■貿易摩擦継続だが金融市場の反応は小さい
トランプ大統領による敵対的な通商政策が続いており、それに振らされる展開とはなっているものの、金融市場の反応は小さくなってきています。
6月19日(火)に、トランプ大統領は中国からの輸入品に対して2000億ドルの追加関税を課すことを警告し、リスク回避の動きから、米ドル/円は109.55円まで下がりました。
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 4時間足)
中国はすぐに、報復関税をかけることを示唆しています。
貿易摩擦が活発化しており、そのため、リスクを取る動きが抑制され、株式市場は軟調な展開となっています。
(出所:Bloomberg)
■2000億ドル規模なら中国は報復関税が不可能に…
これまでの中国の報復関税は、米国と同額の関税を課すという行動でした。しかし、今回は2000億ドルと巨額になります。
昨年(2017年)の米国の中国への輸出額は約1300億ドルのため、これまでのような同額の報復関税は不可能となります。
【参考記事】
●米中貿易戦争激化でも中国株以外はなぜ安定?中国が早晩、妥協するとみる理由は?(6月22日、陳満咲杜)
もし、トランプ大統領が2000億ドルの関税を決定するようであれば、中国はそれへの対抗措置では、別の方法を採るしかなくなります。
米中による報復関税の応酬が続いているが、仮に米国が2000億ドル規模の追加関税を発動したら、中国は別の措置を模索しなければいけなくなる。写真は2017年11月の米中首脳会談時のもの。 (C)Bloomberg/Getty Images
■今後は日本も貿易摩擦の当事者に!?
トランプ大統領は、EU(欧州連合)から輸入する自動車に対しても、20%の関税をかけることを示唆しました。
中国だけでなく、EUとも貿易摩擦が続いており、今後は日本もその当事者となりそうです。
来月(7月)には日米通商交渉が始まるため、米ドル/円は上昇しにくい展開となりそうです。
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 日足)
さらに、中国による知的財産権の侵害を防ぐため、中国企業の対米投資制限を計画しているとの報道もありました。
■米ドル/円は戻り売りを継続
今週(6月25日~)は半期末の週になるため、特殊玉が出てくる可能性も高く、それに振らされる展開となりますが、来週(7月2日~)末の7月6日(金)には、米国が中国へ500億ドル規模の追加関税を発動することから、株式市場も上昇しにくく、米ドル/円も上昇しにくい展開が続くと予想されます。
【参考記事】
●ドイツ政情混乱! 今週は月末、四半期末、半期末が重なり、「特殊玉」にも要注意!(6月25日、西原宏一&大橋ひろこ)
米ドル/円は、長期の下降トレンドラインが111円台後半にあります。また、2017年11月からの下降トレンドラインも110.80円あたりまで下がってきており、これが上値を抑えています。
(出所:Bloomberg)
M&A絡みの買いもあって、下がりにくい展開が続いていますが、110円台後半から上値が重く、貿易摩擦もあって買い上げるような状況ではないため、戻り売り継続で考えています。
【参考記事】
●貿易戦争を警戒してるのに米ドルはなぜ安定している? 米ドル/円は需給に注目!(6月22日、今井雅人)
■ユーロ/米ドルは1.15ドルがサポート水準
ユーロ/米ドルは、1.1500ドルのサポートで反発し、昨日(6月25日)は1.7001ドルまで上昇しました(※)。
(※編集部注:本記事の寄稿後、6月26日(火)の東京時間にユーロ/米ドルは一時、1.1720ドル付近まで上昇した)
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 日足)
FRB(米連邦準備制度理事会)は利上げサイクルに入っており、米国の景気見通しも良いことから、米ドル高になりやすい状況です。一方でECB(欧州中央銀行)は、来年(2019年)の夏を過ぎるまで利上げはなく、景気見通しも下方修正されていることから、ファンダメンタルズ的にはユーロ/米ドルは売り方向となります。
ただ、1.1500ドルではオプションの影響に加えて実需の買いもあり、中銀による買いの噂も出ているため、サポートされています。
テクニカル的にも、1.1500ドルは長期のサポートゾーンとなり、ここを下回るか、サポートされるかで状況が変わる水準になります。
【参考記事】
●下抜けるか、抜けないか。ユーロ/米ドルは強いサポート水準の1.15ドルの攻防を注視(6月19日、バカラ村)
(出所:Bloomberg)
もし、1.15ドルを割れるようなことになると、テクニカル的には1.13ドル台への下げが予想されますが、1.15ドルがサポートされるのであれば、1.18ドルを目指す展開となります。
■買い材料が出れば1.20ドルも狙える!?
メルマガ「バカラ村のFXトレード日報!」で配信しましたが、6月14日(木)のECB理事会の発表を見て売ったユーロ/米ドルは、残っていたポジションを1.1550ドルですべて手仕舞い、今度は1.1530ドルで買いエントリーしています。
ファンダメンタルズ的には売り材料が多いですが、テクニカル的には、まずは1.18ドルへの上昇もあるのではないかと考えています。
もし、買い材料が出てくるようであれば、1.20ドルへの上昇も狙えるのではないでしょうか。
(出所:Bloomberg)
今週(6月25日~)は半期末のため、特殊玉に振らされるとは思いますが、基本的に米ドル/円は戻り売り、ユーロ/米ドルは押し目買いで良いのではないかと考えています。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)