまった。一時940ドルほど下落していたダウ平均が720ドル安付近まで下落幅を縮小するなど、米株の売りが一巡。リスク回避の円買いへの意識が後退し、ドル円も104.70円台まで反落幅を縮めた。

     ユーロ円も底堅い。2時時点では122.97円と24時時点(122.73円)と比べ24銭程度のユーロ高水準だった。ドル円と同様に下押したものの、122.61円前後から123円付近まで戻した。

     ユーロドルはやや重い。2時時点では1.1740ドルと24時時点(1.1741ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。対円でのドルの底堅さが重しとなり、安値圏のもみ合いが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.00円 - 104.86円
    ユーロドル:1.1732ドル - 1.1872ドル
    ユーロ円:122.52円 - 123.94円

  • 2020年09月22日(火)01時46分
    NY外為:ドル続伸、Q2家計純資産は過去最大の伸び

     米連邦準備制度理事会(FRB)が発表した統計によると、4−6月期の家計純資産は7.61兆ドル増加し、118.9兆ドルとなった。伸びは過去最大。一方で、連邦政府の債務は59%増と過去最大の拡大となった。

    住宅価格や株式相場の上昇がけん引し家計純資産は増加した。ドルは続伸。ドル・円は104円86銭まで上昇後も104円71銭と底堅い展開。ユーロ・ドルは1.1735ドルと安値圏でもみ合った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月22日(火)01時23分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ766ドル安、原油先物1.80ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26891.36 -766.06 -2.77% 27484.71 26715.15   1  29
    *ナスダック  10652.14 -141.14 -1.31% 10683.94 10519.49 346 2257
    *S&P500     3243.15 -76.32 -2.30% 3285.57 3229.10  47 458
    *SOX指数     2142.25 -18.72 -0.87%  
    *225先物    23090 大証比 -130 -0.56%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.69  +0.12 +0.11%  104.89  104.00 
    *ユーロ・ドル  1.1741 -0.0099 -0.84%  1.1832  1.1732 
    *ユーロ・円   122.91  -0.92 -0.74%  123.42  122.52 
    *ドル指数     93.70  +0.77 +0.83%   93.78   92.75 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.13  -0.01        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.65  -0.04        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.41  -0.04        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.64  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     39.31  -1.80 -4.38%   41.27  38.66 
    *金先物      1903.00 -59.10 -3.01%   1962.90 1885.40 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    5804.29 -202.76 -3.38% 6007.05 5779.24   4  97
    *独DAX    12542.44 -573.81 -4.37% 12998.90 12505.16 #VALUE!  30
    *仏CAC40    4792.04 -186.14 -3.74% 4949.76 4779.21   0  40

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月22日(火)00時48分
    NY外為:ドル買い優勢、欧州通貨安で

    NY外為市場では新型コロナウイルス第2波への懸念を受けた欧州通貨安でドル買いが続いた。ユーロ・ドルは欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁によるユーロ高是正発言も加わり追加緩和観測にユ—ロ売りに拍車をかけ1.1794ドルから1.1732ドルまで下落し8月12日来の安値を更新。ポンド・ドルもマイナス金利への思惑を受けたポンド売りが根強く、1.2871ドルから1.2782ドルまで下落し14日来の安値を更新した

    ドル指数は93.24から93.75まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月22日(火)00時26分
    ダウ939ドル安

    ダウ939ドル安

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月22日(火)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、買い戻し一服

     21日のニューヨーク外国為替市場でドル円は買い戻しが一服。24時時点では104.53円と22時時点(104.16円)と比べて37銭程度のドル高水準だった。欧州序盤に一時104.00円と3月12日以来約半年ぶりの安値を付けたものの、まとまった規模の買い注文が観測されている104.00円の買いオーダーをこなすことができず、次第に下値の堅さが意識された。NY時間に入ると、短期勢のショートカバーが入り一時104.86円と日通し高値を更新した。ただ、買い戻しはあくまでポジション調整の域を出ず長続きしなかった。ダウ平均が一時880ドル超下落したことも相場の重し。

     ユーロドルは軟調。24時時点では1.1741ドルと22時時点(1.1770ドル)と比べて0.0029ドル程度のユーロ安水準だった。独DAXが4.5%超下落するなど、欧州株相場が軟調に推移するとリスク・オフのドル買いが優勢に。23時30分過ぎに一時1.1732ドルと8月12日以来の安値を付けた。なお、主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時93.72まで上昇した。

     ユーロ円は戻りが鈍い。24時時点では122.73円と22時時点(122.60円)と比べて13銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の急伸につれた買いが入り一時123.40円付近まで上昇したものの、ユーロドルや欧米株価の下落に伴う円買い・ユーロ売りが入ると122.61円付近まで押し戻された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.00円 - 104.86円
    ユーロドル:1.1732ドル - 1.1872ドル
    ユーロ円:122.52円 - 123.94円

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
MT4比較 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




「ザイFX!読者が選んだ!」取引コストやツールなど6項目で評価! FX会社人気ランキング!