ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2020年10月14日(水)のFXニュース(1)

  • 2020年10月14日(水)00時09分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、軟調

     13日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは軟調。24時時点では1.1744ドルと22時時点(1.1790ドル)と比べて0.0046ドル程度のユーロ安水準だった。米経済対策法案の不透明感やブレグジット交渉の先行き懸念などリスク要因が目立つ中、欧米株価指数が軟調に推移するとリスク・オフのドル買いが優勢となった。24時前に一時1.1738ドルと日通し安値を付けた。

     ユーロ円はさえない。24時時点では123.93円と22時時点(124.42円)と比べて49銭程度のユーロ安水準。株安を背景にリスク・オフの円買いが広がり、一時123.89円と本日安値を付けた。

     ドル円は24時時点では105.53円と22時時点(105.53円)とほぼ同水準だった。欧米株価の下落を背景にリスク・オフのドル買いが先行し一時105.63円と日通し高値を付けたものの、同時にリスク・オフの円買いも入ったため上値は限られた。

     ポンドは軟調。スラック英首相報道官が「英国は合意なき離脱の準備と意志がある」と発言したことで、ジョンソン英首相が設定している15日の期限までに英国と欧州連合(EU)の交渉が決裂する可能性が高まり、ポンド売りが広がった。ポンドドルは一時1.2960ドル、ユーロポンドは0.9073ポンド、ポンド円は136.84円までポンド安に振れた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.28円 - 105.63円
    ユーロドル:1.1738ドル - 1.1817ドル
    ユーロ円:123.89円 - 124.48円

  • 2020年10月14日(水)00時07分
    NY外為:ポンド軟調、通商合意ない英国のEU離脱を警戒

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場では英国と欧州連合(EU)の通商協議の懸念にポンド売りが優勢となった。ポンド・ドルは1.3033ドルから1.2960ドルまで下落。ポンド円は137円51銭から136円84銭まで下落した。ユーロ・ポンドは一時0.9073ポンドまで上昇。

    ドイツのロート欧州担当相は英国との通商交渉が基本的にまったく進展していないとし「EUはノーディールの際の緊急時対応策を進める必要がある」と悲観的だ。

    Powered by フィスコ

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




CFD口座おすすめ比較