ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年10月05日(水)のFXニュース(5)

  • 2022年10月05日(水)17時20分
    ハンセン指数取引終了、5.90%高の18087.97(前日比+1008.46)

    香港・ハンセン指数は、5.90%高の18087.97(前日比+1008.46)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は144.40円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月05日(水)17時15分
    ドル・円は小じっかり、夕方にかけて上昇

     5日の東京市場でドル・円は小じっかり。午前中に海外勢とみられる仕掛け的なドル売りで、一時143円53銭まで下落。その後は買戻しが強まり、正午前に朝方の高値を上抜けた。午後の取引で上げ渋ったものの、夕方にかけて144円50銭まで値を切り上げた。

    ・ユーロ・円は143円38銭から144円08銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは0.9994ドルから0.9936ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円144円40-50銭、ユーロ・円143円60-70銭
    ・日経平均株価:始値27,211.32円、高値27,216.80円、安値27,030.55円、終値27,120.53円(前日比128.32円高)

    【金融政策】
    ・NZ準備銀行:政策金利を0.50ポイント引き上げ(予想通り)

    【要人発言】
    ・NZ準備銀行
    「引き続き金融引き締めを行うことが適切と合意」
    「依然としてコアCPIは高すぎ、労働資源は不足」

    【経済指標】
    ・独・8月貿易収支:+12億ユーロ(予想:+47億ユーロ、7月:+34億ユーロ←+54億ユーロ)
    ・独・9月サービス業PMI改定値:45.0(予想:45.4、速報値:45.4)
    ・ユーロ圏・9月サービス業PMI改定値:48.8(予想:48.9、速報値:48.9)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月05日(水)17時05分
    【速報】ユーロ圏・9月サービス業PMI改定値は48.8に下方修正

     日本時間5日午後5時に発表されたユーロ圏・9月サービス業PMI改定値は予想を下回り、48.8に下方修正となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・9月サービス業PMI改定値:48.8(予想:48.9、速報値:48.9)
    ・ユーロ圏・9月総合PMI改定値:48.1(予想:48.2、速報値:48.2)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月05日(水)17時05分
    東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル、上値重い

     5日午後の東京外国為替市場でユーロドルは上値が重い。17時時点では0.9940ドルと15時時点(0.9964ドル)と比べて0.0024ドル程度のユーロ安水準だった。欧州勢の参入後は買いが先行し、一時0.9995ドルまで値を上げた。ただ、昨日高値の0.9999ドルやパリティ(1ユーロ=1ドル)の手前では買いも一服。その後は時間外の米10年債利回りが3.68%台まで上昇したことで全般にドル買いが強まるなか、0.9936ドルの安値まで一転して下落した。

     ドル円はしっかり。17時時点で144.44円と15時時点(144.14円)と比べて30銭程度のドル高水準だった。米金利の上昇とともに全般ドル買いが強まった流れに沿って、一時144.51円まで本日高値を更新した。

     ユーロ円は17時時点では143.58円と15時時点(143.63円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。16時前に144.09円まで上値を伸ばす場面があったものの、その後は143.50円台まで失速。総じてユーロドルにつれた動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:143.53円 - 144.51円
    ユーロドル:0.9936ドル - 0.9995ドル
    ユーロ円:143.38円 - 144.09円

  • 2022年10月05日(水)16時59分
    豪ドル・円:伸び悩み、リスク選好の豪ドル買いは縮小気味

    5日のアジア・欧州市場で豪ドル・円は伸び悩み。94円03銭から93円38銭で推移し、直近では93円70銭台で推移。リスク回避の円売りは一服。NZドル・円は弱含み。大幅利上げ観測は後退し、83円48銭から82円31銭まで反落。ユーロ・円はもみ合い。143円38銭から144円09銭の範囲内で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月05日(水)16時56分
    【速報】独・9月サービス業PMI改定値は45.0に下方修正

     日本時間5日午後4時55分に発表された独・9月サービス業PMI改定値は予想を下回り、45.0に下方修正となった。

    【経済指標】
    ・独・9月サービス業PMI改定値:45.0(予想:45.4、速報値:45.4)
    ・独・9月総合PMI改定値:45.7(予想:45.9、速報値:45.9)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月05日(水)16時24分
    米長期金利の上昇を受けてドル買い、ドル円は144.48円まで上昇

     時間外の米長期金利が上昇に転じたことも支えにドル買いが優勢となり、ドル円は144.48円まで高値を更新した。また、欧州勢参入後に買いが先行したユーロドルは一転売りに押され、0.9948ドルまで安値を更新している。ポンドドルも1.1496ドルを頭に1.14ドル前半に押し戻された。

  • 2022年10月05日(水)16時12分
    ドル円 144.30円前後で底堅い、米長期金利の上昇が支え

     時間外取引で前日比マイナス圏で推移していた米10年債利回りが上昇に転じ、3.67%台まで上げ幅を拡大した動きも支えに、ドル円は144.30円前後で底堅い動き。
     米長期金利の上昇も重しに、ユーロドルは0.9995ドルを高値に0.9960ドル台に押し戻された。

  • 2022年10月05日(水)15時53分
    ユーロドル 0.9995ドルまで上昇

     欧州勢参入後に欧州通貨に買いが入っている。ユーロドルは0.9995ドルまで上値を伸ばし、9月20日以来のパリティ(1ユーロ=1ドル)回復を視野に入れている。昨日は0.9999ドルを頭に抑えられ、大台復帰に失敗した。ユーロ円も144.09円まで連れ高。
     ポンドドルは1.1496ドル、ポンド円は165.72円まで高値を更新した。

  • 2022年10月05日(水)15時45分
    ドル・円は上げ渋りか、米FRBによる過度な引き締め期待は後退

    [今日の海外市場]

     5日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想する。日米金利差が意識され、ドル高・円安の基調に変わりはない。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)の過度な引き締め期待が弱まるなか、米金利安に振れればドルを下押ししそうだ。

     前日発表された米JOLT求人件数は予想を下回り、米10年債利回りは低下。それを受けFRBは引き締めペースを緩めるとの思惑が広がり、ドル売り優勢の展開に。ユーロ・ドルは1.00ドルに接近し、ドル・円は144円を割り込んだ。本日アジア市場はおおむねその流れが続き、ドルの買戻しは限定的。ドル・円は海外投機筋とみられる売りが先行し一時143円半ばまで下げたが、日経平均株価の堅調地合いでドルは144円台に戻した。

     この後の海外市場は米金利が手がかり。3日に発表されたISM製造業景況指数が低調となり、FRBは景気に配慮し引き締め加速の方針を弱めるとの見方が株式市場を中心に浮上。今晩のISM非製造業景況指数の内容次第では、連邦公開市場委員会(FOMC)に向け大幅利上げ期待はいったん収束しそうだ。また、ユーロやポンドが持ち直し、ドルへの下押し要因になりやすい。ドル・円は日米金利差で下げづらいものの、目先は失速する可能性もあろう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 ユーロ圏・9月サービス業PMI改定値(予想:48.9、速報値:48.9)
    ・17:30 英・9月サービス業PMI改定値(予想:49.2、速報値:49.2)
    ・21:15 米・9月ADP雇用統計(予想:+20.0万人、8月:+13.2万人)
    ・21:30 米・8月貿易収支(予想:-677億ドル、7月:-707億ドル)
    ・21:30 カナダ・8月貿易収支(予想:+34.5億加ドル、7月:+40.5億加ドル)
    ・22:45 米・9月サービス業PMI改定値(予想:49.2、速報値:49.2)
    ・23:00 米・9月ISM非製造業景況指数(予想:56.0、8月:56.9)
    ・05:00 ボスティック米アトランタ連銀総裁オンライン討論会参加(インフレ関連)
    ・トラス英首相演説(保守党大会)
    ・OPECプラス閣僚級会合

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月05日(水)15時35分
    東京マーケットダイジェスト・5日 ユーロ安・株高

    (5日終値:15時時点)
    ドル円:1ドル=144.14円(前営業日NY終値比△0.01円)
    ユーロ円:1ユーロ=143.63円(▲0.30円)
    ユーロドル:1ユーロ=0.9964ドル(▲0.0022ドル)
    日経平均株価:27120.53円(前営業日比△128.32円)
    東証株価指数(TOPIX):1912.92(△6.03)
    債券先物12月物:149.00円(▲0.03円)
    新発10年物国債利回り:0.245%(横ばい)
    ユーロ円TIBOR3カ月物:▲0.01600%(横ばい)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な国内経済指標)
    特になし

    (各市場の動き)
    ・ドル円は下値が堅い。全般に円買いが先行した流れに沿って昨日の安値143.90円を割り込むと、目先のストップロス注文を巻き込みながら一時143.53円まで売りに押された。もっとも、その後は5・10日(ゴトー日)の仲値に向けた買い戻しが入ったことで下げ渋る展開に。朝方に売りを進めた向きが反対売買を迫られたこともあり、144.33円まで反発した。

    ・NZドル円は一時強含み。ニュージーランド準備銀行(RBNZ)はこの日、政策金利を現行の3.00%から3.50%に引き上げることを決定した。市場予想通りの結果だったが、一部で昨日の豪準備銀行(RBA)と同様に利上げ幅を縮小するとの思惑もあったため、発表直後には83.48円まで買いが入る場面も見られた。

    ・ユーロ円は弱含み。144円台で上値の重さを確認すると売りが先行し、143.38円まで弱含む場面があった。その後はドル円と同様に買い戻しが入ったものの、144円台の回復に失敗すると再び伸び悩んだ。

    ・ユーロドルも弱含み。ドル円が仲値に向けて買い戻されたことを受け、0.9991ドルの高値から一時0.9960ドルまでやや売りに押された。

    ・日経平均株価は3日続伸。昨日の米国株式相場が大幅に上昇したことを受け、投資家心理の改善を意識した買いが入った。指数は約2週間ぶりに終値で2万7000円台を回復。もっとも、寄付きでの買い一巡後は利益確定売りが入ったことで伸び悩む場面も目立ち、一方的に買いが進む展開にもならなかった。

    ・債券先物相場は6営業日ぶりに反落。前日終値を挟んだ狭いレンジ内取引に終始し、方向感は乏しかった。

  • 2022年10月05日(水)15時34分
    豪S&P/ASX200指数は6815.70で取引終了

    10月5日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+116.41、6815.70で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月05日(水)15時32分
    豪10年債利回りは下落、3.635%近辺で推移

    10月5日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.095%の3.635%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月05日(水)15時31分
    豪ドルTWI=61.2(-0.1)

    豪準備銀行公表(10月5日)の豪ドルTWIは61.2となった。
    (前日末比-0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月05日(水)15時14分
    ドル・円は底堅い、143円台は買戻し

     5日午後の東京市場でドル・円は144円付近に値を下げたが、同水準を維持。午前中は海外勢とみられる仕掛け的なドル売りで143円半ばに失速したが、144円台に戻した。ドル・円は143円台で買戻しが入りやすいとみられ、引き続き下げづらい展開が続きそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は143円53銭から144円32銭、ユーロ・円は143円38銭から144円01銭、ユーロ・ドルは0.9960ドルから0.9990ドル。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング MT4比較
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム