ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年04月15日(月)のFXニュース(4)

  • 2024年04月15日(月)17時27分
    ドル円、153.70円近辺まで下押すも 口先介入効果は限定的

     神田財務官による円安けん制発言「(為替)主要国の財務官・中銀幹部と頻繁に連携」が伝わると153.70円近辺まで下押す場面もあった。しかし、口先介入には市場が慣れてきていることで、下押しはすぐに収まり17時25分時点では153.88円付近まで買い戻され、日通し高値153.97円が再び視野に入ってきている。

  • 2024年04月15日(月)17時25分
    ドル・円は強含み、154円を目指す展開

    15日の東京市場でドル・円は強含み。米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め的な政策の継続が見込まれ、早朝の153円13銭から堅調地合いに。仲値にかけてのドル買い一服も、円売り優勢。午後はクロス円主導の展開となり、153円97銭まで値を上げた。
    ・ユーロ・円は162円92銭から164円12銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0636ドルから1.0664ドルまで値を上げた。
    ・日経平均株価:始値39,056.93円、高値39,232.80円、安値38,820.95円、終値39,232.80円(前日比290.75円安)
    ・17時時点:ドル円153円90-00銭、ユーロ・円164円00-10銭
    【要人発言】
    ・シムカス・ラトビア連銀総裁
    「7月にも利下げの可能性がある」
    【経済指標】
    ・日・2月機械受注(船舶・電力除く民需):前月比+7.7%(予想:+0.8%、1月:-1.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月15日(月)17時18分
    ハンセン指数取引終了、0.72%安の16600.46(前日比-121.23)

    香港・ハンセン指数は、0.72%安の16600.46(前日比-121.23)で取引を終えた。
    17時17分現在、ドル円は153.71円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月15日(月)17時06分
    豪ドル・円:強含み、リスク回避的な豪ドル売りは縮小

    15日のアジア市場で豪ドル・円は強含み。リスク回避的な豪ドル売りは縮小し、98円91銭から 99円89銭で推移し、直近では99円70銭近辺で推移。NZドル・円は反発し、90円83銭から91円55銭まで買われており、直近では91円30銭台で推移。ユーロ・円は強含み。162円71銭まで下げた後、164円13銭まで反発し、直近では164円近辺で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月15日(月)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、堅調

     15日午後の東京外国為替市場でドル円は堅調。17時時点では153.90円と15時時点(153.83円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。値幅は限られているが、153.97円まで上値を広げ堅調地合いを維持している。

     ユーロドルはもみ合い。17時時点では1.0658ドルと15時時点(1.0657ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円の買いなどが支えとなり15時半前に1.0665ドルまで上値を広げたが、積極的に上値を仕掛ける勢いにはならず1.06ドル半ばでもみ合い。なお、シムカス・リトアニア中銀総裁が「50%以上の可能性で2024年の利下げは3回以上と予想」と発言したが、同総裁はハト派なことで市場の反応は限定的。

     ユーロ円は底堅い。17時時点では164.03円と15時時点(163.93円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。16時半ころに164.13円まで日通し高値を更新。米株先物が堅調地合いを維持していることもあり、下押しも限られ底堅さを維持している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:152.98円 - 153.97円
    ユーロドル:1.0629ドル - 1.0665ドル
    ユーロ円:162.71円 - 164.13円

  • 2024年04月15日(月)16時37分
    豪S&P/ASX200指数は7752.50で取引終了

    4月15日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-35.58、7752.50で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月15日(月)16時36分
    豪10年債利回りは下落、4.262%近辺で推移

    4月15日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.004%の4.262%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月15日(月)16時35分
    豪ドルTWI=61.6(-0.2)

    豪準備銀行公表(4月15日)の豪ドルTWIは61.6となった。
    (前日末比-0.2)

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月15日(月)16時13分
    ドル円 しっかり、153.94円まで上値を伸ばす

     欧州タイムに入ってもドル円はしっかり。緩やかながら上値を試す動きが継続し、153.94円まで高値を更新した。また、ユーロドルは1.0650ドル近辺で推移し、ユーロ円は164.06円を頭に上昇が一服し、163.90円近辺での動き。

  • 2024年04月15日(月)16時06分
    上海総合指数1.10%高の3052.823(前日比+33.350)で取引終了

    上海総合指数は、1.10%高の3052.823(前日比+33.350)で取引を終えた。
    16時05分現在、ドル円は153.92円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月15日(月)15時36分
    東京マーケットダイジェスト・15日 ドル円、高値更新

    (15日15時時点)
    ドル円:1ドル=153.83円(前営業日NY終値比△0.60円)
    ユーロ円:1ユーロ=163.93円(△0.80円)
    ユーロドル:1ユーロ=1.0657ドル(△0.0014ドル)
    日経平均株価:39232.80円(前営業日比▲290.75円)
    東証株価指数(TOPIX):2753.2(▲6.44)
    債券先物6月物:144.41円(△0.06円)
    新発10年物国債利回り:0.855%(▲0.005%)
    ユーロ円TIBOR3カ月物:0.10900%(横ばい)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な国内経済指標)       <発表値>   <前回発表値>
    2月機械受注(船舶・電力除く民需)
    前月比                7.7%    ▲1.7%
    前年同月比             ▲1.8%    ▲10.9%

    ※改は改定値を表す。▲はマイナス。

    (各市場の動き)
    ・ドル円は高値更新。前週末にイランが報復攻撃としてイスラエルにミサイルを発射したことで地政学リスクが高まり、早朝取引には一時152.98円まで下落。ただ、イスラエルの反撃がなかったこともあり、その後は時間外のダウ平均先物の上昇をながめて切り返し。日経平均の下げ幅縮小や時間外の米10年債利回りの上昇もあり、153.87円まで上昇して1990年6月以来の高値を記録した。

    ・ユーロドルは小高い。朝方は1.0640ドルを挟んだもみ合いが続いたが、その後はユーロ円の上昇に連れて1.0659ドルまで小幅に値を上げた。

    ・ユーロ円は切り返し。中東情勢の悪化懸念を背景に162.71円まで下落したが、ドル円の上昇に連れる形で163.98円まで値を上げた。

    ・日経平均株価は下げ渋り。前週末の中東情勢悪化懸念を背景に売り先行で始まると、下げ幅は700円超となる場面が見られたが、売り一巡後は徐々に下げ幅を縮小する動きとなった。

    ・債券先物相場は伸び悩み。中東の地政学的リスクの高まりを背景に債券買いが優勢となり、一時144円59銭まで上昇したが、時間外の米長期金利が上昇したことが重しとなって上げ幅を縮小した。

  • 2024年04月15日(月)15時35分
    豪S&P/ASX200指数は7752.50で取引終了

    4月15日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-35.58、7752.50で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月15日(月)15時34分
    豪10年債利回りは下落、4.262%近辺で推移

    4月15日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.004%の4.262%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月15日(月)15時34分
    豪ドルTWI=61.8(+0.1)

    豪準備銀行公表(4月12日)の豪ドルTWIは61.8となった。
    (前日末比+0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月15日(月)15時20分
    ドル・円は伸び悩みか、為替介入観測や地政学リスクで円買いを意識

    [今日の海外市場]

     15日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。米インフレ再加速を受け、引き締め的な金融政策を見込んだドル買いが続く見通し。ただ、日本の為替介入への警戒感や中東情勢の混迷による懸念で、円買いが意識されそうだ。

     前週末に発表された米ミシガン大学消費者信頼感指数は期待インフレ率がやや強い内容となり、インフレ再加速を示した。金融当局者からはタカ派的な見解が相次ぎ、利下げ縮小観測からドル選好地合いを強めた。ユーロ・ドルは1.0620ドル台に沈み、ドル・円は153円20銭台で底堅く推移。週明けアジア市場はその流れを受け継ぎドル買い地合いに。地政学リスクが意識されるなか、ドル・円は堅調地合いとなった。

     この後の海外市場は米経済指標を注視。今晩のNY連銀製造業景気指数は改善、小売売上高は失速が予想されるが、想定に沿った内容ならFRBの引き締め的な金融政策を後押しする材料となり、金利高を背景にドルは上昇基調を維持しそうだ。一方、ドル・円は上昇余地も日本の為替介入が警戒され、一段のドル高を抑制。また、イランの攻撃を受けたイスラエルの動向が注目され、リスク回避の円買いがドルの上値を抑える。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・2月鉱工業生産(前月比予想:+0.7%、1月:-3.2%)
    ・21:30 米・3月小売売上高(前月比予想:+0.4%、2月:+0.6%)
    ・21:30 米・4月NY連銀製造業景気指数(予想:-5.0、3月:-20.9)
    ・23:00 米・4月NAHB住宅市場指数(予想:51、3月:51)
    ・23:00 米・2月企業在庫(前月比予想:+0.3%、1月:0.0%)

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 バイナリーオプション比較
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム