ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

GMOクリック証券CFD‗編集スポンサード記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年02月24日(土)のFXニュース(1)

  • 2024年02月24日(土)01時28分
    クロス円、軟調 ナスダック指数はマイナス圏に沈む

     クロス円は軟調。ユーロ円は一時162.69円、豪ドル円は98.61円、NZドル円は93.07円、カナダドル円は111.26円、スイスフラン円は170.63円と日通し安値を付けた。一時は4.9%上昇していた米半導体大手エヌビディアが下げに転じたことをきっかけにハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数がマイナス圏に沈むと、リスク回避的な円買い・外貨売りが優勢となった。

  • 2024年02月24日(土)01時01分
    NY外為:ドルの下値限定的、FRBが利下げに慎重で市場の過剰な利下げ観測も後退

    NY外為市場では長期金利低下に伴うドル売りが一服した。連邦準備制度理事会(FRB)高官は、現状で、年内の利下げ予想を維持しているものの、過剰な利下げには慎重な姿勢を見せた。これを受けて、短期金融市場の利下げ開始時期も7月に先送り、回数も年3回強に修正されつつある。年初は3月の利下げ開始、年7回の利下げを予想していた。

    ドルの下値も限定的で、ドル・円は150円32銭まで下落し日中安値を更新後は、150円52銭まで戻した。ユーロ・ドルは1.0837ドルまで上昇後、1.0822ドルまで反落。ポンド・ドルは1.2700ドルまで強含んだのち、1.2673ドルまで反落した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月24日(土)01時00分
    ドル円、下げ渋り 150.55円付近で推移

     ドル円は下げ渋り。米長期金利の指標となる米10年債利回りが4.28%台まで低下すると円買い・ドル売りが先行。24時前に一時150.32円と日通し安値を付けた。ただ、一目均衡表転換線150.08円や前日の安値150.02円がサポートとして意識されると下げ渋った。0時58分時点では150.55円付近で推移している。

  • 2024年02月24日(土)00時43分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ191ドル高、原油先物1.73ドル安


    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 39259.91 +190.80 +0.49%  39275.78   39127.97  25 5
    *ナスダック  16057.25 +15.63 +0.10% 16134.22  16054.18 1216 1585
    *S&P500     5106.53 +19.50 +0.38%   5111.06   5100.92 367  134
    *SOX指数     4640.30 -27.07 -0.58%  
    *225先物     39570 大証比+100 +0.25%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     150.46 -0.07 -0.05% 150.77  150.32
    *ユーロ・ドル  1.0820 -0.0003 -0.03% 1.0840   1.0814
    *ユーロ・円   162.80 -0.12 -0.07% 163.21   162.73
    *ドル指数     103.94 -0.02 -0.02% 104.05  103.77

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.71 +0.00
    *10年債利回り  4.30 -0.02  
    *30年債利回り  4.43 -0.03  
    *日米金利差   3.48 -0.02

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     76.88 -1.73 -2.20%   78.39   76.66
    *金先物      2037.10 +6.40 +0.32% 2039.10 2025.40 

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月24日(土)00時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、じり安

     23日のニューヨーク外国為替市場でドル円はじり安。24時時点では150.35円と22時時点(150.41円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。米長期金利の指標となる米10年債利回りが4.29%台まで低下すると円買い・ドル売りが先行。24時前に一時150.32円と日通し安値を付けた。ただ、一目均衡表転換線150.08円や前日の安値150.02円がサポートとして意識されたため、一本調子で下落する展開にはならなかった。

     ユーロドルは上値が重い。24時時点では1.0825ドルと22時時点(1.0836ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の低下に伴うユーロ買い・ドル売りが入ると、21時30分過ぎに一時1.0840ドルと日通し高値を付けたものの、買い一巡後は徐々に上値を切り下げた。ユーロポンドなど一部ユーロクロスの下落につれた売りが出た。なお、ユーロポンドは一時0.8529ポンドまで値を下げた。

     ユーロ円は頭が重い。24時時点では162.76円と22時時点(163.00円)と比べて24銭程度のユーロ安水準。ドル円やユーロポンドの下落につれた売りが出て一時162.73円と本日安値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.32円 - 150.77円
    ユーロドル:1.0814ドル - 1.0840ドル
    ユーロ円:162.73円 - 163.21円

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング 田向宏行
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム