ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

少額でFXを始められて、初心者にもおすすめのFX口座は? 約40のFX口座を対象に「最低取引単位」を調査し、一覧表にまとめました。

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年05月22日(月)のFXニュース(1)

  • 2023年05月22日(月)07時26分
    円建てCME先物は19日の225先物比110円安の30790円で推移

    円建てCME先物は19日の225先物比110円安の30790円で推移している。為替市場では、ドル・円は137円70銭台、ユーロ・円は149円00銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月22日(月)06時59分
    ユーロ円オーダー=149.80円 売り・超えるとストップロス買い

    151.20円 売り小さめ
    151.00円 売り
    150.50円 売り小さめ
    150.10円 売りやや小さめ
    150.00円 売り
    149.80円 売り・超えるとストップロス買い

    149.15円 5/22 06:46現在(高値149.26円 - 安値148.90円)

    148.70円 買い小さめ・割り込むとストップロス売り
    148.60円 買い・ストップロス売り いずれもやや小さめ
    148.40円 買い
    148.30円 買い小さめ
    148.00円 買い小さめ
    147.50円 買いやや小さめ
    147.00円 買い

  • 2023年05月22日(月)06時52分
    ユーロオーダー=1.0830ドル 売りやや小さめ・超えるとストップロス買い

    1.1025ドル OP24日NYカット
    1.0990ドル OP22日NYカット
    1.0980ドル OP22日NYカット
    1.0860-70ドル ストップロス買い
    1.0850ドル 売り・超えるとストップロス買い大きめ
    1.0840ドル 超えるとストップロス買い、OP22日NYカット
    1.0830ドル 売りやや小さめ・超えるとストップロス買い
    1.0825ドル OP22日NYカット大きめ

    1.0810ドル 5/22 06:40現在(高値1.0815ドル - 安値1.0805ドル)

    1.0760ドル 買い・割り込むとストップロス売り
    1.0750ドル 買い・割り込むとストップロス売り
    1.0740ドル 買い
    1.0710ドル OP22日NYカット
    1.0705ドル OP22日NYカット
    1.0700ドル 買い
    1.0620ドル 割り込むとストップロス売り
    1.0550ドル 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2023年05月22日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 コア機械受注(3月) 0% -4.5%


    <海外>
    10:15 中・1年物ローンプライムレート(LPR) 3.65% 3.65%
    10:15 中・5年物ローンプライムレート(LPR) 4.30% 4.30%
    20:25 ブ・週次景気動向調査
    23:00 欧・ユーロ圏消費者信頼感指数(5月) -16.9 -17.5
    27:00 ブ・貿易収支(先週)  18.99億ドル

      米・セントルイス連銀総裁が講演
      米・リッチモンド連銀総裁とアトランタ連銀総裁がリッチモンド連銀主催の会合で討論
      欧・欧州連合(欧)外相理事会
      韓・欧・韓国首脳会談
      エジプト・アフリカ開発銀行(AfDB)及びアフリカ開発基金(AfDF)年次総会(26日まで)


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月22日(月)06時40分
    ドル円オーダー=137.70円 買い・ストップロス売り いずれもやや小さめ

    141.00円 売り小さめ
    140.00円 売り小さめ、OP26日NYカット
    139.50円 売り小さめ
    139.40円 超えるとストップロス買い小さめ
    139.00円 売り・超えるとストップロス買い小さめ
    138.90円 売り
    138.70-80円 ストップロス買い
    138.20円 売りやや小さめ
    138.10円 OP25日NYカット

    138.00円 5/22 06:37現在(高値138.03円 - 安値137.76円)

    137.70円 買い・ストップロス売り いずれもやや小さめ
    137.50円 OP22日NYカット
    137.20-30円 買い・ストップロス売り混在
    137.00円 買い・割り込むとストップロス売り
    136.80円 割り込むとストップロス売り小さめ
    136.50円 買い小さめ、OP23日NYカット
    136.00円 買いやや小さめ、OP22日NYカット大きめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2023年05月22日(月)06時37分
    ドル円 138円付近で推移、米大統領と下院議長の会談は22日午後

     ドル円は138円付近で推移。週明け流動性が薄い時間帯に一瞬137.80円割れまで下押すも直ぐに切り返し、その後は先週末終値辺りでもみ合っている。
     なお米債務上限問題を巡る交渉だが、バイデン米大統領と共和党のマッカッシー下院議長は米国東部時間の22日午後に会談を行うもよう。

  • 2023年05月22日(月)05時54分
    岸田首相:自衛隊の車両100台規模をウクライナに供与へ

    報道によると、岸田首相はウクライナのゼレンスキー大統領と5月21日に広島市で会談し、新たに自衛隊の車両100台規模を供与することを伝えた。ゼレンスキー氏は、主要7カ国首脳会談(G7サミット)に初めて対面で参加できたことに謝意を示した。

    Powered by フィスコ

2025年03月15日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FXの税金&確定申告特集
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 スプレッド比較 人気FX会社ランキング
スワップポイント比較 スプレッド比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム