ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

低コストのスプレッド&大口トレーダー必見のポジション保有量に加え優待サービスまで備わったセントラル短資FXの魅力を一挙公開!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年09月02日(土)のFXニュース(1)

  • 2023年09月02日(土)01時14分
    【速報】ドル・円146円台へ、ドル急反発、米金利上昇に転じる、ISM製造業景況指数が予想上回る

    ドル・円146円台へ、ドル急反発、米金利上昇に転じる、ISM製造業景況指数が予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月02日(土)01時09分
    NY外為:カナダドル売り、加4-6月期GDPが予想外のマイナスに落ち込む


    NY外為市場では低調なカナダの経済指標を受けて、カナダドル売りに拍車がかかった。
    カナダ4-6月期国内総生産(GDP)は前期比年率-0.2%と、予想外に昨年10-12月来のマイナスに再び落ち込んだ。

    ドル・カナダは1.35カナダドルから1.3592カナダドルまで上昇し、8月29日来の高値を更新。カナダ円は106円68銭まで下落し、8月23日来の安値を更新後、ドル・円の上昇に連れ107円56銭まで戻した。


    【経済指標】
    ・カナダ・4-6月期GDP:前期比年率-0.2%(予想:+1.2%、1-3月期:+2.6%←+3.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月02日(土)01時00分
    英国立統計局:2021年10-12月期の成長率は2019年10-12月期から+0.6%に上方改定

    英国立統計局は9月1日、2021年10-12月期の英国経済について、新型コロナウイルス世界的大流行前となる2019年10-12月期から0.6%拡大していたと発表した。従来の-1.2%からプラスに改定した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月02日(土)00時25分
    ボスティック米アトランタ連銀総裁

    ボスティック米アトランタ連銀総裁
    「高金利が全セクターに圧力になると予想」
    「非常に低金利の米国連邦債務が期限を迎え高金利での借り換えは政府や金融機関に圧力となる」

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月02日(土)00時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、一転上昇

     1日のニューヨーク外国為替市場でドル円は一転上昇した。24時時点では146.01円と22時時点(144.73円)と比べて1円28銭程度のドル高水準だった。低調な8月米雇用統計を受けて一時144.45円と日通し安値を付けたものの、8月11日の安値144.42円が目先サポートとして働くと買い戻しが優勢に。8月米製造業PMI改定値や8月米ISM製造業景況指数、7月米建設支出が軒並み予想より強い内容だったことが分かると全般ドル買いが加速。24時前に一時146.06円と日通し高値を更新した。
     なお、メスター米クリーブランド連銀総裁は「インフレは一定の進展があるものの、依然として高すぎる」「失業率は3.8%と依然として低い」「今後の政策決定はデータに基づく」などと述べた。

     ユーロドルは一転下落。24時時点では1.0808ドルと22時時点(1.0864ドル)と比べて0.0056ドル程度のユーロ安水準となった。米雇用統計発表直後に1.0882ドルと本日高値を更新したものの、その後発表の米経済指標が軒並み予想を上回ると1.0804ドルの本日安値まで売り込まれた。
     なお、米長期金利の指標である米10年債利回りは4.05%台から4.18%台まで急上昇した。

     ユーロ円は底堅い動き。24時時点では157.80円と22時時点(157.23円)と比べて57銭程度のユーロ高水準。22時前に一時157.06円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後は買い戻しが優勢となり157.89円付近まで持ち直した。ドル円につれた動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:144.45円 - 146.06円
    ユーロドル:1.0804ドル - 1.0882ドル
    ユーロ円:157.06円 - 157.97円

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム