ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年02月23日(金)のFXニュース(3)

  • 2024年02月23日(金)09時43分
    ドル円 150.50円台を回復、ウォラーFRB理事のタカ派発言で

     ドル円はウォラーFRB理事の発言「インフレについては圧倒的に上振れリスクがある」を受けて、150.39円の安値から150.50円台を回復した。

  • 2024年02月23日(金)09時27分
    ドル円 150.40円までじり安、欧州通貨はじり高

     ドルは、東京勢不在で閑散取引の中、じり安に推移している。ドル円は150.40円、ユーロドルは1.0828ドル、ポンドドルは1.2667ドルまでドル弱含み。

  • 2024年02月23日(金)08時49分
    NY金先物は弱含み、利食い売りが強まる

    COMEX金4月限終値:2030.70 ↓3.60

     22日のNY金先物4月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比-3.60ドル(-0.18%)の2030.70ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2029.30-2045.50ドル。ロンドン市場の序盤にかけて2045.50ドルまで買われたが、米国市場では利食い売りが強まり、一時2029.30ドルまで値下がり。通常取引終了後の時間外取引では主に2033ドルを挟んだ水準で推移。


    ・NY原油先物:強含み、一時79ドルに接近

    NYMEX原油4月限終値:78.61 ↑0.70

     22日のNY原油先物4月限は強含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物4月限は、前営業日比+0.70ドル(+0.90%)の78.61ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは77.23ドル-78.92ドル。米国市場の序盤にかけて77.23ドルまで売られたが、まもなく反転し、78.92ドルまで買われた。通常取引終了後の時間外取引では主に78ドル台で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月23日(金)08時40分
    ドル弱含み 対ユーロ1.0826ドル、対ポンド1.2665ドル

     ドルはやや弱含みに推移している。ユーロドルは1.0826ドル、ポンドドルは1.2665ドル、豪ドル/ドルは0.6562ドルまでじり高に推移。

  • 2024年02月23日(金)08時30分
    ドル円 150.45円までじり安、150円にはドル買いオーダー

     ドル円は150.56円の高値から150.45円までじり安に推移している。昨日の安値150.02円の下の150.00円にはドル買いオーダーが控えている。ユーロ円も162.85円まで弱含み。

  • 2024年02月23日(金)08時04分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     23日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では150.50円とニューヨーク市場の終値(150.53円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。前日終値付近での小動きとなった。本日のアジア時間は本邦勢が不在ということもあって、基本的には動意を欠いた動きとなる見込み。ただ、13日につけた直近高値の150.89円が迫っていることもあり、商いの薄い中で同水準を試しにいく仕掛け的な買いが入ると値動きが荒くなる可能性もあるため注意が必要となる。

     ユーロドルは動意薄。8時時点では1.0820ドルとニューヨーク市場の終値(1.0823ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準となった。1.0820ドル前後で動意を欠いた。

     ユーロ円は8時時点では162.85円とニューヨーク市場の終値(162.92円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。162.90円を挟んだ水準でのもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.50円 - 150.56円
    ユーロドル:1.0819ドル - 1.0825ドル
    ユーロ円:162.85円 - 162.96円

  • 2024年02月23日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、151円台に乗せた場合は円買い介入の可能性に要警戒か

     22日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米新規失業保険申請件数が予想より強い内容だったことやジェファーソン米連邦準備理事会(FRB)副議長の発言「政策金利の過度な引き下げを警戒する必要」を受けて150.69円まで上昇した。ユーロドルは1.0803ドルまで軟調に推移した。

     本日のアジア外国為替市場のドル円は、東京市場が休場で閑散取引の中、本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入への警戒感から上値が重い展開が予想される。

     先週14日の神田財務官の発言「必要があれば適切に対応する」や昨日の鈴木財務相の発言「為替市場の動向を高い緊張感持って注視」は介入を警告したものだったが、介入が実施される可能性がある151円台に向けては「あらゆる措置」「断固たる措置」という発言に警戒していくことになる。

     本日、ドル円が151円台に乗せた場合は、東京市場が休場でも本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入の可能性には警戒しておきたい。
     岸田首相は、今年の春闘で昨年を上回る賃上げを実現して、6月の定額減税とあわせて実質賃金をプラスにして、消費を活性化させて、9月の自民党総裁選での再選を目論んでいると思われる。そのため、ドル高・円安による輸入物価の再上昇は阻止したいはずであり、本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入の警戒感を高めている。

     ドル円は中期的には「ダブル・トップ(151.95円・151.91円)」を形成している。
     2022年10月の高値151.95円では、本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入で127円台まで反落、2023年11月の高値151.91円では、植田日銀総裁の「チャレンジング」発言で140円台まで反落している。

     本邦通貨当局による2022年のドル売り・円買い介入は、市場の間隙を縫う形で実施された。
    ■9月22日(木)の第1弾の円買い介入(2兆8382億円)
    ・介入時間帯:日本時間17時半頃(アジア・東京勢が退場し、欧州勢が参入し始めた頃)
    ・IMM円売り持ち高:116047枚(※9/20)
    ・ドル円:高値145.90円から安値140.36円まで、5.54円(3.8%)下落した。
    ・ボリンジャー・バンド+2σ:146.12円

    ■10月21日(金)の第2弾の円買い介入(5兆6202億円)
    ・介入時間帯:日本時間23時半頃(欧州勢が退場し、NY勢が参入し始めた頃)
    ・IMM円売り持ち高:124919枚(※10/18)
    ・ドル円:高値151.95円から安値146.23円まで、5.72円(3.8%)下落した。
    ・ボリンジャー・バンド+2σ:150.39円

    ■10月24日(月)の第3弾の円買い介入(7296億円)
    ・介入時間帯:日本時間8時半頃(東京勢が参入し始めた頃)
    ・IMM円売り持ち高:140197枚(※10/25)
    ・ドル円:高値149.71円から安値145.56円まで、4.15円(2.8%)下落した。
    ・ボリンジャー・バンド+2σ:150.69円

  • 2024年02月23日(金)07時58分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.14%安、対ユーロ0.17%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           150.51円   +0.21円    +0.14%   150.30円
    *ユーロ・円         162.90円   +0.28円    +0.17%   162.62円
    *ポンド・円         190.54円   +0.60円    +0.32%   189.94円
    *スイス・円         171.00円   +0.09円    +0.05%   170.92円
    *豪ドル・円          98.70円   +0.22円    +0.22%   98.48円
    *NZドル・円         93.33円   +0.45円    +0.49%   92.88円
    *カナダ・円         111.63円   +0.34円    +0.31%   111.29円
    *南アランド・円        7.85円   -0.09円    -1.14%    7.94円
    *メキシコペソ・円       8.80円   -0.02円    -0.23%    8.82円
    *トルコリラ・円        4.84円   +0.01円    +0.23%    4.83円
    *韓国ウォン・円       11.33円   +0.07円    +0.59%   11.26円
    *台湾ドル・円         4.78円   +0.01円    +0.17%    4.77円
    *シンガポールドル・円   112.08円   +0.25円    +0.22%   111.83円
    *香港ドル・円         19.24円   +0.02円    +0.12%   19.22円
    *ロシアルーブル・円     1.62円   -0.01円    -0.57%    1.63円
    *ブラジルレアル・円     30.34円   -0.10円    -0.33%   30.44円
    *タイバーツ・円        4.19円   -0.00円    -0.01%    4.19円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +6.71%   151.91円   129.64円   141.04円
    *ユーロ・円           +4.61%   164.30円   138.83円   155.72円
    *ポンド・円           +6.12%   190.84円   158.27円   179.56円
    *スイス・円           +2.00%   171.83円   140.25円   167.65円
    *豪ドル・円           +2.74%   99.02円   86.06円   96.06円
    *NZドル・円         +4.73%   93.36円   80.44円   89.12円
    *カナダ・円           +4.99%   111.74円   94.08円   106.32円
    *南アランド・円        +1.88%    8.34円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       +5.90%    8.83円    6.79円    8.31円
    *トルコリラ・円        +1.06%    7.48円    4.74円    4.79円
    *韓国ウォン・円        +3.83%   11.67円    9.92円   10.91円
    *台湾ドル・円         +3.58%    4.81円    4.27円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +4.90%   112.24円   97.18円   106.84円
    *香港ドル・円         +6.56%   19.46円   16.52円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     +2.74%    1.84円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     +4.42%   31.21円   24.33円   29.06円
    *タイバーツ・円        +2.06%    4.29円    3.79円    4.10円

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月23日(金)07時56分
    NY市場動向(取引終了):ダウ456.87ドル高(速報)、原油先物0.52ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 39069.11 +456.87   +1.18% 39149.61 38802.07   22   8
    *ナスダック   16041.62 +460.75   +2.96% 16061.82 15869.24 1556 1662
    *S&P500      5087.03 +105.23   +2.11%  5094.39  5038.83  369  133
    *SOX指数     4667.37 +221.01   +4.97%
    *225先物       39450 大証比 +330   +0.84%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     150.51   +0.21   +0.14%   150.69   150.02
    *ユーロ・ドル   1.0823 +0.0004   +0.04%   1.0888   1.0803
    *ユーロ・円    162.90   +0.28   +0.17%   163.47   162.56
    *ドル指数     103.96   -0.05   -0.05%   104.13   103.43

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    4.71   +0.04      4.72    4.64
    *10年債利回り    4.32   +0.00      4.35    4.29
    *30年債利回り    4.46   -0.02      4.50    4.45
    *日米金利差     3.60   -0.72

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      78.43   +0.52   +0.67%   78.92   77.23
    *金先物       2034.4   +0.1   +0.00%   2045.5   2029.3
    *銅先物       391.4   +2.6   +0.68%   391.7   387.8
    *CRB商品指数   274.11   +0.10   +0.04%   274.11   274.01

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7684.49  +21.98   +0.29%  7702.86  7651.65   63   36
    *独DAX     17370.45 +252.33   +1.47% 17429.66 17279.73   31   8
    *仏CAC40     7911.60  +99.51   +1.27%  7923.96  7855.01   34   5

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月23日(金)07時27分
    FOMC内でのハト派は少数派

    連邦準備制度理事会(FRB)のジョンソン副議長やハーカー米フィラデルフィア連銀総裁は22日の講演で、連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で示された内容と同様に、年内の利下げ開始の可能性が強まったと見ていると同時に、まだ、言及するには時期尚早と慎重姿勢を示した。

    実際、直近の週次新規失業保険労働市場は依然、労働市場の底堅さを証明した。米先週分新規失業保険申請件数(2/17)は前週比1.2万件減の20.1万件と、前回21.3万件から増加予想に反し減少し、1月中旬来で最低となった。失業保険継続受給者数(2/10)も186.2万人と、前回188.9万人から減少しやはり1月中旬来で最低となるなど、労働市場に減速の兆しはまだ見えない。

    同時に、ジョンソン副議長は労働市場が急速に変化する可能性を警告、注視する必要があると強調するなど、見通しなどで、依然不透明性が依然強いと見ていることも明らかになった。

    ジョンソン副議長は、年後半の利下げ開始がおそらく適切になる可能性が高い、と年内の利下げを想定しているものの、市場の年半ばの利下げ開始観測から遅れる。
    フィラデルフィア連銀のハーカー総裁も講演で、「利下げのポイントに近づいた可能性があるが、言及するには時期尚早だ」、とはやり慎重。「速やかな利下げは予想しない」と述べた。

    また、ジョンソン副議長はインフレ改善を受けた過剰な緩和を警告したほか、
    ハーカー総裁は「最大のリスクはFRBによる時期尚早の利下げだ」と、主張した。発言を受けて、FOMC委員の中で、ハト派姿勢を持つ委員が少ないことが再表明されており、短期金融市場も利下げ開始時期の見通しを7月に先送りした。FOMCの見通しに一致する年3回の利下げ予想に近づきつつあり、ドルも底堅い展開が予想される。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月23日(金)07時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・22日 ドル円、続伸

     22日のニューヨーク外国為替市場でドル円は続伸。終値は150.53円と前営業日NY終値(150.30円)と比べて23銭程度のドル高水準だった。欧州市場序盤に一時150.02円と日通し安値を付けたものの、一目均衡表転換線が位置する149.91円がサポートとして働くと買い戻しが優勢となった。
     NYの取引時間帯に入り、前週分の米新規失業保険申請件数が予想より強い内容だったことが分かると全般ドル買いが活発化。ジェファーソン米連邦準備理事会(FRB)副議長が講演で「物価安定という最終目標の達成を損なわないよう、インフレ鈍化を受けた政策金利の過度な引き下げを警戒する必要がある」と述べ、過度な緩和に警鐘を鳴らしたことも相場の押し上げ要因となり、2時過ぎに150.69円と14日以来の高値を付けた。
     ただ、同日高値150.83円や13日に付けた年初来高値150.89円がレジスタンスとして意識されると伸び悩んだ。

     ユーロドルは小幅ながら7日続伸。終値は1.0823ドルと前営業日NY終値(1.0819ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準となった。米新規失業保険申請件数が予想外に減少したことを受けて全般ドル買いが先行。23時30分過ぎに一時1.0803ドルと日通し安値を更新した。ただ、前日の安値1.0790ドルが目先サポートとして働くと下げ渋った。
     市場では「1.0828ドル近辺に位置する200日移動平均線を意識した動き」との声が聞かれた。

     ユーロ円は5日続伸。終値は162.92円と前営業日NY終値(162.62円)と比べて30銭程度のユーロ高水準。欧州市場では2月仏製造業・サービス部門PMI速報値が予想を上回ったことを受けて一時163.47円と昨年11月27日以来約3カ月ぶりの高値を付けたものの、2月の独・ユーロ圏製造業PMI速報値が予想に反して悪化したことが伝わると失速した。NY市場ではユーロドルの下落につれた売りが出て、24時前に162.65円付近まで下押しした。

    本日の参考レンジ
    ドル円:150.02円 - 150.69円
    ユーロドル:1.0803ドル - 1.0888ドル
    ユーロ円:162.56円 - 163.47円

  • 2024年02月23日(金)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>

      株式市場は祝日のため休場(天皇誕生日)


    <海外>
    10:30 中・新築住宅価格(1月)  -0.45%
    16:00 独・GDP改定値(10-12月)  -0.4%
    17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(先週)
    18:00 独・IFO企業景況感指数(2月) 85.8 85.2
    20:00 ブ・FGV消費者信頼感(2月)  90.8
    20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(先週)

      欧・ユーロ圏財務相会合
      伊・2年債入札


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月23日(金)06時03分
    大証ナイト終値39450円、通常取引終値比330円高

    大証ナイト終値39450円、通常取引終値比330円高

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月23日(金)06時00分
    2月22日のNY為替・原油概況

     22日のニューヨーク外為市場でドル・円は150円37銭から150円69銭まで上昇し、引けた。

    米先週分新規失業保険申請件数が予想外に前回から減少し労働市場の強さが再確認されたほか、1月中古住宅販売件数も予想を上回り住宅市場も底堅く、過度の利下げ観測を受けたドル売りが後退。さらに、連邦準備制度理事会(FRB)のジェファーソン副議長が過剰な緩和を警告したため、早期利下げ観測がさらに後退し、長期金利上昇に伴うドル買いに転じた。

    ユーロ・ドルは1.0848ドルから1.0803ドルまで下落し、引けた。

    ユーロ・円は163円16銭へ上昇後、162円65銭まで下落。

    ポンド・ドルは1.2671ドルから1.2612ドルまで下落し、上昇した。

    ドル・スイスは0.8786フランから0.8821フランまで上昇した。

    22日のNY原油先物は上昇。米週次統計で在庫の増加が予想を下回ったため、供給不足懸念が買い材料となった。

    【経済指標】
    ・米・1月シカゴ連銀全米活動指数:-0.3(予想:-0.22、12月:+0.02←-0.15)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:20.1万件(予想:21.6万件、前回:21.3万件←21.2万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:186.2万人(予想:188.5万人、前回:188.9万人←189.5万人)
    ・米・1月中古住宅販売件数:400万戸(予想:397戸、12月:388万戸←378万戸)
    ・米・2月製造業PMI速報値:51.5(予想:50.7、1月:50.7)
    ・米・2月サービス業PMI速報値:51.3(予想:52.3、1月:52.5)
    ・米・2月総合PMI速報値:51.4(予想:51.8、1月:52.0)

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月23日(金)05時08分
    【速報】NYダウ初の3万9000ドル台達成

    NYダウ初の3万9000ドル台達成

    Powered by フィスコ

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム





ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)