ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2021年10月26日(火)のFXニュース(6)

  • 2021年10月26日(火)22時38分
    【まもなく】米・9月新築住宅販売件数の発表です(日本時間23:00)

     日本時間26日午後11時に米・9月新築住宅販売件数が発表されます。

    ・米・9月新築住宅販売件数
    ・予想:75.6万戸
    ・8月:74.0万戸

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月26日(火)22時34分
    TIKTOK、ユーチューブ、SNAP幹部が上院公聴会に参加

    TIKTOK、ユーチューブ、SNAP幹部が上院公聴会に参加

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月26日(火)22時14分
    米10年債利回りは1.63%で推移、米8月FHFA住宅価格指数やS&P 20都市住宅価格指数発表後

    米10年債利回りは1.63%で推移、米8月FHFA住宅価格指数やS&P 20都市住宅価格指数発表後

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月26日(火)22時08分
    ドル・円114.18円⇒114.10円、米・8月FHFA住宅価格指数やS&P20都市が予想下振れ

    ドル・円114.18円⇒114.10円、米・8月FHFA住宅価格指数やS&P20都市が予想下振れ

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月26日(火)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、底堅い

     26日の欧州外国為替市場でドル円は底堅い。22時時点では114.13円と20時時点(114.01円)と比べて12銭程度のドル高水準だった。WTI原油先物価格の買い戻しで豪ドル円などクロス円が上値を試す動きとなると、ドル円もつれ高に。1.61%付近まで低下していた米10年債利回りが1.63%台まで一転上昇したことも追い風に一時114.18円と本日高値を付けた。

     ユーロ円も底堅い。22時時点では132.60円と20時時点(132.51円)と比べて9銭程度のユーロ高水準だった。対資源国通貨を中心に円売りが継続した流れに乗って132.67円まで上げ幅を拡大した。

     ユーロドルは22時時点では1.1617ドルと20時時点(1.1622ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。1.1626ドルを高値に買いは一服している状況。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.68円 - 114.18円
    ユーロドル:1.1594ドル - 1.1626ドル
    ユーロ円:131.97円 - 132.67円

  • 2021年10月26日(火)22時01分
    【速報】米・8月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は+19.66%

     日本時間26日午後10時に発表された米・8月S&PコアロジックCS20都市住宅価格
    指数は予想を下回り、前年比+19.66%となった。

    【経済指標】
    ・米・8月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+19.66%(予想:+20.00%、7月:+19.95%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月26日(火)22時00分
    【速報】米・8月FHFA住宅価格指数は予想を下回り+1.0%

     日本時間26日午後10時に発表された米連邦住宅金融局(FHFA)の8月住宅価格指
    数は予想を下回り、前月比+1.0%となった。

    【経済指標】
    ・米・8月FHFA住宅価格指数:前月比+1.0%(予想:+1.5%、7月:+1.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月26日(火)21時45分
    NY外為:ドル・円114円台へ上昇、リスクオン

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場ではリスク選好の円売りが強まった。ドル・円は113円94銭から114円14銭まで上昇し22日来の高値を更新。ユーロ・円は132円36銭から132円57銭まで上昇し日中高値を更新した。ポンド円はロンドン市場で157円67銭まで上昇後も157円46銭で底堅い。
    ダウ先物は111ドル高で推移、米10年債利回りは1.62%で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月26日(火)21時27分
    ドル・円114円台へ上昇、ダウ先物100ドル超高

    ドル・円114円台へ上昇、ダウ先物100ドル超高

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月26日(火)21時25分
    中国当局、恒大創業者に個人資産での債務返済を促す=報道

    関係者によると、中国当局は恒大創業者に個人資産での債務返済を促すと報じられた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月26日(火)21時24分
    ドル円、114.12円と本日高値 ドル売り一服やクロス円上昇支え

     ドル円は底堅い。一時は113.91円付近まで下押しする場面があったが、対ポンドでのドル売りが一服したほか、原油高を受けて豪ドル円などクロス円が上値を試す動きとなったことを支えに一時114.12円と日通し高値を付けた。
     なお、豪ドル円は85.77円、NZドル円は81.97円、カナダドル円は92.33円まで上昇した。

  • 2021年10月26日(火)21時19分
    ダウ先物119ドル高

    ダウ先物119ドル高

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月26日(火)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    10月26日(火)
    ・22:00 米・8月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+1.5%、7月:+1.4%)
    ・22:00 米・8月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数(前年比予想:+20.00
    %、7月:+19.95%)
    ・23:00 米・9月新築住宅販売件数(予想:75.6万戸、8月:74.0万戸)
    ・23:00 米・10月消費者信頼感指数(予想:108.5、9月:109.3)
    ・23:00 米・10月リッチモンド連銀製造業指数(予想:5、9月:-3)
    ・02:00 米財務省・2年債入札

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月26日(火)20時45分
    【まもなく】米・8月FHFA住宅価格指数の発表です(日本時間22:00)

     日本時間26日午後10時に米連邦住宅金融局(FHFA)の8月住宅価格指数が発表さ
    れます。

    ・米・8月FHFA住宅価格指数
    ・予想:前月比+1.5%
    ・7月:+1.4%

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月26日(火)20時20分
    ドル・円は114円付近、もみ合い継続

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は114円を挟み、もみ合いが続く。ユーロは緩やかな上昇基調を維持し、ドル・円の上昇を抑制している。ただ、米10年債利回りは下げ渋り、ドルは売りづらい面もある。一方、欧米株価指数の堅調地合いで、引き続き円売りに振れやすいようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円95銭から114円05銭、ユーロ・円は132円23銭から132円53銭、ユーロ・ドルは1.1597ドルから1.1624ドル。

    Powered by フィスコ

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 スワップポイント比較 トルコリラスワップポイントランキング
トレーディングビュー記事 スワップポイント比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム