■2017年5月、FXとビットコインの融合が進むか
さて、ビットコインの値動きについて考えてきたが、肝心の取引環境はどうなっているのか。
大きな変化が訪れそうなのは、2017年5月だ。仮想通貨の位置付けや取引所規制などを含む通称「仮想通貨法」が2016年5月に成立。1年以内、つまり2017年5月までに施行される。
ザイFX!でもたびたびお伝えしているように、FX会社ではマネーパートナーズがいち早くビットコイン取引に手を上げている。
同社はザイFX!のチャートに価格を提供してくれているアメリカの大手取引所「Kraken」(クラケン)との提携協議を開始し、取引ができるようになるかと思われたのだが、それがなかなか具体化してこない。こうなると、仮想通貨法の施行を待ってから動き出すことが濃厚だ。
【参考記事】
●ビットコインの衝撃(1) マネパでビットコインが買えるように!? そもそもビットコインとは?
●マネパがビットコインレートの表示開始! ビットコインが夏に上昇しそうな理由とは?
●ザイFX!に「ビットコインチャート」登場! このタイミングでリリースした理由とは?
同じようにビットコインの取り扱いに関心を持つ会社の話はチラホラと出てきているが、いずれも2017年5月待ちのスタンスのようだ。
■今のうちからチャートの研究を!
仮想通貨法が施行されると、ビットコインなど仮想通貨の取引所は金融庁への登録が必要となる。登録には監査法人による監査などが必要となり、悪質な業者には金融庁から業務改善命令や業務停止命令が下される。
現状は野放図な状態にある仮想通貨の取引所だが、2017年5月以降は法の網がかかり、これまでよりは安心して取引できる環境が整いそうだ。
ザイFX!のチャートでビットコインの値動きを見ておけば、2017年5月以降、新たなトレードチャンスが生まれるかも!
(取材・文/ミドルマン・高城泰)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)