■「まさと」の正体は、あの大物トレーダーだった!
でもなぜ1位ではない「まさと」に、ここまで注目するのかわからない人がいるかもしれないので、ここで、その正体を明かしておこう。
「まさと」とは、ザイFX!のコラム、「どうする?どうなる?日本経済、世界経済」でもおなじみの今井雅人さんなのだ。

今井さんは、元々は大手邦銀の為替ディーラーで、その後、現在会長を務める金融情報ベンダー・グローバルインフォを設立。そして、2009年には衆院選に立候補して初当選。2012年に再選、2014年に三選を果たしている。
【参考記事】
●ザイFX!連載陣の一人、今井雅人(マット今井)氏が衆院選当選!
●ザイFX!スタート時から連載継続中の今井雅人さんが衆院選で3回目の当選!
そして、2015年夏には、国会議員の所得公開に際し、今井さんが2014年にFXで5000万円超の利益を上げていたことも話題となった。
【参考記事】
●衆議院議員・今井雅人氏に聞いてきた(1) FXで5000万円超、どうやって稼いだの!?
●衆議院議員・今井雅人氏に聞いてきた(2) 数百万ドルのドル買いは125円台で全決済!
●衆議院議員・今井雅人氏に聞いてきた(3) アベノミクス終了!? 5000万円は選挙資金に
トレードも超一流の今井さんは、以前、開催されていたFXトレード・フィナンシャルのトレードバトルでも、「まさと」の名前で爆益を叩き出していたのだが、今回も、ランキング上位に入ってくるあたりはさすがだ。
【参考記事】
●446万円の利益でFXトレードバトル1位! 「まさと」の正体は今井雅人さんだった!!!!
ちなみに今回のトレードバトルでは、こちらもザイFX!でおなじみの専業トレーダー、ひろぴーさんも参戦している。
【参考記事】
●MT4のリアルトレードバトルにひろぴーさんも参戦! 総額200万円相当の賞品を狙え!

もしかしたら、今後の展開次第では、「まさとVSひろぴー」の熱いトレードバトルが見られるかも……。
■今井さんのリアルなトレード状況をいち早く知る方法がある!?
このように、衆議院議員として活動しながら、FXトレーダーとしても爆益を叩き出す今井さん。
その相場観は、ザイFX!が提供している有料メルマガ、「FXプレミアム配信with今井雅人」でも配信されている。
詳しくは、以下の【参考記事】をご覧いただきたいが、こちらのメルマガでは、今井さんの為替予想はもちろん、今井さんがどんなリアルトレードをしているのか、そのポジション状況も赤裸々に知ることができる。
【参考記事】
●FXトレーダーに強力な助っ人登場! 伝説のトレーダーが為替指南!
たとえば、以下のメルマガを見てみると、直近、北朝鮮問題で円高になったタイミングでは、逆張りのチャンスだと思ってトレードを続け、これがとてもうまくいっていたという今井さん。

北朝鮮がミサイルを発射するなどして、リスク回避から円高に動いたら狼狽してしまいそうなところだが、今井さんは北朝鮮のミサイル発射などで一時的に相場が崩れたときは、「逆に仕込みのチャンス」だと考えていたそうだ。
また、配信されているメルマガを読んでみると、今井さんのトレード手法が見えてくる。
たとえば、以下のメルマガは、米ドル/円とユーロ/円の買いポジションを保有しているケースだが、今井さんは利食いしながら、ポジションを徐々に軽くしていっていることがわかる。


相場状況を見ながら一部を利食い、一部はポジションキープといった今井さんのリアルなトレード状況をメルマガ読者はいち早く知ることができる、というわけだ。
FXトレード・フィナンシャルのトレードバトルで上位に入っていることから見ても、こうしたトレードで着実に利益を上げていることに間違いなさそうだ。
10日間の無料購読期間もあるので、今井さんの相場観やポジション情報が知りたいという人は、こちらのメルマガの購読も検討してみてはどうだろう。
今井さんも参戦して盛り上がりを見せる…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)