ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年12月31日(火)のFXニュース(3)

  • 2024年12月31日(火)09時47分
    ドル円、156.79円までじり安 上値が重い動き

     ドル円は156.79円までじり安。157円台の重さを確認したことで、徐々に上値が切り下がる展開。この下は昨日安値156.67円が支えられるかが注目。

  • 2024年12月31日(火)09時12分
    ドル円、157円台 株安もあり上攻めの勢いは弱い

     ドル円は157円に乗せたものの、157.07円を高値に積極的に上攻めする勢いは現時点では見えない。昨日の米株安を嫌気し、豪州株が軟調な動きを見せていることも重し。

  • 2024年12月31日(火)09時02分
    円建てCME先物は30日の225先物比555円安の39435円で推移

    円建てCME先物は30日の225先物比555円安の39435円で推移している。為替市場では、ドル・円は157円00銭台、ユーロ・円は163円40銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月31日(火)08時38分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.67%高、対ユーロ0.91%高

    世界各国通貨に対する円:対ドル0.67%高、対ユーロ0.91%高
                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           156.77円   -1.05円    -0.67%   157.82円
    *ユーロ・円         163.08円   -1.50円    -0.91%   164.58円
    *ポンド・円         196.63円   -1.78円    -0.90%   198.41円
    *スイス・円         174.76円   -0.52円    -0.30%   175.28円
    *豪ドル・円          98.18円   +0.06円    +0.06%   98.12円
    *NZドル・円         89.20円   +0.32円    +0.36%   88.88円
    *カナダ・円         109.61円   +0.21円    +0.19%   109.40円
    *南アランド・円        8.34円   -0.10円    -1.18%    8.44円
    *メキシコペソ・円       7.59円   -0.17円    -2.15%    7.76円
    *トルコリラ・円        4.44円   -0.06円    -1.41%    4.50円
    *韓国ウォン・円        0.11円   -0.00円    -0.56%    0.11円
    *台湾ドル・円         4.79円   -0.02円    -0.43%    4.81円
    *シンガポールドル・円   115.18円   -0.93円    -0.80%   116.11円
    *香港ドル・円         20.19円   -0.15円    -0.72%   20.33円
    *ロシアルーブル・円     1.42円   -0.07円    -4.93%    1.49円
    *ブラジルレアル・円     25.37円   -0.09円    -0.36%   25.47円
    *タイバーツ・円        4.58円   -0.04円    -0.96%    4.63円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +11.15%   161.75円   133.02円   141.04円
    *ユーロ・円           +4.73%   174.51円   146.13円   155.72円
    *ポンド・円           +9.51%   206.15円   165.43円   179.56円
    *スイス・円           +4.24%   179.20円   149.13円   167.65円
    *豪ドル・円           +2.21%   108.58円   87.87円   96.06円
    *NZドル・円         +0.09%   98.83円   81.56円   89.12円
    *カナダ・円           +3.09%   118.65円   97.56円   106.32円
    *南アランド・円        +8.12%    8.87円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       -8.63%    9.34円    7.32円    8.31円
    *トルコリラ・円        -7.39%    7.48円    4.43円    4.79円
    *韓国ウォン・円       -99.02%   11.71円    9.95円   10.91円
    *台湾ドル・円         +3.80%    4.97円    4.34円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +7.81%   119.40円   99.62円   106.84円
    *香港ドル・円         +11.77%   20.74円   16.95円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     -10.21%    1.90円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     -12.68%   31.21円   25.16円   29.06円
    *タイバーツ・円       +11.77%    4.66円    3.88円    4.10円

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月31日(火)08時30分
    NY金先物:弱含み、ユーロ安を意識した売りが強まる

    COMEX金2月限終値:2618.10 ↓13.80

     30日のNY金先物2月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は、前営業日比-13.80ドル(-0.52%)の2618.10ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2608.40-2640.70ドル。アジア市場で2640.70ドルまで買われたが、ユー安を意識した売りが強まり、米国市場の後半にかけて2608.40ドルまでじり安となった。通常取引終了後の時間外取引では主に2620ドルを挟んだ水準で推移。


    ・NY原油先物:強含み、一時71.56ドルまで続伸

    NYMEX原油2月限終値:70.99 ↑0.39

     30日のNY原油先物2月限は強含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は、前営業日比+0.39ドル(+0.55%)の70.99ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは70.12ドル-71.56ドル。アジア市場で70.12ドルまで売られたが、供給超過の不安はないため、調整的な買いが拡大したようだ。米国市場の後半にかけて71.56ドルまで一段高となった。ただ、通常取引終了後の時間外取引では利食い売りも観測されており、主に71ドルを挟んだ水準で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月31日(火)08時07分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、値動き限定的

    【※ユーロ円のレンジを修正します。】

     31日の東京外国為替市場でドル円は値動き限定的。8時時点では156.85円とニューヨーク市場の終値(156.84円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。東京市場が休場ということもあり、早朝のオセアニア市場では値動きは限定的。

     ユーロドルは小動き。8時時点では1.0404ドルとニューヨーク市場の終値(1.0407ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。NY引け値水準での小幅な取引に終始している。

     ユーロ円はもみ合い。8時時点では163.22円とニューヨーク市場の終値(163.26円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。昨日は株安を嫌気したリスク回避の動きで大幅に下落したユーロ円だが、早朝はドル円、ユーロドルともに値動きが限られていることでもみ合い。昨日下落後のNY戻り高値163円半ばが上値の重しになるかが注目される。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:156.84円 - 156.93円
    ユーロドル:1.0400ドル - 1.0407ドル
    ユーロ円:163.18円 - 163.41円

  • 2024年12月31日(火)08時00分
    東京為替見通し=取引最終日、ドル円の買いトレンド継続も株安が上値の重しに

     昨日のドル円は、米株式市場でダウ平均が一時720ドル超下落したほか、ナイト・セッションの日経平均先物が大証終値比710円安の3万9280円まで下げるとリスク・オフになり156.67円まで円買い・ドル売りが先行した。年末を控えたロンドンフィキシングに絡んだドル買いのフローが観測されると157.35円付近まで下げ渋る場面もあったが、戻りは鈍かった。ユーロドルは1.0458ドルと日通し高値を付けたものの、その後は一転下落した。欧米株価の下落を受けてリスク・オフのユーロ売り・ドル買いが出ると一時1.0372ドルまで値を下げた。

     本日のアジア時間でドル円は、トレンドを作る動きにはなりにくいだろうが、東京市場が休場となることで市場流動性が枯渇することが予想され、大きな振幅を見せることには警戒したい。また、欧州でもドイツやスイス市場が休場、英国市場も短縮取引になることもあり、欧州時間も市場参加者が少ないことに留意したい。

     昨年の年末(12月29日)のアジア時間でのドル円は、東京仲値の値決めにかけては円売り意欲が高まったものの、その後は方向感が欠ける動きになった。しかしながら、欧米時間では市場流動性の悪い中で東京市場の高値を超えて上昇したものの、米経済指標が予想より下振れたことや、年末のロンドン16時(日本時間1時)のフィキシングに絡んだ円買い・ドル売りのフローが観測されると下げ足を速めた。ただ、本日は東京市場が休場なことで、東京仲値の値決めで動くことはない。また、昨日すでに欧米時間ではフィキシングなどで大きく相場が動いたことで、例年取引最終日に入る売買がすでに前倒しされた可能性もある。

     年末を控えドル円は売り買いの両方の材料があることも、値動きを限定的にしそうだ。市場では依然として今月に行われた日米中銀の金融政策決定会合後からのドル買い・円売り意欲が継続しやすく、下落局面での買い意欲は引かないだろう。植田日銀総裁が市場予想よりもハト派の見解を示した一方で、米連邦公開市場委員(FOMC)ドットプロットでは米連邦準備理事会(FRB)の利下げ予想の後退が示されたことがドル円を支える主な要因。ただ植田日銀総裁が述べていた「来年の春闘に向けたモメンタムなど、今後の賃金動向について判断することもできるような経済界の流れ」が確認できた場合には、恒例となっている植田総裁の前言撤回が再びあるかもしれないので、注意が必要になりそうだ。現時点では来年1月14日に氷見野日銀副総裁の横浜市で行われる金融経済懇談会の講演までは、日銀要人の講演等の予定は発表されていないが、新聞各紙とのインタビューなどが急遽掲載される可能性もあることで警戒は怠らないようにしておきたい。
     一方で、米株安を嫌気し日経平均先物が弱含んだことで、リスク回避的な動きがドル円の重しになる。昨日の大納会では4万円台を維持することができず、地合いの弱さを改めて示して年を引けている。2・3日は本邦市場が休場になるが、同日の間に更に米株が軟調な動きを示せば、ドル円の上値を抑える要因になるだろう。

  • 2024年12月31日(火)07時18分
    米12月シカゴPMIはパンデミック時の低水準付近、ダラス連銀製造業活動指数は予想外のプラスで12月ISMの改善期待根強く

    米12月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)は36.9と、11月40.2から改善予想に反し悪化した。コロナにより経済が封鎖した2020年5月来の低水準となった5月来の低水準となった。

    ビジネスバロメーター:大幅に低下しており、活動縮小を示唆。
    支払い価格:緩やかに上昇、一段の拡大を示唆
    新規受注:減少ペースが加速、活動縮小を示唆
    雇用:減速ペースは鈍化、活動縮小を示唆
    在庫:減少ペースが加速、活動縮小
    生産:減少ペースを加速、活動縮小

    米12月ダラス連銀製造業活動指数は3.4と、11月-2.7から悪化予想に反し22年4月来のプラスに改善し22年3月来で最高となり、製造業の緩やかな拡大を証明する結果となった。他の地区連銀製造業の結果と同様、全米の製造業ISMの12月分の11月の低水準からの改善を示唆した。シカゴPMIと対照的な結果となった。

    重要な項目である新規受注や出荷も上昇。ただ、引き続き活動縮小域を維持したほか、6か月先の見通しは一部鈍化が見られる。

    ■米12月ダラス連銀製造業活動指数:3.4(予想:-3.0、11月:-2.7)
    見通し:8.0(11月5.8)
    新規受注:-0.9(11月-11.9)
    生産:3.9(-0.9)
    設備稼働率:-2.5(-4.8)
    出荷:-2.0(-5.9)
    原材料支払い価格:10.5(28.5)
    販売価格:-3.4(8.8)
    賃金:17.7(18.6)
    雇用:0.3(4.9)
    見通し不透明性:1.2(5.9)

    6か月先
    ビジネス活動:20.6(31.2)
    見通し:18.8(36.3)
    生産:32.7(44.0)
    設備稼働率:33.6(35.2)
    新規受注:35.4(44.9)
    出荷:33.7(27.8)
    原材料支払い価格:25.9(32.5)
    販売価格:25.9(27.8)
    賃金:39.0(41.7)
    雇用:28.2(25.3)

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月31日(火)07時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・30日 ドル円、続落

     30日のニューヨーク外国為替市場でドル円は続落。終値は156.84円と前営業日NY終値(157.87円)と比べて1円03銭程度のドル安水準だった。米株式市場でダウ平均が一時720ドル超下落したほか、ナイト・セッションの日経平均先物が大証終値比710円安の3万9280円まで下げるとリスク・オフの円買い・ドル売りが先行。12月米シカゴ購買部協会景気指数が36.9と予想の42.8を下回ったことも相場の重しとなり、一時156.67円と日通し安値を更新した。米長期金利の指標となる米10年債利回りが4.53%台まで低下したこともドル売りを促した。
     その後、米国株相場が下げ幅を縮めたほか、年末を控えたロンドン16時(日本時間1時)のフィキシングに絡んだドル買いのフローが観測されると157.35円付近まで下げ渋る場面もあったが、戻りは鈍かった。

     ユーロドルは3営業日ぶりに小反落。終値は1.0407ドルと前営業日NY終値(1.0426ドル)と比べて0.0019ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の低下に伴うユーロ買い・ドル売りが先行すると一時1.0458ドルと日通し高値を付けたものの、その後は一転下落した。欧米株価の下落を受けてリスク・オフのユーロ売り・ドル買いが出ると、前週末の安値1.0405ドルを下抜けて一時1.0372ドルまで値を下げた。市場では「年末で取引参加者が減り、流動性が低下する中、ロンドン・フィキシングに絡んだユーロ売り・ドル買いが出た」との声も聞かれた。
     もっとも、引けにかけては1.04ドル台前半まで下げ渋っている。

     ユーロ円は大幅に続落。終値は163.26円と前営業日NY終値(164.59円)と比べて1円33銭程度のユーロ安水準。日米株価指数の下落を背景にリスク回避の円買い・ユーロ売りが先行。前週末の安値164.04円を下抜けて一時162.81円まで下げ足を速めた。その後の戻りも163.52円付近にとどまった。

    本日の参考レンジ
    ドル円:156.67円 - 158.07円
    ユーロドル:1.0372ドル - 1.0458ドル
    ユーロ円:162.81円 - 164.90円

  • 2024年12月31日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>

      株式市場は休場


    <海外>
    10:30 中・製造業PMI(12月) 50.3 50.3
    10:30 中・非製造業PMI(12月) 50.2 50.0
    10:30 中・総合PMI(12月)  50.8
    19:30 印・財政赤字(11月)  7兆5080億ルピー
    20:30 印・インフラ産業8業種生産高(11月)  3.1%
    21:00 南ア・貿易収支(11月)  146億ランド
    23:00 米・S&P/コアロジックCS20都市住宅価格指数(10月) 4.11% 4.57%
    23:00 米・FHFA住宅価格指数(10月) 0.5% 0.7%

      独・株式市場は休場
      英・仏・株式市場は半日取引


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月31日(火)05時55分
    【速報】BTC9.4万ドル台回復、上昇に転じる、リスク資産の売り一服

    BTC9.4万ドル台回復、上昇に転じる、リスク資産の売り一服

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月31日(火)05時40分
    12月30日のNY為替・原油概況

    30日のニューヨーク外為市場でドル・円は157円64銭まで上昇後、156円67銭まで下落し引けた。

    米12月シカゴ購買部協会景気指数が11月から改善予想に反し悪化し、米債券利回りの低下に伴いドル売りが優勢となったほか、株安に連れリスク回避の円買いが強まった。その後、米12月ダラス連銀製造業活動指数が予想外のプラスに改善したほか、株式相場の回復に連れ、下げ止まった。

    ユーロ・ドルは1.0452ドルから1.0372ドルまで下落し、引けた。欧州中央銀行(ECB)高官のインタビューでのハト派発言を受け、欧州の金利先安観にユーロ売りが優勢となった。

    ユーロ・円は164円68銭から162円81銭まで下落。

    ポンド・ドルは1.2600ドルから1.2507ドルまで下落した。

    ドル・スイスは0.9030フランから0.9074フランまで上昇した。

    30日のNY原油先物は続伸。供給ひっ迫懸念に買いが優勢となった。

    【経済指標】
    ・米・11月中古住宅販売成約指数:前月比+2.2%(予想:+0.8%、10月:+1.8%←+2.0%)
    ・米・12月シカゴ購買部協会景気指数:36.9(予想:42.7、11月:40.2)
    ・米・12月ダラス連銀製造業活動指数:3.4(予想:-3.0、11月:-2.7)

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月31日(火)04時42分
    [通貨オプション]OP買い、リスク警戒感強まる

    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。週明け、リスク警戒感が強まりオプション買いが優勢となった。

    リスクリバーサルは調整が強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物10.57%⇒10.81%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物10.82%⇒10.89%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物10.77%⇒10.81%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.60%⇒10.61%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.16%⇒+1.19%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.13%⇒+1.13%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.91%⇒+0.90%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.55%⇒+0.55%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月31日(火)04時23分
    【速報】米政府「ウクライナに59億ドルの軍事・財政支援」

    ・米政府「ウクライナに59億ドルの軍事・財政支援」

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月31日(火)04時21分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ239ドル安、原油先物0.48ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 42753.36 -238.85  -0.56% 42863.86 42263.51  1   29
    *ナスダック 19603.09   -118.94  -0.60% 19622.93 19342.51  1175 1921
    *S&P500 5936.65 -34.19 -0.57%       5940.79  5869.16  50   453
    *SOX指数 5064.05 -58.92 -1.15%
    *225先物 39590 大証比-310 -0.78%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 156.98 -0.89  -0.56%     157.99  156.67
    *ユーロ・ドル 1.0404 -0.0022 -0.21% 1.0459  1.0372
    *ユーロ・円 163.35 -1.24 -0.75%    164.87  162.82
    *ドル指数 108.05   +0.05 +0.05%    108.38  107.74

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.25 -0.08
    *10年債利回り 4.54 -0.09
    *30年債利回り 4.76 -0.06
    *日米金利差 3.44 -0.06
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 71.08 +0.48 +0.68%     71.56    70.12
    *金先物 2619.00 -13.00 -0.49%    2640.70   2608.40

    Powered by フィスコ

2025年01月04日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2025年
01月  
2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング 田向宏行
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム