ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年04月04日(火)のFXニュース(2)

  • 2023年04月04日(火)06時38分
    ユーロオーダー=1.0930ドル 売り・超えるとストップロス買い

    1.1100ドル OP4日NYカット
    1.1050ドル OP10日NYカット大きめ
    1.1000ドル OP4・10日NYカット/OP5日NYカット非常に大きめ
    1.0985ドル OP5日NYカット
    1.0950ドル 売り、OP4・5日NYカット大きめ
    1.0930ドル 売り・超えるとストップロス買い
    1.0925ドル OP5日NYカット大きめ
    1.0920ドル 売り

    1.0905ドル 4/4 06:10現在(高値1.0917ドル - 安値1.0788ドル)

    1.0900ドル OP5日NYカット極めて大きめ
    1.0870ドル 買い小さめ
    1.0850ドル 買いやや小さめ、OP5日NYカット
    1.0840ドル 買いやや小さめ
    1.0830ドル OP5日NYカット
    1.0820ドル OP10日NYカット
    1.0810ドル OP10日NYカット
    1.0795ドル OP4日NYカット
    1.0780ドル 買い・割り込むとストップロス売り
    1.0770ドル 買い・ストップロス売り やや小さめ
    1.0765ドル OP5日NYカット
    1.0740-60ドル 買い
    1.0730ドル OP5日NYカット大きめ
    1.0700-10ドル 買い(1.0700ドル OP5日NYカット)
    1.0680ドル OP5日NYカット
    1.0665ドル OP4日NYカット大きめ
    1.0650ドル OP4日NYカット
    1.0625ドル OP5日NYカット
    1.0605ドル OP4日NYカット
    1.0600ドル 買い、OP31日NYカット非常に大きめ
    1.0580ドル OP5日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2023年04月04日(火)06時30分
    ドル円オーダー=132.00円 買い

    136.00円 売り小さめ、OP5・7日NYカット
    135.50円 超えるとストップロス買い小さめ
    135.00円 売り小さめ、OP6日NYカット
    134.40円 売り小さめ
    134.00円 売り・超えるとストップロス買い、OP5日NYカット大きめ
    133.80円 売り・超えるとストップロス買い ともにやや小さめ
    133.00円 OP4日NYカット/OP5日NYカット大きめ
    132.60円 売り小さめ

    132.40円 4/4 06:10現在(高値133.76円 - 安値132.21円)

    132.20円 買い小さめ、割り込むとストップロス小さめ
    132.00円 買い
    131.50円 買い小さめ
    131.00円 買い小さめ、OP5日NYカット大きめ
    130.60円 買い
    130.00円 買い小さめ、OP4・6日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2023年04月04日(火)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・3日 ドル円、反落

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反落。終値は132.46円と前営業日NY終値(132.86円)と比べて40銭程度のドル安水準だった。「OPECプラス」が2日に追加減産を表明したことを受けて原油先物相場が急騰すると、対資源国通貨中心にドル売りが進行。対円でもドル売りが優勢となった。3月米ISM製造業景気指数が46.3と予想の47.5より弱い内容だったことが伝わると、米長期金利の低下とともにドル売りが活発化。前週末の安値132.59円を下抜けて一時132.21円と3月30日の安値に面合わせした。その後の戻りも132.57円付近にとどまった。

     ユーロドルは反発。終値は1.0899ドルと前営業日NY終値(1.0839ドル)と比べて0.0060ドル程度のユーロ高水準だった。原油高を背景に対資源国通貨中心にドル売りが強まると、ユーロに対してもドル売りが先行。低調な米経済指標をきっかけにドル売りが優勢になると、一時1.0917ドルと日通し高値を付けた。ホルツマン・オーストリア中銀総裁が「5月に0.50%の利上げを実施する可能性はまだ残っている」と発言したこともユーロ買いを促した。

     ユーロ円は小反発。終値は144.37円と前営業日NY終値(144.09円)と比べて28銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの上昇につれた買いが先行し一時144.94円と日通し高値を付けた影響が残った。ただ、ドル円の下落につれた売りが出ると143.90円付近まで下押しする場面があった。

     米ドルカナダドルは一時1.3412カナダドルと2月16日以来の米ドル安・カナダドル高水準を付けた。「OPECプラス」の減産決定を受けて原油先物相場が急騰すると、産油国通貨のカナダドルに買いが集まった。低調な米経済指標を手掛かりに全般ドル売りが進んだ影響も受けた。同じく産油国通貨であるノルウェークローネも対ドルで10.2797クローネまで上昇した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:132.21円 - 133.76円
    ユーロドル:1.0788ドル - 1.0917ドル
    ユーロ円:143.63円 - 144.94円

  • 2023年04月04日(火)06時02分
    大証ナイト終値28210円、通常取引終値比40円安

    大証ナイト終値28210円、通常取引終値比40円安

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月04日(火)05時05分
    4月3日のNY為替・原油概況


     3日のニューヨーク外為市場でドル・円は、133円20銭まで上昇後、132円21銭まで下落し、引けた。

    石油輸出国機構(OPEC)プラスの想定外の追加減産を受けた原油高に伴う金利上昇でドル買いが一時優勢となったのち、米3月ISM製造業景況指数が2月から予想以上に低下し、パンデミックによる経済封鎖直後の2020年5月以来で最低となったため金利も低下に転じドル売りが加速。

    ユーロ・ドルは、1.0860ドルから1.0917ドルまで上昇し、引けた。

    ホルツマン・オーストリア中銀総裁はもし、金融システムの混乱が悪化しなければ5月会合での50BPの利上げも依然選択肢になるとの見解を示しユーロ買いを支援。

    ユーロ・円は144円80銭へ強含んだのち143円90銭まで反落した。

    ポンド・ドルは、1.2380ドルから1.2421ドルまで上昇。

    ドル・スイスは、0.9160フランから0.9116フランまで下落した。

     3日のNY原油先物は大幅続伸。石油輸出国機構(OPEC)プラスが予想外に追加減産を発表したため供給への懸念が買い材料となった。

    【経済指標】

    ・米・2月建設支出:前月比-0.1%(予想:0.0%、1月:+0.4%←-0.1%)
    ・米・3月ISM製造業景況指数:46.3(予想:47.5、2月:47.7)
    ・米・3月製造業PMI改定値:49.2(予想:49.3、速報値:49.3)

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月04日(火)04時59分
    米3月ISM製造業景況指数、パンデミック直後の低水準に落ち込む、需要鈍化は明らか


    米供給管理協会(ISM)が発表した3月ISM製造業景況指数は46.3と、2月47.7から予想以上に低下し、パンデミック発生直後の20年5月来で最低となった。全項目が活動の拡大と縮小の境目である50を割り込んだ。入荷遅延は44.8と、14年ぶり低水準に落ち込んだ。
    主要項目である新規受注は44.3と、2月47.0から上昇予想に反し低下。同指数の支払い価格は予想外に再び50を割り込み49.2となった。雇用も46.9と、2カ月連続の50割れ。2020年7月来で最低となった。工場の雇用凍結や解雇などが影響したためと、昨年の人員不足による50割れと背景が異なると、Fiore会長は記者団との質疑応答で明らかにした。
    残念ながら弱い需要が示されていると指摘した。
    一方で、石油輸出国機構(OPEC)プラスは予想外に追加減産を発表、原油価格が急伸しており、セントルイス連銀のブラード総裁も認めた通り、連邦準備制度理事会(FRB)のインフレを制御する仕事がより複雑となる。
    ■3月ISM製造業景況指数:46.3(2月47.7)
    新規受注:44.3(47.0)
    支払い価格:49.2(51.3)
    雇用:46.9(49.1)
    生産:47.8(47.3)
    入荷遅延:44.8(45.2)
    在庫:47.5(50.1)
    輸出:47.6(49.9)
    輸入:47.9(49.9)

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月04日(火)04時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、戻り鈍い

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。4時時点では132.36円と2時時点(132.45円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。米2年債利回りが再び低下したこともあり、132.57円を戻り高値に再び売りに押されている。

     ユーロドルは底堅さを維持。4時時点では1.0896ドルと2時時点(1.0888ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。米2年債利回りの低下を受けてドル売りが散見されると一時1.09ドル台を回復する場面があった。

     ユーロ円は4時時点では144.22円と2時時点(144.22円)とほぼ同水準だった。144円台前半での静かな動きとなっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:132.21円 - 133.76円
    ユーロドル:1.0788ドル - 1.0917ドル
    ユーロ円:143.63円 - 144.94円

  • 2023年04月04日(火)03時43分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ247ドル高、原油先物4.47ドル高

    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33520.70 +246.55 +0.74%  33632.90  33245.78  21  9
    *ナスダック  12103.65  -118.26 -0.97%  12194.69  12086.52 1185 1985
    *S&P500     4106.34  -2.97  -0.07%   4127.66   4098.79  199  301
    *SOX指数    3173.50  -57.36  -1.78%  
    *225先物    28100 大証比-150  -0.53%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     132.34   -0.52  -0.39% 133.65  132.20
    *ユーロ・ドル  1.0892   +0.0053 +0.49% 1.0917  1.0830 
    *ユーロ・円   144.14   +0.05  +0.03% 144.95  143.90 
    *ドル指数     102.18   -0.33  -0.32% 103.06  101.98 

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   3.99 -0.04
    *10年債利回り  3.43 -0.04  
    *30年債利回り  3.63 -0.02  
    *日米金利差   3.04 -0.08


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     80.14 +4.47  +5.91%   81.69   79.00 
    *金先物      2001.50 +15.30 +0.77%  2008.00 1965.90 

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月04日(火)03時40分
    [通貨オプション]OP売り継続、欧米祭日控え


     ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。欧米祭日を控えレンジ相場の思惑にオプション売りが続いた。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが後退した。
    ■変動率

    ・1カ月物13.02%⇒12.97%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物12.13%⇒11.86%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物11.49%⇒11.28%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.66%⇒10.55%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水
    準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+2.01%⇒+1.89%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.81%⇒+1.77%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.59%⇒+1.59%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.32%⇒+1.32%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月04日(火)02時40分
    NY外為:ドル売り一服、欧州引けにかけ金利下げ止まる


    NY外為市場では欧州市場引けにかけて金利が下げ止まり、ドル売りが一段落した。
    ドル・円は132円21銭まで下落後、132円56銭まで反発。ユーロ・ドルは1.0917ドルまで上昇後、1.0882ドルまで反落した。ポンド・ドルは1.2421ドルまで上昇後、1.2392ドルへ反落。

    朝方は3月のISM製造業指数が2020年のパンデミックによる経済封鎖直後の低水準に落ち込み米10年債利回りは3.398%まで低下。そののち、3.43%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月04日(火)02時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、下げ渋り

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下げ渋り。2時時点では132.45円と24時時点(132.33円)と比べて12銭程度のドル高水準だった。低調な米経済指標を受けた売りが継続し、0時40分過ぎには一時132.21円まで下値を広げた。ただ、3月30日安値の同水準で下げ止まると、米10年債利回りの低下が一服したこともあり132.50円付近まで下値を切り上げた。

     ユーロ円も下げ渋り。2時時点では144.22円と24時時点(144.07円)と比べて15銭程度のユーロ高水準だった。一時144円を下抜ける場面があったが、一巡後は144.20円台まで持ち直すなど、総じてドル円につれた動きとなった。

     ユーロドルは2時時点では1.0888ドルと24時時点(1.0887ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。ドル売りが一服したことで1.08ドル台後半でのもみ合いが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:132.21円 - 133.76円
    ユーロドル:1.0788ドル - 1.0917ドル
    ユーロ円:143.63円 - 144.94円

  • 2023年04月04日(火)02時02分
    欧州主要株式指数、まちまち


     3日の欧州主要株式指数はまちまち。石油輸出国機構(OPEC)プラスの想定外の追加減産を受けた原油高で原油、ガス関連株が上昇したが、金融は下落。

    英国のハーバー・エナジーは7.7%高。ポルトガルのガルプ・エナージアは6.4%高となった。そのほか、フランスのトタルエナジ―ズも上昇。英国の投資会社マングループは5.5%安。スイス銀のUBSはクレディ・スイス銀買収に絡み従業員削減計画を発表し2.2%下落した。また、映画館運営のシネワールドは買い手が見つからず、米国、英国、アイルランドのビジネス売却計画撤回を発表し、下落。

    ドイツDAX指数は-0.31%、フランスCAC40指数は+0.32%、イタ
    リアFTSE MIB指数+0.24%、スペインIBEX35指数は-0.81%、イギリスFTSE100指
    数+0.54%。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月04日(火)01時22分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ227ドル高、原油先物4.63ドル高

    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33501.37 +227.22 +0.68%  33632.90  33245.78  20  10
    *ナスダック  12115.74  -106.17 -0.87%  12194.69  12086.52 1195 1897
    *S&P500     4105.74  -3.57  -0.09%   4127.66   4098.79  224  278
    *SOX指数    3173.56  -57.30  -1.77%  
    *225先物    28130 大証比-120  -0.42%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     132.39   -0.47  -0.35% 133.65  132.20
    *ユーロ・ドル  1.0888   +0.0049 +0.45% 1.0917  1.0830 
    *ユーロ・円   144.14   +0.05  +0.03% 144.95  143.90 
    *ドル指数     102.14   -0.37  -0.36% 103.06  101.98 

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.00 -0.03
    *10年債利回り  3.43 -0.04  
    *30年債利回り  3.63 -0.02  
    *日米金利差   3.04 -0.08


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     80.30 +4.63  +6.12%   81.69   79.00 
    *金先物      2005.10 +18.90 +0.95%  2008.00 1965.90 

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月04日(火)00時52分
    ドル円、戻り鈍い 3月30日安値132.21円に面合わせ

     ドル円は戻りが鈍い。低調な米経済指標をきっかけに全般ドル売りが進んだ流れが継続し、一時132.21円と3月30日の安値に面合わせした。

  • 2023年04月04日(火)00時22分
    NY外為:ユーロ買い強まる、オーストリア中銀総裁が50BPの利上げも選択肢と主張、金融安定ならば


    欧州中央銀行(ECB)のホルツマン・オーストリア中銀総裁はもし、世界的な金融システムの混乱が悪化しなければ、「5月会合での50BPの利上げ、依然選択肢になる」との考えを示した。

    ユーロ買いが強まり、ユーロ・ドルは1.0917ドルまで上昇し日中高値を更新。ユーロ・ポンドは0.8771ポンドまで下落後、ユーロ買いが強まり0.8790ポンドまで上昇した。ユーロ・円は144円80銭まで上昇後は、144円12銭まで反落。

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)