ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2023年03月20日(月)のFXニュース(2)

  • 2023年03月20日(月)12時33分
    日経平均後場寄り付き:前週末比275.55円安の27058.24円

    日経平均株価指数後場は、前週末比275.55円安の27058.24円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月20日12時32分現在、131.95円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月20日(月)12時32分
    円 買い戻し進む、リスク回避の動きが強まりユーロ円は140.80円付近

     日経平均先物の戻り鈍く、欧米株価指数の先物が上げ幅をほぼ吐き出すなか、為替はリスク回避の円買いが進んだ。ユーロ円が140.80円付近、豪ドル円は88.30円前後、ポンド円が160.70円近辺まで外貨安・円高に振れた。
     また米10年債利回りの低下も重しに、ドル円は131.96円前後で弱含み。

  • 2023年03月20日(月)12時31分
    上海総合指数0.12%高の3254.581(前日比+4.035)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.12%高の3254.581(前日比+4.035)で午前の取引を終えた。
    ドル円は131.97円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月20日(月)12時18分
    ドル・円は上げ渋り、米金利に追随

     20日午前の東京市場でドル・円は上げ渋り、131円69銭から132円63銭まで上昇後はやや値を下げた。米10年債利回りと米2年債利回りをにらんだ値動き。一方、日経平均株価は軟調地合いだが、クロス円はドル・円に連動し、大幅安を回避している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は131円69銭から132円63銭、ユーロ・円は140円72銭から141円89銭、ユーロ・ドルは1.0666ドルから1.0709ドル。

    【金融政策】
    ・中国人民銀行:1年物ローンプライムレートを現行3.65%に据え置き

    【要人発言】
    ・プーチン・ロシア大統領
    「ウクライナ紛争の外交的解決にオープン」
    ・ケント豪準備銀行総裁補
    「現行システムのストレスは金利政策の判断材料の1つに過ぎない」

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月20日(月)12時05分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上値が重い

     20日の東京外国為替市場でドル円は上値が重い。12時時点では132.19円とニューヨーク市場の終値(131.85円)と比べて34銭程度のドル高水準だった。4.02%台まで上昇した時間外の米2年債利回りが一時3.90%割れまで上昇幅を縮め、同10年債利回りの伸びも鈍ったことがドル売りに繋がった。11時30分過ぎには132.04円までドル安に傾いた。

     ユーロ円は上値切り下げ。12時時点では141.18とニューヨーク市場の終値(140.67円)と比べて51銭程度のユーロ高水準だった。10時過ぎに強含んだ場面でも141.75円付近までと、オセアニア早朝につけた141.85円には届かず。その後は日経平均がマイナス幅を広げ、時間外のダウ先物はプラス幅を縮小するのを眺め、141円手前までユーロ売り円買い戻しが進んだ。
     スイスフラン円は朝方の142.10円から143.18円まで値を上げるも、ドル円やユーロ円などと共に一時142円半ばまで水準を落とした。

     ユーロドルは12時時点では1.0679ドルとニューヨーク市場の終値(1.0670ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。1.06ドル後半で方向感が出づらかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:131.67円 - 132.65円
    ユーロドル:1.0666ドル - 1.0707ドル
    ユーロ円:140.58円 - 141.85円

  • 2023年03月20日(月)11時49分
    ドル円・クロス円 弱含み、日経平均は220円超安で前場を終える

     ドル円は132.05円前後まで上値を切り下げ、ユーロ円が141.07円前後、豪ドル円は88.50円台までじり安。日経平均が220円超安まで下げ幅を広げて前場を終え、ダウ先物も上げ幅を縮め、リスク回避の円買いが意識されているか。

  • 2023年03月20日(月)11時32分
    日経平均前場引け:前週末比227.45円安の27106.34円

    日経平均株価指数は、前週末比227.45円安の27106.34円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、132.21円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月20日(月)10時51分
    ハンセン指数スタート0.85%安の19352.90(前日比-165.69)

    香港・ハンセン指数は、0.85%安の19352.90(前日比-165.69)でスタート。
    日経平均株価指数、10時50分現在は前日比180.09円安の27153.70円。
    東京外国為替市場、ドル・円は132.30円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月20日(月)10時37分
    ドル円、132.30円台まで伸び悩み 米2年債利回りは4.02%台から3.89%台まで上昇幅縮小

     ドル円は伸び悩み。132.65円を戻り高値に米2年債利回りが4.02%台から3.89%台まで上昇幅を縮め、10年債利回りも3.47%台まで緩むと132.30円台まで上値を切り下げている。

  • 2023年03月20日(月)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、買い戻し

     20日の東京外国為替市場でドル円は買い戻し。10時時点では132.61円とニューヨーク市場の終値(131.85円)と比べて76銭程度のドル高水準だった。UBSによるクレディスイス買収を受けて時間外の米2年債利回りが4.02%台まで大幅に上昇したほか、ダウ先物も230ドル超上昇するなど、リスクオフの巻き戻しが広がると、為替市場でも円安が進行。週明けの5・10日(ゴトー日)とあって仲値に向けた買いが意識された面もあり、早朝に付けた132.52円を上抜けて132.65円まで買い上げられた。

     ユーロ円も買い戻し。10時時点では141.64円とニューヨーク市場の終値(140.67円)と比べて97銭程度のユーロ高水準だった。欧州金融システム不安に対する過度な警戒感がいったん落ち着いたとの見方から円が全面安となった。ユーロ円は141.70円前後まで強含んだほか、カナダドル円は96.88円まで値を上げた。

     ユーロドルはもみ合い。10時時点では1.0680ドルとニューヨーク市場の終値(1.0670ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。円相場となったため、ユーロドル自体は1.06ドル台後半で方向感がなかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:131.67円 - 132.65円
    ユーロドル:1.0666ドル - 1.0707ドル
    ユーロ円:140.58円 - 141.85円

  • 2023年03月20日(月)09時53分
    円、リスクオフの巻き戻しで軟調 ドル円は早朝高値上抜け132.53円まで上昇

     円は軟調。UBSによるクレディスイス買収を受けて金融システム不安に対する過度な警戒感がいったん落ち着いたとの見方から足元のリスクオフを巻き戻す形でドル円やクロス円に買い戻しが入っている。
     ドル円は5・10日(ゴトー日)とあって仲値に向けたドル買いが意識された面もあり、朝方に付けた132.52円を上抜けて132.53円まで上昇。また、ユーロ円は141.64円付近、カナダドル円は96.82円、豪ドル円は89.20円近辺まで値を上げている。

  • 2023年03月20日(月)09時37分
    ドル・円:リスク回避的なドル売り・円買いは縮小気味

     20日午前の東京市場でドル・円は132円40銭台で推移。欧米金融不安は解消されていないが、金融機関の連鎖破綻のリスクはひとまず除去された。今週開催の連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で追加利上げが実施される可能性があることから、リスク回避的なドル売り・円買いは縮小している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は131円69銭から132円46銭。ユーロ・ドルは1.0666ドルから1.0689ドル、ユーロ・円は140円72銭から141円49銭。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月20日(月)09時15分
    ドル円 132.40円台まで強含み、米株先物は堅調・金利上昇

     ドル円は132.45円前後まで強含み。時間外のダウ先物が200ドル超高、先週末に大幅低下した米・中長期債利回りも上昇していることが支えとなっている。
     ユーロ円が141.47円前後、豪ドル円は88.97円近辺、ポンド円は161円半ばでしっかり。

  • 2023年03月20日(月)09時00分
    日経平均寄り付き:前週末比80.06円安の27253.73円


    日経平均株価指数前場は、前週末比80.06円安の27253.73円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は384.57ドル安の31861.98。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月20日9時00分現在、132.28円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月20日(月)08時37分
    ドル・円は主に131円台で推移か、リスク選好的な円売り拡大の可能性低い

     17日のドル・円は、東京市場では133円76銭から132円75銭まで反落。欧米市場では133円35銭まで買われた後、一時131円56銭まで反落し、131円92銭で取引終了。本日20日のドル・円は主に131円台で推移か。欧米金融不安は解消されていないため、リスク選好的な円売りがただちに拡大する可能性は低いとみられる。

     報道によると、スイスの銀行大手UBSグループは、クレディ・スイス・グループを買収することに同意した。スイス政府が買収を仲介したようだ。買収は30億スイス・フラン規模の株式交換になり、関係筋によると、スイス政府はUBSグループに対し、クレディ・スイス・グループ買収に関連して発生し得る損失をカバーするため90億スイス・フランの保証を付与する。流動性供給についての合意もあったようだ。

     市場参加者の間からは「世界の金融市場に広がりつつあった信用収縮の危機はひとまず回避された」との声が聞かれているが、ウクライナ戦争が続いており、欧州経済の先行きは引き続き不透明。高インフレの影響も消えていないため、欧州中央銀行(ECB)は金融政策面で難しい対応を迫られることになりそうだ。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム