ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年06月19日(土)のFXニュース(2)

  • 2021年06月19日(土)10時26分
    NY市場動向(取引終了):ダウ130.97ドル安(速報)、原油先物0.52ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ナスダック   14030.38 -130.97   -0.92% 14129.22 14009.04  864 2296
    *S&P500      4166.45  -55.41   -1.31%  4204.78  4164.40   52  453
    *SOX指数     3152.81  -78.90   -2.44%
    *225先物       28420 大証比 -510   -1.76%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     110.20   -0.01   -0.01%   110.48   109.94
    *ユーロ・ドル   1.1861 -0.0046   -0.39%   1.1925   1.1848
    *ユーロ・円    130.71   -0.51   -0.39%   131.43   130.61
    *ドル指数      92.32   +0.43   +0.47%   92.41   91.81

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.25   +0.04      0.28    0.20
    *10年債利回り    1.44   -0.06      1.52    1.44
    *30年債利回り    2.01   -0.08      2.11    2.00
    *日米金利差     1.38   -0.12

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      71.56   +0.52   +0.73%   72.17   70.16
    *金先物       1763.7   -11.1   -0.63%   1797.9   1761.2
    *銅先物       413.7   -4.9   -1.17%   422.6   413.5
    *CRB商品指数   205.86   +1.62   +0.79%   206.47   204.03

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7017.47 -135.96   -1.90%  7154.63  7008.74   7   93
    *独DAX     15448.04 -279.63   -1.78% 15736.93 15426.76   2   28
    *仏CAC40     6569.16  -97.10   -1.46%  6687.29  6560.12   3   36

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月19日(土)10時25分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.01%高、対ユーロ0.40%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           110.20円   -0.01円    -0.01%   110.21円
    *ユーロ・円         130.70円   -0.52円    -0.40%   131.22円
    *ポンド・円         152.03円   -1.41円    -0.92%   153.44円
    *スイス・円         119.33円   -0.76円    -0.63%   120.08円
    *豪ドル・円          82.44円   -0.81円    -0.98%   83.25円
    *NZドル・円         76.38円   -0.87円    -1.12%   77.25円
    *カナダ・円          88.48円   -0.68円    -0.76%   89.15円
    *南アランド・円        7.67円   -0.13円    -1.72%    7.81円
    *メキシコペソ・円       5.33円   -0.06円    -1.19%    5.39円
    *トルコリラ・円       12.61円   -0.02円    -0.17%   12.63円
    *韓国ウォン・円        9.73円   +0.02円    +0.17%    9.72円
    *台湾ドル・円         3.96円   -0.02円    -0.49%    3.98円
    *シンガポールドル・円   81.90円   -0.19円    -0.24%   82.10円
    *香港ドル・円         14.20円   +0.00円    +0.02%   14.19円
    *ロシアルーブル・円     1.51円   -0.01円    -0.75%    1.52円
    *ブラジルレアル・円     21.58円   -0.43円    -1.94%   22.00円
    *タイバーツ・円        3.50円   -0.01円    -0.17%    3.51円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +6.73%   110.97円   102.59円   103.25円
    *ユーロ・円           +3.58%   134.13円   119.31円   126.18円
    *ポンド・円           +7.71%   156.08円   131.77円   141.15円
    *スイス・円           +2.28%   122.77円   112.13円   116.67円
    *豪ドル・円           +3.74%   85.80円   72.74円   79.47円
    *NZドル・円         +2.98%   80.18円   68.11円   74.17円
    *カナダ・円           +9.06%   91.19円   77.62円   81.13円
    *南アランド・円        +9.19%    8.18円    5.96円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +2.69%    5.58円    4.62円    5.19円
    *トルコリラ・円        -9.33%   15.90円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        +2.63%    9.91円    8.75円    9.49円
    *台湾ドル・円         +7.82%    4.00円    3.55円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +4.83%   83.15円   76.06円   78.13円
    *香港ドル・円         +6.54%   14.27円   13.23円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +8.45%    1.56円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     +8.49%   22.15円   18.02円   19.89円
    *タイバーツ・円        +1.73%    3.56円    3.32円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月19日(土)07時34分
    NY金先物は小幅続落、ユーロ安継続を嫌気

    COMEX金8月限終値:1769.00 ↓5.80

     18日のNY金先物8月限は小幅続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比-5.80ドルの1769.00ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1761.20ドル-1797.90ドル。ロンドン市場で1797.90ドルまで買われたが、ユーロ売り・米ドル買いが再び強まり、通常取引終了後の時間外取引で1761.20ドルまで下落した。米長期金利は低下したが、安全逃避的なドル買いが優勢となり、代替資産としての金の需要は減少した。


    ・NY原油先物:反発、需要増大の思惑残る

    NYMEX原油8月限終値:71.29 ↑0.51

     18日のNY原油先物8月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は、前営業日比+0.51ドルの71.29ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは69.87ドル-71.82ドル。ニューヨーク市場の序盤にかけて69.87ドルまで下落したが、今年後半にかけて原油需要の増大が予測されたことで反転し、一時71.82ドルまで買われた。ただ、株安を嫌気して伸び悩み、時間外取引では71ドル台前半で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月19日(土)06時20分
    NYマーケットダイジェスト・18日 株安・金利低下・ユーロ安

    (18日終値)
    ドル・円相場:1ドル=110.21円(前営業日比横ばい)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=130.74円(▲0.48円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1864ドル(▲0.0043ドル)
    ダウ工業株30種平均:33290.08ドル(▲533.37ドル)
    ナスダック総合株価指数:14030.38(▲130.97)
    10年物米国債利回り:1.44%(▲0.06%)
    WTI原油先物7月限:1バレル=71.64ドル(△0.60ドル)
    金先物8月限:1トロイオンス=1769.0ドル(▲5.8ドル)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な米経済指標)
    特になし

    (各市場の動き)
    ・ドル円は横ばい。ブラード米セントルイス連銀総裁が「米連邦準備理事会(FRB)は必要であれば政策調整の準備をすべき」「最初の利上げは2022年後半になる見通し」などの見解を示したことが手掛かりとなり、NY勢の参入後は買いが先行。23時過ぎには110.48円まで本日高値を更新する場面があった。ただ、その後は米10年債利回りが1.43%台まで低下した影響もあり、110.00円手前まで上値を切り下げる場面も見られた。

    ・ユーロドルは3日続落。米セントルイス連銀総裁の発言をきっかけにドル買いが強まった流れに沿って、24時前には一時1.1848ドルと4月6日以来の安値を更新した。その後は週末ということで1.1870ドル台を中心とするレンジ内でのもみ合いに転じたが、引けにかけてはじわりと上値が重くなった。

    ・ユーロ円は3日続落。ユーロドルの下落や欧米株安などを手掛かりにした円買い・ユーロ売りが進み、一時130.61円と4月27日以来の安値を更新。売り一巡後も戻りは限られた。

    ・米国株式市場でダウ工業株30種平均は5日続落。ブラード米セントルイス連銀総裁が「最初の利上げは2022年後半になる見通し」との見解を示したことで、米金融緩和の早期解除観測が高まった。株式市場への資金流入が細りかねないとの思惑から売りが強まり、終日軟調に推移した。
     ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は反落した。

    ・米国債券相場で長期ゾーンは続伸。米連邦準備理事会(FRB)の早期利上げ観測が高まるなか、先行きのインフレ圧力が抑制されるとの思惑から債券買いが入った。

    ・原油先物相場は反発。NY午前はドル高になっていたことで、ドルで取引される原油先物は割高感から弱含んで取引されていた。しかしながら、石油輸出国機構(OPEC)関係者から今年の米国のシェールオイル供給の伸びが限定的との見解が出たことで、供給不足を懸念し原油価格は反発して引けた。

    ・金先物相場は続落。ブラード・セントルイス連銀総裁の「最初の利上げは2022年後半になる見通し」との発言で、米2年債利回りが昨年4月以来の水準まで急騰したこともあり金先物価格は続落した。また、ドルが対オセアニア通貨で年初来高値を更新したほか、対欧州通貨でも軒並み買われたことで、ドルで取引される金先物は割高感もあり上値が抑えられた。

  • 2021年06月19日(土)06時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・18日 ドル円、横ばい

     18日のニューヨーク外国為替市場でドル円は横ばい。終値は110.21円と前営業日NY終値(110.21円)とほぼ同水準だった。ブラード米セントルイス連銀総裁が「米連邦準備理事会(FRB)は必要であれば政策調整の準備をすべき」「最初の利上げは2022年後半になる見通し」などの見解を示したことが手掛かりとなり、NY勢の参入後は買いが先行。23時過ぎには110.48円まで本日高値を更新する場面があった。ただ、その後は米10年債利回りが1.43%台まで低下した影響もあり、110.00円手前まで上値を切り下げる場面も見られた。

     ユーロドルは3日続落。終値は1.1864ドルと前営業日NY終値(1.1907ドル)と比べて0.0043ドル程度のユーロ安水準だった。米セントルイス連銀総裁の発言をきっかけにドル買いが強まった流れに沿って、24時前には一時1.1848ドルと4月6日以来の安値を更新した。その後は週末ということで1.1870ドル台を中心とするレンジ内でのもみ合いに転じたが、引けにかけてはじわりと上値が重くなった。

     ユーロ円は3日続落。終値は130.74円と前営業日NY終値(131.22円)と比べて48銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落や欧米株安などを手掛かりにした円買い・ユーロ売りが進み、一時130.61円と4月27日以来の安値を更新。売り一巡後も戻りは限られた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:109.94円 - 110.48円
    ユーロドル:1.1848ドル - 1.1925ドル
    ユーロ円:130.61円 - 131.43円

  • 2021年06月19日(土)05時32分
    大証ナイト終値28420円、通常取引終値比510 円安

    大証ナイト終値28420円、通常取引終値比510 円安

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月19日(土)05時00分
    6月18日のNY為替・原油概況

     18日のニューヨーク外為市場でドル・円は110円48銭まで上昇後、110円04銭まで下落して引けた。

    ブラード・セントルイス連銀総裁がインタビューで、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が今週正式に緩和縮小協議を開始したことを明らかにし、タカ派傾斜を確認すると長期金利上昇に伴うドル買いが一時加速した。その後、株安に連れたリスク回避の円買いに反落。

    ユーロ・ドルは1.1910ドルから1.1848ドルまで下落して、引けた。

    ユーロ・円は131円20銭から130円61銭まで下落。リスク回避の円買いが優勢となった。

    ポンド・ドルは1.3899ドルから1.3795ドルまで下落した。英国の新型コロナウイルス感染の拡大や、5月小売りが予想外のマイナスに落ち込んだことが嫌気され、ポンド売りが優勢となった。

    ドル・スイスは0.9185フランから0.9232フランまで上昇した。

     18日のNY原油先物は反発。欧州連合(EU)が米国からの渡航制限を解除すると発表するなど世界経済回復に伴う需要増加期待を受けた買いが再燃した。

    [経済指標]
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月19日(土)04時55分
    【IMM:円売り持ち減】来週の注目:パウエルFRB議長証言、BOE、米5月コアPCE、米インフラ計画など

    短期投機家・投資家の円の売り持ち高は前週から減少した。

    来週はFRBがタカ派に傾斜したとの思惑が強まる中、パウエル議長が22日に米下院特別小委員会で、パンデミック緊急融資や資産購入プログラムを巡る証言を予定している。緩和縮小を巡る発言にも注目が集まる。さらに、FRB高官のイベントや講演が目白押しで、それぞれの発言にも注目。特にFRBがインフレ指標として重要視しているPCEコアデフレーターにも注目が集まる。前年比で+3.5%と、2カ月連続で3%超え、2001年来で最大の伸びが予想されており早期緩和縮小観測を強めドル買いにさらに拍車をかける可能性もある。

    また、英国中銀は金融政策決定会合を予定している。一時は早期の緩和縮小の思惑も強まったが、英国では新型コロナウイルスの変異種感染の拡大で、規制の解除を延期。さらに、5月小売りが予想外のマイナスに落ち込み、当面緩和策を維持する必要が強まり、ポンドの上値を抑制すると見る。

    一方で、ワクチン接種者に対し、北米や欧州で国境を再び開放する計画も進んでおり、世界経済の回復期待は持続している。

    ■来週の主な注目イベント

    ●米国

    21日:5月シカゴ連銀活動指数、ブラード・セントルイス連銀総裁、カプラン、ウイリアムズNY連銀総裁
    22日:5月中古住宅販売、6月リッチモンド連銀製造業指数、パウエル議長が下院で、パンデミック緊急融資や資産購入プログラムを巡る証言、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁、メスター・クリーブランド連銀総裁講演
    23日:6月製造業・サービス業PMI、5月新築住宅販売件数、ブラウン理事、ボスティック米アトランタ連銀総裁、ローゼングレン・ボストン連銀総裁が講演、

    24日:5月耐久財受注、1−3月期GDP確定値、失業保険申請件数、FRB、ストレステストの結果公表、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁、ボスティック米アトランタ連銀総裁が討論会に参加、ブラード・セントルイス連銀総裁がイベント出席、ウィリアムズ米NY連銀総裁が講演

    25日:5月個人所得・支出(PCE)、5月PCEデフレーター、6月ミシガン大消費者マインド、メスター・クリーブランド連銀総裁が政策サミットで講演、ローゼングレン・ボストン連銀総裁が講演

    ●欧州
    21日:ラガルドECB総裁が欧州議会で証言
    22日:ユーロ圏消費者信頼感指数
    23日、デギンドスECB副総裁が講演
    24日:独、IFO,EUサミット、意味、経済回復、新型コロナが議題、ショイブレが講演

    ●英国
    24日:英中銀、金融政策決定会合

    【IMM】
    *円
    ネット・円売り持ち:-37,314(6/15)←円売り持ち: -47,115(6/8)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

    *ユーロ
    ネット・ユーロ買い持ち:+107,213(6/15)←ユーロ買い持ち:+109,322(6/8)(07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

    *ポンド
      1. ネット・ポンド買い持ち:+27,714(6/15)←ポンド買い持ち:+24,125(6/8)(07年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

    *スイスフラン
    ネット・スイスフラン買い持ち:+1,076(6/15)←スイスフラン売り持ち:+324(6/8)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

    *加ドル
    ネット・加ドル買い持ち:+45,281(6/15)←加ドル買い持ち:+48,772(6/8)
    (直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

    *豪ドル
    ネット・豪ドル買い持ち:−9,437(6/15)←豪ドル売り持ち:‐1.925(6/8)

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月19日(土)04時55分
    [通貨オプション]変動率低下、週末要因や円安一服で

     ドル・円オプション市場で変動率は低下。週末要因や円安が一段落したためオプション売りが優勢となった。

    リスクリバーサルはまちまち。短期物で円先安感に伴う円プット買いが続いた一方で、中長期物では、ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが再燃した。

    ■変動率
    ・1カ月物5.28%⇒5.22%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物5.69%⇒5.61% (08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.08%⇒6.00%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物6.36%⇒6.33%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.05%⇒+0.04%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.17%⇒+0.21%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.39%⇒+0.43%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.66%⇒+0.69%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月19日(土)04時40分
    欧州主要株式指数、下落

      18日の欧州主要株式指数は下落となった。米連邦準備制度理事会(FRB)がタカ派に傾斜し、早期の緩和縮小観測が強まったほか、英国で新型コロナウイルスの感染件数の増加を受けて投資家心理が悪化。

    英国のスーパーマーケットのテスコは売上鈍化で4.1%安。オランダの生命保険会社、エイゴンは5.5%安となった。オンライン医薬品販売会社のショップ・アポテーケ・ヨーロッパは上昇。イタリアの製靴会社のトッズはフランスのモエへネシー・ルイヴィトンLVMHが同社株保有を増やすとの憶測に13%高。プラダは1.2%高となった。

    ドイツDAX指数は-1.78%、フランスCAC40指数は-1.46%、イタ
    リアFTSE MIB指数-1.93%、スペインIBEX35指数は-1.80%、イギリスFTSE100指数は-1.90%。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月19日(土)04時30分
    ドル・円110.10-15円へじり安、米10年債利回り1.44%まで低下

    ドル・円110.10-15円へじり安、米10年債利回り1.44%まで低下

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月19日(土)04時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、上値が重い

     18日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上値が重い。4時時点では110.14円と2時時点(110.23円)と比べて9銭程度のドル安水準。米10年債利回りが1.43%台まで低下したこともあり、ドル円は110.11円前後まで弱含み上値が重く推移している。

     ユーロドルは小動き。4時時点では1.1871ドルと2時時点(1.1874ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。典型的なNY金曜午後のマーケットで商いは閑散とし、ユーロドルは1.1870ドル台で小動き。

     ユーロ円は小緩む。4時時点では130.76円と2時時点(130.89円)と比べて13銭程度のユーロ安水準。ドル円の上値が重いことで、ユーロ円も小緩んでいる。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.94円 - 110.48円
    ユーロドル:1.1848ドル - 1.1925ドル
    ユーロ円:130.61円 - 131.43円

  • 2021年06月19日(土)04時01分
    米10年債利回り1.45%まで低下

    米10年債利回り1.45%まで低下

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月19日(土)03時41分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ417ドル安、原油先物0.48ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33406.27 -417.18 -1.23% 33622.70 33291.33   1  29
    *ナスダック  14058.50 -102.85 -0.73% 14129.22 14014.84 667 2410
    *S&P500     4183.66 -38.20 -0.90% 4204.78 4172.11  68 437
    *SOX指数     3156.58 -75.13 -2.32%  
    *225先物    28590 大証比 -340 -1.18%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.16  -0.05 -0.05%  110.48  109.98 
    *ユーロ・ドル  1.1872 -0.0035 -0.29%  1.1924  1.1848 
    *ユーロ・円   130.78  -0.44 -0.34%  131.38  130.61 
    *ドル指数     92.21  +0.32 +0.35%   92.41   91.81 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.26  +0.05        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.45  -0.05        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.02  -0.07        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.39  -0.05   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     71.52 +0.48 +0.68%   72.17  70.16
    *金先物      1772.20 -2.6  -0.15%  1797.90 1768.20

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7017.47 -135.96 -1.90% 7154.63 7008.74   7  93
    *独DAX    15448.04 -279.63 -1.78% 15736.93 15426.76   2  28
    *仏CAC40    6569.16 -97.10 -1.46% 6687.29 6560.12   3  36

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月19日(土)03時35分
    欧州マーケットダイジェスト・18日 株安・ユーロ安

    (18日終値:19日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=110.16円(18日15時時点比△0.12円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=130.84円(▲0.16円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1877ドル(▲0.0027ドル)
    FTSE100種総合株価指数:7017.47(前営業日比▲135.96)
    ドイツ株式指数(DAX):15448.04(▲279.63)
    10年物英国債利回り:0.752%(▲0.023%)
    10年物独国債利回り:▲0.200%(▲0.005%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)        <発表値>   <前回発表値>
    5月独生産者物価指数(PPI)
    前月比                1.5%       0.8%
    5月英小売売上高(自動車燃料含む)
    前月比                ▲1.4%      9.2%
    前年比                24.6%      42.4%
    5月英小売売上高(自動車燃料除く)
    前月比                ▲2.1%     9.1%・改
    前年比                21.7%      37.7%
    4月ユーロ圏経常収支
    季調済             228億ユーロの黒字 178億ユーロの黒字
    季調前             314億ユーロの黒字 310億ユーロの黒字

    ※改は改定値を表す。▲はマイナス。

    (各市場の動き)
    ・ユーロドルは軟調。欧州勢の参入後はしばらく1.19ドル台前半でのもみ合いとなっていたが、NY時間に入ると売りが優勢に。ブラード米セントルイス連銀総裁が「米連邦準備理事会(FRB)は必要であれば政策調整の準備をすべき」「最初の利上げは2022年後半になる見通し」などの見解を示すと全般にドル買いが強まり、一時1.1848ドルと4月6日以来の安値を更新した。

    ・ポンドドルは売り優勢。5月英小売売上高が予想より弱い結果となったことをきっかけに売りが先行。NY勢の参入後はドル買いの流れに沿って下げ足を速め、4月16日以来の安値となる1.3795ドルまで下押しした。

    ・ドル円は神経質な値動き。欧州勢の参入後に109.94円まで下落したものの、その後は米セントルイス連銀総裁の発言などを手掛かりにした買い戻しが入った。23時過ぎには110.48円まで本日高値を更新する場面があったが、直後に米10年債利回りが1.43%台まで低下すると110.04円付近まで失速。一方で、節目の110.00円手前では下げ渋るなど売りの勢いも長続きしなかった。

    ・ユーロ円は軟調。ユーロドルの下落や欧米株安などを手掛かりにした円買い・ユーロ売りが進み、一時130.61円と4月27日以来の安値を更新した。

    ・ロンドン株式相場は続落。他の欧州株式相場や米国株などが軒並み安となるなか、同様にリスク回避目的の売りが優勢となった。石油株や素材株、銀行株などの下げが目立ち、寄り付きからほぼ一本調子で下落した。

    ・フランクフルト株式相場は反落。他の欧州株などの下げにつれて軟調に推移した。個別ではヘンケル(5.47%安)やインフィニオン・テクノロジーズ(4.43%安)などの下げが目立ち、ドイツ証券取引所(0.62%高)などを除く28銘柄が下落した。

    ・欧州債券相場は上昇した。

2024年11月25日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
MT4比較 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム