ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年07月30日(土)のFXニュース(2)

  • 2022年07月30日(土)10時59分
    NY市場動向(取引終了):ダウ315.50ドル高(速報)、原油先物2.02ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32845.13 +315.50   +0.97% 32910.18 32493.02   24   6
    *ナスダック   12390.69 +228.10   +1.88% 12426.26 12181.13 1880 1505
    *S&P500      4130.29  +57.86   +1.42%  4140.15  4079.22  388  113
    *SOX指数     2967.14  +22.64   +0.77%
    *225先物       27980 大証比 +230   +0.83%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     133.24   -1.03   -0.77%   134.68   132.51
    *ユーロ・ドル   1.0225 +0.0028   +0.27%   1.0254   1.0146
    *ユーロ・円    136.24   -0.66   -0.48%   137.33   135.55
    *ドル指数     105.83   -0.52   -0.49%   106.66   105.54

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.89   +0.03      2.95    2.82
    *10年債利回り    2.66   -0.02      2.72    2.62
    *30年債利回り    3.02   -0.00      3.08    2.95
    *日米金利差     2.47   -0.21

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      98.44   +2.02   +2.10%   101.88   96.41
    *金先物       1782.8   +13.6   +0.77%   1784.6   1768.4
    *銅先物       359.3   +11.9   +3.40%   359.3   346.1
    *CRB商品指数   292.06   +3.04   +1.05%   292.06   289.02

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7423.43  +78.18   +1.06%  7441.20  7345.25   80   20
    *独DAX     13484.05 +201.94   +1.52% 13515.03 13340.59   35   4
    *仏CAC40     6448.50 +109.29   +1.72%  6472.27  6397.91   33   7

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月30日(土)10時57分
    NY市場動向(取引終了):ダウ315.50ドル高(速報)、原油先物2.02ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32845.13 +315.50   +0.97% 32910.18 32493.02   24   6
    *ナスダック   12390.69 +228.10   +1.88% 12426.26 12181.13 1880 1505
    *S&P500      4130.29  +57.86   +1.42%  4140.15  4079.22  388  113
    *SOX指数     2967.14  +22.64   +0.77%
    *225先物       27980 大証比 +230   +0.83%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     133.24   -1.03   -0.77%   134.68   132.51
    *ユーロ・ドル   1.0225 +0.0028   +0.27%   1.0254   1.0146
    *ユーロ・円    136.24   -0.66   -0.48%   137.33   135.55
    *ドル指数     105.83   -0.52   -0.49%   106.66   105.54

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.89   +0.03      2.95    2.82
    *10年債利回り    2.66   -0.02      2.72    2.62
    *30年債利回り    3.02   -0.00      3.08    2.95
    *日米金利差     2.47   -0.21

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      98.44   +2.02   +2.10%   101.88   96.41
    *金先物       1782.8   +13.6   +0.77%   1784.6   1768.4
    *銅先物       359.3   +11.9   +3.40%   359.3   346.1
    *CRB商品指数   292.06   +3.04   +1.05%   292.06   289.02

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7423.43  +78.18   +1.06%  7441.20  7345.25   80   20
    *独DAX     13484.05 +201.94   +1.52% 13515.03 13340.59   35   4
    *仏CAC40     6448.50 +109.29   +1.72%  6472.27  6397.91   33   7

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月30日(土)10時56分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.77%高、対ユーロ0.47%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           133.24円   -1.03円    -0.77%   134.27円
    *ユーロ・円         136.25円   -0.65円    -0.47%   136.90円
    *ポンド・円         162.34円   -1.19円    -0.73%   163.53円
    *スイス・円         140.08円   -0.54円    -0.38%   140.62円
    *豪ドル・円          93.21円   -0.63円    -0.67%   93.83円
    *NZドル・円         83.87円   -0.60円    -0.71%   84.47円
    *カナダ・円         104.15円   -0.68円    -0.65%   104.84円
    *南アランド・円        8.02円   -0.12円    -1.52%    8.15円
    *メキシコペソ・円       6.55円   -0.07円    -1.09%    6.62円
    *トルコリラ・円        7.43円   -0.04円    -0.52%    7.47円
    *韓国ウォン・円       10.26円   -0.07円    -0.73%   10.33円
    *台湾ドル・円         4.46円   -0.07円    -1.53%    4.52円
    *シンガポールドル・円   96.51円   -0.80円    -0.82%   97.31円
    *香港ドル・円         16.97円   -0.13円    -0.77%   17.11円
    *ロシアルーブル・円     2.15円   -0.03円    -1.54%    2.18円
    *ブラジルレアル・円     25.77円   -0.13円    -0.51%   25.90円
    *タイバーツ・円        3.67円   -0.01円    -0.29%    3.68円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +15.78%   139.39円   108.72円   115.08円
    *ユーロ・円           +4.09%   144.28円   124.40円   130.90円
    *ポンド・円           +4.23%   168.73円   148.96円   155.74円
    *スイス・円          +11.06%   143.76円   117.54円   126.13円
    *豪ドル・円          +11.38%   96.88円   77.90円   83.68円
    *NZドル・円         +6.64%   87.35円   74.57円   78.65円
    *カナダ・円          +14.36%   107.65円   84.67円   91.08円
    *南アランド・円       +11.26%    8.81円    6.94円    7.21円
    *メキシコペソ・円      +16.75%    6.87円    5.14円    5.61円
    *トルコリラ・円       -13.08%   13.34円    6.17円    8.55円
    *韓国ウォン・円        +5.99%   10.73円    9.21円    9.68円
    *台湾ドル・円         +7.29%    4.66円    3.90円    4.15円
    *シンガポールドル・円   +13.06%   99.70円   80.22円   85.37円
    *香港ドル・円         +14.95%   17.76円   13.98円   14.77円
    *ロシアルーブル・円     +40.38%    2.67円    0.68円    1.53円
    *ブラジルレアル・円     +24.78%   27.84円   19.77円   20.65円
    *タイバーツ・円        +5.95%    3.90円    3.26円    3.47円

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月30日(土)07時00分
    【来週の注目イベント】米雇用統計、ISM製造業・非製造業、英中銀、豪準備銀など

    米国の景気後退懸念が強まる中、来週は最新7月の雇用統計や全米製造業活動業況を示すISM製造業、サービス業活動を示すISM非製造業指数に注目が集まる。また、各国のPMIにも注目。さらに、英中銀は金融政策決定会合で、27年間で最大となる0.5%の利上げに踏み切ると予想されている。そのほか豪州準備銀も金融政策決定会合を予定している。

    米国7月のISM製造業・非製造業とも活動の拡大を示す50を維持するとの予想だが、れぞれ6月から一段と低下が予想されている。万が一、非製造業指数が50を割り込み活動の縮小を示すと、景気後退懸念を一層強める。インフレ高進や景気後退への脅威が消費に影響を与え始めており、企業の雇用凍結の動きも相次ぐ中、7月雇用統計で失業率は3.6%と50年ぶりの低い水準付近で推移する見込み。非農業部門の雇用も20万人近くの増加が予想されており、政府やパウエル議長が指摘するとおり雇用の強さが証明される見通しとなっている。利上げサイクル入りにもかかわらず労働市場が堅調ならば、FRBは利上げを計画通り継続することになる。ただ、予想を下回った場合、9月会合も0.75%の利上げを実施する確率は一段と低下する。市場と、FRBの23年の金利見通しに格差が見られる。FRBの見通しによると23年も利上げを継続する見通しで、3.8%。市場は2.7%と、23年2月にも利上げを予想しており、ドル売り圧力となっている。

    4-6月期のGDPが1-3月期に続き2四半期連続のマイナス成長に落ち込み投資家が経済の景気後退入りを警戒する中、FRBのパウエル議長は労働市場が依然ひっ迫しているほか、家計のファイナンス状況が堅調であることを理由に、国内経済は依然、弾力性があると楽観視している。経済を深刻な景気後退に陥れることなく、利上げが可能だと見ている。アトランタ連銀のボスティック総裁は、米国経済が景気後退入りしたとは思わず、インフレ抑制のためまだすべきことがあると、追加利上げを示唆した。

    ■来週の主な注目イベント

    ●米国
    1日:7月製造業PMI確定値、6月建設支出、7月ISM製造業景況指数
    2日:6月JOLT求人、エバンズ・シカゴ連銀総裁、メディア朝食会を主催、ブラード・セントルイス連銀総裁が経済や金融政策に関し議論
    3日:7月サービス業PMI確定値、7月耐久財受注確定値、7月ISM非製造業景況指数、6月製造業受注
    4日:6月貿易収支、週次失業保険申請件数、メスター・クリーブランド連銀総裁が
    5日:7月雇用統計

    ●欧州
    8月1日:ユーロ圏・製造業PMI、失業率、仏・独製造業PMI
    3日:ユーロ圏小売売上高、サービスPMI、PPI、独貿易収支、サービスPMI
    4日:ECB経済報告
    5日:独鉱工業生産、仏貿易、鉱工業生産
    ●中国
    31日:製造業・非製造業PMI
    8月1日:財新製造業PMI
    3日:財新サービスPMI
    ●英国
    8月1日:製造業PMI、与党党首選
    3日:サービスPMI
    4日:英中銀、金融政策決定、ベイリー総裁会見
    5日:英中銀チーフエコノミスト、ピル氏、金融政策に関し講演
    ●日本
    8月1日:自分銀行製造業PMI
    3日:サービスPMI
    ・豪州
    2日:準備銀行金融政策決定会合
    3日:サービスPMI、小売売上高
    5日:準備銀四半期経済・政策見通し

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月30日(土)06時50分
    NY金先物は強含み、米長期金利の伸び悩みを意識した買いが入る

    COMEX金12月限終値:1781.80 ↑12.60

     29日のNY金先物12月限は強含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比+12.60ドル(+0.71%)の1781.80ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1768.40ドル-1784.60ドル。アジア市場で1784.60ドルまで買われた後、米長期金利の反発を受けて1768.40ドルまで下げたが、ニューヨーク市場の中盤にかけて長期金利が反落したことから、1780ドル台を回復。通常取引終了後の時間外取引では主に1780ドルを挟んだ水準で推移。


    ・NY原油先物:反発、一時101.88ドルまで買われる

    NYMEX原油9月限終値:98.62 ↑2.20

     29日のNY原油先物9月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は、前営業日比+2.20ドル(+2.28%)の98.62ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは96.41ドル-101.88ドル。アジア市場で96.41ドルまで下げたが、株高を好感してニューヨーク市場の中盤にかけて101.88ドルまで買われる場面があった。需給ひっ迫の思惑も浮上。ただ、週末前で利食い売りも観測されており、通常取引終了後の時間外取引では主に98ドル台で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月30日(土)06時25分
    大証ナイト終値27940 円、通常取引終値比190円高

    大証ナイト終値27940 円、通常取引終値比190円高

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月30日(土)06時09分
    ニューヨーク外国為替市場概況・29日 ドル円、3日続落

     29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3日続落。終値は133.27円と前営業日NY終値(134.27円)と比べて1円程度のドル安水準だった。欧州序盤に132.51円まで下げた後は、米中長期金利の上昇につれてショートカバーが進み、NY序盤もその流れを引き継いだ。6月米個人消費支出(PCE)や同PCEコアデフレーターなどが予想を上回る結果となったことが分かると買い戻しが加速。22時過ぎには一時134.59円付近まで買い上げられた。
     一方、朝方の高値134.68円には届かず一巡後は米10年債利回りが一転低下に転じたため戻り売りの展開へ。目立った反発もないまま、取引終了間際には133.21円近辺まで押された。

     ユーロドルは反発。終値は1.0220ドルと前営業日NY終値(1.0197ドル)と比べて0.0023ドル程度のユーロ高水準だった。米中長期金利の上昇や良好な米インフレ指標を受けて22時過ぎには1.0146ドルと日通し安値を更新した。一方、その後に米金利が一転低下したため1.0220ドル台まで切り返した。

     ユーロ円は続落。終値は136.16円と前営業日NY終値(136.90円)と比べて74銭程度のユーロ安水準だった。ドル円が反発したことにつれて136.70円台まで上昇した後、ドル円が失速すると135円台後半まで下押しした。一方、ユーロドルが底堅さを維持したため下値も限定的だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:132.51円 - 134.68円
    ユーロドル:1.0146ドル - 1.0254ドル
    ユーロ円:135.55円 - 137.33円

  • 2022年07月30日(土)05時00分
    7月29日のNY為替・原油概況

     
     29日のニューヨーク外為市場でドル・円は134円60銭まで上昇後、133円23銭まで反落し、引けた。

    ボスティック米アトランタ連銀総裁が米国経済が景気後退入りしたとは思わないとし、利上げを続ける計画を再確認したため金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。さらに、米4-6月期雇用コスト指数(ECI)の伸びが予想を上回ったほか、連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として注目の6月コアPCE価格指数やインフレ期待指数として注視している7月ミシガン大学5-10年期待インフレ率確報値がそれぞれ予想外に伸びが拡大したためドルが続伸。その後、米債利回りが低下に転じ、ドル売りが再燃した。

    ユーロ・ドルは1.0220ドルから1.0146ドルまで反落し、引けた。

    ユーロ・円は136円73銭から135円84銭まで反落。

    ポンド・ドルは1.2063ドルまで下落後、1.2188ドルまで反発。

    ドル・スイスは0.9594フランまで上昇後、0.95076フランまで反落。

     29日のNY原油先物は反発。供給不安を受けて買いが再燃し一時100ドル超となった。ベーカー・ヒューズが発表した週次の掘削稼働率が20年3月来の水準を回復したため供給不安が若干緩和し100ドルを割れて引けた。

    [経済指標]  

    ・米・4-6月期雇用コスト指数(ECI):前期比+1.3%(予想:+1.2%、1-3月期:+1.4%)
    ・米・6月コアPCE価格指数:前年比+4.8%(予想:+4.7%、5月:+4.7%)
    ・米・6月個人所得:前月比+0.6%(予想:+0.5%、5月:+0.6%←+0.5%)
    ・米・6月個人消費支出(PCE):前月比+1.1%(予想:+1.0%、5月:+0.3%←+0.2%)
    ・米・7月シカゴ購買部協会景気指数:52.1(予想:55.0、6月:56.0)
    ・米・7月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:51.5(予想:51.1、速報値:51.
    1)
    ・米・7月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:5.2%(予想:5.2%、速報値:5.2%)
    ・米・7月ミシガン大学5-10年期待インフレ率確報値:2.9%(予想:2.8%、速報値:2.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月30日(土)04時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、上値が重い

     29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上値が重い。4時時点では133.33円と2時時点(133.31円)と比べて2銭程度のドル高水準。欧州引け後は米債市場も為替市場も動きが鈍くなったがドル円の上値は重く、戻り高値後の安値133.22円に近い水準で取引されている。

     ユーロドルは小高い。4時時点では1.0220ドルと2時時点(1.0197ドル)と比べて0.0023ドル程度のユーロ高水準だった。ロンドンフィキシングにかけて売られていたユーロクロスに買い戻しが入ったことで、ユーロドルは小高く推移している。

     ユーロ円も小幅高。4時時点では136.26円と2時時点(135.93円)と比べて33銭程度のユーロ高水準。ユーロドルが1.02ドルを回復していることで、ユーロ円も小幅に買いが優勢。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:132.51円 - 134.68円
    ユーロドル:1.0146ドル - 1.0254ドル
    ユーロ円:135.55円 - 137.33円

  • 2022年07月30日(土)03時40分
    【速報】米株上げ幅拡大、ダウ300ドル高、米10年債利回り2.62%

    米株上げ幅拡大、ダウ300ドル高、米10年債利回り2.62%

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月30日(土)03時22分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ239ドル高、原油先物2.19ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32768.25 +238.62 +0.73% 32769.39 32493.02  20  10
    *ナスダック  12359.90 +197.31 +1.62% 12359.90 12181.13 1626 1574
    *S&P500     4121.27 +48.84 +1.20% 4121.27 4079.22 366 137
    *SOX指数     2961.79 +17.29 +0.59%  
    *225先物    27900 大証比 +150 +0.54%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     133.34  -0.93 -0.69%  134.60  132.75 
    *ユーロ・ドル  1.0211 +0.0014 +0.14%  1.0246  1.0146 
    *ユーロ・円   136.15  -0.75 -0.55%  136.73  135.55 
    *ドル指数     106.00  -0.35 -0.33%  106.66  105.54 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.89  +0.03        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.63  -0.05        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.98  -0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.45  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     98.61 +2.19 +2.27% 101.88   96.41 
    *金先物      1782.40  +13.20 +0.75% 1784.60 1768.40 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7423.43 +78.18 +1.06% 7441.20 7345.25  80  20
    *独DAX    13484.05 +201.94 +1.52% 13515.03 13340.59  35   4
    *仏CAC40    6448.50 +109.29 +1.72% 6472.27 6397.91  33   7

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月30日(土)03時20分
    [ドル・円通貨オプション]まちまち

     ドル・円オプション市場はまちまち。ドル・円相場のレンジ抜けで短期物でオプション買いが強まったが、中長期物では売りが優勢となった。

    リスクリバーサルでは短期物でドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが継続したものの、中長期物では、円コールに比べて、円先安観に伴う円プット買いが勝った。

    ■変動率
    ・1カ月物10.77%⇒11.36%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物10.90%⇒10.85%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物10.56%⇒10.41%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.36%⇒10.01%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.11%⇒+1.12%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.05%⇒+0.99%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.87%⇒+0.78%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.71%⇒+0.70%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月30日(土)02時59分
    【速報】NY原油先物反落、100ドル割れ、掘削稼働率が20年3月来の水準回復=ベーカー・ヒューズ

    NY原油先物反落、100ドル割れ、掘削稼働率が20年3月来の水準回復=ベーカー・ヒューズ

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月30日(土)02時53分
    【速報】NY原油先物反落、100ドル割れ

    NY原油先物反落、100ドル割れ

    Powered by フィスコ
  • 2022年07月30日(土)02時27分
    NY外為:ドル反落、米10年債利回り一段と低下2.62%まで、4月来の低水準

     NY外為市場では金利の低下に伴いドル売りが再燃した。米国債相場が続伸し、10年債利回りは2.62%まで低下し、4月以来の低水準となった。

    ドル・円は133円30-35銭まで反落。ユーロ・ドルは1.0200ドルまでじり高推移した。ポンド・ドルは1.2063ドルの安値から1.2165ドルまで上昇した。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 キャンペーンおすすめ10 経済指標速報記事
jfx記事 キャンペーンおすすめ10 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム