ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年06月05日(水)のFXニュース(7)

  • 2024年06月05日(水)23時45分
    米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)

    [欧米市場の為替相場動向]

    【米週次石油在庫統計(5/31時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:+123.3万(予想:-230万、前回:-415.6万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:+85.4万(前回:-176.6万)
    ・ガソリン在庫:+210.2万(予想:+170万、前回:+202.2万)
    ・留出油在庫:+319.7万(予想:+217万、前回:+254.4万)
    ・精製設備稼働率:95.4%(前回94.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)23時35分
    【市場反応】加中銀は0.25%利下げ、さらなる利下げ示唆で加ドル売り加速

    [欧米市場の為替相場動向]

    カナダ中銀は金融政策決定会合で政策金利(翌日物貸出金利)を0.25ポイント引き下げ4.75%に決定した。市場の予想通り。4年ぶりの利下げでG7諸国の中で初めて利下げに踏み切った。声明ではインフレにおいて2%目標達成を一段と確信したとし、進展が続けば追加利下げを想定することが理に適うと指摘。

    追加利下げを織り込み、カナダドル売りが加速。ドル・カナダは1.3664カナダドルから1.3742カナダドルまで上昇し、5月23日来の高値を更新。カナダ円は114円25銭から113円61銭まで下落した。
    【金融政策】
    ・カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を0.25ポイント引き下げ、4.75%に決定

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)23時21分
    ドル円 上昇幅拡大して156.48円、昨日高値に迫る

     ドル円は上昇幅を拡大。米10年債利回りがさらに4.35%近くまで持ち直したことが後押しとなり、欧州序盤につけた156.30円を上抜けた。156.48円と、昨日高値156.49円に迫っている。

  • 2024年06月05日(水)23時07分
    【速報】加ドル売り加速、カナダ中銀が予想通り利下げ、先進国の利下げサイクル始まる

    加ドル売り加速、カナダ中銀が予想通り利下げ、先進国の利下げサイクル始まる

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)23時05分
    ISM非製造業景況指数は予想を上回る改善、ドル円は強含む

     5月米ISM非製造業景況指数は53.8と、50.8程度の数字を予想していた市場の見込みより強く、4月の49.4から大きく改善した。米10年債利回りは一時4.32%台へ持ち直し、ドル円は156.20円付近へ強含んだ。

  • 2024年06月05日(水)23時01分
    【速報】ドル・円156.05円、ドル買い強まる、米・5月ISM非製造業景況指数は予想上回る

    ドル・円156.05円、ドル買い強まる、米・5月ISM非製造業景況指数は予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)23時00分
    【速報】米・5月ISM非製造業景況指数は予想上回り53.8


     日本時間5日午後11時に発表された米・5月ISM非製造業景況指数は予想上回り53.8、となった。

    【経済指標】
    ・米・5月ISM非製造業景況指数:上回り53.8(予想:51.0、4月:49.4)

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)22時57分
    【まもなく】米・5月ISM非製造業景況指数の発表です(日本時間23:00)


     日本時間5日午後11時に米・5月ISM非製造業景況指数が発表されます。

    ・米・5月ISM非製造業景況指数
    ・予想:51.0
    ・4月:49.4

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)22時51分
    【NY為替オープニング】米年内の利下げ観測強まる、5月ISM非製造業景況指数に注目


    ●ポイント
    ・米・5月ADP雇用統計:+15.2万人(予想:+17.5万人、4月:+18.8万人←+19.2万人)
    ・豪・1-3月期GDP(前年比予想:+1.2%、10-12月期:+1.5%)
    ・中・5月財新サービス業PMI:54.0(予想:52.5、4月:52.5)
    ・独・5月サービス業PMI改定値:54.2(予想:53.9、速報値:53.9)
    ・ユーロ圏・5月サービス業PMI改定値:53.2(予想:53.3、速報値:53.3)
    ・英・5月サービス業PMI改定値:52.9(予想:52.9、速報値:52.9)
    ・ユーロ圏・4月生産者物価指数:前年比-5.7%(予想:-5.3%、3月:-7.8%)
    ・カナダ中銀が政策金利発表(0.25ポイント引き下げ予想)
    ・米・5月サービス業PMI改定値(予想:54.8、速報値:54.8)
    ・米・5月ISM非製造業景況指数(予想:51.0、4月:49.4)
    ・米・5月ADP雇用統計:+15.2万人(予想:+17.5万人、4月:+18.8万人←+19.2万人)

    5日のNY外為市場では利下げ観測が強まる中、5月サービス業PMI改定値、5月ISM非製造業景況指数に注目が集まる。

    1-3月のインフレ回復の停滞後、米国の4月消費者物価指数(CPI)やPCEで、ペースは遅いながら、インフレが2%目標に向けて回復軌道にある証拠となった。加えて、米国労働局が発表した4月JOLT求人件数が805.9万件と、21年2月以降3年ぶり低水準となった。失業者1人に対する求人件数も1.2件と21年6月来で低水準とコロナ以前の水準に戻るなど、労働市場の減速の兆候が出始めており、9月の利下げ確率も上昇。ドル売りにつながった。5月ADP雇用統計でも+15.2万人と、昨年11月来で最低の伸びにとどまり、労働市場減速のさらなる証拠となり、連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ条件がそろいつつある。

    5月ISM非製造業景況指数は51.0と、4月49.4から活動拡大に回復が予想されているため、予想通りとなるとドル売りは一服。ただ、もし、予想を下回り米国経済をけん引する消費活動鈍化が示唆されると、サービスインフレ圧力の抑制の思惑につながり利下げ観測をさらに後押し、ドル売り材料になると見る。

    ・ドル・円は200日移動平均水準149円72銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0788ドル。

    ・ドル・円156円13銭、ユーロ・ドル1.0870ドル、ユーロ・円169円63銭、ポンド1.2780ドル、ドル・スイスは0.8925フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)22時49分
    【速報】ドル・円156円00銭前後でもみ合う、米・5月サービス業PMI改定値は修正なし、予想に一致

    ドル・円156円00銭前後でもみ合う、米・5月サービス業PMI改定値は修正なし、予想に一致

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)22時47分
    【速報】米・5月サービス業PMI改定値は54.8


     日本時間5日午後10時45分に発表された米・5月サービス業PMI改定値は54.8となった。

    【経済指標】
    ・米・5月サービス業PMI改定値:54.8(予想:54.8、速報値:54.8)
    ・米・5月総合PMI改定値:54.5(予想:54.2、速報値:54.4)

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)22時46分
    【速報】カナダ中銀が0.25ポイント利下げ


     日本時間5日午後10時45分、カナダ中銀は政策金利(翌日物貸出金利)を0.25ポイント引き下げ、4.75%にすることを発表した。市場予想通りであった。

    【金融政策】
    ・カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を0.25ポイント引き下げ、4.75%に決定

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)22時32分
    【まもなく】カナダ中銀の政策金利の発表です(日本時間22:45)


     日本時間5日午後10時45分にカナダ中銀の政策金利(翌日物貸出金利)が発表されます。

    ・カナダ中銀政策金利
    ・予想:4.75%
    ・前回:5.00%

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)22時07分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、買い戻し

     5日の欧州外国為替市場でユーロドルは買い戻し。22時時点では1.0884ドルと20時時点(1.0868ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ高水準だった。20時過ぎには1.0860ドルと日通し安値を付けたが、昨日安値の1.0859ドルが目先のサポートとして意識されると反発。5月ADP全米雇用報告が+17.5万人予想に対して+15.2万人と弱く、米長期金利が低下したことも支えとなり1.0886ドルと本日高値に面合わせした。

     ドル円はもみ合い。22時時点では156.08円と20時時点(156.06円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。低調な米労働指標を受けて155.95円付近まで下げるものの、すぐに買い戻しが入るなど、155円台ではすでに押し目買い意欲が強いことが窺われる。

     ユーロ円は22時時点では169.88円と20時時点(169.62円)と比べて26銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの反発を支えに169円台後半を維持している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:154.80円 - 156.30円
    ユーロドル:1.0860ドル - 1.0886ドル
    ユーロ円:168.41円 - 170.00円

  • 2024年06月05日(水)21時51分
    【市場反応】米5月ADP雇用統計、予想下回り年内の利下げ観測強まる、ドル売り

    [欧米市場の為替相場動向]

    米5月ADP雇用統計は+15.2万人だった。伸びは4月+18.8万人から伸びが鈍化した。4月分は+19.2万人から下方修正。

    結果を受けて年内の利下げ観測が強まりドル売りが優勢となった。ドル・円は155円95銭へ下落。ユーロ・ドルは1.0860ドルの安値から1.0877ドルまで上昇した。ポンド・ドルは1.2775ドルから1.2789ドルまで上昇した。

    【経済指標】
    ・米・5月ADP雇用統計:+15.2万人(予想:+17.5万人、4月:+18.8万人←+19.2万人)

    Powered by フィスコ

2024年06月28日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)