ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年03月02日(土)のFXニュース(2)

  • 2024年03月02日(土)09時02分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.11%安、対ユーロ0.37%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           150.14円   +0.16円    +0.11%   149.98円
    *ユーロ・円         162.66円   +0.60円    +0.37%   162.06円
    *ポンド・円         189.99円   +0.66円    +0.35%   189.34円
    *スイス・円         169.90円   +0.34円    +0.20%   169.56円
    *豪ドル・円          98.00円   +0.55円    +0.57%   97.45円
    *NZドル・円         91.67円   +0.38円    +0.41%   91.29円
    *カナダ・円         110.73円   +0.27円    +0.24%   110.46円
    *南アランド・円        7.86円   +0.04円    +0.54%    7.81円
    *メキシコペソ・円       8.82円   +0.03円    +0.32%    8.79円
    *トルコリラ・円        4.78円   -0.01円    -0.18%    4.79円
    *韓国ウォン・円       11.25円   -0.02円    -0.15%   11.26円
    *台湾ドル・円         4.76円   +0.02円    +0.41%    4.74円
    *シンガポールドル・円   111.69円   +0.24円    +0.22%   111.45円
    *香港ドル・円         19.18円   +0.02円    +0.10%   19.16円
    *ロシアルーブル・円     1.64円   -0.01円    -0.50%    1.65円
    *ブラジルレアル・円     30.30円   +0.13円    +0.43%   30.17円
    *タイバーツ・円        4.19円   +0.01円    +0.29%    4.18円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +6.45%   151.91円   129.64円   141.04円
    *ユーロ・円           +4.46%   164.30円   138.83円   155.72円
    *ポンド・円           +5.81%   191.32円   158.27円   179.56円
    *スイス・円           +1.34%   171.83円   140.25円   167.65円
    *豪ドル・円           +2.02%   99.06円   86.06円   96.06円
    *NZドル・円         +2.86%   93.45円   80.44円   89.12円
    *カナダ・円           +4.14%   111.80円   94.08円   106.32円
    *南アランド・円        +1.95%    8.34円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       +6.20%    8.85円    6.79円    8.31円
    *トルコリラ・円        -0.14%    7.48円    4.74円    4.79円
    *韓国ウォン・円        +3.06%   11.67円    9.92円   10.91円
    *台湾ドル・円         +3.10%    4.81円    4.27円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +4.54%   112.24円   97.18円   106.84円
    *香港ドル・円         +6.21%   19.46円   16.52円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     +3.89%    1.82円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     +4.27%   31.21円   24.33円   29.06円
    *タイバーツ・円        +2.12%    4.29円    3.79円    4.10円

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月02日(土)09時01分
    NY市場動向(取引終了):ダウ90.99ドル高(速報)、原油先物1.50ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 39087.38  +90.99   +0.23% 39120.36 38850.50   16   14
    *ナスダック   16274.94 +183.02   +1.14% 16302.24 16096.60 1862 1322
    *S&P500      5137.08  +40.81   +0.80%  5140.33  5094.16  309  194
    *SOX指数     4929.58 +202.66   +4.29%
    *225先物       40190 大証比 +190   +0.48%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     150.15   +0.17   +0.11%   150.72   149.96
    *ユーロ・ドル   1.0834 +0.0029   +0.27%   1.0843   1.0798
    *ユーロ・円    162.67   +0.61   +0.38%   163.01   161.95
    *ドル指数     103.91   -0.25   -0.24%   104.29   103.84

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    4.53   -0.09      4.64    4.52
    *10年債利回り    4.18   -0.07      4.29    4.18
    *30年債利回り    4.33   -0.05      4.42    4.32
    *日米金利差     3.47   -0.78

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      79.76   +1.50   +1.92%   80.85   78.05
    *金先物       2092.8   +38.1   +1.85%   2097.1   2047.0
    *銅先物       386.0   +1.3   +0.34%   387.3   381.8
    *CRB商品指数   277.11   +2.03   +0.74%   277.11   275.08

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7682.50  +52.48   +0.69%  7695.61  7630.02   67   30
    *独DAX     17735.07  +56.88   +0.32% 17816.52 17690.89   25   14
    *仏CAC40     7934.17   +6.74   +0.09%  7964.78  7900.48   17   23

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月02日(土)08時01分
    NY金先物は上昇、利下げ期待の高まりで一時2097.10ドル

    COMEX金4月限終値:2095.70 ↑41.00

     1日のNY金先物4月限は上昇。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比+41.00ドル(+2.00%)の2095.70ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2047.00-2097.10ドル。ロンドン市場の序盤に2047.00ドルまで売られた後、米国市場の後半にかけて2097.10ドルまで一段高となった。さえない米国経済指標を受けて早期利下げ期待が再燃し、ヘッジファンド勢などの買いが入った。通常取引終了後の時間外取引では主に2090ドル台で推移。


    ・NY原油先物:堅調推移、一時80.85ドルまで値上り

    NYMEX原油4月限終値:79.97 ↑1.71

     1日のNY原油先物4月限は堅調推移。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物4月限は、前営業日比+1.71ドル(+2.19%)の79.97ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは78.05ドル-80.85ドル。ロンドン市場の序盤に78.05ドルまで売られたが、米国市場の中盤にかけて80.85ドルまで上昇した。80ドル突破でポジション調整的な買いが入ったようだ。米国経済指標の軟化で早期利下げ期待が高まったことも影響したようだ。通常取引終了後の時間外取引では利食い売りが観測されており、主に79ドル台で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月02日(土)07時29分
    【来週の注目イベント】パウエルFRB議長議会証言、米雇用統計、ベージュブック、ECB理事会、加中銀

    来週は欧州中央銀行(ECB)が定例理事会を開催するほか、カナダ中銀も金融政策決定会合を予定している。さらに、米雇用統計や地区連銀経済報告(ベージュブック)に注目が集まる。連邦準備制度理事会(FRB)の3月連邦公開市場委員会(FOMC)では利下げを見送ると見られているが、一部の低調な経済指標を受けて、6月の利下げ開始を9割織り込んだ。雇用統計が弱い結果となると、6月の利下げ観測がさらに強まる可能性がある。FRBのパウエル議長は上下両議会での半年一度の証言を予定しており注目されるが、データ次第との方針を強調し、利下げを明確化しない可能性がある。他の高官も指摘しているように1月のCPIのように、目標達成までにはインフレが上下する可能性が高く、利下げにはさらなる確信が必要と再表明する可能性が強い。ドルの下値も支えられると見る。

    ECB理事会前に発表された2月消費者物価指数(CPI)は1月から伸びが鈍化しインフレ改善の基調が示された。市場はECBもFRBと同様に6月にも利下げを開始することを現時点で織り込んでいる。ECB高官もFRB高官と同様に物価目標達成する一段の確信が必要で、利下げを急がない姿勢を示している。

    各国のディスインフレが確信できるまでは、もみ合いが続くと見られる。

    ■来週の主な注目イベント

    ●米国
    4日:ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁講演
    5日:2月サービス業PMI、1月製造業受注、2月ISM非製造業景況指数、2月耐久財受注確定
    6日:2月ADP雇用統計、1月JOLT求人、1月卸売売上高、FRB地区連銀経済報告(ベージュブック)を公表、パウエル議長の下院金融サービス委員会での証言、カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁が司会、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁演説
    7日:1月貿易収支、10-12月期非農業部門労働生産性、単位人件費、週次新規失業保険申請件数、パウエルFRB議長、上院銀行委員会での証言、メスター米クリーブランド連銀総裁が講演
    8日:2月雇用統計、ウィリアムズ米NY連銀総裁が講演

    ●中国
    5日:財新サービスPMI、第14期中国人民代表大会
    7日:貿易収支
    8日:PPI、CPI
    ●欧州
    5日:ユーロ圏サービスPMI、植田日銀総裁講演
    7日欧州中央銀行(ECB)理事会、ラガルド総裁会見
    8日:ユーロ圏GDP
    ●日本
    5日:東京CPI

    ●英国
    5日:サービスPMI
    6日:建設PMI、ハント財務相が予算案発表

    ●カナダ
    6日:中銀金融政策決定会合

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月02日(土)07時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・1日 ドル円、反発

     1日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。終値は150.12円と前営業日NY終値(149.98円)と比べて14銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが上昇したことを背景に買いが進行。2月米製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値が予想を上回る結果になると一時150.72円と本日高値を更新した。ただ、2月米ISM製造業景況指数や2月米ミシガン大学消費者態度指数・確報値、1月米建設支出がいずれも弱い内容だったことで米長期金利の急低下とともに失速。150.08円付近まで下落し、その後の戻りも鈍いまま取引を終えた。
     なお、バーキン米リッチモンド連銀総裁は「市場が織り込む年内の利下げ回数が減っているのはデータに反応しているため。FRBは市場と闘ってはいない」と述べたほか、グールズビー米シカゴ連銀総裁は「住宅インフレがなぜ一段と低下していないのか、われわれは完全には把握しておらず、注視しなければならない」と発言した。

     ユーロドルは4営業日ぶりに反発。終値は1.0837ドルと前営業日NY終値(1.0805ドル)と比べて0.0032ドル程度のユーロ高水準だった。米長期金利の上昇を手掛かりに本日安値となる1.0798ドルまで下げたが、昨日安値の1.0796ドルを下抜け出来ず反発。低調な米指標が相次いだことで米長期金利が急低下すると全般ドル売りが進んだため1.0843ドルまで持ち直した。
     ドル安の流れに沿ってその他ストレート通貨も強く、ポンドドルは1.2664ドル、豪ドル米ドルは0.6534米ドル、NZドル米ドルは0.6112米ドルまでそれぞれ上昇した。WTI原油先物価格が昨年11月以来の80ドル台に乗せたことを好感してカナダドルも対ドルで1.3545カナダドルまで強含んだ。

     ユーロ円は反発。終値は162.68円と前営業日NY終値(162.06円)と比べて62銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の失速につれる形で162.50円台まで下押ししたが、ユーロドルが反発した影響も受けたため下値は堅かった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.96円 - 150.72円
    ユーロドル:1.0798ドル - 1.0843ドル
    ユーロ円:161.95円 - 163.01円

  • 2024年03月02日(土)06時05分
    3月1日のNY為替・原油概況

     1日のニューヨーク外為市場でドル・円は150円72銭へ上昇後、150円06銭まで下落し、引けた。

    米2月製造業PMI改定値が予想外に上方修正されたためドル買いが優勢となった。その後、米2月ISM製造業景況指数が上昇予想に反して低下したほか、米2月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は予想外に速報値から下方修正され、利下げ観測を受けた長期金利の低下に伴うドル売りに転じた。

    ユーロ・ドルは1.0798ドルまで下落後、1.0843ドルまで上昇し、引けた。

    ユーロ・円は、162円92銭から162円52銭まで下落。ユーロ・ドル圏2月消費者物価指数(CPI)の伸び鈍化で欧州中央銀行(ECB)の利下げを織り込むユーロ売りが優勢となった。

    ポンド・ドルは1.2600ドルまで下落後、1.2664ドルまで上昇。

    ドル・スイスは0.8893フランまで上昇後、0.8830フランまで下落した。

    1日のNY原油先物は反発。石油輸出国機構(OPEC)プラスが自主的減産を続けるとの見方に供給不安が買い材料となった。

    【経済指標】
    ・米・2月ISM製造業景況指数:47.8(予想:49.5、1月:49.1)
    ・米・2月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:76.9(予想:79.6、速報値:79.6)
    ・米・2月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:3.0%(予想:3.0%、速報値:3.0%)
    ・米・2月ミシガン大学5-10年期待インフレ率確報値:2.9%(予想:2.9%、速報値:2.9%)
    ・米・1月建設支出:前月比-0.2%(予想:+0.2%、12月:+1.1%←+0.9%)
    ・米・2月製造業PMI改定値:52.2(予想:51.5、速報値:51.5)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月02日(土)06時01分
    大証ナイト終値40190円、通常取引終値比190円高

    大証ナイト終値40190円、通常取引終値比190円高

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月02日(土)04時40分
    [通貨オプション]短中期物でOP売り、週末要因


    ドル・円オプション市場で変動率は1年物を除いて、変動率は低下した。週末要因に短中期物でオプション売りが優勢となった。

    リスクリバーサルは動意乏しく、小動きにとどまった。
    ■変動率
    ・1カ月物8.04%⇒7.60%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物8.17%⇒7.92%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物8.36%⇒8.26%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.59%⇒8.59%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.55%⇒+1.55%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.25%⇒+1.25%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.90%⇒+0.90%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.48%⇒+0.48%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月02日(土)04時38分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ117ドル高、原油先物1.82ドル高


    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 39113.51 +117.12 +0.30%  39117.93   38850.50  16  14
    *ナスダック  16292.03 +200.11 +1.24% 16294.05  16096.60 1826  1188
    *S&P500     5136.72  +40.45 +0.79%   5136.85   5094.16  285  217
    *SOX指数     4940.82 +213.90 +4.53%  
    *225先物     40270 大証比+270 +0.67%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     150.10 +0.12 +0.08% 150.72  150.07
    *ユーロ・ドル  1.0841 +0.0036 +0.33% 1.0843   1.0798
    *ユーロ・円   162.72 +0.66 +0.41% 163.01   162.34
    *ドル指数     103.86 -0.30 -0.29% 104.29  103.86

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.53 -0.09
    *10年債利回り  4.18 -0.07 
    *30年債利回り  4.33 -0.05  
    *日米金利差   3.47 -0.07

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     80.08 +1.82 +2.33%   80.85   78.05
    *金先物      2094.40 +39.80 +1.93% 2097.10 2047.00 

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月02日(土)04時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、もみ合い

     1日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。4時時点では150.12円と2時時点(150.20円)と比べて8銭程度のドル安水準だった。弱い米経済指標を受けたドル売りの勢いは一服。しかし米10年債利回りが4.19%付近と低位を維持したことから上値は重かった。

     ユーロドルは底堅い。4時時点では1.0840ドルと2時時点(1.0831ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。ドル売り・ユーロ買いの流れに一巡感は生じたものの、米金利の戻りの鈍さを反映して本日高値圏を維持して推移した。

     ユーロ円は4時時点では162.73円と2時時点(162.68円)と比べて5銭程度のユーロ高水準だった。限られた動きだが、米株の底堅さが下支えとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.96円 - 150.72円
    ユーロドル:1.0798ドル - 1.0842ドル
    ユーロ円:161.95円 - 163.01円

  • 2024年03月02日(土)04時06分
    欧州主要株式指数、上昇

    1日の欧州主要株式指数は上昇。ユーロ圏の2月消費者物価指数(CPI)が予想通り1月から伸び鈍化したことが好感された。

    ドイツの自動車メーカー、ダイムラートラックは第4四半期決算の強い結果や見通しが好感され、18%高。スペインの医療関連素材メーカーのグリフォルスはキャッシュフロー見通しや保有している上海RAAS売却が再確認され、上昇。また、英国のメディアITVも強い決算や自社株買い、保有していたBritBox株売却が好感され、上昇した。

    ドイツDAX指数は+0.32%、フランスCAC40指数は+0.09%、イタリアFTSE MIB指数+1.08%、スペインIBEX35指数は+0.63%、イギリスFTSE100指数は+0.69%。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月02日(土)03時34分
    NY外為:ドル安値圏でもみ合い、米10年債利回り4.18%まで低下

    NY外為市場でドルは安値圏でもみ合いとなった。低調な米経済指標を受けた利下げ観測に長期金利低下に伴うドル売りが継続。米10年債利回りは4.18%まで低下した。

    ドル・円は150円15銭、ユーロ・ドルは1.0834ドルとドルの安値圏でのもみ合いが継続。ポンド・ドルは1.2660ドルまで上昇し、日中高値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月02日(土)03時08分
    【速報】BTC、6.2万ドル台で上値探る

    BTCは6.2万ドル台で上値探る展開となった。ただ、利益確定売り意欲も強く、上昇も限定的となった。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月02日(土)03時07分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ67ドル高、原油先物1.74ドル高


    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 39063.22 +66.83 +0.17%  39076.72   38850.50  14  16
    *ナスダック  16215.41 +123.49 +0.77% 16218.96  16096.60 1689  1179
    *S&P500     5118.14  +21.87 +0.43%   5121.68   5094.16  285  217
    *SOX指数     4895.03 +168.11 +3.56%  
    *225先物     40160 大証比+160 +0.40%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     150.14 +0.16 +0.11% 150.72  150.09
    *ユーロ・ドル  1.0836 +0.0031 +0.29% 1.0842   1.0798
    *ユーロ・円   162.68 +0.62 +0.38% 163.01   162.34
    *ドル指数     103.91 -0.25 -0.24% 104.29  103.87

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.54 -0.08
    *10年債利回り  4.20 -0.05  
    *30年債利回り  4.35 -0.03  
    *日米金利差   3.48 -0.06

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     80.00 +1.74 +2.22%   80.85   78.05
    *金先物      2091.80 +37.20 +1.81% 2094.40 2047.00 

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月02日(土)02時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、戻り鈍い

     1日のニューヨーク外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。2時時点では150.20円と24時時点(150.34円)と比べて14銭程度のドル安水準だった。2月米ISM製造業景況指数や2月米ミシガン大学消費者態度指数・確報値、1月米建設支出がいずれも予想を下回ったことを受けたドル売りが継続。米10年債利回りは4.18%割れまで低下幅を広げ、ドル円は150.10円付近まで下押しを進める場面があった。

     ユーロドルは堅調。2時時点では1.0831ドルと24時時点(1.0817ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。弱い米経済指標を受けた米金利低下・ドル安が進行。ユーロドルが一時1.0842ドルまでユーロ高・ドル安となったほか、対ドルで豪ドルは0.6534ドル、NZドルは0.6112ドルまで上昇。NY原油相場が昨年11月以来の80ドル台へ上昇したこともあり、産油国通貨のカナダドルも対ドルで1.3545カナダドルまでドル安・カナダドル高となった。

     ユーロ円は下げ渋り。2時時点では162.68円と24時時点(162.64円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。クロス円は、ドル円失速による円買いに連れて伸び悩みつつも、弱い米経済指標を受けて対ドルで多くの通貨が堅調に推移していることが下支えに。ユーロ円は163.01円まで上昇後、162円半ばへ伸び悩むも一層の下値追いは回避。底堅い米株の動きも支援に、豪ドル円は98.09円、NZドル円は91.78円までじり高となった。

     メキシコペソは対ドルでじり高。2月米ISM製造業景況指数など複数の米経済指標が予想を下回った一方、2月メキシコ製造業購買担当者景気指数(PMI)は前回の1月の50.2から52.3へ改善。17ペソ割れ水準までドル売り・ペソ買いが進んだ。メキシコペソ円はドル円の失速もあって8.83円付近で伸び悩んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.96円 - 150.72円
    ユーロドル:1.0798ドル - 1.0842ドル
    ユーロ円:161.95円 - 163.01円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 メキシコペソ比較
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム