ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2021年05月20日(木)のFXニュース(7)

  • 2021年05月20日(木)23時48分
    【市場反応】米4月景気先行指数、予想上回るも金利低下でドル軟調

    [欧米市場の為替相場動向]

    コンファレンスボードが発表した4月景気先行指数は前月比+1.6%と、予想外に3月+1.3%から伸びが拡大した。20年7月以降で最大の伸び。

    予想を上回った結果にもかかわらず朝方発表された低調な製造業指数の結果や昨日の急落後、売りが一服。米国債相場は堅調に推移した。10年債利回りは1.67%から1.64%まで低下した。

    ドル・円は109円00銭から108円75銭まで下落。ユーロ・ドルは1.2196ドルから1.2218ドルまで上昇した。

    【経済指標】
    ・米・4月景気先行指数:前月比+1.6%(予想:+1.3%、3月:+1.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月20日(木)23時33分
    ドル・円108.75円まで、米10年債利回り1.64%まで低下

    ドル・円108.75円まで、米10年債利回り1.64%まで低下

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月20日(木)23時26分
    ドル円 108.80円近辺、日足一目・基準線がサポート

    【訂正:雲の下限→基準線に修正しました】

     ドル円は108.76円を安値に108.80円近辺で推移。昨日は108.57円を安値に下げ渋り、引き続き日足一目均衡表・基準線(108.64円)が目先のサポートとして意識されそうだ。
     また、ユーロドルは1.2218ドルまで高値を更新し、ユーロ円は132.90円前後で推移。

  • 2021年05月20日(木)23時09分
    【NY仮想通貨市場】 ビットコインは4200ドル台回復

    【NY仮想通貨市場】
    ビットコインは4200ドル台回復

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月20日(木)23時03分
    【市場反応】先週分新規失業保険申請件数/5月フィリー連銀製造業景況指数、ドルもみ合い

    [欧米市場の為替相場動向]

    労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数は前週比−3.4万件の44.4万件と、前回から予想以上に減少し、昨年3月にパンデミックにより経済が封鎖されて以降最小となった。一方、失業保険継続受給者数は375.1万人と、前回364万人から減少。3月中旬来で最大となった。

    同時刻に発表された米5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は31.5と、1973年以降で最高となった4月50.2から予想以上に低下。2月来で最低となった。

    失業保険申請件数は予想以上に減少したものの5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は予想以上に低下したため、米国債相場は堅調推移。ドル・円は108円98銭から108円92銭まで下落。ユーロ・ドルは1.2208ドルまで上昇後は1.2200ドル前後で高止まりとなった。

    【経済指標】
    ・米・5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:31.5(予想:41.5、4月:50.2)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:44.4万件(予想:45.0万件、前回:47.8万件←47.3万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:375.1万人(予想:362.0万人、前回:364万人←365.5万人)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月20日(木)23時02分
    ドル・円108.79円、米4月景気先行指数が予想上回るも長期金利低下

    ドル・円108.79円、米4月景気先行指数が予想上回るも長期金利低下

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月20日(木)23時01分
    【NY為替オープニング】米国債、暗号資産相場動向睨む

    ●ポイント
    ・ユーロ圏・3月経常収支(2月:+259億ユーロ)
    ・米・5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:31.5(予想:41.5、4月:50.2)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:44.4万件(予想:45.0万件、前回:47.8万件←47.3万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:375.1万人(予想:362.0万人、前回:364万人←365.5万人)
    ・南ア中銀が政策金利発表(3.50%に据え置き予想)
    ・米・4月景気先行指数(前月比予想:+1.3%、3月:+1.3%)
    ・カプラン米ダラス連銀総裁オンライン質疑応答

     20日のニューヨーク外為市場では昨日急落した暗号通貨動向や米国債相場動向を睨む展開となる。

    昨日は中国の規制強化を警戒した暗号資産市場の急落をきっかけに、金融市場が崩れ、リスク回避の動きに一時拍車がかかった。ただ、一時に比べその割合を拡大したとはいえ、ボスティック米アトランタ連銀総裁が指摘したとおり、今のところ金融市場における暗号通貨の「システミックリスクはない」との見方が多い。

    連邦準備制度理事会(FRB)は19日発表した連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(4月27-28日会合分)の中で、メンバーのほとんどが依然、インフレを一時的と見ており、圧力を懸念していないことが明らかになった。4月会合は、4月の雇用統計やインフレ指標発表される前に開催された。経済がFRBの目標である最大雇用や物価安定目標に向けて著しい進展を見せるまでにはかなりの時間を要する可能性が強いと見ており、緩和策を維持する方針が再表明された。

    FRB高官達は短期の価格圧力はいずれ和らぐという見解を示している。経済活動の再開に伴うサプライチェーンの問題が価格を短期的に、FRBの目標である2%以上に引き上げると予想。こういった短期的な問題が解決したのち、インフレは和らぐと見ている。同時に、複数の参加者は、もし、委員会の目標に向けて経済が急回復を継続した場合、今後の会合で、資産購入ペースの修正に関する計画協議を開始することが適切になるかもしれないと指摘した。今までの会合で初めて、メンバーは資産購入ペースの修正に言及。このため、市場では、今後数会合のうちに、FRBが緩和縮小協議を開始するとの見方を強めており、ドルも底堅く推移する可能性が強い。


    ・ドル・円は、200日移動平均水準の106円01銭を下回る限り下落基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1966ドルを上回っている限り下落基調。

    ドル・円108円98銭、ユーロ・ドル1.2213ドル、ユーロ・円132円88銭、ポンド1.4151ドル、ドル・スイスは0.9000フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月20日(木)23時01分
    【速報】米・4月景気先行指数は予想を上回り+1.6%

     日本時間20日午後11時に発表された米・4月景気先行指数(コンファレンス・
    ボード)は予想を上回り、前月比+1.6%となった。

    【経済指標】
    ・米・4月景気先行指数:前月比+1.6%(予想:+1.3%、3月:+1.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月20日(木)22時52分
    【まもなく】米・4月景気先行指数の発表です(日本時間23:00)

     日本時間20日午後11時に米・4月景気先行指数(コンファレンス・ボード)が発
    表されます。

    ・米・4月景気先行指数
    ・予想:前月比+1.3%
    ・3月:+1.3%

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月20日(木)22時49分
    ドル円 108.79円まで下落、米10年債利回りは1.64%台に低下

     米10年債利回りが1.64%台に低下した動きも手がかりに、ドル売りが継続。ドル円は108.79円まで下押し、ユーロドルは1.2216ドル、ポンドドルは1.4162ドル、豪ドル/ドルは0.7778ドル、NZドル/ドルは0.7213ドルまで高値を更新した。
     反発して寄り付いたダウ平均は小高い水準で伸び悩んでいる。

  • 2021年05月20日(木)22時28分
    ドルが重い動き、ユーロドルは1.2213ドルまで上昇

     米長期金利が低下していることも、ドルの重しとなり、ユーロドルは1.2213ドルまで強含んだ。また、ポンドドルは1.4154ドル、豪ドル/ドルは0.7770ドルまで高値を更新し、ドル円は108.90円近辺で上値の重い動き。

  • 2021年05月20日(木)22時05分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、もみ合い

     20日の欧州外国為替市場でドル円はもみ合い。22時時点では108.97円と20時時点(109.00円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。NY勢の参入後も108.90円台を中心とする狭いレンジ内推移が継続。なお、5月米フィリー指数は予想を下回る結果となった一方、前週分の米新規失業保険申請件数は予想よりやや強い結果となった。

     ユーロドルは強含み。22時時点では1.2201ドルと20時時点(1.2194ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ高水準だった。時間外の米長期金利が再び低下した影響もあり、1.2208ドルの本日高値までユーロ高・ドル安が進んだ。

     ユーロ円は22時時点では132.96円と20時時点(132.92円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの上昇やダウ先物の下げ渋りなどを手掛かりにした買いが入り、133円台を回復する場面も見られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.87円 - 109.31円
    ユーロドル:1.2169ドル - 1.2208ドル
    ユーロ円:132.71円 - 133.09円

  • 2021年05月20日(木)21時41分
    米10年債利回りは1.67%⇒1.66%、指標発表後

    米10年債利回りは1.67%⇒1.66%、指標発表後

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月20日(木)21時35分
    ドル・円108.90−95円、先週分新規失業保険申請件数予想以上に減少、5月フィリー連銀製造業景況指数は予想下振れ

    ドル・円108.90−95円、先週分新規失業保険申請件数予想以上に減少、5月フィリー連銀製造業景況指数は予想下振れ

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月20日(木)21時35分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    5月20日(木)(日本時間)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:45.0万件、前回:47.3万
    件)
    ・21:30 米・5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:41.0、4月:50.
    2)
    ・22:00台 南ア中銀が政策金利発表(3.50%に据え置き予想)
    ・23:00 米・4月景気先行指数(前月比予想:+1.3%、3月:+1.3%)
    ・23:30 カプラン米ダラス連銀総裁オンライン質疑応答

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
jfx記事 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム