ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

本邦年金の動き活発化で米ドル/円は上昇
トレンドへ回帰! 122円の次は124円へ!

2015年02月12日(木)18:06公開 (2015年02月12日(木)18:06更新)
西原宏一

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

■ギリシャ問題は持ち越しで、ユーロ/米ドルは小動き

 みなさん、こんにちは。

 グローバルには依然として、ギリシャのユーロ離脱(Grexit)に話題が集中しており、ユーロの行方に関する記事が目立ちます。

【参考記事】
ギリシャがユーロ離脱ならユーロ/米ドルは0.9ドルへ!? 日本の年金が豪ドルを下支え(2月11日、西原宏一&松崎美子)
ギリシャのユーロ離脱(Grexit)懸念などでユーロ/米ドルは1.15ドルへ向けて続落か(1月8日、西原宏一)

 しかし、2月11日(水)のユーロ圏財務相会合でもギリシャ問題は決着を見ず、この行方は、来週、2月16日(月)に開催される、定例のユーロ圏財務相会合まで持ち越しとなりました。

 そうした騒動の中、肝心のユーロ/米ドルは、1.1300~1.1350ドルという狭いレンジで推移しています。

 わずかな可能性ではありますが、「Grexit」が現実化すれば、ユーロ相場はまったく違う展開になるのでしょうが、今週(2月9日~)のユーロ/米ドルは、1.1350~1.1400ドルのオプションのガンマ(※)の影響が色濃く、大きく報道されるわりには小動き。

(※編集部注:「ガンマ」とはオプションの指標の1つ)

ユーロ/米ドル 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 4時間足

 そんなユーロ/米ドルを横目に、米ドル/円はじり高に推移。

前コラムでご紹介させていただいたように、米ドル/円は116~119円での底固めを終え、120円を回復。一時、120.48円まで上昇しています(※)。

【参考記事】
金融緩和競争を米国が静観する理由は? ドル/円は底固めから122円へ向け上昇か(2月5日、西原宏一)

(※編集部注:米ドル/円は西原氏からの寄稿後、本記事編集中の2月12日(木)17時25分ごろ、日銀関係者が「日銀追加緩和は逆効果」とコメントしたとの一部報道により、118.7円台まで急落。その後、119円台後半まで反発するという、荒っぽい展開になっています)

米ドル/円 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 4時間足
 

■米雇用統計きっかけに、米ドル/円は上昇トレンド回帰

 米ドル/円が116~119円のレンジをブレイクしたきっかけは、まず、2月6日(金)の米雇用統計。

 1月分の米雇用統計は文句のつけようのない好結果。加えて、2014年11月分、同12月分も大幅に上方修正されています。さらには、時間当たり賃金の上昇も加速しており、マーケットは、2015年6月のFRB(米連邦準備制度理事会)の利上げを織り込む形に。

 この数字を受け、米ドル/円は119円台を回復。ユーロ/米ドルもいったん下落しましたが、こちらはギリシャ問題が不透明なことで、下げきれず。

 2015年に入って、蚊帳の外であった米ドル/円相場ですが、IMM(国際通貨先物市場)の通貨先物の残高にも示されているように、円ショートは激減しており、米ドル高は対円に集中

IMM ポジション

(詳しくはこちら → シカゴIMM通貨先物ポジションの推移

 加えて、本邦年金からと思われる日本株買いが断続的にマーケットに持ち込まれており、本日(2月12日)の日経平均は終値ベースで1万8000円に急接近。

日経平均 日足

(出所:株マップ.com

 呼応して、米ドル/円も本稿執筆時点では120円台前半で推移しています。

米ドル/円 30分足 

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 30分足
 

 他通貨に比べて、対円での米ドル買いが…


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る