ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2024年06月05日(水)のFXニュース(3)

  • 2024年06月05日(水)11時04分
    豪ドル円、103.62円まで強含み 良好な中国指標も支えに

     若干下振れた豪GDPでも底堅かった豪ドル円は、良好な中国指標も支えに103.62円まで強含み。豪ドル/ドルも0.6665ドルまでじり高となっている。
     先ほど発表された5月中国Caixinサービス部門PMIは54.0と予想52.5を上回った。

  • 2024年06月05日(水)10時55分
    ハンセン指数スタート0.25%高の18489.78(前日比+45.67)

    香港・ハンセン指数は、0.25%高の18489.78(前日比+45.67)でスタート。
    日経平均株価指数、10時53分現在は前日比420.93円安の38416.53円。
    東京外国為替市場、ドル・円は155.31円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)10時51分
    中・5月財新サービス業PMI

    ・中・5月財新サービス業PMI:54.0(予想:52.5、4月:52.5)

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)10時32分
    豪・1-3月期GDP:前年比+1.1%で市場予想を下回る

    5日発表の豪・1-3月期国内総生産(GDP)は前年比+1.1%で市場予想の+1.2%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)10時31分
    【速報】豪・1-3月期GDPは予想を下回り+1.1%


     日本時間5日午後10時30分に発表された豪・1-3月期GDPは予想を下回り、前年比+1.1%となった。

    【経済指標】
    ・豪・1-3月期GDP:前年比+1.1%(予想:+1.2%、10-12月期:+1.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)10時04分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円 買い戻しが一服

     5日の東京外国為替市場でドル円は買い戻しが一服。10時時点では155.23円とニューヨーク市場の終値(154.88円)と比べて35銭程度のドル高水準だった。昨日に大幅下落の反動で買い戻しが先行し一時155.42円まで上昇した。ただ、安寄りの日経平均が下げ幅を拡大する動きになったことも重しとなり、買い戻しが一服すると155.20円前後に上値を切り下げた。

     ユーロ円は上昇。10時時点では168.95円とニューヨーク市場の終値(168.50円)と比べて45銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の買い戻しにつられ、クロス円も買いが先行した。ユーロ円は169.08円まで強含み、ポンド円は198.47円、豪ドル円は103.32円まで上昇した。

     ユーロドルは10時時点では1.0884ドルとニューヨーク市場の終値(1.0879ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。円主導の動きとなり、ドル円のドル買いとユーロ円のユーロ買いに挟まれ、NY終値付近で動意に欠ける動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:154.80円 - 155.42円
    ユーロドル:1.0878ドル - 1.0886ドル
    ユーロ円:168.41円 - 169.08円

  • 2024年06月05日(水)09時56分
    4月現金給与総額:前年比+2.1%で市場予想を上回る

    5日発表の4月現金給与総額は前年比+2.1%で市場予想の+1.8%程度を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)09時54分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、155円台を回復

     5日午前の東京市場でドル・円は小じっかりの値動きとなり、154円79銭から155円18銭まで値を上げた。前日海外市場は米経済指標の悪化でドル売りが進行し、154円半ばまで値を下げた。

     ただ、アジア市場では割安感から買戻しが入り、155円台を回復。ここまでの取引レンジは、ドル・円は154円79銭から155円18銭、ユーロ・円は168円40銭から168円84銭、ユーロ・ドルは1.0878ドルから1.0881ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)09時44分
    ドル円、買い一服 日経平均は一時470円安まで下げ幅拡大

     ドル円は155.42円をここまでの高値に買いが一服し、足もとでは155.21円付近での値動き。ユーロ円も169円台では伸び悩み、168.90円台まで上値を切り下げている。なお、安寄りした日経平均は一時470円安まで下げ幅を拡大した。

  • 2024年06月05日(水)09時18分
    クロス円、買い先行 ユーロ円は169.08円まで上値伸ばす

     クロス円は買いが先行。昨日に円が全面高となった反動で、クロス円は朝方から全般に買いが進んでいる。ユーロ円は169.08円、ポンド円は198.47円、豪ドル円は103.29円、NZドル円は95.96円までそれぞれ上昇。ドル円は5・10日(ゴトー日)の仲値に向けた買いも重なり、155.42円まで上値を伸ばした。また、新発10年物国債利回りが一時1%を割り込むなど本邦金利も低下しており、円売りの材料となっている可能性もありそうだ。

  • 2024年06月05日(水)09時04分
    ドル円、155.22円まで強含み 昨日の反動で買い戻し先行

     ドル円は155.22円まで強含み。昨日の大幅下落の反動から朝方から買い戻しが先行している。目先は、昨日ニューヨーク午前につけた155.25円付近が注目されるポイントか。ユーロ円も168.88円まで上昇している。

  • 2024年06月05日(水)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比183.37円安の38654.09円


    日経平均株価指数前場は、前日比183.37円安の38654.09円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は140.26ドル高の38711.29。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月5日9時00分現在、155.11円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)08時50分
    NY金先物は弱含み、一時2335.10ドルまで値下がり

    COMEX金8月限終値:2347.40 ↓21.90

     4日のNY金先物8月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比-21.90ドル(-0.92%)の2347.40ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2335.10-2373.10ドル。アジア市場で2373.10ドルまで買われたが、その後はじり安となり、米国市場の前半にかけて2335.10ドルまで下落。ただ、米長期金利の低下を受けて売りは一巡し、米国市場の後半にかけて2350.10ドルまで戻した。通常取引終了後の時間外取引では主に2347ドルを挟んだ水準で推移。


    ・NY原油先物:続落、ロンドン市場で72.48ドルまで値下がり

    NYMEX原油7月限終値:73.25 ↓0.97

     4日のNY原油先物7月限は続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は、前営業日比-0.97ドル(-1.31%)の73.25ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは72.48ドル-74.13ドル。アジア市場で74.13ドルまで買われたが、供給不安は一段と緩和されており、ロンドン市場で調整売りが続いた。一時72.48ドルまで一段安となった。ただ、米国市場では押し目買いが観測され73.69ドルまで戻した。通常取引終了後の時間外取引では主に73ドル台前半で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)08時41分
    ドル・円は主に155円を挟んだ水準で推移か、日銀金融政策修正の思惑でドル買い拡大の可能性低い

     4日のドル・円は、東京市場では156円49銭から155円36銭まで下落。欧米市場では155円47銭から154円55銭まで下落し、154円90銭で取引終了。本日5日のドル・円は主に155円を挟んだ水準で推移か。日本銀行の金融政策修正の思惑でドル買いがただちに拡大する可能性は低いと予想される。

     一部報道などによると、日本銀行は6月開催の金融政策決定会合で、長期国債の買い入れ減額の是非について議論する可能性があるようだ。市場関係者の間からは「6月の決定会合で月間6兆円程度の買い入れについて、これを減額することが適切かどうかを日銀が判断する可能性が高い」との声が聞かれている。大半の市場参加者は「国債買い入れの減額はゆるやかなペースで実施される」と想定しているが、減額の規模について市場の見方はまちまち。

     なお、日銀の植田総裁は4日に開かれた参院財政金融委員会出席し、「長期金利は今後も金融市場において形成されることが基本となると考えている」、「長期金利が急激に上昇する場合には、市場における安定的な金利形成を促す観点から機動的にオペを実施する」と述べた。国債買い入れがある程度減額されることは織り込み済みだが、国債買い入れの減額について日銀からの追加的なメッセージが早急に発出されることが望ましい。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月05日(水)08時35分
    ドル円 155円台を回復、4月実質賃金は-0.7%までマイナス幅縮小

     ドル円は155.03円までじり高。先ほど発表された4月実質賃金は-0.7%と25カ月連続でマイナスを記録した。もっとも修正された前回値-2.1%からマイナス幅は縮小している。

2024年09月28日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム