ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年03月18日(土)のFXニュース(2)

  • 2023年03月18日(土)08時28分
    世界各国通貨に対する円:対ドル1.33%高、対ユーロ0.86%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           131.96円   -1.78円    -1.33%   133.74円
    *ユーロ・円         140.69円   -1.22円    -0.86%   141.91円
    *ポンド・円         160.62円   -1.35円    -0.83%   161.96円
    *スイス・円         142.39円   -1.53円    -1.06%   143.92円
    *豪ドル・円          88.37円   -0.66円    -0.74%   89.03円
    *NZドル・円         82.71円   -0.15円    -0.18%   82.86円
    *カナダ・円          96.06円   -1.42円    -1.46%   97.48円
    *南アランド・円        7.17円   -0.10円    -1.39%    7.27円
    *メキシコペソ・円       6.97円   -0.17円    -2.36%    7.14円
    *トルコリラ・円        6.93円   -0.11円    -1.57%    7.04円
    *韓国ウォン・円       10.12円   -0.07円    -0.66%   10.19円
    *台湾ドル・円         4.36円   +0.01円    +0.29%    4.35円
    *シンガポールドル・円   98.36円   -0.97円    -0.98%   99.33円
    *香港ドル・円         16.81円   -0.23円    -1.33%   17.04円
    *ロシアルーブル・円     1.71円   -0.01円    -0.81%    1.73円
    *ブラジルレアル・円     25.04円   -0.55円    -2.16%   25.59円
    *タイバーツ・円        3.87円   -0.01円    -0.32%    3.89円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +0.64%   151.95円   119.04円   131.12円
    *ユーロ・円           +0.20%   148.40円   131.38円   140.41円
    *ポンド・円           +1.36%   172.13円   148.86円   158.47円
    *スイス・円           +0.44%   151.49円   127.51円   141.77円
    *豪ドル・円           -1.12%   98.60円   87.03円   89.37円
    *NZドル・円         -0.66%   88.17円   79.46円   83.26円
    *カナダ・円           -0.73%   110.64円   94.37円   96.76円
    *南アランド・円        -6.94%    8.81円    7.15円    7.70円
    *メキシコペソ・円       +3.73%    7.65円    5.84円    6.72円
    *トルコリラ・円        -0.97%    8.85円    6.76円    7.00円
    *韓国ウォン・円        -2.77%   10.78円    9.79円   10.41円
    *台湾ドル・円         +1.66%    4.72円    4.18円    4.29円
    *シンガポールドル・円    +0.55%   106.28円   87.73円   97.82円
    *香港ドル・円         +0.06%   19.36円   15.22円   16.80円
    *ロシアルーブル・円     -3.18%    2.67円    1.04円    1.77円
    *ブラジルレアル・円     +0.95%   29.25円   23.71円   24.80円
    *タイバーツ・円        +2.01%    3.99円    3.55円    3.80円

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月18日(土)08時27分
    NY市場動向(取引終了):ダウ384.57ドル安(速報)、原油先物2.01ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31861.98 -384.57   -1.19% 32217.32 31728.70   6   24
    *ナスダック   11630.51  -86.77   -0.74% 11773.11 11562.63  786 2531
    *S&P500      3916.64  -43.64   -1.10%  3958.91  3901.27   43  460
    *SOX指数     3083.52  -14.55   -0.47%
    *225先物       26710 大証比 -320   -1.18%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     132.02   -1.72   -1.29%   133.76   131.56
    *ユーロ・ドル   1.0659 +0.0049   +0.46%   1.0685   1.0608
    *ユーロ・円    140.73   -1.18   -0.83%   142.21   140.16
    *ドル指数     103.90   -0.52   -0.50%   104.45   103.69

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    3.85   -0.31      4.25    3.80
    *10年債利回り    3.43   -0.15      3.59    3.38
    *30年債利回り    3.62   -0.08      3.72    3.58
    *日米金利差     3.14   -0.44

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      66.34   -2.01   -2.94%   69.64   65.17
    *金先物       1998.8   +59.1   +3.05%   2009.7   1939.1
    *銅先物       389.5   +3.1   +0.79%   395.3   387.0
    *CRB商品指数   254.66   -1.99   -0.78%   256.65   254.66

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7335.40  -74.63   -1.01%  7510.47  7309.30   11   89
    *独DAX     14768.20 -198.90   -1.33% 15153.11 14694.26   6   34
    *仏CAC40     6925.40 -100.32   -1.43%  7104.75  6895.73   3   37

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月18日(土)06時43分
    NY金先物は大幅反発、金融不安の増大を警戒

    COMEX金4月限終値:1973.50 ↑50.50

     17日のNY金先物4月限は大幅反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比+50.50ドル(+2.63%)の1973.50ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1922.30ドル-1993.00ドル。アジア市場で1922.30ドルまで下げたが、金融不安の増大を警戒して米国市場の後半にかけて1993.00ドルまで一段高となった。米長期金利の低下や株安を意識した買いが入った。通常取引終了後の時間外取引では主に1985ドルを挟んだ水準で推移した。


    ・NY原油先物:反落、米国株安などを嫌気した売りが入る

    NYMEX原油5月限終値:66.93 ↓1.59

     17日のNY原油先物5月限は反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は、前営業日比-1.59ドル(-2.32%)の66.93ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは65.38ドル-69.83ドル。ロンドン市場で69.83ドルまで買われたが、米国市場の中盤にかけて欧米金融不安を受けたリスク回避の売りが再び強まり、65.38ドルまで下げた。米国株式の下落も嫌気された。その後、67ドル台まで戻したものの、通常取引終了後の時間外取引では主に66ドル台で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月18日(土)06時20分
    大証ナイト終値26700円、通常取引終値比330円安

    大証ナイト終値26700円、通常取引終値比330円安

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月18日(土)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・17日 ドル円、反落

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反落。終値は131.85円と前営業日NY終値(133.74円)と比べて1円89銭程度のドル安水準だった。前日に反発したスイスの金融大手クレディ・スイス・グループの株価が再び下げたほか、大手銀行11行による支援が決まったファースト・リパブリック・バンクの株価が30%超急落するなど、金融システム不安を巡る警戒感は根強く、ダウ平均が一時510ドル超下落。リスク・オフの円買い・ドル売りが優勢となり、一時131.56円と2月14日以来約1カ月ぶりの安値を更新した。「ドイツ銀行など少なくとも大手4行がクレディ・スイスとの取引を制限している」との一部報道も投資家心理の悪化につながった。
     米ミシガン大学が発表した3月消費者態度指数(速報値)が63.4と予想の67.0より弱い結果となったほか、併せて発表した消費者の期待インフレ率が予想を下回ったことも米金利の低下とドル売りを促した。

     ユーロドルは続伸。終値は1.0670ドルと前営業日NY終値(1.0610ドル)と比べて0.0060ドル程度のユーロ高水準だった。欧州の金融機関全般への警戒感からユーロ安・ドル高が進み、21時30分過ぎには一時1.0612ドル付近まで値を下げた。
     ただ、オセアニア時間に付けた日通し安値1.0608ドルが目先サポートとして働くと買い戻しが優勢に。低調な米経済指標や米金利低下に伴うドル売りも強まり、4時前に1.0685ドルと日通し高値を更新した。市場では「週末を控えたポジション調整目的のユーロ買い・ドル売りが入った」との声も聞かれた。

     ユーロ円は反落。終値は140.67円と前営業日NY終値(141.91円)と比べて1円24銭程度のユーロ安水準。日本時間夕刻に一時142.21円と日通し高値を付ける場面もあったが、欧州株が下げに転じると一転円買い・ユーロ売りが優勢となった。米地銀の経営悪化への懸念から米国株が軟調に推移したことも相場の重しとなり、23時30分過ぎに一時140.16円と日通し安値を更新した。ただ、ユーロドルの持ち直しにつれた買いが入ると141.20円付近まで下げ渋った。

     メキシコペソは下落。WTI原油先物価格が一時1バレル=65.17ドルと2021年12月以来約1年3カ月ぶりの安値を更新すると、産油国通貨であるメキシコペソに売りが集まった。対ドルでは一時18.9885ペソ、対円では6.95円までペソ安に振れた。
     同じく産油国通貨とされるカナダドルも軟調だった。対ドルでは一時1.3773カナダドル、対円では95.82円まで値を下げた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:131.56円 - 133.76円
    ユーロドル:1.0608ドル - 1.0685ドル
    ユーロ円:140.16円 - 142.21円

  • 2023年03月18日(土)05時14分
    【来週の注目イベント】FOMC、英中銀やスイス国立銀が金融政策決定、イエレン財務長官

    来週は、金融システムが不安定な中、米連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)、英中銀やスイス国立銀は金融政策決定会合を開催する。FRBが計画通り25ベーシスポイント(BP)の利上げに踏み切るかどうかが鍵を握る。英中銀も25BPの利上げが予想されている。また、スイス国立銀は50BPの利上げに踏み切る見通し。

    クレディ・スイス問題は最終的には買収されることで収束するとの見方が強い。CFOのチームはシナリオの見直しを週末に行う計画。今週末にも何らかの発表があるとの思惑が強まりつつあり注目される。さらに、経営難に陥っている米地銀のファーストリパブリック銀を巡る発表にも警戒される。複数の銀行が同行に預金することで支援を供給したため、短期的に警戒感は緩和した。しかし、この対応により、全金融セクターへの波及リスクが高まったと警告する投資家もおり、金融市場への懸念は解消せずリスク回避の動きが継続するとみる。

    欧州中央銀行(ECB)はクレディ・スイス銀がスイス中銀から資金供給を受けるなど欧州でも金融混乱が広がる中、先週の理事会で計画通り50BPの利上げに踏み切った。インフレ制御を重要視しただけでなく、50BPの利上げを見送ることによりさらなるパニックを市場に起こすことを懸念したことも決定理由になったという。FRBも計画通りに25BPの利上げを実施することで金融市場への自信を表明するとの見方もあり、短期金融市場では現状で25BPの利上げを8割織り込んだ。利上げと同時に、議長が会見で、インフレの伸び鈍化や金融混乱を受けて、今後の利上げ停止の可能性などに言及しハト派利上げの思惑が強まりつつある。しかし、今週の金融市場の展開次第では利上げ見送りの可能性も残る。

    金利低下に伴うドル売りが再燃した。しかし、実際に金融危機に陥った場合、ドルが不足するため、下落も限定的か。

    また、中国の習週国家主席がロシアを訪問。地政学的リスクも存続する。

    ■来週の主な注目イベント
    ●米国
    21日:2月中古住宅販売件数
    22日:連邦公開市場委員会(FOMC)結果発表、パウエルFRB議長会見、イエレン財務長官、24年予算を巡り上院小委員会でのヒアリング参加
    23日:週次新規失業保険申請件数、2月新築住宅販売件数、3月カンザスシティ連銀製造業活動、イエレン財務長官が下院歳出小委員会でバイデン予算案や経済見通しに関し証言
    24日:2月耐久財受注速報、3月製造業PMI速報、
    ●英
    21日:ハント財務相、下院で証言
    22日:CPI
    23日:英中銀金融政策決定会合
    24日:製造業PMI、マンMPC委討論会参加
    ●スイス
    23日:スイス国立銀、金融政策決定会合

    ●欧州
    18日:独ショルツ首相、訪日岸田首相を会談
    20日:ラガルド総裁、欧州議会で証言
    21日:独ZEW調査
    22日:ECB、ECBウォッチャー会議、ラガルド総裁、首席エコノミストのレーン専務理事参加、ナーゲル独連銀総裁講演
    23日:ユーロ圏消費者信頼感指数、ユーロ圏首脳会議、ホルツマン理事講演、
    24日:ユーロ圏製造業PMI、サービスPMI、独・仏製造業PMI、ナーゲル独連銀総裁、ドイツユーロ圏の労働市場を巡る協議

    ●日本
    23日:百貨店売上
    24日:CPI、じぶん銀PMI
    ●中国
    20-22日:国家主席がロシア訪問

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月18日(土)05時05分
    3月17日のNY為替・原油概況


     17日のニューヨーク外為市場でドル・円は、132円71銭から131円76銭まで下落して引けた。

    米地銀ファースト・リパブリック株が複数銀の支援にもかかわらず再び下落に転じ、金融システムへの不安が根強いことが明らかになりリスク回避の円買いや長期金利低下に伴うドル売りに拍車がかかった。米3月ミシガン大学消費者信頼感指数や同指数の期待インフレ率速報値が予想外に低下すると米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ観測も後退し、ドル売りが一段と強まった。

    ユーロ・ドルは、1.0613ドルから1.0676ドルまで上昇し引けた。

    ユーロ・円は140円16銭まで下落後、141円23銭まで上昇。

    ポンド・ドルは、1.2123ドルから1.2193ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは、0.9264フランまで下落後、0.9293フランまで上昇した。
     
     17日のNY原油先物は反落。金融危機などによる景気減速に伴う需要鈍化懸念が売り材料となった。

    【経済指標】
    ・米・2月設備稼働率:78.0%(予想:78.4%、1月:78.0%←78.3%)
    ・米・2月鉱工業生産:前月比0%(予想:+0.2%、1月:+0.3%←0.0%)
    ・米・2月景気先行指数:前月比-0.3%(予想:-0.3%、1月:-0.3%)
    ・米・3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値:63.4(予想:67.0、2月:67.0)
    ・米・3月ミシガン大学1年期待インフレ率速報値:3.8%(予想:4.1%、2月:4.1%)
    ・米・3月ミシガン大学5-10年期待インフレ率速報値:2.8%(予想:2.9%、2月:2.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月18日(土)04時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、日通し安値更新

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円は日通し安値を更新。4時時点では131.66円と2時時点(132.21円)と比べて55銭程度のドル安水準。一部通信社が「ドイツ銀など少なくとも4銀行がクレディ・スイスとの取引抑制」との報道が伝わると、ドル円は徐々に上値が重くなった。4時前には昨日安値131.72円を割り込み、ストップロスを誘発し131.56円まで日通し安値を更新した。
     なお、米2年債利回りは3.82%台まで低下、米株式市場や原油先物は軟調な動きを見せるなど、リスク回避の動きが為替市場以外でも進んだ。

     ユーロドルは小高い。4時時点では1.0681ドルと2時時点(1.0667ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。欧州引け後は値動きが乏しかったが、対円でのドル売りに連れて1.0685ドルまで上値を広げ小高く推移。また、ポンドドルも1.2201ドルまで強含んだ。

     ユーロ円は上値が重い。4時時点では140.63円と2時時点(141.04円)と比べて41銭程度のユーロ安水準。ドル円がじり安になると、ユーロ円も上値が重くなり140.53円前後まで下押しした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:131.56円 - 133.76円
    ユーロドル:1.0608ドル - 1.0685ドル
    ユーロ円:140.16円 - 142.21円

  • 2023年03月18日(土)03時54分
    ドル円、131.56円と1カ月ぶり安値 ダウ平均は500ドル超下落

     ドル円は一時131.56円と2月14日以来約1カ月ぶりの安値を更新した。金融システム不安を巡る警戒感が根強い中、ダウ平均が500ドル超下落するとリスク・オフの円買い・ドル売りが入った。

  • 2023年03月18日(土)03時37分
    【速報】米株下げ幅拡大、ダウ450ドル安、金融不安くすぶる

    米株下げ幅拡大、ダウ450ドル安、金融不安くすぶる

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月18日(土)03時36分
    ドル円 131.76円までじり安、米2年債利回りは低下幅拡大

     一部通信社が「ドイツ銀など少なくとも4銀行がクレディ・スイスとの取引抑制」との報道が伝わると、ドル円は徐々に上値が重くなり131.76円までじり安。昨日安値131.72円に接近している。
     なお、米2年債利回りは3.85%まで低下幅を広げている。

  • 2023年03月18日(土)03時25分
    [通貨オプション]OP買い再開、リスク警戒感強まる

    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。リスク警戒感強まり、オプション買いが再燃した。リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物12.66%⇒12.82%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物13.09 %⇒13.15 %(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物11.78 %⇒11.98%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.86%⇒10.99%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.81%⇒+2.02%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+2.03%⇒+2.17%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.53%⇒+1.63%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.03 %⇒+1.12%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月18日(土)03時21分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ314ドル安、原油先物1.53ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31932.11 -314.44 -0.98% 32217.32 31747.80 3   27
    *ナスダック   11671.75 -45.53 -0.39% 11773.11 11562.63 714 2427
    *S&P500     3925.01 -35.27  -0.89% 3958.91  3901.68  58 444
    *SOX指数    3095.01 -3.06  -0.10%  
    *225先物    26770  大証比-260 -0.96%  

     
    【 為替 】            
    *ドル・円     132.11 -1.63  
    *ユーロ・ドル  1.0671 +0.0061 
    *ユーロ・円   140.98 -0.93  
    *ドル指数     103.88 -0.54  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   3.91 -0.25
    *10年債利回り  3.40 -0.19
    *30年債利回り  3.59 -0.11  
    *日米金利差   3.12 -0.14 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     66.82  -1.53  -2.24%  69.64   65.17
    *金先物      1995.60 +55.90 +2.88% 1997.30 1939.10 

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月18日(土)03時11分
    ドル円、戻り鈍い 131円台後半で推移

     ドル円は戻りが鈍い。金融システム不安を巡る警戒感が根強い中、米国株安を背景にリスク・オフの円買い・ドル売りが入りやすい地合いだ。3時9分時点では131.95円付近で推移している。なお、一部通信社が報じたところによると、「ドイツ銀行やソシエテ・ジェネラルなど少なくとも4銀行がスイスの金融大手クレディ・スイスとの取引を制限している」ようだ。

  • 2023年03月18日(土)02時29分
    欧州主要株式指数、反落


     17日の欧州主要株式指数は反落。クレディ・スイス銀株が再び下落に転じたため域内の金融不安が再燃し、投資家心理が悪化した。

    クレディ・スイス銀は中銀から最大500億フラン借り入れ、社債30億フラン買い戻す計画を発表したにもかかわらず警戒感が解消できず再び下落に転じ、8%安。スウェーデンの通信ソリューション企業、GNストアーノードは米国の物言う投資家のエリオット・マネジメントによる同社株購入が明らかになり10%高。また、英国の石油、ガス会社のハーバーエナジーは6%上昇した。

    ドイツDAX指数は-1.33%、フランスCAC40指数は-1.43%、イタ
    リアFTSE MIB指数-1.64%、スペインIBEX35指数は-1.92%、イギリスFTSE100指数-1.01%。

    Powered by フィスコ

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)