使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2020年09月26日(土)のFXニュース(2)
-
2020年09月26日(土)09時54分
NY市場動向(取引終了):ダウ358.52ドル高(速報)、原油先物0.21ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 27173.96 +358.52 +1.34% 27239.29 26635.38 25 5
*ナスダック 10913.56 +241.29 +2.26% 10939.55 10639.98 1977 715
*S&P500 3298.46 +51.87 +1.60% 3306.88 3228.44 437 65
*SOX指数 2177.84 +30.42 +1.42%
*225先物 23180 大証比 +150 +0.65%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 105.57 +0.16 +0.15% 105.70 105.24
*ユーロ・ドル 1.1632 -0.0040 -0.34% 1.1685 1.1612
*ユーロ・円 122.80 -0.24 -0.20% 123.15 122.61
*ドル指数 94.60 +0.25 +0.26% 94.74 94.19【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.13 -0.00 0.13 0.12
*10年債利回り 0.65 -0.02 0.68 0.65
*30年債利回り 1.40 -0.01 1.42 1.39
*日米金利差 0.64 -0.03【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 40.10 -0.21 -0.52% 40.64 39.71
*金先物 1864.5 -12.4 -0.66% 1879.3 1854.1
*銅先物 297.7 +0.9 +0.29% 299.5 294.4
*CRB商品指数 148.36 +0.00 +0.00% 148.55 147.45【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 5842.67 +19.89 +0.34% 5843.72 5771.49 63 37
*独DAX 12469.20 -137.37 -1.09% 12622.77 12341.58 8 22
*仏CAC40 4729.66 -32.96 -0.69% 4758.05 4666.26 8 32Powered by フィスコ -
2020年09月26日(土)09時52分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.16%安、対ユーロ0.20%高
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 105.58円 +0.17円 +0.16% 105.41円
*ユーロ・円 122.80円 -0.24円 -0.20% 123.04円
*ポンド・円 134.55円 +0.21円 +0.16% 134.34円
*スイス・円 113.67円 -0.08円 -0.07% 113.74円
*豪ドル・円 74.21円 -0.06円 -0.08% 74.28円
*NZドル・円 69.12円 +0.09円 +0.14% 69.02円
*カナダ・円 78.83円 -0.05円 -0.06% 78.88円
*南アランド・円 6.16円 -0.07円 -1.08% 6.23円
*メキシコペソ・円 4.72円 -0.04円 -0.78% 4.76円
*トルコリラ・円 13.77円 -0.05円 -0.39% 13.82円
*韓国ウォン・円 8.99円 -0.02円 -0.21% 9.01円
*台湾ドル・円 3.61円 +0.02円 +0.44% 3.60円
*シンガポールドル・円 76.65円 +0.04円 +0.06% 76.61円
*香港ドル・円 13.62円 +0.02円 +0.16% 13.60円
*ロシアルーブル・円 1.35円 -0.02円 -1.27% 1.37円
*ブラジルレアル・円 19.00円 -0.12円 -0.65% 19.13円
*タイバーツ・円 3.34円 +0.00円 +0.00% 3.34円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -2.79% 112.23円 101.19円 108.61円
*ユーロ・円 +0.85% 127.08円 114.43円 121.77円
*ポンド・円 -6.61% 147.96円 124.10円 144.07円
*スイス・円 +1.21% 117.89円 106.74円 112.31円
*豪ドル・円 -2.65% 78.46円 59.91円 76.24円
*NZドル・円 -5.51% 73.54円 59.51円 73.15円
*カナダ・円 -5.74% 84.75円 73.82円 83.63円
*南アランド・円 -20.51% 7.83円 5.61円 7.75円
*メキシコペソ・円 -17.73% 6.01円 4.23円 5.74円
*トルコリラ・円 -24.52% 19.16円 13.60円 18.24円
*韓国ウォン・円 -4.38% 9.66円 8.41円 9.40円
*台湾ドル・円 -0.20% 3.71円 3.36円 3.62円
*シンガポールドル・円 -5.08% 81.92円 73.18円 80.75円
*香港ドル・円 -2.35% 14.42円 13.02円 13.95円
*ロシアルーブル・円 -22.99% 1.80円 1.31円 1.75円
*ブラジルレアル・円 -29.58% 27.69円 17.90円 26.98円
*タイバーツ・円 -8.63% 3.73円 3.22円 3.65円Powered by フィスコ -
2020年09月26日(土)07時29分
【IMM:円買い持ち増】来週の注目:大統領選討論会、追加財政策の行方、米Q2GDP確定値、9月雇用統計、ブレグジット協議
シカゴ先物のデータによると、投機家や投資家の円やユーロの買い持ち高が前週からさらに増加した。
来週は、大統領選を控えた初の討論会、追加パンデミック救済策、英国と欧州連合(EU)の離脱を巡る通商協議、米国の4−6月期GDP確定値、9月雇用統計などに注目。
米国のNY市ではレストランの部分的な室内営業が再開されるほか、中国では国境規制が緩和される一方で、欧州ではウィルス感染ペースが加速、3月以来で最悪の状況となっており、引き続きユーロやポンド売り圧力となりそうだ。米国では追加パンデミック経済救済策の行方を左右する連邦最高裁ギンズバーグ判事の後任を、トランプ大統領は週末にも指名する予定。ムニューシン米財務長官と民主党のペロシ下院議長は交渉再開で合意したと報じられており、リスク選好の動きが優勢となったが、果たして選挙前に追加財政策協議の進展が見られるかが焦点。万が一、成立のめどがたてばドル買いやリスク選好の動きを強める。
また、大統領候補による初の討論会で、規制強化、法人税やキャピタルゲイン税の引き上げを政策で掲げている民主党のバイデン氏が優勢になると、株式相場の下落に繋がりリスクオフが加速する可能性がある。一方、規制緩和の拡大や給与税税率引き下げなどを掲げているトランプ大統領の再選確率が高まると、リスク選好の動きが強まる可能性がありそうだ。
政府の支援が失効後の労働市場の状況を見極めるために9月の雇用統計にも注目。追加経済救済策の成立にめどがたたず、企業も雇用削減の第2弾を発表しており、労働市場が再び失速する可能性も除外できない。可処分所得は減り、国民は消費を控えているため成長も今後再び抑制されることになる。追加経済救済策の成立が見送られるとの見通しからエコノミストは第4四半期国内総生産(GDP)の成長率見通しを軒並み引き下げ。ゴールドマンサックスは従来の6%から3%へ、モルガンスタンレーは3.5%から 2.5%へ引き下げている。
■来週の主な注目イベント
●米国
28日:9月ダラス連銀製造業活動(28日)、メスター・クリーブランド連銀総裁が商工会議所のイベント司会
29日:大統領候補討論会、8月卸売在庫、7月S&P住宅価格指数、9月消費者信頼感指数、ウィリアムズ米NY連銀総裁が講演、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁がイベント参加、クラリダ米連邦準備理事会(FRB)副議長が将来の債券市場の柔軟性に関する討論会の司会、クオールズ米連邦準備理事会(FRB)副議長が金融規制に関し講演
30日:9月ADP雇用統計、4−6月期GDP確定値、9月シカゴPMI、8月中古住宅販売仮契約指数、カシュカリ米ミネアポリス連銀総がウィルス、経済に関し討論、
ボウマンFRB理事が講演10月1日:新規失業保険申請件数、8月PCEコアデフレーター、個人所得・支出、9月ISM製造業景況指数、ウィリアムズ米NY連銀総裁がNYエコノミッククラブで講演、ボウマンFRB理事が講演、
2日:9月雇用統計、9月ミシガン大消費者信頼感指数、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁が討論会参加●欧州
28日:英国離脱後の通商協議
29日:ユーロ圏9月消費者信頼感指数、独9月CPI
30日:ECBとECBウオッチャーの年次会合、ラガルドECB総裁が講演、独失業率
1日:サミット、ユーロ圏8月失業率、9月伊、仏、独、ユーロ圏、英PMI●英国
28日:英国離脱後の通商協議●中国
30日:9月製造業PMI、財新PMI製造業●地政学的リスク
ベネズエラ
北朝鮮:
イラン
ガザ紛争
シリア
イエメン
香港
【IMM】
*円
ネット・円買い持ち:+29,581(9/22)←円買い持ち:+22,889(9/15)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)*ユーロ
ネット・ユーロ買い持ち:+190,822(9/22)←ユーロ買い持ち:+178,576(9/15)
(07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)
*ポンド
ネット・ポンド買い持ち:+2,964(9/22)←ポンド売り持ち:+2,293(9/15)(07
年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)
*スイスフラン
ネット・スイスフラン買い持ち:+15,916(9/22)←スイスフラン買い持ち:+12,066(9/15)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)*加ドル
ネット・加ドル売り持ち:−18,882(9/22)←加ドル売り持ち:−16,943(9/15)
(直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)
*豪ドル
ネット・豪ドル買い持ち:+16,339(9/15)←豪ドル買い持ち:+16,219(9/15)Powered by フィスコ -
2020年09月26日(土)06時54分
NY金先物は反落、ユーロ安を意識した売りが入る
COMEX金12月限終値:1866.30 ↓10.60
25日のNY金先物12月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-10.60ドルの1オンス=1866.30ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1854.10ドル−1879.30ドル。25日のアジア市場で1879.30ドルまで買われたが、その後は伸び悩んだ。ニューヨーク市場ではユーロ安を意識した売りが強まり、1854.10ドルまで反落。通常取引終了後の時間外取引で1870.50ドルまで戻したが、買いは続かず、おおむね1865ドルを挟んだ水準で推移した。
・NY原油先物:伸び悩み、需要増大につながる材料不足NYMEX原油11月限終値:40.25 ↓0.06
25日のNY原油先物11月限は伸び悩み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は、前営業日比-0.06ドルの1バレル=40.25ドルで取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは39.71ドル−40.64ドル。ユーロ安に振れたことから、ポジション調整的な売りが増えたようだ。米国株式は続伸したが、需要増大につながる材料は乏しいことから、40ドル台では戻り売りが観測された。
Powered by フィスコ -
2020年09月26日(土)06時04分
ニューヨーク外国為替市場概況・25日 ユーロドル、反落
25日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは反落。終値は1.1631ドルと前営業日NY終値(1.1672ドル)と比べて0.0041ドル程度のユーロ安水準だった。欧州で新型コロナウイルス感染が再拡大するなか、行動制限の強化による景気回復の遅れが懸念されてユーロ売り・ドル買いが先行。欧州株相場や時間外のダウ先物の下落に伴うリスク・オフのドル買いも優勢となり、一時1.1612ドルと7月24日以来約2カ月ぶりの安値を付けた。金や原油など商品相場の下落を背景に、資源国通貨に対してドル高が進んだ影響も受けた。主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時94.74と7月24日以来約2カ月ぶりの高水準を付けた。
ただ、NY午後に入ると米国株相場が上昇したことでリスク・オフのドル買いが後退。本日安値圏ながら一時1.1635ドル付近まで下げ渋る場面があった。ドル円は上昇。終値は105.58円と前営業日NY終値(105.41円)と比べて17銭程度のドル高水準だった。欧州株相場の下落を受けてリスク・オフのドル買いが先行。アジア時間の高値105.54円を上抜けると一時105.70円まで上値を伸ばした。コモディティ価格の下落を背景に、資源国通貨に対してドル高が進んだ影響も受けた。市場では「本日のNYカット(日本時間23時)行使期限のオプションが105.50円に観測されていたが、NYカットを過ぎたことで値が軽くなり上サイドに振れた」との声が聞かれた。
ただ、買い一巡後はやや上値が重くなった。安く始まったダウ平均が一時420ドル超上昇したことで、リスク・オフのドル買いが後退し105.55円付近まで下押しした。ユーロ円は反落。終値は122.88円と前営業日NY終値(123.04円)と比べて16銭程度のユーロ安水準。20時過ぎに一時122.61円と日通し安値を付けたものの、NYの取引時間帯に入るとドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場はもみ合いの展開となった。
本日の参考レンジ
ドル円:105.24円 - 105.70円
ユーロドル:1.1612ドル - 1.1685ドル
ユーロ円:122.61円 - 123.15円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月26日(土)05時44分
大証ナイト終値23180円、通常取引終値比150円高
大証ナイト終値23180円、通常取引終値比150円高
Powered by フィスコ -
2020年09月26日(土)04時50分
[通貨オプション]変動率低下、週末要因やリスク警戒感の後退でOP売り
ドル・円オプション市場で変動率は低下した。週末要因やリスク警戒感の後退でオプション売りが優勢となった。
リスクリバーサルはまちまち。短期物ではドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが後退した。
■変動率
・1カ月物6.28%⇒6.10%(08年10/24=31.044%)
・3カ月物8.70%⇒8.58%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物8.17%⇒8.12%(08年10/24=25.50%)
・1年物8.01%⇒7.95%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+0.98%⇒+0.96%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+2.07%⇒+2.05%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+2.22%⇒+2.22%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+2.40%⇒+2.40%(08年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2020年09月26日(土)04時45分
9月25日のNY為替・原油概況
25日のニューヨーク外為市場でドル・円は105円46銭から105円70銭まで上昇して引けた。
米商務省が発表した8月耐久財受注速報値は予想を下回ったものの国内総生産(GDP)の算出に用いられるコア資本財出荷や設備投資の先行指標となるコア資本財受注が予想を上回ったほか、ムニューシン財務長官とペロシ下院議長が追加パンデミック経済救済策を巡る交渉の再開で合意したとの報道で、早期成立への期待が再燃。見通し改善でドル買いが強まった。
ユーロ・ドルは、1.1644ドルから1.1612ドルまで下落して引けた。域内のウイルス感染拡大で見通しが悪化。追加緩和観測などが引き続きユーロ売り圧力となった。
ユーロ・円は、122円91銭まで上昇後、122円65銭まで反落。
ポンド・ドルは1.2751ドルから1.2687ドルまで下落。
欧州連合(EU)高官が重要分野で確約なければ交渉を進めないと英国に通告したと報じられ通商合意のない離脱懸念や、ウイルス感染の再拡大で経済封鎖のリスクに直面している英国経済の悪化を懸念したポンド売りに拍車がかかった。
ドル・スイスは0.9273フランから0.9296フランまで上昇した。
25日のNY原油先物は小幅反落。ウイルス感染が再び拡大しているため景気見通しが悪化、需要鈍化懸念が売り圧力となった。
[経済指標]・米・8月耐久財受注速報値:前月比+0.4%(予想:+1.5%、7月:+11.7%←+11.4%)・米・8月耐久財受注(輸送用機除く)速報値:前月比+0.4%(予想:+1.0%、7月:+3.2%←+2.6%)
・米・8月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値:前月比+1.5%(予想:+
0.8%、7月:+2.8%←+2.4%)Powered by フィスコ -
2020年09月26日(土)04時05分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、小幅に持ち直し
25日のニューヨーク外国為替市場で、ユーロドルは小幅に持ち直し。4時時点では1.1622ドルと2時時点(1.1619ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。
ダウ平均が300ドルを超える上昇となるなど米株の堅調推移から、先行していたリスク・オフのドル買いが後退。ユーロドルは依然として安値圏ながら、一時1.1630ドル付近まで戻した。ユーロ円も小幅に戻す。4時時点では122.73円と2時時点(122.71円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルに連動し、122.82円前後へ水準を回復した。
ドル円は小動き。4時時点では105.59円と2時時点(105.61円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。
ドルが戻り売り優位に転じ、ドル円の上値も重くなった。ただ、米株上昇から米10年債利回りが一時0.66%台と低下幅をやや縮小。ドル円の下落は進まなかった。本日これまでの参考レンジ
ドル円:105.24円 - 105.70円
ユーロドル:1.1612ドル - 1.1685ドル
ユーロ円:122.61円 - 123.15円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月26日(土)03時50分
欧州主要株式指数、まちまち
25日の欧州主要株式指数はまちまちとなった。欧州のウイルス感染拡大を背景に見通しが悪化、引き続き投資家心理に影響し上値を抑制した。英国の賭博及びゲーム会社のウィリアム・ヒルは米投資ファンドのアポロ・グローバル・マネジメント、カジノ運営のシーザスエンタティンメントの2社から買収提案を受けたことを明らかにし43%急伸。連れて同業のGVCホールディングスも17%高となり、英国指数を押し上げた。
フランスの公益事業会社スエズは競合のヴェオリア・エンバイロメントが買収価格の引き上げを提示したことが明らかになり5.8%高。ヴェオリアは2%高で引けた。また、英国の航空機エンジンメーカー、ロールスロイスはクウェート投資局、シンガポール政府投資公社が同社に投資の意向だと報じられ4.8%高。一方、ドイツの鉄鋼・工業製品メーカーティッセンクルップは5%安で引けた。
ドイツDAX指数は‐1.09%、フランスCAC40指数は‐0.69%、イタリアFTSE MIB指数‐1.10%、スペインIBEX35指数は‐0.23%、イギリスFTSE100指数は+0.34%。
Powered by フィスコ -
2020年09月26日(土)03時25分
NY市場動向(午後2時台):ダウ224ドル高、原油先物0.08ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 27039.66 +224.22 +0.84% 27050.13 26635.38 21 9
*ナスダック 10861.24 +188.97 +1.77% 10866.00 10639.98 1861 697
*S&P500 3280.08 +33.49 +1.03% 3281.96 3228.44 409 93
*SOX指数 2172.29 +24.87 +1.16%
*225先物 23050 大証比 +20 +0.09%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 105.61 +0.20 +0.19% 105.70 105.36
*ユーロ・ドル 1.1628 -0.0044 -0.38% 1.1679 1.1612
*ユーロ・円 122.80 -0.24 -0.20% 123.08 122.61
*ドル指数 94.62 +0.27 +0.29% 94.74 94.19
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.13 -0.00 0.00 0.00
*10年債利回り 0.66 -0.01 0.00 0.00
*30年債利回り 1.41 +0.00 0.00 0.00
*日米金利差 0.65 -0.01
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 40.23 -0.08 -0.20% 40.64 39.71
*金先物 1868.60 -8.3 -0.44% 1879.30 1854.10
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 5842.67 +19.89 +0.34% 5843.72 5771.49 63 37
*独DAX 12469.20 -137.37 -1.09% 12622.77 12341.58 8 22
*仏CAC40 4729.66 -32.96 -0.69% 4758.05 4666.26 8 32Powered by フィスコ -
2020年09月26日(土)02時37分
NY外為:リスクオン、ダウ155ドル高
NY外為市場では株高に連れリスク選好の円売りが強まった。ドル・円は105円62銭と底堅い展開で、一目均衡表の雲の下限105円97銭を試す展開。ユーロ・円は122円65銭から122円79銭まで上昇した。
米国株式相場は上げ幅を拡大。朝方下落で寄り付いたダウ平均株価は155ドル高で推移した。
Powered by フィスコ -
2020年09月26日(土)02時05分
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、下押し
25日のニューヨーク外国為替市場で、ドル円は下押し。2時時点では105.61円と24時時点(105.65円)と比べて4銭程度のドル安水準だった。
小幅高でスタートしたナスダック総合指数が140ポイント高まで上値を伸ばし、マイナススタートのダウ平均が130ドル近い上昇となるなど、米株が堅調。先行していたリスク回避のドル買いが後退し、ドル円は一時105.55円前後まで下押した。ユーロドルは下げ渋り。2時時点では1.1619ドルと24時時点(1.1619ドル)と比べて横ばいだった。依然として安値圏にあり強い動きではないが、リスク回避のドル買い後退が下げ止まりにつながった。
ユーロ円はやや重い。2時時点では122.71円と24時時点(122.75円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下押しによる円売り後退で、ユーロ円も122.65円前後とロンドンタイムにつけた日通し安値122.61円に接近。しかし、対ドルなどのユーロ持ち直しが下落幅の拡大を抑えた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:105.24円 - 105.70円
ユーロドル:1.1612ドル - 1.1685ドル
ユーロ円:122.61円 - 123.15円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月26日(土)01時41分
NY市場動向(午後0時台):ダウ45ドル高、原油先物0.26ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 26860.52 +45.08 +0.17% 26944.19 26635.38 15 15
*ナスダック 10779.35 +107.08 +1.00% 10812.45 10639.98 1604 907
*S&P500 3266.33 +19.74 +0.61% 3269.43 3228.44 310 189
*SOX指数 2156.58 +9.16 +0.43%
*225先物 23000 大証比 -30 -0.13%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 105.61 +0.20 +0.19% 105.70 105.36
*ユーロ・ドル 1.1617 -0.0055 -0.47% 1.1679 1.1612
*ユーロ・円 122.68 -0.36 -0.29% 123.08 122.61
*ドル指数 94.68 +0.33 +0.35% 94.74 94.19
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.13 -0.00 0.00 0.00
*10年債利回り 0.65 -0.02 0.00 0.00
*30年債利回り 1.39 -0.02 0.00 0.00
*日米金利差 0.64 -0.02
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 40.05 -0.26 -0.65% 40.64 39.71
*金先物 1862.5 -14.4 -0.77% 1879.30 1854.10
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 5842.67 +19.89 +0.34% 5843.72 5771.49 63 37
*独DAX 12469.20 -137.37 -1.09% 12622.77 12341.58 8 22
*仏CAC40 4729.66 -32.96 -0.69% 4758.05 4666.26 8 32Powered by フィスコ -
2020年09月26日(土)01時34分
NY外為:ユーロ売り続く、域内の見通し悪化、ウイルス感染の拡大
NY外為市場ではユーロ売りが続いた。域内のウイルス感染の拡大で見通しが悪化。追加緩和観測などがユーロ売り圧力となっている。
ユーロ・ドルは1.1644ドルから1.1612ドルまで下落し2カ月ぶりの安値を更新。ユーロ・円は122円90銭から122円67銭へ下落した。ユーロ・ポンドは0.9196ポンドから0.9136ポンドまで弱含んだ。
Powered by フィスコ
2024年10月09日(水)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]東京外国為替市場概況・15時 豪ドル円、上昇(10/09(水) 15:11)
- [NEW!]日経平均大引け:前日比340.42円高の39277.96円(10/09(水) 15:01)
- ドル円、しっかり 中国財政省の発表が手掛かりとなりリスクオンに(10/09(水) 14:17)
- 「ドル・円は底堅い値動きか、中東に警戒も米利下げペースを注視」(10/09(水) 14:03)
- NZSX-50指数は12776.13で取引終了(10/09(水) 13:54)
- NZドル10年債利回りは上昇、4.33%近辺で推移(10/09(水) 13:53)
- NZドルTWI=70.1(10/09(水) 13:52)
- ドル・円:ドル・円は小じっかり、NZドルは軟調(10/09(水) 13:05)
- 日経平均後場寄り付き:前日比277.30円高の39214.84円(10/09(水) 12:36)
- 上海総合指数5.30%安の3304.843(前日比-184.932)で午前の取引終了(10/09(水) 12:32)
- ドル・円は小じっかり、NZドルは軟調(10/09(水) 12:29)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅さ継続(10/09(水) 12:09)
- 日経平均前場引け:前日比241.16円高の39178.70円(10/09(水) 11:33)
- 臨時閣議で本日9日に衆議院を解散することを決定 10月27日に総選挙実施へ(10/09(水) 11:21)
- ドル円、上値重い 148.14円付近で推移(10/09(水) 11:10)
- ハンセン指数スタート1.74%高の21290.04(前日比+363.25)(10/09(水) 10:53)
- ドル円、強含み 昨日高値を上抜けて148.43円まで上昇(10/09(水) 10:21)
- NZ準備銀行は政策金利を4.75%に引き下げ(10/09(水) 10:18)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月09日(水)12時00分公開
CFDなら下落局面も収益チャンスに! 米大統領選後の市場は荒れ模様? 楽天証券のアナリスト・今中能夫氏に米株式市場の見… -
2024年10月09日(水)09時28分公開
ドル円→ほぼ変わらず!明日21:30米9月CPIに注目。ドル円クロス円方向感定まらず。ユーロ円戻り売り。 -
2024年10月09日(水)06時47分公開
10月9日(水)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『FOMC議事録の公表(9月17日18日開催分)』、そして… -
2024年10月08日(火)16時54分公開
米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁… -
2024年10月08日(火)15時45分公開
中東情勢の悪化から原油価格は騰勢を強める、ドル長期金利4%乗せでリスクオン手放しで進まず - 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルは、87.7%が利益を あげた「トラッキングトレード」で損益を競うバトル! 開催中の第28回は、相場に翻弄されて波乱の結末に…!?
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月8日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『中東情勢の悪化を警戒したリスクオフの流れ』、そして『10日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁が薄くなってオーバーシュートしやすくなる(田向宏行)
- 10月9日(水)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『FOMC議事録の公表(9月17日18日開催分)』、そして『明日10日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- ドル円下落!世界的なインフレ鎮静化→利下げ不変。リスクオンの円安と海外利下げによる円高の綱引き。(FXデイトレーダーZERO)
- 中東情勢の悪化から原油価格は騰勢を強める、ドル長期金利4%乗せでリスクオン手放しで進まず(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)