ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年10月14日(水)のFXニュース(2)

  • 2020年10月14日(水)07時53分
    NY金先物は大幅下落、ユーロ安などを嫌気した売りが入る

    COMEX金12月限終値:1894.60 ↓34.30

     13日のNY金先物12月限は大幅下落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-34.30ドルの1オンス=1894.60ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1889.30ドル−1930.60ドル。13日のロンドン市場序盤で1930.60ドルまで買われたが、その後は伸び悩み。ニューヨーク市場では安全逃避的な取引が活発となり、ユーロ安を嫌気して金先物は一時1889.30ドルまで売られる場面があった。


    ・NY原油先物:反発、需要回復への期待残る

    NYMEX原油11月限終値:40.20 ↑0.77

     13日のNY原油先物11月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は、前営業日比+0.77ドルの1バレル=40.20ドルで取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは39.35ドル−40.53ドル。アジア市場の終盤にかけて39.35ドルまで下げたが、ロンドン市場で40ドル台を回復。供給増加の思惑は消えていないが、需要回復への期待も残されており、NY原油先物は底堅い動きとなった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月14日(水)07時41分
    円建てCME先物は13日の225先物比65円安の23525円で推移

    円建てCME先物は13日の225先物比65円安の23525円で推移している。為替市場では、ドル・円は105円50銭台、ユーロ・円は123円90銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月14日(水)06時49分
    IMF、世界経済の長い不透明な回復を警告

    ドイツの10月ZEW景気期待指数は56.1と9月に77.4と1999年以降ほぼ20年ぶり高水準を記録したのち急激に悪化し5月来の低水準となった。欧州での新型ウイルスが再び拡大し一部ではパンデミックが始まったばかりの4月時を上回る感染件数にまで増加、各国で外出規制などが再び強化され景気見通しも急速に悪化している。

    連邦準備制度理事会(FRB)も度々繰り返しているように経済の成長軌道はパンデミックの展開次第ということは明らかだ。

    国際通貨基金(IMF)は13日新たな見通しを発表し2020年の世界経済見通しを4.4%のマイナス成長と、前回6月の5.2%マイナス成長から上方修正した。中国経済の回復や各国の力強い財政策が成長減速抑制を支援するとの見方。「パンデミックの拡大継続で、活動の再開が停滞している」「長く、不透明で、まちまちな回復」と加えた。また、上方修正されたが、世界経済が依然、大恐慌以来の深刻な景気後退に落ち込んでいることに変わりはなく、パンデミック前の経済への回復には時間がかかると悲観的な見通しを示した。IMF理事は景気の大きな落ち込みが欧州のパンデミック復興基金、大規模な中銀の国債購入などがクッションとなっているとし、当局に対し、時期尚早な支援策の解除を警告した。米国の追加経済対策の実施が待たれる。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月14日(水)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    10:10 国債買い入れオペ(残存1-3年、残存3-5年、残存5-10年)(日本銀行)
    13:30 鉱工業生産(8月) 1.7%
    13:30 設備稼働率(8月) 9.6%
    18:30 水素閣僚会議


    <海外>
    09:00 シンガポール・GDP(7-9月) -6.8% -13.2%
    15:30 印・卸売物価(9月) 0.91% 0.16%
    18:00 欧・ユーロ圏鉱工業生産指数(8月) 0.2% 4.1%
    21:00 ブ・IBGEサービス部門売上高(8月) -9.1% -11.9%
    21:30 米・生産者物価コア指数(9月) 0.9% 0.6%

      韓・中央銀行が政策金利発表
      G20財務相・中央銀行総裁会議
      米・クラリダ連邦準備制度理事会(FRB)副議長が講演
      米・ダラス連銀総裁やクオールズFRB副議長が講演
      シンガポール・通貨庁が金融政策に関する声明
      香港・行政長官が施政方針演説
      国際エネルギー機関(IEA)月報


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月14日(水)05時35分
    大証ナイト終値23500円、通常取引終値比90円安

    大証ナイト終値23500円、通常取引終値比90円安

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月14日(水)04時55分
    [通貨オプション]まちまち

    ドル・円オプション市場で変動率はまちまち。短期物でレンジ相場を受けた
    オプション売りが優勢となった。

    リスクリバーサルでも調整が目立った。

    ■変動率
    ・1カ月物7.57%⇒7.51%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物7.21%⇒7.21%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.26%⇒7.25%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.43%⇒7.43%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.16%⇒+1.19%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.61%⇒+1.64%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.97%⇒+1.94%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.20%⇒+2.20%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月14日(水)04時24分
    10月13日のNY為替・原油概況

     13日のニューヨーク外為市場でドル・円は105円46銭から105円63銭まで強含んで引けた。

    中国の経済指標の改善や国際通貨基金(IMF)の2020年世界経済見通し改善を好感し堅調に推移したが、追加経済対策や新型ウイルスワクチンへの期待が後退し株安に連れたリスク回避の円買いに上値も抑制された。

    ユーロ・ドルは1.1800ドルから1.1731ドルまで下落して引けた。

    独10月ZEW景気期待指数の急激な悪化や欧州連合(EU)と英国との通商協議が滞り合意ない離脱への懸念にユーロ売りが優勢となった。

    ユーロ・円は124円45銭から123円81銭まで下落。

    ポンド・ドルは1.3032ドルから1.2922ドルまで下落。メルケル首相も欧州連合(EU)に通商合意ない英国のEU離脱に備えるよう伝えるなど通商合意ない離脱への懸念がポンド売り圧力となった。

    ドル・スイスは0.9097フランから0.9155フランまで上昇した。

     13日のNY原油先物は反発。中国経済指標の改善で需要増加期待が広がったほか、サウジアラビアの高官が世界の需要が2022年には完全に回復するとの見通しを示したことが好感された。

    [経済指標]
    ・米・9月消費者物価指数(CPI):前年比+1.4%(予想:+1.4%、8月:+1.3%)
    ・米・9月消費者物価コア指数:前年比+1.7%(予想:+1.7%、8月:+1.7%)
    ・米・9月消費者物価指数:前月比+0.2%(予想:+0.2%、8月:+0.4%)
    ・米・9月消費者物価コア指数:前月比+0.2%(予想:+0.2%、8月:+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月14日(水)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、小幅安

     13日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小幅安。4時時点では105.49円と2時時点(105.54円)と比べて5銭程度のドル安水準。ジョンソン&ジョンソンに続いて、米製薬大手イーライリリーが「開発中の新型コロナウイルス感染症抗体薬の治験を安全性に問題があり停止した」とNYタイムズが報じたことで、ドルが若干ながら重くなり小幅に売られた。

     ユーロドルは小幅に買い戻し。4時時点では1.1744ドルと2時時点(1.1734ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。イーライリリーの報道は株売りを促した半面、ドル売りにもなりユーロドルも小幅に買い戻された。
     なおポンドドルはドリアン仏外務相が「現時点では合意なき離脱の可能性が高い」などと発言したこともあり、1.2922ドルまで下値を一時広げた。

     ユーロ円は安値圏でもみ合い。4時時点では123.89円と2時時点(123.85円)と比べて4銭程度のユーロ高水準。イーライリリーの報道もありダウ平均は一時200ドルを超えて下がったが、ユーロ円の動きは鈍く本日安値近辺でのもみ合いが続いている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.28円 - 105.63円
    ユーロドル:1.1731ドル - 1.1817ドル
    ユーロ円:123.81円 - 124.48円

  • 2020年10月14日(水)03時40分
    欧州主要株式指数、下落

     13日の欧州主要株式指数は下落となった。新型コロナウイルスの感染拡大でドイツの10月ZEW景気期待指数が9月77.4から予想以上に悪化し5月来の低水準に落ち込んだことが投資家心理の悪化につながった。

    ドイツのバイオ、モルフォシスは転換社債の発行を発表し5%超下落。英国の航空エンジンメーカー、ロールスロイスも同じく社債発行を発表し6%安で引けた。一方で、フランスの製薬会社サノフィは新型ウイルスワクチンが2021年中ごろまでに標準生産されるとの見通しを示し1.2%高。英国とアイルランドで、電力およびガス事業を展開するスコティッシュ・アンド・サザン・エナジー(SSE)は1.6%高となった。

    ドイツDAX指数は-0.91%、フランスCAC40指数は-0.64%、イタリアFTSE MIB指数-0.81%、スペインIBEX35指数は-1.09%、イギリスFTSE100指数は‐0.53%。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月14日(水)03時15分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ172ドル安、原油先物0.93ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 28665.31 -172.21 -0.60% 28808.84 28665.11  11  19
    *ナスダック  11826.89 -49.37 -0.42% 11946.98 11826.58 1020 1554
    *S&P500     3518.78 -15.44 -0.44% 3534.01 3512.74 120 383
    *SOX指数     2427.69  -5.79 -0.24%  
    *225先物    23510 大証比 -80 -0.34%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     105.53  +0.20 +0.19%  105.63  105.42 
    *ユーロ・ドル  1.1736 -0.0077 -0.65%  1.1799  1.1731 
    *ユーロ・円   123.85  -0.55 -0.44%  124.46  123.81 
    *ドル指数     93.56  +0.49 +0.53%   93.58   93.04 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.14  -0.01        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.72  -0.05        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.51  -0.06        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.69  -0.05   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     40.36  +0.93 +2.36%   40.53  39.35 
    *金先物      1894.5  -34.5 -1.78%  1930.60  1889.30 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    5969.71 -31.67 -0.53% 6008.04 5949.97  30  71
    *独DAX    13018.99 -119.42 -0.91% 13132.90 12959.70   5  25
    *仏CAC40    4947.61 -31.68 -0.64% 4976.58 4928.64  11  29

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月14日(水)02時50分
    NY外為:リスクオフ継続、IMFやG20は世界経済見通し引き上げ(訂正)

     NY外為市場では株安に連れリスク回避の動きが継続した。ユーロ・円は株安に連れ123円81銭まで下落し一目均衡表の雲の下限123円57銭を試す展開となった。ドル・円は105円52銭で底堅い展開。

    国際通貨基金(IMF)は世界経済の2020年見通しを‐4.4%と、前回6月の‐5.2%から引き上げた。また、先進20カ国(G20)は声明草案の中で、世界経済活動に回復の兆候が見られ見通しへの悲観的見方が緩和したと指摘した。ただ、状況は回復もパンデミック前の水準から程遠く、この水準に戻るには時間がかかるとの見解を示している。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月14日(水)02時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、弱含み

     13日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは弱含み。2時時点では1.1734ドルと24時時点(1.1744ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準だった。ウイルスワクチン開発の停滞懸念などによる株安でドル買いの流れが続き、ユーロドルは1.1731ドルまで弱含んだ。
     なおポンドドルは英・欧州連合(EU)間の交渉行き詰まりもあり、1.2953ドルまで下落した。

     ユーロ円はじり安。2時時点では123.85円と24時時点(123.93円)と比べて8銭程度のユーロ安水準。ユーロドルの売りに連れて123.83円までじり安となった。なお米株式市場は、ナスダック総合は辛うじてプラス圏を保っているが、ダウ平均やS&P500は小幅に下がっている。

     ドル円はもみ合い。2時時点では105.54円と24時時点(105.53円)と比べて1銭程度のドル高水準。株安によるドル買いと円買いの影響を同時に受けているため、ドル円は105円半ばでのもみ合いに終始している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.28円 - 105.63円
    ユーロドル:1.1731ドル - 1.1817ドル
    ユーロ円:123.83円 - 124.48円

  • 2020年10月14日(水)01時31分
    NY外為:リスクオフ、米追加経済対策やワクチンへの期待が後退、ダウ123ドル安

    NY外為市場では米追加経済対策やワクチンへの期待が後退しリスク回避の円買いが優勢となった。

    ユーロ・円は124円46銭から123円83銭まで下落し5日来の安値を更新。ドル・円は105円55銭前後でのもみ合いが続いた。

    ダウ平均株価は123ドル安。米国債相場は堅調。10年債利回りは0.73%で6日来の低水準で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月14日(水)01時15分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ86ドル安、原油先物0.79ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 28751.85 -85.67 -0.30% 28808.84 28700.39   9  21
    *ナスダック  11916.86 +40.60 +0.34% 11946.98 11834.42 961 1577
    *S&P500     3521.63 -12.59 -0.36% 3534.01 3516.08 137 366
    *SOX指数     2439.77  +6.29 +0.26%  
    *225先物    23520 大証比 -70 -0.30%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     105.53  +0.20 +0.19%  105.63  105.42 
    *ユーロ・ドル  1.1740 -0.0073 -0.62%  1.1799  1.1735 
    *ユーロ・円   123.90  -0.50 -0.40%  124.46  123.87 
    *ドル指数     93.55  +0.48 +0.52%   93.55   93.04 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.14  -0.01        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.73  -0.04        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.53  -0.04        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.70  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     40.22  +0.79 +2.00%   40.44  39.35 
    *金先物      1898.8  -30.1 -1.56%  1930.60  1889.30 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    5969.71 -31.67 -0.53% 6008.04 5949.97  30  71
    *独DAX    13018.99 -119.42 -0.91% 13132.90 12959.70   5  25
    *仏CAC40    4947.61 -31.68 -0.64% 4976.58 4928.64  11  29

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月14日(水)00時55分
    NY外為:ユーロ売り優勢、低調な独指標や合意ない英国のEU離脱懸念

    NY外為市場ではユーロ売りが優勢となった。ドイツの10月ZEW景気期待指数が5月来の低水準に落ち込んだことや欧州連合(EU)と英国との通商協議が暗礁に乗り上げたことが嫌気された。デコス・スペイン中銀総裁は回復が「依然部分的で不透明、まちまち」
    で「域内経済見通しのリスクは下方に傾斜している」と悲観的な見解を示したした。

    ユーロ・ドルは1.1799ドルから1.1738ドルまで下落。ユーロ・円は124円46銭から123円87銭まで下落し7日来の安値を更新した。ユーロ・ポンドは0.9073ポンドの高値から0.9040ポンドへ反落した。

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 jfx記事 メキシコペソ比較
経済指標速報記事 jfx記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)