ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

GMOクリック証券CFD‗ドクタケ取材スポンサード記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年11月17日(金)のFXニュース(7)

  • 2023年11月17日(金)23時45分
    ユーロドル、伸び悩み 1.0865ドル付近で推移

     ユーロドルは伸び悩み。23時過ぎに一時1.0885ドルと日通し高値を付けたものの、前日の高値1.0896ドルが目先レジスタンスとして意識されると伸び悩んだ。米長期金利が上昇に転じたことなども相場の重し。23時44分時点では1.0865ドル付近で推移している。

  • 2023年11月17日(金)23時00分
    【市場反応】米10月住宅着工件数・建設許可件数、予想上回りドル売り後退

    [欧米市場の為替相場動向]

    米商務省が発表した10月住宅着工件数は前月比+1.9%の137.2万戸と予想135.0万戸を上回った。住宅建設許可件数は前月比+1.1%の148.7万戸と、前月から減少予想に反し増加。今後住宅着工件数が増加する可能性がある。

    予想を上回った結果を受け、米国債相場は伸び悩んだ。10年債利回りは4.4%から4.42%まで上昇。ドル売りが後退し、ドル・円は149円20銭から149円69銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0878ドルの高値から1.0862ドルまで反落。ポンド・ドルは1.2440ドルの高値から1.2416ドルまで反落した。

    【経済指標】
    ・米・10月住宅着工件数:137.2万戸(予想:135.0万戸、9月:134.6万戸←135.8万戸)
    ・米・10月住宅建設許可件数:148.7万戸(予想:145.0万戸、9月:147.1万戸←147.1万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月17日(金)22時56分
    【速報】米10年債利回り上昇に転じる、4.44%

    米10年債利回り上昇に転じる、4.44%

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月17日(金)22時49分
    ドル円、149.70円台まで持ち直す 米金利の上昇が支えに

     米10年債利回りが一時上昇に転じたことが支えとなり、ニューヨーク序盤のドル円は買い戻しが優勢。149.20円の日通し安値から149.73円付近まで持ち直している。22時47分時点では149.62円前後で推移。

  • 2023年11月17日(金)22時35分
    【速報】ドル・円149.36円、ドル下げ止まる、米10月住宅着工件数・建設許可件数が予想上回る

    ドル・円149.36円、ドル下げ止まる、米10月住宅着工件数・建設許可件数が予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月17日(金)22時33分
    【速報】米・10月住宅建設許可件数は予想を上回り148.7万戸


     日本時間17日午後10時30分に発表された米・10月住宅建設許可件数は予想を上回り、148.7万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・10月住宅建設許可件数:148.7万戸(予想:145.0万戸、9月:147.1万戸←147.1万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月17日(金)22時31分
    【速報】米・10月住宅着工件数は予想を上回り137.2万戸


     日本時間17日午後10時30分に発表された米・10月住宅着工件数は予想を上回り137.2万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・10月住宅着工件数:137.2万戸(予想:135.0万戸、9月:135.8万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月17日(金)22時15分
    【まもなく】米・10月住宅着工件数の発表です(日本時間22:30)


     日本時間17日午後10時30分に米・10月住宅着工件数が発表されます。

    ・米・10月住宅着工件数
    ・予想:135.0万戸
    ・9月:135.8万戸

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月17日(金)22時15分
    【まもなく】米・10月住宅建設許可件数の発表です(日本時間22:30)


     日本時間17日午後10時30分に米・10月住宅建設許可件数が発表されます。

    ・米・10月住宅建設許可件数
    ・予想:145.0万戸
    ・9月:147.1万戸

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月17日(金)22時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    11月17日(金)
    ・22:30 米・10月住宅着工件数(予想:135.0万戸、9月:135.8万戸)
    ・22:30 米・10月住宅建設許可件数(予想:145.0万戸、9月:147.1万戸)
    ・22:45 コリンズ米ボストン連銀総裁あいさつ(同行主催経済会議)
    ・22:45 バー米FRB副議長(銀行監督担当)講演(決済関連)
    ・23:30 デイリー米サンフランシスコ連銀総裁講演(フランクフルト欧州銀行会議)
    ・23:45 グールズビー米シカゴ連銀総裁講演(経済、同行年次シンポジウム)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月17日(金)22時07分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、小幅高

     17日の欧州外国為替市場でドル円は小幅高。22時時点では149.37円と20時時点(149.27円)と比べて10銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが4.37%台から4.41%台まで上昇したことで、一時149.60円前後まで反発したものの、戻り売り圧力が強く、149.21円まで日通し安値を更新した。しかし、売り一巡後は下げ止まった。

     ユーロドルは小幅安。22時時点では1.0863ドルと20時時点(1.0871ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。米10年債利回りの反発を受けて、1.0857ドル前後まで弱含みに推移した。
     ラガルドECB総裁は、欧州にはデジタル化とグリーン移行をファイナンスするため、単一の監督機関や取引インフラなど資本市場同盟(CMU)が必要だと述べたが、金融政策への言及はなかった。

     ユーロ円は22時時点では162.27円と20時時点(162.26円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの軟調推移を受けて、一時162.16円まで下値を広げたものの、ドル円が下げ渋ったことで、底堅く推移した。

     豪ドル/ドルは0.6513ドルまで上値を伸ばし、ポンドドルも1.2440ドルまで上値を伸ばした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.21円 - 150.78円
    ユーロドル:1.0825ドル - 1.0875ドル
    ユーロ円:162.16円 - 163.61円

  • 2023年11月17日(金)21時05分
    ドイツ経済省筋:グリーン投資計画凍結で2024年の経済成長に悪影響が及ぶ可能性

    報道によると、ドイツ経済省筋は11月17日、憲法裁判所が600億ユーロのグリーン投資計画の凍結を命じる判決を下したことを受けて、来年の経済成長に悪影響が出る可能性があるとの見方を伝えた。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月17日(金)20時45分
    ドル円、下げ一服 米10年債利回りが下げ幅縮小

     ドル円は下げが一服。20時過ぎに149.23円まで下落するも、売りの勢いが一服すると149.60円前後までやや値を戻している。一時4.37%台まで低下した米10年債利回りは、足もとで4.41%前後まで低下幅を縮小している。

  • 2023年11月17日(金)20時16分
    ドル・円は一段安、米金利は戻りが鈍い

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は一段安となり、149円23銭まで値を下げた。米10年債利回りの戻りは鈍くドル売りに振れ、ユーロ・ドルは1.0870ドル台に浮上した。一方、クロス円は欧州通貨が安値圏でのもみ合い、オセアニア通貨は小幅に値を戻している。ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円23銭から149円83銭、ユーロ・円は162円18銭から162円85銭、ユーロ・ドルは1.0832ドルから1.0872ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月17日(金)20時05分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、急落

     17日の欧州外国為替市場でドル円は急落。20時時点では149.27円と17時時点(150.44円)と比べて1円17銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りが4.37%台まで低下する中、150円の大台を割り込むと、ストップロスを巻き込みながら下げ幅を拡大。20時過ぎに149.23円まで続落して3日以来の安値を付けた。

     ユーロ円は連れ安。20時時点では162.26円と17時時点(163.05円)と比べて79銭程度のユーロ安水準だった。ドル円が下落した影響を受け、162.19円まで下押し。ただ、その後はユーロドルが上昇したこともあり下げ渋った。

     ユーロドルは反発。20時時点では1.0871ドルと17時時点(1.0838ドル)と比べて0.0033ドル程度のユーロ高水準だった。17時過ぎに1.0825ドルまで下押すも、下げ一巡後は20時過ぎに1.0875ドルまで反発して本日高値を更新。米長期金利の低下も上昇を後押しした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.23円 - 150.78円
    ユーロドル:1.0825ドル - 1.0875ドル
    ユーロ円:162.19円 - 163.61円

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム